一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

日本カメラ休刊

2021/04/15 12:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/15 13:21(1年以上前)

>tiffinさん こんにちは

情報ありがとうございます。
一番大きな理由はメデアの変化でしょう、テレビCM の減額が言われてしばらくたちますが、出版不況はさらに厳しいと
聞いてます、メインがネットへ移行したからです。
二番目はスマホカメラでも結構撮れるようになって、カメラテクニックへ情熱を注ぐ方の減少かと思います。
残念です。

書込番号:24082094

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/04/15 13:36(1年以上前)

ポンカメと呼ばれ創刊当時の月カメのライターから日本一真面目なカメラ雑誌と言われていた日本カメラも休刊ですか!
機材解説のような事にとらわれず撮影技法も詳しく書いたムック本も多く出していたのに今はネットで検索すれば大抵は出てきますからね。
まあ出版業界全体が不況ですので、残るはCAPA誌がどこまで頑張れるか?

書込番号:24082113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/15 15:13(1年以上前)

ネットも含めて、日本語メディアで拾える情報の質が。(^_^ゞ
とか思います。
例外は、軒下さん、くらい?

書込番号:24082259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/04/15 15:16(1年以上前)

私は、一眼カメラの急激な高騰化が理由だと思います。

書込番号:24082261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/04/15 16:28(1年以上前)

屍に鞭打つようで悪いけど、朝日カメラと日本カメラってヌード写真のイメージなんですよね。実際載ってたし。
ヌードが嫌ってんじゃないのですけど、何かあのじじむさい雰囲気は馴染めなかったな。

書込番号:24082370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/15 18:38(1年以上前)

>ネオパン400さん

「カメラマン」終刊号の特集が、ヌード、でした。結構、「読み」応えがあったと思います。
各カメラ雑誌は、結局、「カメラ」と「写真」のバランス取りが、最期までできなかった、と、総括されるように思います。
上記の特集は、その鬱憤を晴らしている印象も受けました。(^_^ゞ

CAPAは、割と、カメラで割り切ったスタイルですか(・・?
↑ほとんど、カメラ雑誌は読んでいない(^-^ゞ

書込番号:24082554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/04/16 08:26(1年以上前)

>あれこれどれさん

CAPAは若いお姉さん? (それは表紙)

定期的に刺激を受けるという意味では雑誌っていいと思います。
また写真関係に限らず、本屋は社会への扉って感じがするので、本屋通いは良い習慣だと思います。
わたしもカメラ雑誌は全く読みませんでしたけど。

書込番号:24083453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1887件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2021/04/16 09:09(1年以上前)

>tiffinさん
>あれこれどれさん
>ネオパン400さん

スマホのカメラを趣味と見做さずに
機械式から連なるカメラの系譜をなぞった文化を
そのまま踏襲して幕を引いたというのは
潔いと思います、役目が終わったから終了

ミラーレスには
カメラのメカニカルな魅力は余り無いですし
スマホとは作法も活用論も違う
カメラメーカーがスマホに進出しなかったんで
しゃーないと思います

ヌードって芸術と見做されますけど
男性の眼を惹く事が第一でしょうから
時代にそぐわないっすわな
男性の鍛えた肉体や美しさには
各誌は終ぞ眼が行かなかった
雑誌というプレゼンテーションの限界でしょう

書込番号:24083493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/16 12:47(1年以上前)

>光速の豚さん

> ヌードって芸術と見做されますけど

結局のところ、(特に女性の)nudeはどうやってもnakedの枠を逃れようがなかったのだな、と思います。そもそも、裸→不用意に何かに接触して怪我をしそう…、ですから。

> 男性の眼を惹く事が第一でしょうから

とは言え、カメラマンの最終号には、その辺を巡る、カメラマンとモデルの「力比べ」の話が、しっかり、書いてありました。

書込番号:24083802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

貼り革が変更!?

2021/03/18 00:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica MP 0.72 (Black)

クチコミ投稿数:42件

明らかにこちらの方が良いと思います。

先日、このカメラ(BP)を購入いたしました。
よく見るレビューなどでは、今まで見た目はシャークスキンのようなツルツルな貼り革を採用していたようですが、去年の暮れあたりからしっかりと掴むことの出来るバルカナイトへ変更となったようです。
個人的には、この変更でMPがよりMPらしくなったように感じており、アラカルトも受付終了してしまった今となっては大変喜ばしいことです。

書込番号:24027300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/15 11:54(1年以上前)

いいな〜私のはサメ肌の様なタイプで滑りやすいかな〜
ま〜ケース入れてますが(^^;

BPのVITお勧めしときます。
最近オークションでちょくちょく見ます。
新品は売り切れ気味と思われます。

書込番号:24081939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ596

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

LX3にて

159+テッサー45mmパンケーキにて

159+タムロン151Bにて

139+タムロン151Bにて

皆様こんばんは(^^)

書き込むのがトロいもので、毎回前スレからの引用すみません(..)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
前スレにお付き合い頂けた皆様、ありがとうございました(^^)
AXにはじまり、コンタックス、ツァイス、フィルムカメラ、デジタルカメラ、
そして脱線王大歓迎ののんびりしたお付き合いをしていけたら、嬉しく思います(..)
と、ここまで引用しまして、とは言ったものの、
脱線それほど見ることも無く、世間話に購入報告や物欲告白が楽しみです(^^♪

色々ボケを楽しみたいですが、色々なツッコミもボケてない写真も楽しみたいですよ(^^ゞ
趣味として、私の場合は写真よりもカメラ好きに比重が寄ってますが、
機材に寄っている者としてもレンズのボケというのは、色々と楽しいものです。
ボケを楽しむ上でAXというカメラ、10mmの中間リングが入っている効果が得られる分、よりボケ向き♪
このカメラがそのままデジタルになってくれたらなぁと、妄想はずっと持っています(..ゞ

おじゃましました写真の一枚目ですが、\(^o^)/♪
キューマル君が治って帰ってきました(嬉し涙)今年の春は楽しみが増えました(^^)
自分では、こんな購入報告を出来るのはもうそうは無いつもり、です。
ほんとだろか?!


そんなこんなですが、また続きを始めたいと思います(..ゞ
これからもお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。。(..)

書込番号:23998948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/02 22:09(1年以上前)

春まであと少し

鉄人28号的仁王像「阿」

鉄人28号的仁王像「吽」

先日の魚のフライ

>金魚おじさんさん こんばんは

新スレ立ち上げありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
A-1&T90帰還おめでとうございます\(^O^)/。
A-1のシャッターボタンの金色がまぶしい!!

>ビンボー怒りの脱出さん
>あめ湯って生姜が入っているという事でしょうか?
飲んだことはないのですが「生姜湯」のようなモノだと思います。

書込番号:23999057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/03/03 09:07(1年以上前)

金魚おじさん

新スレ立ち上げおめでとうございます。

>書き込むのがトロいもので
私も本来もの凄いのんびり屋なので金魚おじさんのペースが一番自分には合ってます。

A-1とT90、修理から帰ってきたようで良かったですね。
しかし金魚おじさん綺麗に使われていますね。
金魚おじさんみたいに古い物を大事に使う人がいるからこそ昔の物が後世に残っていくのでしょうね。

hukurou爺さん

変わった仁王像ですね。
作り方がちょっと素人っぽい気もしますがこれ仏師の方が作られた物なんですかね?

