一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

良いよ!

2003/10/05 16:01(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 7 II 標準レンズ 80mmF4 付

写りは抜群。
(と言うより写りのどこに文句を付けるんですか?
 文句の前に己の腕をあげろ)というような素晴らしさ。
「シャキッ!」という小さなシャッター音も格別。
 レンズがF4なのでISO100だと厳冬のヨーロッパ等は厳しいが
 それは腕でカバー(?)かな!(笑)

あえて欲を言えば更に軽く小さくと言ったところ。それから防埃構造。
あぁ、露出補正ダイヤルだけは使いずらいです。(それに補正中のマークはファインダーには出ません)
後は実際の効果は別にして素人受けし易い「円形多羽絞り」「花形フード」にすれば鬼に金棒かな。

書込番号:2002870

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/05 16:10(1年以上前)

35ミリ一眼レフにもデジタルが普及しつつある昨今では、フィルムカメラとしては「写るんです」か「645」や「67」などの中大判サイズが生き残っていくような気がします。

デジタルになれるとフィルムはかなり面倒に感じます。
同じ面倒(全く同じとは言えないだろうけど)なら、より高画質な中判以上のカメラが良さそうですね。

まだ買えないけど、興味はあるので、実際のランニングコストなど参考まで教えていただけませんか?

書込番号:2002898

ナイスクチコミ!0


スレ主 K氏さん

2003/10/08 09:10(1年以上前)

ランニングコストですか。
このカメラは5年近く使っていますが電池は未だ現役。
フィルムは都市部でも大型店でないと入手不可。特にポジ220は探すのが至難の技。現像は1週間待ちが当たり前。料金は35mmとさほど変わらず。
ポジ確認用のルーペや三脚はピンキリだがガタイが大きい分、高価です。
確かに一通りの機材を集めるまでは金が掛かるけど、それを補って余りあるほど高画質の写真に私はやられましたよ。(グラデーションの表現力は舌を巻きますよね)

書込番号:2010419

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/10/08 19:11(1年以上前)

私はひとつ前、のマミヤ7を使ってますが
良いですよねこのカメラ。
この先ずっと使おうと思っています。
ところで43mmの超広角レンズを導入したいのですが
どなたか持っておられますか?
それにアダプターを付けてワイド写真を撮りたいのですが

書込番号:2011486

ナイスクチコミ!0


dedenchiさん
クチコミ投稿数:24件

2003/10/13 08:51(1年以上前)

私は旧7をU仕様に改造して貰いました。
マスクの黄色化、遮光つまみの改造、横吊り金具の追加
これで12000円だったかな。
使いやすくなりましたよ。
お勧めです。

書込番号:2024243

ナイスクチコミ!0


K氏さん

2003/11/24 10:04(1年以上前)

(言い忘れました)
どなたかも言われていましたが、中判は「高い、重い、大きい」の三重苦です。故に必要最小限の機材で勝負せざるを得ません。私は体力の無さとアクセサリーを買い足せない言い訳に「3無主義」を掲げております。即ち、「ストロボは使わない、」「交換レンズは使わない、」「三脚は使わない。」
しかしこの事でシャッターを切る前に良く頭と体を使うようになりました。これは何気ない事ですが確実に腕を上げることに効いてきますよ(きっと)これこそが中判を使う本当の効果のような気がしてなりません。

書込番号:2157645

ナイスクチコミ!1


かんHIROさん

2003/12/11 16:34(1年以上前)

7U買いました、色々迷ったけど、主にスナップと風景が中心だから、思い切りました。
露出はスポットメーターを復活させようと思ってます。
一度絞り込んでギョッとするような高密度の写真に挑戦したいです。

書込番号:2219875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F100購入しました

2003/09/27 17:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

今日F100購入しました。さっそく1本撮ってみましたが、実に良いです。
F80Sも持っているのですが、AFのスピードがぜんぜん違いました。
それに、ファインダー視野率も良かったです。
すっかりF100に惚れてしまいました。F100は高いからとF80にしようと
思っている方、是非F100を薦めます。

書込番号:1981323

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/27 18:47(1年以上前)

F5並って訳には行きませんが質感も上々だし
極めて、秀逸なカメラですね。
シンクロ同調速度も1/250でFP発光できるのも
上位機種の強みではないかな。
グリップの皮が剥がれる、トラブルは最近のロットでは
改善されているみたいですね。

書込番号:1981441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

香港旅行の為、購入しました。

2003/09/26 21:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > L-30

スレ主 南Y島さん

先日、出張で東京に行ったついでに有楽町のビックカメラで最後の1台(だそうです)を19,800円(プラス10%ポイント還元)で購入しました。

今までデジカメ一辺倒でまともにカメラで写したことなど無かった私ですが、この手軽さ、写真の綺麗さそしてカメラ本体の価格の安さにひとり感激しています。

先日、香港に出かける機会があったので勿論このカメラとデジカメを持参したのですが、全然じゃまにならなかったですよ。メモ代わりの写真はデジカメで、美しい景色に対してはL−30という使い分けでそれでなくても楽しい香港旅行でしたがこのカメラで写真撮影することで一段と楽しい有意義な香港旅行になりました。

書込番号:1978952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/27 01:11(1年以上前)

OLYMPUSが銀塩を見限ったからこの値段で売られているのでしょうね?並コンパクトカメラとか、フィルム付プラレンズの写り方しか知らない人やDIGIで撮っては消しの人にL-30で撮った写真をみせたげまそ。定価\73,000でっせー! \19800で売ってたら皆すぐかいまそーーー!

CANONも、ある日突然MFを見限って全面的にEOSに移行した様に、ある日突然銀塩を見限り全面的に「DIGITAL」へ移行する日がすぐそこに来るような....

書込番号:1979755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2003/09/23 18:56(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > L-30

スレ主 林檎狂さん

ようやくまともに使用したので使用レポートしてみたいと思います。
ちょっと暗めの室内で撮影したのですが、なかなか明るめのきれいな写真が撮れました。
コンパクトカメラではこうはいかなかったと思います。
いっしょに使用したデジカメよりまともに写ってるとも思いました。
デジカメをメインにと考えて銀塩はもういいやと思ってこれを買ったのですが、今はまだ銀塩メインの方が良いかなと思い直してます。

書込番号:1969961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2003/09/21 16:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 おおすがさん

U2 プレジャーセット購入しました。
楕円形の銘板はカタログ写真だと銀色で浮いてますが、
実物はいぶし銀というかシブくてカッコよいです。

ニコン ザ・ワークスに開発者による紹介があります。
http://www.nikon-image.com/jpn/community/works/200304/index.htm

AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF)は発売されたようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm

書込番号:1963132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/13 00:35(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ > α-Sweet S ボディ

スレ主 初心社さん

αスイートs と トキナーのwズームセット 特価で\22800 で買いました。
カメラ初心者でコンパクトカメラやデジカメよりきれいならいいやって思って
かったんだけど
現像してみたら思ったより随分綺麗で感動した。
初心者には十分でした。

書込番号:1937525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/09/13 02:08(1年以上前)

そうでしょうね(^_^)
 私も、最初に一眼レフ(α-303siスーパー+シグマWズーム)買ってファインダー覗いたときは感動!!!でしたから(笑)
 ・・・で、そこからいろんなレンズ買ったり、フラッシュ買ったり・・・(笑)
 今思うと、何であんなレンズ買ったのかなってのもありますけどね(^_^;) ま、そうやってだんだんと覚えていくもんですよ(笑)

書込番号:1937805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る