一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

私だったら!!!

2003/12/19 17:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ > α-7 ボディ

今お使いの24-105mmを下取りしてもらって28mm F2.8\3,1000と50mm F1.7\1,8000を買います。ポートレイトはもちろん風景にも!!!

書込番号:2248392

ナイスクチコミ!0


返信する
コーラルアイさん

2003/12/22 23:21(1年以上前)

おすすめとしては100mmマクロがいいとおもいます。
100mmマクロは一番気に入っています。
24〜85のズームとは別格のきれいさだとおもいます。
やっぱ単焦点はきれいだとおもいます。
50mm標準と100mmマクロをよく使います。

書込番号:2260686

ナイスクチコミ!0


スレ主 primaさん

2003/12/23 14:44(1年以上前)

コラールアイへ有り難うございます。100mmも大変良いと思いますが?85mmF1.4G(D)をと思っています。ポートレイトにはバツグンみたいです!!!

書込番号:2262919

ナイスクチコミ!0


スレ主 primaさん

2003/12/23 18:20(1年以上前)

コーラルアイさんでした。書き込みを間違えすみませんでした。m(_ _)m。

書込番号:2263634

ナイスクチコミ!0


コーラルアイさん

2003/12/27 18:36(1年以上前)

85mm1.4も非常にきになるのですが、35mm1.4Gを次に狙っています。
なかなか中古が出ないので、新品を買うしかないかなあ、、
135mmSTFも欲しいです。煩悩煩悩

書込番号:2277759

ナイスクチコミ!0


スレ主 primaさん

2003/12/29 13:36(1年以上前)

コーラルアイさんへ35mm1,4Gは高価で手が届きません。タムロン17mm-35mmF2,8-4最近このレンズに興味があるのですが?いかがな物でしょう17mm-35mmF3,5Gは高価ですしね。

書込番号:2283995

ナイスクチコミ!0


コーラルアイさん

2003/12/29 16:22(1年以上前)

以前無理して24〜85mmズームを買い足したことがあって、
中古の50mm1.7と比べたらもう50mm1.7の圧勝だったことがあって、
それ以来ズームを買うという気がしない病になってしましました。
もちろん最新のズームレンズは全く使用したことがなくて、
いい悪いはわからないですがね。昔三好さん(プロの写真家でテーマは
楽園)がミノルタで一番好きなレンズは17〜35mmF3.5ですっておっしゃっておりました。でも高いですよね。使ってみたいですねえ、、、

書込番号:2284438

ナイスクチコミ!0


スレ主 primaさん

2003/12/31 11:42(1年以上前)

昨日、中古20mmF2,8買いました。a-7に装着しファインダーをのぞいたところ94度の世界にビックリ!接写0,25m!超広角にはまりそうです。17-35mmF3,5Gは今回我慢し当分は20mmF2,8で楽しみます。コーラルアイさん有り難うございました。・・・次は104度!!!

書込番号:2290925

ナイスクチコミ!0


スレ主 primaさん

2004/02/01 17:07(1年以上前)

皆様へ(もしも初心者だったら!!!)
下取りには出さないで下さい(純正は有利)風景が好まないのでしたら、28mmは、しっかりとした三脚に化けるはず。失礼しました。レリーズ(リモートコード)次回にぜひ!!!  (ひとりごと!!!)

書込番号:2414672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに注文してしまいました645

2003/12/18 21:05(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット

スレ主 カメラ好きに悪人無しさん

HPに質問したのですが、師走で忙しいのか、返事無し待ちきれずに今ついに我が家の財務大臣から補正予算をいただいて、注文をしてしまった。カメラが届くまで寝れるかな、寝られないだろうな、画像からして35MMやデジカメなんかは比でもないのに、中版愛好者も積極的にHPに参加してきて、いろいろと教えてください。よろしく


書込番号:2245425

ナイスクチコミ!0


返信する
さくじさん

2003/12/27 18:36(1年以上前)

財務大臣がお金を出したのはすごい。
私は643が出て直ぐに買いましたが、良い物だが人には薦められない、なにせ高い。
ご存知のように一眼レフは交換レンズが楽しみだが、そのレンズが・・・
今はこんなものまでhttp://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/02013kpd.shtml

書込番号:2277754

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/27 19:37(1年以上前)

さくじさん 待ちに待ったメールありがとうございました。645のデジカメはすごいですね、でも興味はあつても、高くて手が出ないですね、これからもどうぞよろしくおねがいします。またどんどん入ってきてください 楽しみにしています。

書込番号:2277928

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ好きに悪人無しさん

2004/01/01 18:48(1年以上前)

平成十五年元旦に初詣で初めて撮影したが、プラナー80mmレンズくらいだと手持ちでも問題ないと思いました。これから中版を極めたいと思います。

書込番号:2294723

ナイスクチコミ!0


さくじさん

2004/01/03 17:31(1年以上前)

