一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

??初めての一眼レフ

2002/10/20 21:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

子供が生まれ、可愛いポートレートに挑戦しようと思っています。
初心者なりに懸命に調査した結果、次の組み合わせを考えています。
レンズ:タムロン 28-300 A03
カメラ:EOS Kiss 5 または、αSWEET 2

カメラの機能を見ると、αSWEET2が評判よいようですが、売れているのは
CANON のようです。またレンズの選択、カメラとの組み合わせも悩んでいます。
皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1013903

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまるさん

2002/10/21 00:13(1年以上前)

某量販店の店員さんの話。
「αシリーズのファインダーは素晴らしい。明るくクリアーでピントの
山もつかみ易く、積極的にMFで使いたくなる。
でも、レンズのMFでの使い勝手は最悪。一方、キャノンは
AFとMFを上手く融合して非常に使いやすいフォーカスシステムに
なっている。けれどもファインダーの出来は・・・」
てな事をいってました。(あ、あくまでも入門機クラスでの話ですよ。
俺様の最高級機種と超高級レンズじゃそんなことは無いぞ!!!ってな
突っ込みは勘弁してください(^^;;;)

初めての一眼レフとなると悩みますね。一度メーカーを決めてレンズ
システムを揃えてしまうとなかなか他のメーカーに乗り換える訳にも
いかないし・・・。
αシリーズはほとんど使ったことが無いのであくまでEOSユーザー
としての個人的意見ですが、低価格のクラスでも縦位置グリップが
用意されている、使いたいレンズが比較的手ごろな価格帯で揃って
いる、USMの静かでスッとピントが合う感覚が良い、と云う点で
EOSシステム(将来ボディーはグレードアップする可能性もある
ので)がお勧めかな。
ポートレートだとEF85mmF1.8あたりが手ごろな価格で使い
やすいレンズですし、標準ズームでもIS(手ぶれ補正)を搭載した
EF28−135 IS でかなり手ぶれ写真量産から救われます。

書込番号:1014157

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuuriさん

2002/10/21 21:44(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
参考になりました。
ちなみに、タムロン 28-200 A03 は、初心者向きではないのでしょうか・・
難しい決断になりそうです。

書込番号:1016002

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2002/10/22 00:10(1年以上前)

ぴかはもとミノルタユーザでいまキヤノンです。

えーと、このクラスは性能面云々もありますがどちらでもいいと思います。

性能よりむしろ周りの環境に合わせたほうがいいのかもしれません。
例えば
・親類縁者がCANONをもっているとか、(レンズが借りれたり)
・近所にミノルタに強いお店があるとか、(色々詳しい情報が聞けたりいい中古を手配してもらえたり)
・よく合う友人も同じものを持ってるとか(いざ使うときに動かない!ってときに聞けるとか)

ファミリーで使用するわけですから(ほとんどない性能差を論じるより)生活面で考えたほうがいいかもしれません。

>タムロン 28-200 A03
28-200も28-300も使いやすいですよ。
なにしろ旅行お出かけにでも1本で済むあたりがすばらしい。

書込番号:1016260

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuuriさん

2002/10/22 22:46(1年以上前)

なるほど!!
非常にすっきりしました。
あまり、機能ばかりにとらわれず、便利さ、使い勝手を中心に
選んでみます。
有難うございました。

書込番号:1018218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヌード

2002/10/20 00:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 patariroさん

今度、ヌード写真を撮ろうと思っています。
で、どこまで写しても現像してもらえるものでしょうか。
胸?、陰毛?、あそこ?
せっかくの機会なので、リバーサルで撮りたいと思っています。
また間違って(?)、36枚中の1枚にそのようなものが移っていた場合
どうなるのでしょうか?
誰か教えてください

書込番号:1011937

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/20 00:56(1年以上前)

以前、雑誌の企画だったか、探偵!ナイトスクープの企画だったか忘れましたが、街のDPEへ出すフイルムに女性のXXXのアップと、活きアワビの肉の部分のアップを交互に撮影して出したら、見事にXXXだけ抜かれて戻ってきたそうです。(^^;

デジカメで撮影されては?

書込番号:1012005

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/20 01:56(1年以上前)

一般的に言って、街で立ち読みできる本を基準にしたら、いかがですか?
エ○本、立ち読みして来てください(笑)
よっく見ると、修正されてるところもあるから、それはダメ、と。

書込番号:1012149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/10/22 03:54(1年以上前)

印鑑押せば済むところもあります。
自分で現像したらどうですか。
そんなに難しい物でないですよ。
温度と時間の管理だけです。

書込番号:1016579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EOS KISS V

2002/10/21 14:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

kiss5がでて kiss V とVLがとても買いやすい値段になりました。初めて購入するのですが どちらがよいのかまよっています。それぞれ49000円と55000円になります。純正の望遠つきなのですが、この値段は妥当なものなのでしょうか。またどちらが良いのか、アドバイスをお願い致します。

書込番号:1015095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/21 15:03(1年以上前)

IIILは、液晶にバックライトがついていますね。だから、IIILの方がいいと思います。

その3は機種依存文字です。できるだけ使わないようにしてください。

書込番号:1015190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

互換性?