魚のフライにしたらとても美味しそうですね^^
写真に手を伸ばして食べてみたい気分です^^

あめ湯って飲むものなんですね。入る物だと思ってました(^^ゞ

書込番号:23999592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/03 20:39(1年以上前)

この後・・・

もう一羽消える(笑)

池に映る木。

意外とコンパクト。

皆様こんばんは。
3月のご挨拶で顔出しました。
今月も宜しくお願いします。

>金魚おじさんさん
カメラ無事帰還、良かったですね。

たまたま立ち寄った池です。
珍しくここでもAFレンズ(笑)

古いFズーム70-210mmで撮ってます。
では、また顔出します。

書込番号:24000609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/06 12:32(1年以上前)

仁王様詳細

マンサク

福寿草

一輪差の馬酔木

みなさま こんにちは

>ビンボー怒りの脱出さん
>変わった仁王像ですね。
後日確認に言ってきました。未完成のようです。詳細は1枚目に。

>あめ湯って飲むものなんですね。入る物だと思ってました(^^ゞ
こりゃお題に併せての一発ですか?座布団1枚進呈です。「飴湯」と書くべきだったか?

>ペンスガさん
マガモでしょうか?もうすぐ北帰行でいなくなっちゃいますね。
この春はいつもより早いお帰りのようです。

>金魚おじさんさん
やっとマンサクが咲いているのを見つけました。福寿草は絶好調です!!
梅は咲いても寒さにやられて今ひとつ(>_<)。
庭のはまだ咲かないですが一輪差にした馬酔木は満開です。

書込番号:24005157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2021/03/06 14:50(1年以上前)

159+テッサー45mmパンケーキにて

LX3にて

皆様こんにちは(^^)

春が進んできて、桜もぼちぼち。。。まだこれといって見たい桜は先なのですが、
その前にあと一度くらいカメラ持ち出したくて、モンモンとしてます(^^ゞ
タイムボカン気分なカメラ選び中(笑)

またケーキ食べてます♪食べたい気持ちが先走って、周りのいらない物を写したくなくて、ピンボケです(>_<)
つぶれてほしくないケーキ屋三軒まわって、まずは残っていてくれてホッとしました。


>hukurou爺さん
こんにちは(^^)

Z7U祝\(^o^)/♪思い立ってから早いですね(^^)レンズ35mmからなのもまた良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3513529/
開放の味、雰囲気、良いですね(^^)製品ページを見て、大きいレンズらしからぬ?と思いました(..)

40cmっ。釣りがいがありそうです。そして美味しくいただく(^^)
釣りはやってみたくて手が出ない趣味の一つです(^^ゞ羨ましい♪

鉄人的な、表現にドンピシャリな(笑)なんといいますか、それでも歴史を感じる。。。と思っていましたが、
言い伝えになりそうなくらい昔のことだったのですね。ツルの恩返し風(^^)

A-1のボタン、細かいところに気付いてもらいました(笑ゞこれ純正品なんです。
使っててハゲたのも、気に入ってます(^^)A-1はシャッターフィールが良くなりました♪もしかしたらF-1にも良いかもです。
余談ですが、当時に買いだめしておけば良かったと思っていましたら、今は洒落た汎用品が売られているのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517403/
馬酔木と書いて、なんという花なのでしょう?
どこかで、見た覚えがあるのです。。。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

高倍率ズーム、結構撮れますね♪
鳥撮りの人も、大きいカメラレンズ向ける前に便利に使えると聞きました。双眼鏡代わりにも使えそうです。

カメラ達、昔の荒っぽさが嘘のように今では大事に使っています(..ゞ
これからも大事に。。。使ってあげなくちゃ(>_<)


>ペンスガさん
こんにちは(^^)

カモ、消える(笑)
ペンタックス古AFズーム時代、こんな外装を思い出しました(^^)
写り良しなのがペンタ君なのですね♪


>ティオさん
こんにちは(^^)前スレのコメント書き込みますね(^^ゞ

カモ、にらむ(笑)
写っている大きさ角度から、少々ケンカ売られてると思われたカモ(^^)
個人的には、カモとか水鳥を撮る時の、波の感じが好きなんです。

○○NTAXと言えば、コンタックスかペンタックス(^^ゞ
数字のおじさん、元気してますように♪
馴れ初め?をお話したことがあったでしょうか、初めは古いカメラのカタログおじさんからの付き合いでした。
正統派なKCヤマモトさん、元気されてるかな。。。
何かと昔を懐かしむ年になってしまいましたが、少し前のことも懐かしく思うようになってしまいました(..ゞ

書込番号:24005378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/06 18:21(1年以上前)

私のF-1にも付いてます(^0^)

開花直前

貞祥寺にて

>金魚おじさんさん こんばんは

花がないので、今日は何処にも出かけず価格のスレ見たり、音楽を聴いたりボ〜ッとしていました。

どれも味のある良い写真ですね!!
良い写真を魅せていただいたので明日は撮りに出かけたいと思います。
ついでにどこかでケーキも買ってこようかと...。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3515955/
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3515956/
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517465/
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517467/

>思い立ってから早いですね(^^)レンズ35mmからなのもまた良いです
いやいや実はリタイアした去年の9月からずっと迷っていたのです。導入するか否か?
導入するとしたらどれを残してどれを手放すか?ボディ2台、レンズ7本が手元から去って行きました。
35&50mmはどちらも私の写真の原点なのでないと淋しい。
迷った時には古いBodyにどちらか1本だけ付けて撮りに行きます。

>A-1のシャッターボタン
必需品ですよね。レリーズケーブルを使った時によくなくしたのでどこかに予備が1個仕舞ってあります。
使い込んで金ピカになってるのがスゴイ!!カメラ愛感じます!!

「馬酔木」は「アセビ」です。英語だと「Japanese andromeda(日本のアンドロメダ)」です(チョットかっこいい)。
漢字の「馬酔木」は馬が食べると酔ったようにふらついてしまうことにちなみます。
我が家の庭で春に最初に咲く花の一つでさっき見たら開花まであと少し。

書込番号:24005791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/06 20:29(1年以上前)

夕日。

夕日A

夕日B

コンパクトです。

皆様こんばんは。
昨日、今日と暖かい日でした。
明日からまた、少し寒くなるみたいです。

>金魚おじさんさん
なかなか雰囲気がある写真です。良いですね。

>hukurou爺さん
季節が進み春が良い感じになってきてますね。

今回も古いAFレンズ
F35-70mmです。夕日って感じで。
好きなレンズ、良いレンズです。

ケーキ食べたい・・・(笑)
子供の頃は、誕生日とクリスマスぐらいしか
ケーキ食べれなかった様な記憶が。
今じゃ年中、おいしいケーキが食べれますね。

食べちゃダメなんですけど
禁を破ってデザート系はこっそり食べちゃいます。
幸せと罪悪感とともに(笑)(笑)
また顔出します。

書込番号:24006023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2021/03/07 01:19(1年以上前)

139+プラナ-135mmf2にて

皆様こんばんは(^^)

フクロウ爺さんの写真の花を見まして、思い出して蔵出し写真をおじゃまします(..)
人様の庭先の花だったような、こんな時にボカシまくりのレンズは有り難いです(^^ゞ
余談ですが、蔵出し写真のデータを探すのに過去スレから探しました。
今までデータ残してこなかったのを反省し、今後は残し、今までのデータも過去スレを見て回ろうと思ってます(>_<ゞ


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

私は休日、ボーっ としてるか飲んでるかの日ばかりになってしまいました(>_<)せっかくの春、もう少し動きます(..)

