一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルム買うなら、さくらやへGo !

2010/01/17 20:49(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

クチコミ投稿数:277件

全店閉店セールやってるのはご存じの事と思いますが.....

フィルムが通常価格から20%オフで販売してましたよ〜

書込番号:10799183

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EOS-1V ボディのオーナーEOS-1V ボディの満足度5 日々放浪。 

2010/01/17 20:51(1年以上前)

こんばんは。
情報、ありがとうございます。
関東の人にはいいかもね♪

書込番号:10799197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/18 11:45(1年以上前)

キタムラなんばCITY店も「10%+10%」OFFセール(小物等)が22-24日に実施されます。

書込番号:10802092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EOS-1V ボディのオーナーEOS-1V ボディの満足度5 日々放浪。 

2010/01/19 00:52(1年以上前)

じじかめさん>
ホンマですか、それ!
ちょうど心斎橋に行く用事がありますので、難波まで足をのばしてみます。
情報、ありがとうございました。

書込番号:10805954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/20 00:41(1年以上前)

火事場ドロボーでFUJI ASTIA100Fを3ダースくらい買いだめしとこっと...。
ポイントも全消化(消火)できそう♪

書込番号:10810878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

ネタです♪ ワタシは買いませんが!

2009/10/13 23:41(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:17318件

キタムラ佐久平店に思いがけない物が出ています。

nikon F3/T(白)!

しかも\49,800!

白って滅多にお目にかかれないので、、、。

・・・物欲煩悩に負けてるのは私だけ?

書込番号:10306152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2009/10/13 23:44(1年以上前)

あっ、済みません。

\49,800ってあまり魅力的な値段じゃ無いのでしょうか?

ワタシの感覚だとかなりお得な気がしているのですが。。。(汗)

コレって、中古価格結構しますよね?

書込番号:10306181

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/10/13 23:50(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは。  やすいのかも?
http://alpsdo.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/nikon-f3t-body.html
販売価格は84,000円となっております。SOLD!

http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E4%BE%A1%E6%A0%BC+nikon+F3%2FT%EF%BC%88%E7%99%BD%EF%BC%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

書込番号:10306219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2009/10/14 00:09(1年以上前)

BRDさん お久しぶりです。

ですよね! やっぱり安いですよね♪

外観は結構綺麗です。ストラップガイド周辺にちょっとスレはありますが、充分実用だと思います。
その他については確認しておりませんが、中古でF3を探している方には興味深い逸品だと思います。

※AF銀塩機の下取りを考えている折、これ以上銀塩は増やす気はないので報告させていただきました。そうでなければ「即買い」しちゃったかも。(笑)


書込番号:10306347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/14 09:24(1年以上前)

銀塩一眼レフは安くなりましたね。
一年程前にF80DからF100に買い替えした時のF80Dの下取り価格が3千円でびっくり(ガックリ)しました。
先日、キタムラに行った時に中古コーナーを覗いたらF3HPが3万円台で売っていて
思わず買いそうになりましたが、老眼になってからはMFはほとんど使ってません(ニコンFE)ので、思いとどまりました。

書込番号:10307478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/10/14 11:54(1年以上前)

こんにちは。
マリンさん、そんなキケンなものがそんなキケンな価格で売っていたら…
確かに誰か手を出しそう(笑)。
真っ白なら妙な存在感がありそうですねwww


かえって大阪梅田にはなかなか手を出しそうにないものが、西梅田の『カメラの大林』さんに転がっています。

その名は『ニコンF(ブラック)高速巻上げモータードライブ付き』だったと思います…。
価格も252万(^^;;;;;;;;;)
加えて『F2 titanロゴ入り、アイレベル・ブラックボディ』も価格は忘れましたが、ショーケースに飾られていました(滝汗)。
誰が手を出すのか、すっごく期待をしています。


※業務連絡
EOS55の黒の新品、岡山の表町商店街『フジカメラ』に置いていましたよ。
ただ、飾っていたので売っているかまでは聞くのを忘れましたが…、以前お探しだったのでとりあえず伝えておきます。