2002/10/20 10:23(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 初代KISSさん

初代KISSから買い換えようかと考えています。
レンズの互換性はあるのでしょうか。
また、初代KISSのレンズを使用した場合にも7点測距のマーカーは表示されるのでしょうか。

書込番号:1012701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 10:37(1年以上前)

たしかキヤノンの一眼レフの場合は、マニュアルのもの以外オートフォーカスになってからすべて互換性があった気がしますが。

書込番号:1012724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/20 11:10(1年以上前)

>レンズの互換性はあるのでしょうか。
キヤノンのAFレンズは基本的にすべて互換性が有ります。
ただIS機能のレンズをフルに使うには対応したボディが必要ですね。

>初代KISSのレンズを使用した場合にも7点測距のマーカーは表示されるのでしょうか。
これはボディ側の機能ですのでどのレンズでもOKでしょう。

書込番号:1012802

ナイスクチコミ!0


スレ主 初代KISSさん

2002/10/20 12:32(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございました。

書込番号:1012936

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2002/10/20 20:43(1年以上前)

上記どおりです。(^^;あと少しだけ蛇足として
マウント部の強度もあるのであまり重いレンズはおすすめできません
くらいですかね。

書込番号:1013845

ナイスクチコミ!0


ひのまるさん

2002/10/21 00:17(1年以上前)

マウントが金属製になったのでちょっとは安心感アップじゃないですか。
気休め程度でも(^^;;;

書込番号:1014164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/18 18:16(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 こくぶんじさん

わたくしの愛機 EOS650 の調子が悪いです
よくシャッターを切ったときに、シャッターが閉まらなくて写真がだめになることがあります。
シャッターが切れなかったときに、液晶の表示窓に電池切れのマークが出ます
(バッテリーチェックをすると電圧は正常みたいです)
もう一度シャッターボタンを押すと開きっぱなしのシャッターが閉じ、上がりっぱなしのミラーが降りて、フィルムが巻かれます
(バルブ撮影ではありません)

この様な 摩訶不思議な現象 どなたか経験された方いらっしゃいますか?
古いカメラなので 寿命だ といわれれば諦めますが・・・
電池は 2CR5 1個です  (新品でもこの現象は起こりました)
対処法等ご存知の方 ご教授よろしくおねがいします

書込番号:1008858

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/10/18 20:55(1年以上前)

>シャッターが切れなかったときに、液晶の表示窓に電池切れのマークが出ます
>(新品でもこの現象は起こりました)
接触不良かもしれません。
試しに、電池ボックスの接点を磨いてみてはいかがでしょう。
それでも駄目なら修理に出しましょう、この際、ついでにオーバーホールも。

書込番号:1009167

ナイスクチコミ!0


ひのまるさん

2002/10/20 07:28(1年以上前)

使用しているのはEos IXEですが、似たような症状が出た事が
あります。
シャッターを切るとミラーアップした状態(ファインダーは真っ暗)で
固まってしまいました。
バッテリーは一応インジケーターでは充分残量のある状態でした。
結局サービスセンターに点検とオーバーホールを頼んだ所、シャッター
ユニット交換になりました。
一度点検に出されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1012432

ナイスクチコミ!0


スレ主 こくぶんじさん

2002/10/20 19:57(1年以上前)

ツキサムアンパンさん ひのまるさん ありがとうございました
もうお亡くなりになった祖父のカメラだったのを、祖母からもらいうけた大事なカメラなので修理にだしてみます
発売から15年も経っているので部品がメーカーにあるかわかりませんがだしてみます
アドバイスありがとうございました

書込番号:1013757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/10/16 12:49(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 kiss3ユーザさん

娘(22歳)をモデルにポートレートを撮るのが好きな初心者です。
Kiss3はレンズが明るいと(f1.8クラスですが)
スクリーン上のフォーカスポイントが薄く見えづらくなります。
(F4以下のものだと良く見えます。)
Kiss5にはスーパーインポーズ機能がありますが、
使い勝手はいかがでしょうか。
どの程度までの被写体の動きに追従しますか。
また、逆光ぎみでも見づらくなりませんか。
御教授のほどお願いいたします。

書込番号:1004609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る