今回の撮影で、雰囲気、味、が濃い?のはフィルムがネガ使っているのもありそうなのと、
タムロン151B、黄変かクモリか絶妙なレンズ状態になっていそうです(笑ゞ

実は長いこと悩まれていたのですね(^^)
機材変更の動きが大きくて、慎重かつ大胆に決断されていたのだなと感じます。
ついやっぱり、35mmをはずさないところに好感を持ってしまいます(^^ゞ
余談なのですが、私が自分では単焦点35mmを持っていない気になっていましたが、
EFS24とEFM22のパンケーキ2本が、換算ほぼ35mmでした。好きなレンズなのに度忘れです(..ゞ

あっ、ボタン付き(^^)気付かずに語ってしまいました(^^ゞ
あると押し易くなりますよね♪
今でこそ機材を大事にするようになって傷モノにすることも減りましたが、自分で着けたキズに愛着持ってしまいます。。。

アセビ、馬が酔う木、カッコいい。。。教えていただいてありがとうございます(..)
アンドロメダ、星雲な感じも良い♪余談で、最近ヤマトの再放送見てます(^^ゞ
星写真の憧れも実現したいです。


>ペンスガさん
こんばんは(^^)

スマホ画面で見ても、夕の陽の色と空の色が美しい。
またファインダー越しも、至福そう。。。♪
ボディーも小さくてレンズも小さいですね(^^)

今回撮影の場所ですが、そろそろ桜が始まっている名所のようです。
まだ桜前の人の来る前の寒 そげなのが、カメラ持ち歩いていて自分に浸れました(^^ゞ

幸せと罪悪感と(^^)
良くないと思っていても。。。、ケーキ、デザートは魔物です(笑)


書込番号:24006545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/09 09:04(1年以上前)

地面は陽があたって

春なのに

樹上はまだまだ

花一輪

みなさま おはようございます

>ペンスガさん
なかなか思うように春は来ないですね。でも木々に映る夕陽が素敵です。
冬枯れの中でもハナのある写真は撮れますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517638/
花はもちろんですが木々に緑が戻って来るのが待ち遠しいです。
結局この冬は雪が少なくやや暖冬だったという見解のようですがホント?!。
「春に三日の晴れなし」と言われますが今日から木曜日まで晴れて暖かくなるようです。
これでやっと少し春に進みそうです。

>金魚おじさんさん
ピントの芯はしっかりあるのに描写がやわらかい。こんな月並みな表現だと申し訳ない
ような写真ですね。まさに眼福!!キタ〜!って感じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517799/
ツァイスの選択肢もありました。この歳になっても物欲はおさまらないのでこの半年は
楽しく悩んでいました。

パンケーキレンズ欲しい!!厚さ4cmで35〜40mmの焦点距離であれば絶対売れると
思うんだけど作るの難しいんでしょうか?
あとうちの奥さん食べる方のパンケーキじゃありませんよ(>_<)。

書込番号:24010889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2021/03/10 01:12(1年以上前)

139+タムロン151Bにて、キヤノンスキャナ

M3複写

フラットヘッドスキャナ

複写

皆様こんばんは(^^)

フィルムの取り込みを、今までのキヤノンのフラットヘッドスキャナと、続いてマクロレンズの複写もやってみました。
とてもインドアな時間です(笑)
ポジは露出が合っていると大きな差というほどでもなく、ただ、
フィルムっぽさ、味わいさ、そんな見方なら今までのフラットヘッドスキャナの方が向いている感じがします(>_<)

春らしさも進んできましたね。。。♪
今年(今シーズン)の冬は12月の印象が強くて寒い気がしていましたが、どうやらその後が暖かかったようです。
聞くと納得しつつ、そうなると今年の桜の開花が早そうですね。
うちの近場の桜の大半は三月いっぱいのような、個人的には三月の休みが難しく。。。(*_*)
昨年のような四月の雪なんてあったら。。。、なんて期待は可能性低いですし、四月に遠征したいです(^^♪


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

祝\(^o^)/♪ぞくぞくとレンズが、ある意味必須なところをおさえたというか(^^)
大ボケも好きですが、私はチョイボケややボケも好みです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517530/
ストレートに主題が引き立つ背景ややボケ、好みです(^^ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3518850/
ふきのとうが良い感じです。大三元ズームも生きますね♪
レンズ性能を少し見ましたが、寄れるズーム、使い手良さそうです。

ツバキの写真は、自分でもファインダー覗いた時にびっくりだったと思います。
ツァイスの選択肢というのはソニーでしょうか?悩んでいる時間も楽しい。。。、
私でもメーカーの好みで選んでいたと思います♪

奥様のパンケーキ(^^)
Zのパンケーキがあったら、単価が安くなりそうなレンズも作ってもらいたいような。。。
そう思うとKマウントには美味しそうなレンズがいくつか♪あまり売りに出ていない気もします。
余談な笑い話です。カメラな友人が、私がパンケーキレンズのフードで悩んでいた時に、
フードなんて着けたらパンケーキがデコレーションケーキになっちゃうよ、と言っていました(^^)
選んだフジツボフードなら、パンケーキかなと(..ゞ


書込番号:24012446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/03/11 11:49(1年以上前)

この一羽しか撮れませんでしたw

こんにちわ

この間野鳥を撮りに東三河ふるさと公園に行ってきましたが全くいませんでした。
野鳥撮りって意外と根気のいる物だと思いました^^

hukurou爺さん

一輪差の馬酔木とてもキレイですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3517403/
この花は直接は見たことは無いですが馬酔木は知ってます。

どうもわざわざありがとうございました<(_ _)>
津金寺って相当古い(702年)お寺なんですね。
しかし信長って比叡山だけかと思ったら他の天台の寺(津金寺のこと)も焼き払っていたんですね。
信長のこの行為には許せない気もしますが天台宗(比叡山延暦寺)の堕落も良くなかったかと。

この仁王像、九頭龍権現という方が作ったのかと思ったら、よく考えてみれば九頭龍権現って竜の化身(神様)じゃないですかw

まあ話半分にしてもこの仁王像が未完成なのは何か訳ありなのは確かでしょうね。
もしかしたら仏師を通して九頭龍権現が作らせて途中で見られたのでやめたというのは有りそうです。
しかしもし仏師が作っていたのならそのまま完成させることも出来たのかもしれませんが九頭龍権現の言われたとおりそのまま作るのは中止したのかも知れません(私の想像ですが^^)

しかし長野には良いお寺さんが多いですね、私も近いうちにいろいろな寺を巡ってみたいと思ってます^^

>座布団1枚進呈です。「飴湯」と書くべきだったか?
すいません私の勘違いです(^^ゞ

そういえばZ7U買われていたんですね、おめでとうございます。
写真ばかり見ていて機種の方を見てませんでした(^^ゞ

金魚おじさんさん

お昼は大分暖かくなってきましたがまだ夜は寒いですね^^
この間ケーキを見たのですが結構高いものですね、何時も買ってきてもらったものでw


SX60HSメチャぶれて撮れにくいです^^
焦点距離が長いというのもありますがFZ1000のほうが手ぶれ補正の効きが強いのかブレが殆ど無いです^^
はやくP950が欲しいですね^^

古いカメラは大事に使わないともの自体がないですからね^^
そういえば古いコンパクトカメラシャッターがおりなくなったのですが修理って幾ら位かかる物なのでしょう?
まあもちろん修理にもよって違うとは思いますが、カメラはフィルムカメラのOLYMPUSPenです。
この手だったら其れほど高くないから買った方が早いのかな?