書込番号:10307916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2009/10/14 20:37(1年以上前)

◆じじかめさん こんばんは。

この1年で私も急激に視力が衰え、MFがやりにくくなったような気がします。
近い物が見えにくくなったり、先日の中秋の名月が「あれ二重?三重?いや、四重かぁ?」という具合です。

使ってやれない機材もオネンネしてるんで、お宝に思えるF3/T(白)もあっさりスルーです。

書込番号:10309940

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/14 20:45(1年以上前)

安い!と思いますが・・・

白いF3はスルーします (^^;

書込番号:10309972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2009/10/14 20:53(1年以上前)

ごーるでんさん こんばんは。

>そんなキケンな価格で〜

いや、いや、いや! 全然危険じゃないでしょ?

かなり安全な価格なんで皆様にご報告したんですよ♪

これがフツーに10マン以上の値段で中古に出てれば、「あっそ。やっぱ高いわ!」でスルーですよ。

ところで、55の黒はホントに新品ですか?
たぶん新品なら、F3/T(白)よりも高いかも????(爆)

この二択では、55を選んでしまいそうな自分が笑えます♪(核爆)

※覚えていてくれた有り難うございます。m(_ _)m
実際の販売価格知りたいです。
でも、これ以上銀塩機増やすのはどーかと。。。

書込番号:10310039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/14 21:30(1年以上前)

白は欲しくないので、私なら買いません。

書込番号:10310275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/10/15 20:34(1年以上前)

こんばんは。

私は、五年前に、ドウトンカメラで、デッドストックのF3/Tチタンカラーの新品を、28万円で購入しました。

パンケーキ4528シルバーとデザイン的にも合うので気に入っています。

書込番号:10314604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2009/10/15 20:36(1年以上前)

皆様 こんばんは。(再)

本日昼間再チェックしてきました。
実際に手に取ってみると、本機の色はFM2/Tの「チタンカラー」とはちょっと違う感じです。
照明の加減かもしれませんが、なんとなく「シャンパンゴールド」っぽく見えました。

さらに、この固体は「コレクション」ではなく「実用」されていたようです。
若干のスレはありましたが、アタリの痕跡は見あたりませんでした。

白(シルバー)ボディでガンガン使いたい方にはオススメのレア物だと思います。

※ワタシは買いませんので、欲しい方はどーぞ♪
・既に興味を示されている方が何人かおられるようですが、デジと銀塩の狭間で迷っている陽です。

さぁ!トンビに油揚げ♪

書込番号:10314618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V HS ボディ

クチコミ投稿数:85件

私は最近1V、1台と 1VHS、1台の合計2機種を所有します。

1Vですが最近購入し番号26****番の新しいモデルになるのですが
かたや7年前に購入した1VHSは16****番のモデルになります。

二つ並べると7年前のモデルがつや消しの塗装です。
また、ピントが合致したときの音が16****はピピという感じです。

かたや最近購入した26****番の新モデルはほとんどつや無し塗装。
そしてピントが合ったときの音がなんかかカッコいい言い表せないポピと言いますか
いい音なのです。

なかなか2台を所有している人はいないと思いますが報告でした。

書込番号:9832644

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EOS-1V HS ボディのオーナーEOS-1V HS ボディの満足度5 日々放浪。 

2009/07/10 13:26(1年以上前)

こんにちは。
なるほど、そんな違いがあったんですね。後期型のはお写真を見る限り、現行の1D系&1Ds系に近いような、つやのない塗装に改められているんですね。

ちなみに私の場合は…見直してみると、つやがあります。
同じ20万番台なんですが…これって何故かな?と、疑問に思いました(^^;)


P.S.背後のレンズBOXがごついですね。
これは、ドライボックスの代わりみたいに保管できますか?所有していないので気になりました〜。

書込番号:9832757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/07/10 13:35(1年以上前)

ごーるでんうるふさん

こんにちはです。

2*****番をお持ちとのことでツヤの件やっぱりそうでしたか。
わたしも最近のカタログを見るとツヤ有りの写真だったので
なぜかな?7年前の1Vと違うな?とはいつも思ってはいたのです。

