一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

んん〜?

2004/03/26 13:06(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 鉄写小僧。さん

CANONのフィルム一眼を中古購入しようと考えていますが、なかなかいい店が見つかりません。ヤフオクは高いし・・
東京と神奈川でお勧めの店知りませんか? キャノンにしたい理由は、将来でジいちの購入も考えてです。

書込番号:2630573

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/26 22:07(1年以上前)

ここはどーですか?

フジヤカメラ店
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_h.html

因みに板は一箇所にしてください。レスする方も大変です。

書込番号:2631991

ナイスクチコミ!0


鉄写小僧.さん

2004/03/27 14:46(1年以上前)

指摘ありがとうございます。 
いろいろ見てきたところ EOS5の中古19800円とKiss5か3 どちらがいいでしょうか? 個人的には5がかっこいいのでいいのですが・・

書込番号:2634491

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/28 18:23(1年以上前)

鉄写小僧.さん

HNや >将来でジいちの購入も考えてです。
からEFの望遠レンズに耐えられるボディが必要のようですね。小型軽量が売りのKiss5はあまりお勧めできませんね。
EOS5QDは今でも充分現役のカメラです。縦グリップ付きで使用している人が多いですが、このグリップにはバッテリーは入りません。初代の視線入力機なのでAFを手動選択で使用している人が多いようです。タフなカメラですが、グリップのベタつきやモードダイヤルの不調が起きやすいようです。
EOS-3は中古でも価格が高いでしょう。私は使っていて好くできたカメラだと思いますが、デジ一眼を予定しているなら余計な出費は避けたいのでは。
EOS7やEOS7sが価格的に高いのなら、EOS55の中古はいかがでしょうか。AFポイントは3点になりますが、EOS5QDから改良された点も多く使い易く思います。少し大きくなりますが、バッテリーグリップを付ける事をお勧めします。

書込番号:2639482

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄写小僧。さん

2004/03/29 13:43(1年以上前)

Burri さん 返信ありがとうございます。
モードダイヤルのトラブルが多いのはちょっと・・キャノンのHP見たんですけど、6Vのリチウム電池2CR5型1個はコストが結構かかるし。1個1000円ぐらいですから・・これでノーフラッシュで何枚撮れますか?

55ですか結構いいかもしれません。乾電池も使えるしダサくないし。
KISSシリーズは初代を除くとダサい。からね。さけたいです。55探してきます。

書込番号:2642581

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/29 22:47(1年以上前)

EOS55は実はまだHPがあります。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eos/55/index.html
の主要性能をご覧ください。

書込番号:2644366

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄写小僧。さん

2004/03/30 13:37(1年以上前)

Burriさんありがとうございます。
レンズも重要ですがお金がないので本体ばっかにけられないです。
レンズは
EF28-80mm F3.5-5.6 V USM
EF50mm F1.8 II
AF 70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2
の組み合わせを考えてみました。
EF50mm F1.8 IIはもう評判のレンズらしいですがほかのはどうなんでしょうか?
EF50mm F1.8 IIは決定として、ほかの安くてお勧めレンズはありませんか?
28mmから300くらいの望遠まです。
よろしくお願いします。

書込番号:2646659

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/31 09:58(1年以上前)

鉄写小僧。さん
HNから鉄道写真がメインだと勝手に思っています。

>将来でジいちの購入も考えてです。
からデジタルの板(KissDや10D)でも相性をある程度確認しておくことをお勧めします。また先々できるだけ買い換えないで済むような選択がよいと思います。
EF50mmF1.8 2型は評判も好いようですね。私は1型を持っていますが銀塩でも満足しています。
ズームレンズはUSMを体感する意味で純正に目がいきますが、タムロンのSP AF28-75mmF2.8XR Diも永く使えそうですね。他にはSIGUMA 28-70mm F2.8-4 HIGH SPEED ZOOMあたりが軽そうで好いかな。望遠域は300mmは欲しいでしょう。デジとの相性は不明ですが、いち押しはTokinaのAT-X840AF 2型(1型でも手持ちなら問題ない)、ちょっとAFがかったるいですが。他にはSIGMAのAPO135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RFやAPO170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RFもありますが、デカくなりますよ。
AF 70-300mmF4-5.6LD MACRO 1:2ならSIGMA 70-300mmF4-5.6 MACROSUPER 2型(1型でも遜色はない)も候補にいかがでしょうか。純正の望遠レンズは好いレンズはどうしても割高になります。あれこれ考えるのが面倒であれば、とりあえず廉価な純正レンズという発想もできますが。

いずれのレンズも中古で購入可能です。状態を確認(くもり・キズ・ズームの動き等)して賢い買い物をしましょう。一応各メーカーのリンク先を見てください。
●Tokina http://www.tokina.co.jp/atx/index.html
●SIGMA http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.html
●TAmRON http://www.tamron.co.jp/index_p.html

書込番号:2650069

ナイスクチコミ!0


鉄写小僧.さん

2004/04/01 17:27(1年以上前)

Burriさんありがとうございます。
シャープに撮れる。色がおかしくならない。後は暗すぎない。激安。が基準となります。

書込番号:2654733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AF

2004/03/26 13:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-55 ボディ(シルバー)

スレ主 鉄写小僧。さん

AF速度はいかがでしょうか・

書込番号:2630552

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/26 22:00(1年以上前)