書込番号:24014770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/12 15:42(1年以上前)

この花何ですか?

春の代表の花。オオイヌノフグリ。

基本はまだこれです(笑)

二つ並んで。

皆様こんにちは。
ここ数日、急に暖かくなってきました。
日中は二桁気温行きますね。
朝晩はまだまだ寒いです。

小さい秋ではないですが(笑)
小さい春見つけたので貼っておきます。

この頃のマイブーム(笑)
Fレンズ、35-105mmで撮ってます。
マクロも付いているので寄れます。
なかなか侮れない写りします。
発色、コントラスト、良い感じですね。
少し古い感じで写るのもいいです。
Aレンズっぽいって思います。

一緒に映ってるのはペンタックスの
AFフイルムカメラ、SFXNです。
今はオブジェ化してますが
ちゃんと使えます。
1988年発売。30年以上前ですね。

自分の物で30年間持ってた物って
あるかな?なんて考えたりもしました。

では、また顔出します。

書込番号:24016930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/12 16:32(1年以上前)

>ペンスガさん こんにちは

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3520079/
葉っぱに毛があるし、下の方の花の茎部分がそれらしいのでイヌナズナだと思います。
でもあまり自信はありません。
茎がもう少し伸びてくるとナズナらしくなって確認しやすくなるのですが...。

昨日我慢しきれずに碓氷峠を越えて妙義方面へ出かけてきました。
もう梅は満開でした!ビックリ!!お目当てのロウバイ撮ってきたのでまたお邪魔します。

書込番号:24016985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/12 19:34(1年以上前)

もう1段絞った方が良かったか?

みなさま こんばんは

信州(私の近く)はまだ花が少ない。我慢できなくなって碓氷峠を越えて妙義まで行ってきました。
山一つ越えた先は別世界!!梅は満開!!木蓮にロウバイも...。

今回はそのロウバイが本命。散りかけていましたが何とかギリギリセーフ!!

>ビンボー怒りの脱出さん
津金寺は家から30分以内と近いのでお気遣いなく。この時期だと木蓮、サンシュユの様子も確認
したいので頻繁に出かけて見ているのですがまだまだです。4月中旬頃にはカタクリが咲きます。
信州の寺巡りだと塩田平(上田市&青木村)がおすすめです。牡丹や紫陽花の時期が良いです。

カイツブリでしょうか?鳥の撮影は確かに根気がいりますね。冬鳥はもう居なくなりますがそろそろ
南から夏鳥がやってきます。葉が茂る時期までがハイシーズンになるんでしょうか?望遠と三脚を
担いで野山を歩く元気と根性はもうないです。

>金魚おじさんさん
今回のお題いいですね。開放ばかりで撮れば良いという訳ではないのでこれから迎える花の季節を前に
良い修行になります。今回ロウバイを撮ってきたのですがもう少し絞れば良かったです。その辺りの塩梅が
難しいです。そうそう撮影から帰って来たら我が家の庭の馬酔木がだいぶ咲いていました。

YotubeでCP+を見ていて「パンケーキ欲しいなぁ」とつぶやいたら隣でかみさんが「今度焼こうか?」って

>ペンスガさん
妙義神社近くの道の駅はめちゃくちゃ混んでました。河津桜は満開でもう葉桜になりかけていました。
下仁田へ抜けて254号〜内山峠越えで戻ってきました。このルートの農村や山村ののどかな風景が
好きです。

書込番号:24017256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/12 20:42(1年以上前)

夕暮れでした。

滝まではこんな感じの場所。

水がキレイ。

ずーと登りです。

皆様こんばんは。またまた登場。
連投珍しい(笑)

>hukurou爺さん
こちらの地域もまだ花は全然咲いてません。
実際雑草ちょろっとって感じです。
やはり花はいいですね。良い感じで撮られてると。

少し前に滝に行った写真貼っておきます。
仕事の移動中強引に行きました(笑)。
何となく場所は理解してたんですが
行った事なかったので・・・
着いて向かったのですが・・・もう歩く、歩く、歩く(笑)。
1Kmくらい歩いて到着。予想外でした。
「時間ないぃ」って感じです。

軽井沢、千ヶ滝でした。ここの場所秋がよさそうです。
今回はM28mm2.8でした。評価が分かれるレンズ。
私は好きです。どうでしょう?

もう、そんなに寒くないです。楽に撮影(笑)。
つづきます。

書込番号:24017353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/12 20:51(1年以上前)

滝です。

帰り道。

帰り道A

コンパクトです。

つづきです。

暗めなのでコントラスト強く感じます。
>金魚おじさんさん
フイルム撮ってみようかなんて
この頃思ってます。

では、また顔出します。

書込番号:24017365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/03/12 21:45(1年以上前)

>金魚おじさんさん

お邪魔します|д゚)

>ペンスガさん

30年…

うちに32年鎮座増しますEOS630QDと言うカメラがΣ(・ω・ノ)ノ!

1989年(平成元年)4月発売で1989年9月購入…

たまには使えよと睨みを利かしております(^^ゞ



アタシが初めて買ったカメラでもありんす(*´ω`*)

書込番号:24017439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2021/03/12 22:05(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

おぉぉって感じ(笑)。

今は古いレンズ買ってますが
その当時使っいて必要の無くなったもの
すぐ処分しちゃいます。悪い癖かなぁ〜。

たぶん自分の持ってる物で、古い物は時計かな。

書込番号:24017482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2021/03/13 20:09(1年以上前)

139+タムロン151Bにて、フラットヘッド

マクロ複写

フラットヘッドスキャナ

マクロ複写、場所は近所散歩です

皆様こんばんは(^^)

どーしても春遊びがしたくて、夜勤前に遊んできました♪フィルムが残ってしまって見れるのは先です(..ゞ
向かったのが奥武蔵、秩父の手前、目的地には通行止めで辿り着けなくて時間大幅にロス(*_*)
もう一昨年になりますが、嵐の爪痕が残っているようです。。。
そして今日は春の嵐。

古いモノ(^^)
二十年前というとポツポツ思いつきますが、三十年となると途端に少なくなりますね。
私の場合はスキー板が三十年、何時壊れるやら。。。(笑)
ネタに証拠写真を撮りたかったのですが、雨激しくて断念(>_<)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

鳥撮り、憧れです。私には気合と根性と財力が足りませんでした(^^ゞ
デジタル一眼を手にして、40Dで始めようとした頃が懐かしいです。運良く出逢うと嬉しさひとしおです(^^)

ケーキ、何時ごろかを境に途端に値上がりしてしまったように思います。感覚的には倍くらい?
お値段高くて美味しいのは当たり前として、安目で美味しいケーキ屋を探し求めています(^^♪