そして最近レンズ交換も面倒だしいざと言うときも有るので
1V新品を購入して早速開けてみればなんとツヤが有るではないですか!
驚いてしまいましたよ!!キヤノンに電話してみれば、はいそうですでおしまい。笑

音だってそうです。
なんか軽やかな気持ちのいい音でさらに高級感が増すいい音。
1*****〜2*****の違いって中身も全部違うの?って思うぐらいでした。

さて、後ろの大きいボックスですがこれはサンニッパの箱です。
ほとんど使わない状態で部屋の中に放置状態です。
自慢げに一緒にとって見ました。

自慢しちゃってごめんねって感じだけど1V所有者はこのくらいは見せても良いかなって・・・
申し訳御座いませんでした。

書込番号:9832786

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/10 15:48(1年以上前)

興味ぶかい情報ありがとうございます.

>自慢しちゃってごめんねって感じだけど1V所有者はこのくらいは見せても良いかなって

もうすこしまともな写真あげてくださいw

書込番号:9833193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2009/07/10 19:42(1年以上前)

まともな写真・・・
あたし・・眼科に行ってきます ww

書込番号:9834129

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/10 20:03(1年以上前)

lens case 300が主題だというとに今気がつきました.
生意気言ってすいません.

書込番号:9834215

ナイスクチコミ!0


micciさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1V HS ボディのオーナーEOS-1V HS ボディの満足度5

2009/07/10 21:16(1年以上前)

前期型と後期型で違いがあるんですね!

ご指摘いただくまで知りませんでした。
私も、1Vと1VHSは発売とほぼ同時に2台所有しており、どちらも処分してしまったのですが、最近になって、20****番のものを中古で入手しました。

現在は1Ds系に目がなれているので、20****番台の1VHSの塗装に違和感をいだいていたのですが、果たして当時の塗装がどうであったかすでに記憶のかなた。

こちらの投稿を拝見して納得しました(;^。^A

書込番号:9834600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2009/07/11 09:40(1年以上前)

こんな感じ

こんにちは。私のは2年位前に購入したものですが、シリアル番号26****番台です。1Vってあんまり売れてないですね(笑)。

書込番号:9836942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/07/11 10:27(1年以上前)

ドライビングボディさん

おはよう御座います。

1Vだけではなく5Dmk2や1D系も1Ds系、ニコンでいえばF6〜D3〜D3x等も
私の知る限りほとんど番号は変わりませんから売れないのでしょうと言うより
一般庶民低収入の今の不況では高くて変えないのがほんとでしょう。

最近ではオークションと言う場所を利用し中古品を購入する方が多々おりますが
ニコン&キヤノンでも一桁代の機種を一度手にし味わってしまえば中級モデルへは
なかなか妥協し行けないのではないかな?とも私は思います。


書込番号:9837108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

中古の1Vが欲しいのですが。

2009/05/27 07:49(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

お早う御座います。
永年写真をやっていますがこの度在る事情からキャノンのユーザーに参りました。
キヤノンのフルサイズ5D−U、50Dのデジカメを最近購入しました。此れまでペンタックスでしたが、ペンタを全て売却してキヤノンレンズを少しづつ集めています。

そこで、時々フィルム使用もいたしますので手元に置きたく1V辺りの中古を買いたいのですが、どなたか中古を置いてる良いお店をご紹介いただけませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9609932

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/27 07:58(1年以上前)

>1V辺りの中古を買いたいのですが、どなたか中古を置いてる良いお店をご紹介いただけませんか。

私がよく利用するお店ですが、東京中野のフジヤカメラなど、如何でしょう。
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_new.phtml
ここから、メーカーをキヤノン、カテゴリーをAF一眼レフとして検索すれば、出てきます。
ここなら、どこにお住まいでも、電話をすれば、代金引換便で、送ってもらえます。

この他、新宿のマップカメラとか、目黒の三方カメラも中古では有名ですね。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?category_id=filmcamera&class=USED_CONS&reset=on

http://www.sanpou.ne.jp/



書込番号:9609950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/27 08:10(1年以上前)

おはようございます。

マップカメラ、フジヤカメラあたりを紹介しようと思いましたが、
ここにこうして書き込むぐらいですとそのぐらいはご存知かと思います。
ご自分のお住まい近くで、という意味でしょうか?