カメラ好きに悪人無しさん

  あけまして おめでとうございます

書込番号:2301010

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ好きに悪人無しさん

2004/01/04 00:10(1年以上前)

さくじさん、私は昨年2月2母を亡くしましたので、新年の挨拶は控えさせていただきますが、よろしくお願いします

書込番号:2302564

ナイスクチコミ!0


FE110mmf2.0さん

2004/01/11 12:22(1年以上前)

皆様、あけましておめでとうございます。
手持ちでの撮影についてです。
シャッタースピードが速ければ問題ないですね。
そんな訳で、晴天下でのポートレート撮影は全て手持ちで対応してます。
(家族の記念写真関係)

絞りこんだ風景撮影では、ぶれてしまうので無理です。
三脚も、大きな奴じゃないとぶれてしまうので、昨年買い替えました。

書込番号:2331443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

F70D発売だって

2003/12/12 20:37(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ

スレ主 CRANE555さん

ニコンの公式HPで発表されているけれど、来春、一眼デジの廉価版
「F70D」が発売になるとのこと。キヤノンがEOSキスの廉価版
デジを発売し、売れているようだから、これに対抗?するべくの製品
なんでしょうね。

書込番号:2223892

ナイスクチコミ!0


返信する
クリトリスにバターさん

2003/12/12 22:28(1年以上前)

F70なら5年以上前に発売されてますが?
D70では?
ってか、情報遅すぎ

書込番号:2224303

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/12/12 23:15(1年以上前)

いやー、確かにF70Dは誕生が早すぎた感はあります。今ならボタン操作の設定も煩わしいとは思われないかもしれない。
この発表を聞いた時、ついに70も使われるのか!と、一抹の寂しさを感じました。

書込番号:2224512

ナイスクチコミ!1


デルタ2003さん

2003/12/13 00:28(1年以上前)

D70なんですが 私としてはD100の高機能版が早く欲しいです。
マグネシウムダイカスト製でF100みたいなデザイン。
S2pro並の写り。 こういうの出ませんかね?
25万くらいで

書込番号:2224883

ナイスクチコミ!0


とむ34さん

2003/12/24 20:19(1年以上前)

デルタ2003さんと同じ事思っています、実はD100を購入しようと思って
いましたがF100にしました。ダイキャスト製のD100が出るまで待つ事にしました、まあ私みたいな素人ではプラボディ変わりないとは思いますが・・・

書込番号:2267738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Burri さん

2003/12/08 23:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ シルバー

スレ主 オゼッキーさん

Burri さん 貴重な情報ありがとうございます。当方大阪に在住です。
アドバイス参考にさせていただき100ミリF4.7−300_F5.8で中古店で9800円・オークションで9800円で見つけたので検討中です。
添付ファイルも参考にあります。

書込番号:2210598

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/12/08 23:40(1年以上前)

オゼッキーさん、こんばんは。
大阪は〜、中古店等ちょっと不案内ですね(^^ゞ。
あれからヤフオクも見るようにしているのですが、ポツポツ安いスタートの物もあるようですね。運がよければ7〜8,000円あたりは狙えるんじゃないでしょうか。
頑張ってください!

書込番号:2210763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやくF80S

2003/12/05 11:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:239件 Lifework 

購入しました。。
親父譲りのF501を使い続けて数年…初めて自らの購入です。なんというか、初の近代一眼レフといった感じです。
レンズの話なんですが、501で使い込んできたレンズがAF 50mm F1.8なんですが、新しいものではないため共用出来るものか教えて頂きたいのですが。説明書ではAi改造してないものは使えないと書いてあったような…ちなみに装着はしてみました。少し抵抗があり、マウントに擦り傷は着きましたが撮影は出来ました。しかし壊れたらと心配しております。
よろしくお願いします。。

書込番号:2197566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルから乗り換え

2003/11/30 15:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 645N II ボディ

スレ主 Fタカさん

645Nボディ2台、レンズ6本手放して1年。
今回、ボディ2台、ズーム3本買いました。
33−55 55−110 150−300
デジタルカメラがフイルムの画質を追い越すまでこれでいきます。

書込番号:2180221

ナイスクチコミ!0


返信する
チョビの兄貴さん

2003/11/30 19:13(1年以上前)

デジカメが銀塩カメラを画質で追い越すことは、50年以内には無理だと思います。
 さて、Fタカさんに質問です。
ただでさえ大きく重い645なのになぜボディを二台も購入されたのか
理由をお聞かせいただければ、と思います。

書込番号:2180970

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fタカさん

2003/11/30 22:41(1年以上前)

私の場合い、撮影ポイントが車から100m以内ですので、
重さ、大きさ、きになりません。
三脚は2本立てます、撮影中はほとんどレンズ交換しません。
歩く時は、フジの645Zi手持ち撮影です。


書込番号:2181842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る