古いフィルムカメラの修理、結構調べたのですが、実感したのがお店によって出来る機種がまちまちに思います。
お値段の方はといえば、個人の修理屋さんとか儲けにこだわってないのか、一万円台二万円くらいまでがほとんどでした。
ちなみに、私が修理に出したカメラで二万を超えているのはAXだけです(笑)
愛着具合で治しちゃいます(^^)


>ペンスガさん
こんにちは(^^)

基本はまだこれです冬枯れ(^^)それでもだいぶ春濃くなってきましたね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3520200/
暗い雰囲気が冬っぽいですけど。。。、春気分な散歩だったのですね(^^)息上がるのはほどほどで(..ゞ

花の写真、アプリを導入して調べようかと思いましたら、流石のhukurou爺さんさんからのお答えが(^^♪
余談ですが、写真撮ってると、人に花の名前を聞かれることがままあって。。。
答えられるのはごく一部の花だけです。。。お恥ずかしい(>_<)

SFX、ありました♪どたまが特長な機種の頃ですね。
ストラップがまた、シャレているような(笑)
フィルムカメラ、考えてみれば古レンズの延長みたいなものですし、持ち歩く幸せはいっぱいありますが。。。
私がフィルム代現像代に悩んでなければオススメしてまわりたいです(>_<)

当時使っていて使わなくなったら処分しちゃう、そうだと思います。
私の場合はレンズです。不思議と?レンズだと容赦なくドナドナな。。。
ボディーはずっと微増中です(^^ゞ


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

妙義神社近くの道の駅、一回行ったことがあります。
登山案内の看板を見て、登るのを想像するだけで無理だと思ったものでした(笑)
その分なのかな、写真撮りたくなるような、いい場所ですよね♪
254の長野へは内山峠というのですね。通ったのが夜だったのか、数回通っていますが覚えていないです(..ゞ
余談すみません(..)好きだった峠は、その南になるぶどう峠と、小さな道で下仁田と上野村をつないだ塩野沢峠、
どちらも通っていたのは愛機がAXだった頃、懐かしい。。。(^^)

ボケ、楽しむだけなら面白くて仕方ないですが、狙いがあって目的があると難しくなるんですよね。
レフ機だと絞り込みボタン押して暗くなって、見辛くなってしまうのがボケ具合の確認をサボりがちにしていました(>_<)
ミラーレス機だと絞ったままを明るい状態で見えるので、ありがたいです(^^ゞ
ふと思ったのですが、ミラーレスで古MFレンズ以外だと、どう見えるのでしょう??

パンケーキ欲しいなぁと聞いて、99%以上の人が食べる方を思い浮かべるでしょう(笑♪
聞いて、焼こうかと言ってもらえるのは割合上がっても幸せな少数派(^^)うちだと、500円とか言われるかもアセ


>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23998948/ImageID=3520220/
うぉっ、シぶい撮り方がカッコいいですね♪
発売すぐ買われて今もあるなんて、凄いコト、いいコトのような(^^)
それにしても、EOSってそんな前からなんですね。私が初めてのカメラでA-1買ったのは、もう少し後です(^^)


書込番号:24019423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2021/03/14 23:40(1年以上前)

LX3にて

今日のトゥインゴー(^^)

皆様こんばんは(^^)

今日のポンム(笑)今年何回目のケーキでしょう?(>_<)
気晴らしの方法。カメラ、カカクコム、ケーキ(^^ゞ

おじゃましたいフィルム写真がまだありますが、一休さん。。。(..ゞ
最近出撃コンビ、どちらもフィルム残っていまして、次はレンズ入れ替えようかと思っていました。でも、
AXのマクロ遊び、してなかったような。。。?
明日の夜勤前に行きたい♪春の楽しみは、休みでなくても身体ムチ打ちたくなります(^^)

書込番号:24021830

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

そう言えば・・・

2021/01/09 11:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (ブラック)

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

防湿庫代わりのプラケースにしまい込んだまま、大丈夫かな。

書込番号:23896880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/09 11:39(1年以上前)

機械類はあんまり長期に動かさないと
壊れる事も良く有りますから

書込番号:23896901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2021/01/09 11:56(1年以上前)

>報恩講さん
こんにちは。

たまに、空シャッターを切っています。(汗

書込番号:23896938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/09 12:35(1年以上前)

引っ張り出してみました。
一応それなりに動作するようです。
長い間フィルムも買ってませんが、まだ売ってますよね。

50mm-1.2S のレンズが見当たらない。
ニコワンに付けて遊んでいて、
それからどこやったか???

それと老眼が進んでいて、ファインダーから
12〜15センチほど離れないとまるでピントが合わない。
(それでも怪しい)近視の老眼って最低です・・・

そう言えば老眼のせいでしまい込んでた気がする。

書込番号:23897023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2021/01/09 13:20(1年以上前)

ニコン エシロールの遠近両用バリラックス、快調に見えますよ。乱視も入れてます。
矯正1.5で新聞は読めます。

F3とかフイルム機は何台かあるのですが、たまに、から〜フイルム入れて動かしてます。

書込番号:23897107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2021/01/09 23:24(1年以上前)

FM-3Aと言えばAi45mmF2.8Pの白と黒をうっかり売ってしまった。F4のテカテカボディに嫌気がさしてコンタRTSVに浮気したのがそもそもの間違い。

細長い化粧箱に入っていてフィルター、フード、金属キャップなんかが整然と並んでいたのを今でも覚えている。
別れたオンナにもう一度逢いたいのと同じ気分。

書込番号:23898234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/03/07 18:28(1年以上前)

>報恩講さん
私の主機種3台です.
最近はコダック400TXばかり使っています.
未だにフィルム機種から離れられないです.

書込番号:24008021

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/03/09 09:01(1年以上前)

報恩講さん こんにちは

機械的な部分もありますが ミラー部分が曇ることもあるので 定期的に点検するのが良いと思いますよ。

書込番号:24010880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2021/03/28 18:10(1年以上前)

キヤノンAシリーズ

キヤノンFシリーズ

キヤノンTシリーズ

>報恩講さん

こんばんは

フィルムカメラで撮影したのは1〜2年前でそれから触ってないなぁ
なんとかフィルム撮影も趣味で続けようと思ってたけど・・・フィルム高いので厳しいです(´;ω;`)

書込番号:24047927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/03/28 18:23(1年以上前)

>テクマルさん
復活の日…

アタシみ復活させようとして2年に1本位で挫折中(゜o゜)\(-_-)

書込番号:24047949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2021/03/28 18:34(1年以上前)

ローライ35

>Jennifer Chenさん

私も最低1本/年以上撮ろうと頑張ってましたが・・・
2019年にローライ35でフィルム撮影して以来活動停止中・・・( ̄∇ ̄;)

書込番号:24047966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ636

返信200

お気に入りに追加

標準

買った時のこと

2020/11/25 16:21(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

AX+プラナー85mmf1.4にて

GR1vにて

TG-1+WC-E68にて

皆様こんにちは(^^)
書き込むのがトロいもので、毎回前スレからの引用すみません(..)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
前スレにお付き合い頂けた皆様、ありがとうございました(^^)
AXにはじまり、コンタックス、ツァイス、フィルムカメラ、デジタルカメラ、
そして脱線王大歓迎ののんびりしたお付き合いをしていけたら、嬉しく思います(..)
と、ここまで引用しまして、とは言ったものの、
脱線それほど見ることも無く、世間話に購入報告や物欲告白が楽しみです(^^♪

カメラボディーを買った時、いきさつとか理由とか、不思議と覚えているのです。記憶力の不足している私でも不思議なことに>_<ゞ
AXを買ったのはもちろんボディ内AFに惹かれたのもありますが、すごく手におさまったのです。
当時は、厚みがあり過ぎると欠点として言われていたように思いますが、自分にはいまだにベストの形状です(^^)
中古で十万円くらいしましたが、とにかくホクホクに満足したものでした。。。(^^)懐かしい♪

そんなこんなですが、また続きを始めたいと思います(..ゞ
これからもお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。。(..)