・・ペンタックス手放しちゃったですか・・(TT)

書込番号:9609968

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/27 08:21(1年以上前)

オークションが一番安いです。

店頭価格の半値位で買えると思います。見た目ではなく、中身で選んで下さい。

私の1Vは、3万円しませんでしたよ。

書込番号:9609991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2009/05/27 08:32(1年以上前)

EKTACHROMEさん。
お早うございます。そうです、資金が足り無いのでほとんど手放しました。LX2台とマクロなど少しは残しました。
キャノンに来ましたのは、時代の流れでデジカメになってからフルサイズが欲しくて友人のキヤノン5Dを借りて見てからの病み付きです。5D−2を思いきり購入からほとんどこちらに移りました。乗り換えに至るまでの未だ色々な事情もありますがここでは省きます。

フイルムも時には使いますので、1Vあたりを考えている次第です。フジヤは中古レンズを買ってもらっていまして利用します存じています。他にももし良いところがあればとの考えです。

書込番号:9610025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/27 08:40(1年以上前)

キタムラなら、近くの支店に取り寄せ可能で、そこで確認して気に入らない場合は
キャンセルもできますので便利です。

http://www.net-chuko.com/guest/

書込番号:9610047

ナイスクチコミ!0


EOS 40代さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/27 09:00(1年以上前)

初めまして。

私もキタムラネットの中古ショップでEOS 3の超美品を手に入れましたが、予約は10件までできますし、最寄りの店で現物を確認してキャンセルもできますので、オススメします。

書込番号:9610088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2009/05/27 17:29(1年以上前)

今晩は、皆様方の後押しでフジヤカメラで1Vの中古を探しました、もし不良なら2週間内でしたら返品出来るそうです、又、6ヶ月間の保証付きだそうで早速注文いたしました。
手持ちペンタのレンズを知り合いの買い手が付きましたので資金が出来渡りに船でした。


皆さん有難う御座いました。本格的にキャノンユーザーに仲間入りです宜しくお願いします。

書込番号:9611700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EOS-1V ボディのオーナーEOS-1V ボディの満足度5 日々放浪。 

2009/05/28 12:39(1年以上前)

こんにちは。ご注文、おめでとうございます。

撮影データはキヤノンさんのサービスセンター(新宿、銀座、名古屋、大阪)に持って行けば、ちゃんと取り出してくれると思いますよ♪

それと説明書は付いていましたか?もし付いていませんでしたら、中古で販売されているもの(500円くらい)や、サービスセンターで販売していますので、それを購入するというのもいいと思います。

悪天候でも、存分にその性能を発揮させてくれる頼もしい相棒です。
サブといわず、PB-E2を装着してどんどん使っていってくださいね!

書込番号:9615559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2009/05/28 16:06(1年以上前)

ごーるでんうるふさん。
今日は、いろいろ有難うございます。キヤノンに移り5D−2と50Dデジカメのサブ機にと思っています。
写真は、銀塩からの者でして、ここはと言う時は銀塩で押さえの為の購入です、例えば夜のホタル撮影など長時間露光撮影などです。
年齢からして私には此れが最後のカメラ購入になろでしょう。多分5D−2が主になると思います。
取説は付けてくれると言います。ちなみに1Vの本体はABクラスで税込み4万2、000円でした、品を手にしないと分かりませんが少し高いような気がしますが?
1Vの先輩の方々よろしくお願いいたします。

書込番号:9616160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2009/05/29 20:22(1年以上前)

