一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ケンコー > KF-1N

クチコミ投稿数:1190件

需要は限りなく低いとは思いますが報告しておきます。

現時点で販売しているビックカメラですが、値段の変更が頻繁に行われてます。
具体的に言うと、9/8に私が注文した時点で8,834円でした。ちなみにBKモデルです。
書き込んでいる時点で18,800円
価格.comの表示は20,304円

在庫が限られているので、欲しい方はお早めに。

書込番号:20189526

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田で現品展示品が格安

2015/12/04 17:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R4M (クラシックブラック)

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

12/4現在の情報です。ボディのみです。税込み何と 58,000円。勿論現品1台こっきりです。

書込番号:19375685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/04 19:19(1年以上前)

わぁ、凄く安いんでしょうね。趣味のカメラ集めにはいい? 

でも、そんな幼稚な趣味ならライカやコンタックスでないと。ブランド力なさすぎ。たしかに技術的にはそれらに勝るのかもしれないけど、たとえば、現在の技術で蒸気機関車を作ったら高性能のものができましたって感じじゃない。個人的にはタダでもいらないな。防湿庫のじゃまになるだけ。

書込番号:19375967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KFM2200さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/04 21:08(1年以上前)

>ニックネームあさん
辛辣すぎて面白いです。でもほら僕みたいな素人はぱっと見では機種がわからないんでブランド名を書き換えてしまえば立派な似非ライカになりますよ!!やっぱりカメラは他人に自慢してこそのもの。これとレンズ一本あれば君もオサレカメラマンだ!って感じでいいと思います。知らない人から見たらレンジファインダーは全部ライカなんでこれでモテまくりです。

あと真面目な話、メカニカルでしかも広角寄りのファインダー倍率なんで割と実用向きだと思います。僕もあと4万円ほど安かったら買ってしまうところでした。

書込番号:19376254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/05 00:51(1年以上前)

>KFM2200さん
>あと4万円ほど安かったら買ってしまうところ
笑っちゃいました!

書込番号:19376892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2015/12/05 07:28(1年以上前)

お二人とも所謂「ブランド信仰者」かな
可哀想。。。

書込番号:19377148

ナイスクチコミ!9


蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/06 12:05(1年以上前)

>お二人とも所謂「ブランド信仰者」かな

信じる者は馬Xを見るですね。

書込番号:19380528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく4LR44…

2015/01/05 18:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

昨年、関東カメラサービスから4LR(SR)44用電池アダプターが発売されましたが、ビックカメラの携帯サイトにこの前、取り扱って欲しいと要望を出したところ、本日、取り扱い開始の連絡が来ました。
早速、検索したら「電池アダプター 4LR(SR)44
関東カメラサービス [入荷次第出荷]
1,410円(税抜)
消費税 112円 税込 1,522円
10% (152pt)」と出て来ました。関東カメラサービスから買うよりは安い!?

実は発売されてすぐに要望を出したのですが、相手にされませんでした。
2回目の要望でようやく実現したのです。

書込番号:18339434

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LR44が一個10円!

2013/03/11 14:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2A

クチコミ投稿数:420件 BESSA-R2AのオーナーBESSA-R2Aの満足度5

LR44

100均が一番安いのかと思っていたら、ふらっと立ち寄ったお店で10個入り税込み100円でした。

あまりの安さにびっくり! アマゾンでも200円はしますから100円には驚きです。これで心配なく沢山写真が撮れますよ。大阪日本橋の千石電商さんです。こういうお店はいろんなものが安く手に入りますね。メーカー品のばら売りもありました。

書込番号:15878484

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/11 14:27(1年以上前)

こんにちは
製造年月日はどうですか?期日が経過してたら安いのもあると思いますが。

書込番号:15878509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 BESSA-R2AのオーナーBESSA-R2Aの満足度5

2013/03/11 16:21(1年以上前)

 製造年月日はわかりませんが、使用期限が2017年12月までになっています。多分、使い切る事は出来るでしょう。

書込番号:15878829

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/11 16:49(1年以上前)

分りました。
使ってみないと実際の容量が分りませんがお買い得だと思います。

書込番号:15878908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/03/11 22:14(1年以上前)

アキバの秋月では、GP製LR44(357A)がやはり10個パック100円ですよ。

書込番号:15880216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 BESSA-R2AのオーナーBESSA-R2Aの満足度5

2013/03/12 08:43(1年以上前)

 秋月有名ですね。こちらではたまに通販で利用します。

 電池が100円と言って喜んではいるものの、最近フィルムが高価になった上、僕が使っている銘柄は無くなるみたいで、そっちの方を心配した方がいいですね。この世にフィルムカメラのマニアがいる限り需要があるのでしょうが、将来が心配です。自家現像ダークレスも今月でやめるみたいですし…。

書込番号:15881692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

マップカメラ更に値下げ

2012/02/13 18:44(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ケンコー > KF-2N

クチコミ投稿数:1111件 Grafica.tokyo 

マップカメラのKF-M1が更に値下げされ
4,980円です。
買取査定中に思わず買ってしまいました。
在庫限りとのことです。

書込番号:14148979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/13 20:13(1年以上前)

http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=4961607430941

「kenko」のロゴが入らない独自デザインの機種のようですが、ワゴンセール並みの価格ですね。

書込番号:14149363

ナイスクチコミ!1


T.ARさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/18 00:04(1年以上前)

どあちゅうさん。はじめまして。

すごいお値段ですね。
私も一度、2万5千円くらいの時に買いました。(5倍ですね。)

しかし、私の手にした個体はすべて露出計が狂っていました。誤差とかではなくて狂っていました。

例えば、1/250+F2.8で適正表示の時に、1/125+F4、1/60+F5.6というような感じに組み合わせ変えていくと、どんどん露出表示がずれていきました。最終的にはリバーサルフィルムのラチチュードに収まらないレベルまでずれていきました。

へっぽこkomiさんのレビューでも露出の不安定が指摘されていますが、多分原因はこれです。
ありえないです。本来なら全品回収ものです。
(KFシリーズの発展に水を差したくなかったので、こっそりblogに書く程度にしていましたが・・・)

もし改善されているようなら、再度購入していみたいです。
どんな感じでしょうか?