書込番号:23810424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/11/25 17:13(1年以上前)

S120にて

S95にて

皆様こんばんは(^^)

前スレの返信と写真の続きをおじゃまします(..)福島原発事故の資料館ですが、近くはダンプばかりでしたが、ここには一般車も多くみました。
その後、茨城へ南下♪

先週末の岐阜行きから、無事帰ってまいりました。土産話もたくさん(^^ゞ
今回もAXを持っていきました。使ったばかりだったので他の機種も考えましたが、
やっぱり一人でない時はAFが便利(^^ゞ


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

岐阜の星空は綺麗だったです♪まだ月の出てるうちからスゴい星だったので、月没後は撮影と思いましたら。。。
はかられたように雲が出てきました(*_*)

私が出掛ける時には、だいたい行きたい場所がないかいくつか調べてから出掛けてます。
そして、かみさんが移動の道中に行きたいところが出来たり思い付きで寄り道したり、
下調べの半分いけないのもありがちです(笑)

煮込みカキフライ、惣菜を煮込むとは、ひらめきが一手間を越えてます(^^)
しかしほんとに、おいしそうな。。。
干しガキにクリームチーズっとたんに洋風な感じ、食べてみたいです(^^ゞ

冬桜はいかがでしたでしょうか?私もフィルムの現像スキャンが出来まして、懐かしんでおります。
また見たい。。。♪


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

しばらくパソコンでネット見れなくて、西郷さんの写真、大きい画面で見たいです。。。(>_<)

ペンタくんで腕つりましたか(^^)余談ですが、私も岐阜でチャリしましたら、体ミシミシです(笑)
やっぱり慣らしておかないと、ですね♪
ところで?ドラえもんは、どちらかお聞きしてもいいですか?

出禁。。。、




ないですよ(^^)お腹が満たされている時に見るのが良さそうですが(^^ゞ



書込番号:23810504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 18:09(1年以上前)

第一駐車場側

展望台

イベント広場側1

イベント広場側2

>金魚おじさんさん
こんばんは 新しいスレ立てありがとうございます

岐阜から無事お帰りでなによりです。小春日和が続いているので写真を撮りに出かければ良いのですが日が短くなってくると出不精になって連休前から「コタツムリ」状態です。これが年が明けて日がのびてくると途端に元気が出てくるので不思議です。とにかく眠くなるのです。なにかやって落ち着くとウトウト、またなにかやって落ち着くとウトウト...まさに冬眠。

それでも鬼石の冬桜撮りには行ってきました。
第一駐車場周辺はまだ5分咲きぐらいでしょうか。展望台は見頃。帰り方向のイベント広場側は満開!!で、思わず車を停めて追加撮影!!。売店のお姉さんが満開だと真っ白になると言ってた意味が分かりました。冬桜は長く楽しめるらしいです。

書込番号:23810590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 18:21(1年以上前)

続けておじゃまさせていただきます。

のっけからまたまた食べ物で申し訳ございませんm(_ _)m。
私は干柿こそ和菓子の原点で、あの甘さを一年中食べたいと思って和菓子が生まれたんじゃないかななんて考えています。日本が誇るドライフルーツでもあります。そこにドライフルーツとの相性抜群のクリームチーズですから...。是非お試しあれ!!
干柿の甘さにクリームチーズの適度な塩気がよく合います!!

>Tio Platoさん
こんばんは

食べたいと思ったら自分で作って振る舞うのが我が家のルールです。今回は口にうるさい娘が帰省してましたが、「旨い」連発でした。また美味しいもの食べたら教えてください\(^O^)/。

書込番号:23810609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/11/25 18:59(1年以上前)

今、アリアの中古を検討してます。
159mmも捨てがたいのだけど…。

当時の彼女に買ってもらった格安中古の初代RTSにはじまったコンタックスライフ…まだ、続けていきます。

書込番号:23810669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/11/25 19:20(1年以上前)

AX善いな…

憧れなんす…

当時買えなかったコンタックス( ノД`)シクシク…

書込番号:23810714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/11/25 20:36(1年以上前)

金魚おじさんさん みなさん

こんにちわ。
ようやく紅葉を見に行ってきましたが遅すぎてほぼ見ごろを過ぎてました(^^ゞ

コロナがまた増えだしたので迷いましたが奈良の方の室生寺と岡寺に行きました。

福島の資料館って福島原発の目と鼻の先、勇気ありますねぇ(^^ゞ
私ならとってもいけません。
会津辺りなら行ってみようかなぁ〜とは思ってはいますが。

書込番号:23810857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/11/26 00:29(1年以上前)

TG-1+WC-E68にて、先行的に(..ゞ

皆様こんばんは(^^)

コタツムリと聞きまして、岐阜での宿で久しぶりのコタツで幸せにひたっていた一枚を(^^ゞ
場所が何処でも変わりませんね(..)男三人散らかし放題でした(>_<)


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

冬桜、そちらの方が桜の木が多いのは情報では見ていましたが、写真で見せてもらえて見事な納得です(^^)
こうして身近な方からの写真を見てしまうと、より行きたくなります♪

干しガキにクリームチーズ。。。うまそーっ♪
やっぱりお手製というのも、惹かれますね♪そのためにはまず干さなきゃ(^^)
岐阜に行ったとき、見かける家々のほとんどで飾りのように干してました。二度美味しいですね♪


>松永弾正さん
こんばんは(^^)

アリアもいいですね♪メンテも、現状はAX診れそうですし(^^)159MMも北海道の小畑さんはまだ診てくれるでしょうか。
しかし。。。、昔の彼女さんの想い出話なんてイイ話聞けました(^^♪

私も、持っている機材を思い出すのを楽しみに少しづつ書き込みしたいですが、松永弾正さんの機材はたくさんありそう(笑)
ところで、MX、どうでした?(^^)


>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

古レンズスレ張り逃げ期間におじゃましたいと思ってます(..)
リペア諏訪さんにもう一年以上前ですが、AXを診てもらった時に、何かの部品は最後の一個とか、そんなやり取りをしました。
AXを楽しむならもう最後かも?とそそのかしたり(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

紅葉を楽しみきれなかった様子、でもカメラ遊びに楽しまれている写真、ありがとうございます(^^)
今パソコンネットが見れなくてイグジフも見れないのですが、今回出撃の機材は何だったでしょう♪

私も普段はレントゲンを気にするくらいなんですが。。。かみさんは私よりも用心する人なのに行くとなったら、
多少なり助けになるか、同行しました。あくまで自分は楽しむが主ですが(^^ゞ
会津は近年のお気に入りです。おすすめします♪

書込番号:23811376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/11/26 18:14(1年以上前)