皆さん今晩は。
お陰様で、フジヤカメラより本日29日に1Vカメラ届きました。
外観など、無傷に近い品で満足です。このカメラの方大事に使われておられたのか、余り使わない方の持ち物だったようです。今更の銀塩カメラですが、品の良さにもったいない様な気が
いたします。
此れまでペンタしか知らない私には、機能が一杯詰まった1Vカメラを手にして感心します。
これらの機能を生かしたのが現在の5D、5D-2 などのデジカメが誕生しているのだと思います。これからキャノン機は生涯使い込みたいと思っています。
有難う御座いました。

書込番号:9621599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4869件Goodアンサー獲得:293件

2009/06/10 11:19(1年以上前)

西海のGGさん こんにちは

購入おめでとうございます。
私はEOS-3ですが、1vのシャッター・フィルム巻き上げ音はいいですね。
1vならキヤノンが長期間整備してくれますから安心して使えます。
というよりほとんど故障らしい故障はないのでは?

書込番号:9678080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

プロジェクター半額

2009/04/19 23:33(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:1878件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

スライドプロジェクターの板が無いので、フィルムファンの方が一番見ているであろうこの板に情報を・・・・・

カメラのキタムラ大垣・大垣南店でフジフイルムのスライドプロジェクター「ACADEMICA」が、
通常31290円のものが在庫処分でレジにて50%OFFになっていました。

一台のみ在庫処分品が入ったワゴンにあります。(4月19日現在)

書込番号:9419439

ナイスクチコミ!2


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/04/20 09:29(1年以上前)

情報ありがとうございます.
少し寂しい状況ですが,この機種にはがんばってもらいたいですね.

私は手持ちの骨董プロジェクタでたまに壁写ししてます.

書込番号:9420735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/20 12:19(1年以上前)

オールルージュさぁん、こんにちはぁ♪
在住処分との事なので嬉しいやら悲しいやら複雑な気持ちですね。
細々とでも継続販売してもらいたいですね。
写真を楽しめるカテゴリー選択が、狭まってしまうのは、つまらないわ。

書込番号:9421240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/20 21:12(1年以上前)

LR6AAさん、白山さくら子さん、こんばんは。

確かに少しさびしい状況ですけどね・・・・・・
実は1週間前この店に入った時からそういう状況にあって、それから1週間経った後も状況変わらずで・・・・

ただ嘆いていてもしょうがないですし、逆に私はこの状況をうまく利用させてもらいましたよ。

実は「1台のみ」と書きましたが、本当は2台あり1台を私が購入したので・・・・ってコトです。

1万5000円以上お得に購入できたので、その辺はかなり嬉しいです。
今は一部のマウントしたものを写していますけど、今度スリーブのままセットできるスリーブキャリアを購入しようかと。


場所が岐阜県大垣市なので、岐阜・愛知・三重などにお住まいの方で
交通費が往復でこの割引金額より掛からないのでしたら足を運んでも良いかと、
ただ1台のみなので早いもの勝ちですけど。

書込番号:9423320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/04/20 23:58(1年以上前)

こんばんは。情報、ありがとうございます。

こちらからも大垣までは電車賃にて2000円弱かかりますので、微妙ですね(笑)。

大阪のJR真下、八百富写真機店でもたまに古いプロジェクタが売っていますので、手を出すのを我慢しきれない時があります・・・。

ではでは。

書込番号:9424589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/21 19:55(1年以上前)

格納状態 一見すると辞典

セット状態 これならプロジェクターと解りますね

鑑賞風景 空きダンボール箱に白い紙を張って即席スクリーン

ごーるでんうるふさん、こんばんは。

>大阪のJR真下、八百富写真機店でもたまに古いプロジェクタが売っていますので、手を出すのを我慢しきれない時があります・・・。

谷汲山に向かうため大垣駅に向かう途中
(向こうの駐車場が満車を想定して列車に行くつもりでしたが、
名古屋の方の車でないと行けれないところに立ち寄るつもりだったので、大垣駅までは車で行ってました)

そのキタムラに立ち寄って・・・50%引きの表示にやられちゃいましたね・・・
「俺が買わなきゃ誰が買う?」ってな感じで。

丁度興味がありましたし。

書込番号:9427767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 00:41(1年以上前)