AF速度は「問題の無いレベル」といったところです。
私は視線入力を使いますが、
視線入力の反応はEOS7・EOS7s(プラスAF速度も)の方が上のようです。

書込番号:2631965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤシカ

2004/03/26 00:10(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX Aria ボディ

スレ主 ヤシカでしか?さん

Aria買う気で中野に行ったら、中古でちょっと奇麗なFX-3super2000が3台もあるではないですか!
ボクはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:2628995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/26 00:22(1年以上前)

買うシカなイカも!?
ってAEも付いてないから撮影するの大変だよ
フルマニュアルで撮影するのが億劫でないなら良いでしょう。

書込番号:2629062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシカでしか?さん

2004/03/26 00:28(1年以上前)

ややっ!そうなんですか?
そりは面倒かもしれませんね。ぬぬぬ。
露出計はついています?
ツアイスレンズを使える唯一の”安い”フルマニュアル機ということですか〜

書込番号:2629090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/26 00:34(1年以上前)

露出計は付いてるよ、だからまったくの勘で撮るというわけでない
機械式シャッターだから電池が無くなっても撮影は出来る。
もちろん電池が切れたら露出計は動かないけどね。
CONTAXユーザーがいざという時の保険として買ってる人も居るね。

書込番号:2629118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F100 買いました

2004/03/25 00:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 toytoytoyさん

先日、ついにF100のオーナーになりました。これからいろいろ勉強して
いこうと思ってます。早速ですがバッテリーについて質問があります。
取説等には書かれてないのですが、アルカリ乾電池の代わりにニッケル
水素充電池を使うことは可能なのでしょうか?
ご存知の方見えましたらアドバイスお願いします。

書込番号:2625078

ナイスクチコミ!0


返信する
バーボンウィスキーさん

2004/03/25 00:42(1年以上前)

ニッケル水素充電池を使うことは可能です。
私はこれを使っています。

詳しくは、F5 ボディの板で[2372225] の書き込み番号で検索してみて下さい。
過去に同じ質問があったので、それを参考にして下さい。

書込番号:2625327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2004/03/25 23:00(1年以上前)

ニッケル水素電池は、最初充放電を2-3回繰り返さない
と本来の性能が発揮出来ない見たいですね。

書込番号:2628548

ナイスクチコミ!0


スレ主 toytoytoyさん

2004/03/26 00:00(1年以上前)

バーボンウィスキーさん、KANDAさん貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。管理がちょっと大変そうですが早速
使ってみようと思います。

書込番号:2628932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合について

2004/03/24 22:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

3月21日にEOS−7Sを購入しました。当方デジタル1眼に移行中のためとりあえずEOS-3とKissVを下取りに出してEOS-7Sを購入したのですが、EOS-3のときにありました暗く写る(+補正をする必要がある)などの(これを不具合といわずに特性というのかもしれませんが)特に不具合などはないのでしょうか。露出においては過去のEOS-7の掲示板を見ても特にみわたらないようのなのですが、いかがなものでしょうか。EOS-7あるいは7Sでは改善されているのでしょうか。わかりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2624379

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/25 23:59(1年以上前)

評価測光を前提で・・・
EOS-3はAFフレームに被った被写体の影響を強く受けていましたが、EOS7では気になった事は無かったです。
7sの露出プログラムについては分かりませんです。。。m(--)m

書込番号:2628927

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/03/27 23:44(1年以上前)

FIOさんレスありがとうございます。特に不具合はなさそうなので安心しました。ありがとうございました。

書込番号:2636480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてくださいまし

2004/03/24 20:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 いいかげんにしやがれさん

今度一眼レフを買おうと思います。どれがいいですか?ちなみに初心者の部類に入ります・・。知り合いには「あまり初心者用を買うと後からまたすぐ買いたくなるよ・・」と言われました。

書込番号:2623897

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/24 20:14(1年以上前)

予算と目的(撮りたいもの)は?

書込番号:2623908

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいかげんにしやがれさん

2004/03/24 20:22(1年以上前)

予算としてはトータル7,8万が限界です(貧乏)。目的はまだはっきりとしてないけど風景よりだと思います。(それ以外もできれば撮りたいんですけど・・^^;むりです?)

書込番号:2623939

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/24 21:25(1年以上前)

こんばんは。

AF機だとキヤノンEOS55とタムロン28-75/2.8(A09)
の組合せで、いかがでしょう。

タムロン28-300との組合せも考えられますが、高倍率ズームはあまりお勧めしたくありません。
28-75で慣れてから、自分の好みの焦点距離のレンズを買い足すことをおすすめします。

あと、中古という手もありますよ。
中古だと最近はデジタルに押されて銀塩の高級機がけっこう安く入手できますよ。(^^)

書込番号:2624224

ナイスクチコミ!0


天邪鬼な、あすなろ、さん

2004/03/24 22:19(1年以上前)

三脚構えて、絞り込んで風景を写した場合に、タムロンのA09と、A06は誰の目にも写りの違い判りますか? 
風景でです。
深い意味は有りませんが、ちょっと関心があるだけです。

書込番号:2624473

ナイスクチコミ!0


cofcofさん

2004/03/25 16:10(1年以上前)

どれくらい絞るかとか,どれくらい引き延ばすかにもよるでしょうが,
概して「誰の目にも違いが判る」ことはないと思います。
別にA09とA06に限らず,ある程度以上のレンズなら大体そうじゃないでしょうか。

書込番号:2627092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る