>金魚おじさんさん
引越し前の片付けで忙しいというのもありなかなか行けなかったというのもあります(^^ゞ
11月半ばに行こうかどうか迷ってましたが今から考えるとあのとき行けばよかったかと思います。

今年は温暖化の影響なのか紅葉が中途半端で青い葉っぱの多い所も多かったというのもあります。


原発周辺に行くかどうかは個人の判断になりますのでどうこう言うつもりは全くございません(^^ゞ
ただ福島へのご旅行も多いようなのでご健康には十分注意されたほうが良かろうかとは思います。

書込番号:23812641

ナイスクチコミ!7


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/11/26 18:34(1年以上前)

金魚おじさんさん、みなさん

こんばんは。
本シリーズの新作おめでとうございます☆



金魚おじさんさん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3471392_f.jpg

このゆるキャラ? 良いですねー。

前作で投稿したドラえもんについては、
こちらを参照して下さい。
(^-^; もう終了しちゃいましたが・・

秋葉原と新宿で「I'm Doraemon POP-UP STORE」を開催!
https://dora-world.com/contents/1668



脱出さん

やはり寺社には紅葉が合いますね!
(^o^)/

−−−−−

前回に続いて初対面にゃんこと遊んできましたー
帰社時刻が遅れたことの言い訳を考え中です!笑

前回はコンデジでしたが、今回は『PENTAX K-70』でバッチリ撮影出来ているはず?!

書込番号:23812668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/11/26 19:17(1年以上前)

α7+CONTAX Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)

>金魚おじさんさん

バリゾナの80-200しかない状況でAX手を出すと…

50f1.4とか…

85f1.4とか…

28-85とか…

欲しくなって…

新たな沼に嵌りそうなので…

SONY Zeissで我慢します…

でも…

古レンズ沼の方だけでもY/C Zeissは欲しいですが…

今は我慢の子…

書込番号:23812763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/11/26 22:40(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

皆様こんばんは(^^)

福島から茨城へ南下して、最後に立ち寄ったのが袋田の滝でした。次の機会には陽があるうちに見たいです(^^ゞ

一つ買った時の想い出話を(..)私が初めて買ったカメラは、キヤノンA-1でした。
もうF4とか出ていた頃でしたが、子供の頃に見た野鳥の本に、
鳥を撮るおすすめカメラとして紹介されていたのを見て以来の憧れで、あえての選択でした(^^)嬉しかったなぁ。。。♪


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

紅葉も撮られていたのですね(^^)しかも色めっちゃ綺麗♪

健康には心配性なのですが、目的とか想いとか強くなると、つい体を後回してしまうことがありがちです(..ゞ
その点、温泉だと健康も目的も想いもばっちり合致することに気付きました(^^ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ゆるキャラ、でかかったです(^^)
なんとなく地域に寂しさのような、感じる中で癒しでした(^^)

ドラえもんは期間限定でしたか(>_<)惜しくも、少しでも早く安心して都内へ出掛けられるようになりますように。。。

ニャンコ写真は、載ってないですよね?!スマホ画面だと小さくて見えないかもと思ったり、
遊んだ相手がドラえもんでも面白いとか思ったり(^^ゞ


>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

もう欲しいレンズは決まっている様子(^^♪
古レンズ(オールドレンズではなく)の価格高騰も落ち着きましたし、良い出逢いがあったら、でしょうか(^^)

私も、我慢の子。。。(..)


書込番号:23813271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/11/28 10:02(1年以上前)

光るニャンコ

集まれ動物の森?

笑顔(Smile) 小田急百貨店 2020

スーパーマリオを初めて買ったときのこと。年末年始はゲーム三昧。

金魚おじさんさん、みなさん

おはようございます。

金魚おじさんさんも鳥さんを撮影されんですね?!
にゃんこに続いて鳥さんも投稿しようかな。
(^o^;) PCでの確認が追いついてないので12月になりそうですが・・

スマホサイトからでも確認出来る西郷どんの写真を後程に投稿致しまーす。
(^o^)/



hukurou爺さん

>のっけからまたまた食べ物で申し訳ございませんm(_ _)m。

ヤバい!投稿するところでした!!笑

書込番号:23815989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/11/28 22:14(1年以上前)

みなさんこんばんわ

>Tio Platoさん
どうもありがとうございます^^
どらえもんいいですね^^

そういえば日テレ版どらえもんはしっていますでしょうか。
私が子供の頃半年で打ち切られたアニメのドラえもんです(見てました)

その初代のドラえもんの声を担当していた富田耕生さんがつい先ごろお亡くなりになっていたようです。
ご冥福をお祈りします。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012643451000.html


歴代のドラえもんの声
https://www.youtube.com/watch?v=IzsnJKyAAqA

個人的にはやっぱり大山のぶ代版のドラえもんが一番しっくりきますw


Jennifer Chenさん

相変わらず古レンズの沼にズブズブハマリっぱなしですね(^^ゞ


金魚おじさんさん
とてもキレイですね。
この写真って袋田の滝ということでしょうか?

>紅葉も撮られていたのですね(^^)しかも色めっちゃ綺麗♪
ありがとうございます、しかし状態のいい紅葉が少なかったので探すのに結構苦労しました(^^ゞ

まあ健康にお気をつけて御旅行をお楽しみください^^
そんな事を気にしていたら確かに旅行はできませんからね。

滞在時間もそれ程長時間というわけではないので心配するほどでもないでしょうし。

書込番号:23817515

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/11/30 07:07(1年以上前)

明日から12月でごわす。

コロナからの夜明けを待つ

疫病退散 家内安穏

金魚おじさんさん、みなさん

おはようございます。
朝の冷え込みがきつくなってきました。
コタツムリ! 素敵な言葉☆



金魚おじさんさん

>ペンタくんで腕つりましたか(^^)余談ですが、私も岐阜でチャリしましたら、体ミシミシです(笑)
>やっぱり慣らしておかないと、ですね♪

コロナの前はマイペースにペンタ君を持ち出して基礎体力を上げていたんですが、
テレワークや悪天候で外出がめっきり減ってしまって。
(´・ω・`) 
夏は暑過ぎで雨降り過ぎぢゃい!!ですよね・・
11月からフィールドワークを再開したら、東京都の感染状況が恐ろしいことになっています。

金魚おじさんさんも旅先や戻られる際はご用心でごわす!



hukurou爺さん

スマホサイトで柿チーズのお写真を拝見していましたが、

>今回は口にうるさい娘が帰省してましたが、「旨い」連発でした。また美味しいもの食べたら教えてください\(^O^)/。

ここが気になっておりまして・・
長野県では「味にうるさい」を「口にうるさい」と言うのかな??なんて。
もしかして方言なのかなぁ・・



脱出さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3471486/

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3473344/

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3473345/

良い色合いですね☆

ペンタ君での撮影じゃありませんか!
お寺でWi-Fiマークは目立ちますね。
---
日テレ版ドラえもん?
全く分からなかったのでGoogle先生に訪ねてみました。(^O^)/

2017年12月30日 11時33分 JST | 更新 2020年09月02日 13時02分 JST
「日テレ版ドラえもん」が幻となった理由は? 再放送が中止されてから40年
https://www.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/

第2クールでは「ドラえもん」を追いかけて、未来の世界から「ガチャ子」という鳥型ロボットがやって来るなど、
テレ朝版とは異なる設定が多い。

(`・ω・´) 鳥型ロボットを見てみたいです。

「富山事件」は初耳でした。



Jennifer Chenさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3472055/

差し色?の赤が映えますね!
紅葉みたいです。

書込番号:23820177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/30 08:35(1年以上前)