オールルージュさん、こんばんわ(^^)

フジフイルムのスライドプロジェクター「ACADEMICA」、私も持ってまぁ〜す(^^)
半額ですか!安いですねぇ〜・・・・これは誰か手を出しますよね。

お互い、このスライドプロジェクターで楽しみましょうね!!!(^^)

書込番号:9429801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/25 19:28(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん、こんばんは。

・・・・ちょっと風邪気味でダウンしていましたため、返信が遅れて申し訳ありません。

EOS−3に恋してるさんも持っていられますか〜

この間フジフイルムモールで頼んだスリーブ状態でセットできるスリーブキャリアが到着しました。

何しろ私の手持ち現像済みポジはほとんどスリーブ状態のままですからね・・・
これはほぼ必需品と言っても良いぐらいです。

裸眼のまま眺める、ルーペで見る、プリントしてもらう、そしてプロジェクターで映す・・・・楽しみの幅が広がりましたね〜

書込番号:9446737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/26 20:39(1年以上前)

オールルージュさん、こんばんわ!

>ちょっと風邪気味でダウンしていましたため

大丈夫ですか?お大事になさってくださいね。

スリーブキャリアは私も持っています。HCLの綿手袋をはめて、スリーブを出し入れしてスリーブキャリアにセットしています。

>楽しみの幅が広がりましたね〜

今後も十分に楽しんでくださいね!!

書込番号:9452405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/27 20:33(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん、こんばんは。

>大丈夫ですか?お大事になさってくださいね。

お気遣いありがとうございます。
まだ本調子ではありませんが徐々に体調は回復してします。

>スリーブキャリアは私も持っています。HCLの綿手袋をはめて、スリーブを出し入れしてスリーブキャリアにセットしています。

やっぱり持っていますか。
スリーブキャリアも標準でセットされてると良いんですけどね。
希望小売価格3000円とそんなに高い物じゃないですし・・・・そのぐらいなら本体の価格上乗せしてでも付けて良いと思いますけど。

書込番号:9456970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

新同品の購入に成功しました

2009/01/18 23:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

Canon EF&F-1さんほど低価格では購入できませんでしたが、1月16日、出張先の大阪での仕事の後
矢倉カメラ商会さんに眠っていたEOS7sのかなり新品に近い状態のものを3万2千円で購入するこ
とに成功しました。購入の経緯や購入時の様子は以下のブログにまとめました。
よかったらご覧になって下さい;

http://minophoto.jugem.jp/?eid=219

これまでEOS40Dで一眼を楽しんできました。
これからは、デジタルとフィルムの両方で、趣味として写真撮影をより充実させたいと思っております。

書込番号:8955875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/18 23:41(1年以上前)

私は「最後のフィルムカメラをコレクションに」というつもりでありながら、
「見たら買え」で買ってしまい、本体のみの状態でした。ただし本体はきれいでしたが。

ほぼ新品(きっと開封品程度で、新品だったのでしょう)の様子。うらやましい限りです。
ポチらせていただきました。

書込番号:8955980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

2009/01/18 23:50(1年以上前)

光る川・・・朝さんへ

ポチ&コメント、ありがとうございました。

この数カ月間、色々な中古カメラ屋さんを
見て回っての結果でした。

運がよかったのでしょう。東京よりも
名古屋や大阪の方が美品が眠っている
確率高いのでしょうか。

書込番号:8956031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/01/19 01:47(1年以上前)

程度の良い7sを購入されましたね。

7と3は見つけたら直ぐに買わないと売切れてしまうことが多いですから。
5Dを買わずに7sを購入とは賢明だと思います。
差額分はフィルムとレンズ回してくださいね。

古いEOS1使いの夜のひまつぶしでした。。。

書込番号:8956547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

2009/01/19 07:03(1年以上前)