書込番号:14168458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件 Grafica.tokyo 

2012/02/23 13:51(1年以上前)

じじかめさん、コメントありがとうございました。
そうです、独自の機種ですね。2/23現在、サイトではまだ在庫がある様です。
品質は残念ながら「それなり」ですが、新品一眼レフとしては異例の価格になっちゃいました。

書込番号:14193113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件 Grafica.tokyo 

2012/02/23 13:55(1年以上前)

T.ARさん、コメントありがとうございました。
その症状はどうやらこの機種の癖らしいですね。
実はその後、撮影はしたんですが、現像に出していなくて、
状況は不明なんです。でも改良をしているような気配ではないですし、
在庫処分のようですから変わらなないのではないでしょうかね?

コメントをいただいていたのにご返信が遅くなってしまい大変失礼しました。

書込番号:14193122

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

御殿場アウトレットにて

2011/10/10 23:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

本日、御殿場アウトレットのニコン直営店のぞいてきました。

F6が114,000円引きの実質150,000円程度で販売されていました。

期間限定。もちろん、アウトレット品でした。

のどから手が出そうになりました。

書込番号:13609477

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:212件

2011/10/10 23:23(1年以上前)

店員さんにそれとなく

「これだけ値引きして特価でだしても、ぶっちゃけ、売れますの?」

って聞いたら、

「FM10の方がよく売れるんです」と・・・。

言外を読んであげないとね。立場上、そんなこといえないわなあ。しくしく・・・。

書込番号:13609626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2011/10/11 00:08(1年以上前)

まめまめごんごんさん、こんばんは♪

 ニコンダイレクトの整備済製品のF6が208,000円ですので、そのお値段は大変魅力的ですね。

 私だったら…その値段だったら欲しいですね。

 ただし、いかんせん御殿場まで出掛ける事が出来ません(T_T)

書込番号:13609850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/11 10:06(1年以上前)

>「FM10の方がよく売れるんです」と・・・

今時、銀塩一眼レフの入門機が本当に売れるのでしょうか?

書込番号:13610775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件

2011/10/11 12:37(1年以上前)

じじかめさん、写真学生にはFM10のニーズがあるんじゃないかな。

書込番号:13611214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2011/10/11 17:37(1年以上前)

FM10の横にF6が鎮座していたというべきか?

F6の横にFM10が鎮座していたというべきか?

なんか、F6の存在が小さく見えてしまいました。

でもでも、仕事終わって、東名高速飛ばして閉店まぎわに買いに行こう!かな?

って正直思いました(でもやっぱり行けません・・・)

それにしても若い人が多いですね。御殿場アウトレットニコン店って。

書込番号:13611991

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/10/11 19:46(1年以上前)

F6、中古でも8〜9万円になってきていますね・・・
F5なんて2〜3万円台・・・極初期型を狙っているのですが巡り会えません。

書込番号:13612509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2011/10/11 20:31(1年以上前)

<ssdkfz さん

極初期型って、F6のことですか?

F6の極初期型ってそんなにすばらしいんですか?

F5あたりだと、最終ロットに限りなく近い方がいいよって聞いていたんですが。

書込番号:13612713

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/10/12 01:23(1年以上前)

まめまめごんごんさん 
極初期型・・・F5のことでした。
私がF5を買ったのは発売1年後でしたので・・・
極初期型から幾分改良されたタイプになっていました。
1度だけ極初期型を中古で見たことがあったんですが、その時は入手できず・・・
絞り連動レバーあたりの部材が異なるようです。
AF-ONボタンが小さいとか。

性能云々より、単なるバージョン違いということで。
中古で補充したF5は中期生産型か後期生産型かよくわかりませんが、前期型とモーターの音、グリップから伝わる振動等が異なります。

書込番号:13614339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2011/10/13 00:21(1年以上前)

<ssdkfzさん

やっぱ、そうですよね、F6ってあんまり売れていないし、

そんなすぐに変更なんてないですよね。

ああ、でもやっぱりF6欲しいな。

物欲に負けそう。F5だってサポートだってあと4年あるし・・・。

F6だって、フジがリバーサル作っているうちは大丈夫でしょうし・・・。




書込番号:13618647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2011/10/13 15:05(1年以上前)

まめまめごんごんさん、こんにちは♪

F6のシャッター、凄くいいですよ。
後悔しないと思いますよ〜♪

書込番号:13620609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2011/11/08 03:47(1年以上前)

上の擦れにありましたが、3000番台で初期ロットでしょうか?
Nikonより案内が来てファームの更新がかかりましたし、
AFセレクタがぽっきり折れたし、Nikonサービスマンもフラグシップなのになぜでしょうねぇ?

と言ってたのが、逆に信頼を感じました。
サービスとうまく付き合ってれば、まだまだ使える機種と思ってます。
1枚単価ISO400で、75円から100円くらいになってます。どう見てもデジタルが安いんですが、プロがインターネットサービスとして提供された印画紙を拝見すると、コントラスト強すぎて、あまりDegiラチュード内に収まっている様な自然感がなく、不自然傾向が見られますので、移行できない感じです。

ラボでもフィルムを取り込んで、コントラスト・明るさ調整 のみで提供しています。
家ではメタメタ凝りますがね。

書込番号:13737468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る