夜のひまつぶしさんへ

コメント、ありがとうございます。

おっしゃられた通り、5Dを買わずに
EOS7sを手に入れ、しかも
思いの外安くよい品が手に入った
ので、その差額分+αで、一昨日
24-70mm F2.8L USMを購入しました。
こちらは、EOS7sと比べると
程度はよくなくフードは傷だらけだし
レンズ筒の中央付近にある24-70mmの
文字が少しかすれているほどまで
使いこまれています。
ズームリングも広角側に持っていった
ときにちょっとひっかかるような抵抗
があります。
それでも、EOS7sとこのLレンズを合わせた
総額は、去年ヨドカメさんにて新品で購入
したEOS40DとEF-S 17-85mm F3.5-4 IS USM
のセット販売品の価格を遥かに下回った
ことと、このLレンズの前玉、後玉を
光照射型のルーペ(30倍率)で観察しても
ともに全く傷がなかったことで購入を決断しました。

早速、購入したLレンズをEOS40Dに取り付けて
画像チェックやAF、USMの機能をチェックしましたが
全く問題なし。

所有している標準レンズがEF-S17-85mm F3.5-4 IS USM
だけだったので、フルサイズ機で使えるレンズが
今すぐに必要であったことと、憧れの標準Lレンズ(24-70mm)が
10万円を遥かに下回る価格で購入できたのが大きいです。

書込番号:8956838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/19 09:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
銀塩一眼レフの中古は最近安くなってますね。
そのかわり、下取りも思い切り安くなってますが・・・
(約8年使ったF80Dの下取りが3千円でした。)

書込番号:8957137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/01/19 18:15(1年以上前)

こんばんは。そんなカメラに出会えたのは奇跡的、というしかなさそうでしょうか?
とりあえず、ご購入おめでとうございます。

軽くて、レンズの選択肢も広くて、機動性のいいカメラ。是非使い倒してください。

隣の京都在住なので矢倉カメラさんは、私も今後チェックしていきます。


ではでは。
夜のひまつぶしさんと同じく初代EOS-1と1V(HS)使いの私でした。

書込番号:8958823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/19 19:48(1年以上前)

ミノチャゲ さま

 初めまして。EOS 7sを購入されたそうで。私も40DとEOS 7(sはつきませんが、他にNew F-1、T90も)で写真を楽しんであります。主に草花と身近な風景を主に撮影対象としています。

 フィルムで撮り始めたのは去年の夏頃からでほぼ同時にフィルムの自家現像も始めました(引き伸しはまだです)。せっかくこの時代デジタルカメラとフィルムカメラが同時に存在しているのですから、楽しまなければ損と考えフィルムも始めました。

 ミノチャゲさまも自家現像にも興味を持っていおられる様子。まずはフィルムの現像から初めては如何でしょうか。写真の世界が広がると思います。

書込番号:8959212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

2009/01/20 00:40(1年以上前)

じじかめさんへ

 コメント有難うございます。
 そうですか、そんなに安くなってしまうのですね。
 やはり、デジタルがどんどん売れている時代。
 フィルムカメラは劣性なんでしょうかねぇ。 
 でも、フィルムでなければ表現できない世界って
 きっとあるのと思っております。
 デジタルとどう違うか色々試してみたいです。

ごーるでんうるふさん

 コメント、ありがとうござました。
 本日発売のアサヒカメラ 2月号で50mmレンズの特集が組まれていました。
 フィルム一眼一年生なので、まずは50mmの明るいレンズで画角、絞り、ボケ味
 のバランスを徹底的に研究してみるというのもよいかなぁと思い始めております。

a_clockwork_orangeさんへ

 コメント有難うございます。
 私のブログの記事(http://minophoto.jugem.jp/?eid=219)をご覧頂ければお分かりの
 通り、私もa_clockwork_orangeさんと全く同じことを考えております。
 また、本日発売のアサヒカメラ2月号の赤城耕一さんの
 連載(銀塩買物学コーイチ百貨辞典)で、氏は
 「撮影時の天候、光線状態、光源、露光値、被写体のことを知っているのは撮影者だけ
 なのだから、使用フィルムの特製に合わせた現像方法を考えることができるのは
 撮影者だけ」
 という主旨の記述をなさっています。
 しかし、私の場合は全く初めてだし基本的に週末しか時間がなく写真学校に通うわけにも
 いかないので、まずはプロラボなどで現像してもらったものを参考にして次のステップ
 として、自宅のお風呂場暗室を組んでみたいと思っております。
 おっしゃる通り、引き伸ばし機の自宅への導入は当分無理と思っております。
 一昨日、ヨドカメ新宿店の現像器具の売り場で引き伸ばしを見てきたのですが、
 とてもではないですが、サラリーマンの趣味の範囲で購入できるものではないと
 わかり、当分あきらめるしかなさそうです。

 できるだけ早期にフィルムの現像をできるようになり、フィルムをスキャナーで
 JPEG化して、PIXUSでプリントという工程を試してみようと思います。

 でも、今朝のニュースで自家現像中に死亡された方がいるようであることをしりました。
 硫化水素が原因とのこと。私は大学時代、有機化学専攻で、化学薬品の取扱いを
 学び、硫酸やフッ化水素のような劇薬を扱う実験もしていました。今は自分で実験する
 ような仕事はしていませんが、客先との打ち合わせで、化学式を理解できないと仕事に
 ならない職場にいますので、化学的センスはある程度維持している思っています。しかし
 自家現像の際には換気などに十分気をつけたいと思います。
 

書込番号:8961215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/01/20 01:03(1年以上前)

ミノチャゲさん、こんばんは

フィルムの自家現像だけなら、結構手軽に出来ると思いますよ。
ダークバック(?)とうものが有れば暗室不要で、あとはタンクと現像・定着液さえ
有れば出来ると思います。

なぜか、ダークバック持っているんですよね。

それよりも、廃液をどうしようか考えないといけませんね。

書込番号:8961329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

2009/01/20 01:47(1年以上前)

夜のひまつぶしさんへ

幸いにして、私の自宅のマンションの風呂場は
化粧室からさらにL字型に奥まった構造となって
おり、廊下に面した化粧室のドアとお風呂場の
ドアを閉めただけで、ほぼ完全に真っ暗です。
念には念をいれてドアにシール材を這わせておけば
暗室環境として完璧になると思っています。

ダークバックも使ってみたいです。
でも慣れない初心者の場合は、最初は可能な限りできるだけ
広い場所で現像作業の練習をした方がよいのではないかと
考えております。

その上で、最終的にできるだけ手間を省けるのであれば
ダークバックもつかってみたいです。
でも、暗室作業の参考書を見るとカラーネガのフィルム現像レシピ
などでは、モノクロよりも薬品の種類や手順が増えそうな感じがします。
実際にそうなら、やはりお風呂場暗室を使った方が作業しやすいのでは
ないかと予測しています。

書込番号:8961493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/20 20:14(1年以上前)

TRI-X 400

X-TRA 400

ミノチャゲ様、こんばんは。

レスありがとうございました。

 フィルム現像ですが、暗室までの大がかりのものは今後の課題とされてまずはダークバックでのタンク現像からスタートするのがよろしいと存じます。私は独り者なので今住んでるアパートを好きなときに好きなように占有できますが、家族がいらっしゃるとそうはいかないと思います。ましてはお風呂は家族の共有スペース。現像のたびに占有されてはクレームの嵐となると予想されます。ご家族の理解があっての趣味の継続と思いますのでその辺も考慮してまずはダークバックの使用をお奨めします。

 また暗室による引き伸ばしですが、首都圏にお住まいならレンタル暗室もありますのでそちらの利用も考えるのがよい気がします。私は地方在住なので近くには無いようですが将来的には利用しようと考えてます。この方がアパート暮らしの私には合理的と思いますので。

 今は、引き伸ばしをしたくなるネガを作ることに専念して、それまではフィルムをスキャナーで読み込みPC上での引き伸ばしで勉強していこうとフィルムで撮影しております。下手な写真ですが作例をアップしますのでよろしければ参考にしてください。

書込番号:8964166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る