次は里も

毎朝霜が降りるようになりました

十三番目の月1

十三番目の月2

みなさま おはようございます

>Tio Platoさん
ははは、「味にうるさい」が正解ですね。
娘が帰ってくると小言が多いのでつい...(>_<)。

牡蠣をハホハホ食べて柿を1連土産に持って戻って行きました(^0^)。

>金魚おじさんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3472190/
袋田の滝のライトアップ素敵ですね。お隣の群馬県を除いて北関東の県はあまり
行く機会がないです。茨城県は一度だけ仕事で行ったことがあります。
魚が旨かったのを覚えてます(あっ、また食べ物だ!!)。

>ビンボー怒りの脱出さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3472190/
彫りが粗かったり風化した石仏には心惹かれます。
私の地元も標高が高いところの紅葉は綺麗でしたが里の紅葉は今一つでした。

先日また浅間山が冠雪しました。次は里も雪かな?毎朝車は霜でガチガチ
今夜は満月。月明かりでしばらくの間星撮りはお休みです。
お月様は十三夜(じゅうさんや)とか十六夜(いざよい)という言葉に惹かれます。





書込番号:23820290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/12/01 21:27(1年以上前)

X700+NMD45mmf2パンケーキにて

皆様こんばんは(^^)

パソコン復旧(^^)やっぱり、イグジフが読めるのっていいですね(^^♪

なんとなく今日は暖かかったような。。。?
用事ついでに川越喜多院に寄ってきました♪写真は後になりますが、お知らせです。
もう葉を落としている木もあれば色付きがこれからの木もあって、あと少し楽しめそうでした。
駐車場が、夏に初お邪魔した時は終日五百円だったのが、今日は一時間200円以降一時間100円でした。
日によって違うのでしょうか、長居する時間がなかったので良かったです(^^ゞ

気付きました(>_<)
クチコミ見る時に何か物足りないと思ったら、気に入っている、〜愉快な〜、サブタイトルを今回忘れとる(+o+)
今スレはこのまま乗り切ります(..ゞ

冬桜フィルム写真でおじゃまします(..)
絞り変えたカットを多く撮りましたもので、似たような写真もお許しを。。。(..ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

どーんとした西郷さんもありがとうございます(^^)前スレの背景にマッチした西郷さんも見れました(^^♪
ネコちゃんからのスナップもありがとうございます。
そして、コロナの状況は恐ろしいばかりで、東京もカメラ持ち歩くのは好きですが、
しばらく自粛しなければです。。。
気を付けておられると思います、無事すぎるよう祈ってます(..)

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3472055/

差し色?の赤が映えますね!
紅葉みたいです。

何故か自分が褒められている気になってしまうのは何故でしょう?(>_<ゞ



今晩もタイムアップ(..)書き込み遅い。。。
また次回おじゃまします(..ゞ

書込番号:23823653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/12/02 11:09(1年以上前)

X700+NMD45mmf2パンケーキにて

皆様こんにちは(^^)

出勤前に、先カキコミの続きを。。。(..ゞ


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

お札、うちにもあります(^^)私が有難みをわかっていませんが、それでも守ってくれているのかも♪

フジのスレに書き込みできませんでしたが、皇居そばのショールームでレンタルしてます。
当日返却だと動画の性能を試すには物足りないかもですが、スナップに魅力的な場所です♪
もしまだいたら私の親しい人が勤めてますので、がたいのいいおじさんになったイチローみたいな人がいましたら、
その人は元ソニー(ミノルタ)ユーザーで、とっても詳しいです。
機会があったら試してみてください(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

私も、最初のドラえもんは知らなかったです。
漫画とアニメのどちらが古い??ジャイアンとスネ夫が逆??混乱しそうです(^^ゞ
それにしてもドラえもんって、世代を超えて愛されているのですね。。。♪

はい、滝にいたる地下道がライトアップされてました(^^)
こののちカバーがはずされたのかどうか、もっと綺麗になっているのかな?


>hukurou爺さん
こんにちは(^^)

寒そうですっ。寒いのでしょう(>_<)
寒いのは苦手ですが、冬の被写体も撮りたい綺麗さを感じます。でも寒い(^^)

十六夜、日本の言葉、好きですね♪暦の呼び方も、素敵に感じます。
気付けば霜月から師走、師匠も走っちゃうのかー。そんな季節なのですね。。。(^^)

>ははは、「味にうるさい」が正解ですね。
娘が帰ってくると小言が多いのでつい...(>_<)。

牡蠣をハホハホ食べて柿を1連土産に持って戻って行きました(^0^)。

私も笑ってしまいつつ、いい話を楽しませてもらって(^^ゞ



では、仕事へっ(..)

書込番号:23824521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/12/02 22:31(1年以上前)

ミッドランドスクエアシネマ

ミッドランドスクエアシネマ前

映画館内

歩きながらパチリ?

みなさん こんばんわ

名古屋に映画を見に行ってきましたが歩きながらちょっとだけ町撮りをしました。
適当に撮っただけなのであれですがw

Tio Platoさん
西郷像が良いアングルで撮れてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3474179/

ニコンも使われているって忘れてました。
そういえばニコンって結構危ないらしいですよ。

https://www.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/
どうもありがとうございます。このサイトは知りませんでした。
日テレ版ドラえもんって映像も残ってないと聞いていたので残っているとは見てみたいです。
日テレ版ドラえもんって初期のドラえもん(原作)に近いのかもしれませんね。

原作のドラえもんってあまり読んだことないのですが一巻の試し読みをしてみたらしずかちゃんは最初はしずちゃんって呼ばれていたようですしジャイ子の結婚は一作目から言われていたんですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0114L5LLG/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_Oo5XFb37JBHYM

ガチャ子も原作には出ているようです。

原作のドラえもんって見てみると完全なギャク漫画で面白そうです。
こんど漫画喫茶で呼んでみようかと。

最近はInstagramですぐに写真をあげる人も多いのでお寺と言えどWi-Fiは必須なんでしょうね。
今回いった岡寺と室生寺は意外と若い人が多かったのですね。

ペンタ君は紅葉が結構いい色で撮れると思います^^

hukurou爺さん
>彫りが粗かったり風化した石仏には心惹かれます。
私も古い石仏は大変好きです^^
浅間山は見たことありませんが雪のかかった浅間山はとてもきれいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3474216/

金魚おじさんさん
>漫画とアニメのどちらが古い??ジャイアンとスネ夫が逆??混乱しそうです(^^ゞ
まだぜんぶ見たわけではないですが初期の日テレどらえもんって原作の初期に近いのでは?
と思ったりもします。

こんど機会があれば漫画喫茶で少し見てみたいと思ってます。

地下道のライトアップにかかっていたものってカバーなんですね。
カバーが撮れたものも見てみたいです^^

書込番号:23825762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/12/02 23:28(1年以上前)

XD-s+NMD28mmf2.8にて

皆様こんばんは(^^)

NMDパンケーキはボケがお気に入り、対してNMD28mmの方は広角スナップ、のつもりで組み合わせましたが、
意外なことに28mmの方が最大倍率は大きかったようです。どちらも小さいですけども。。。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

これが最新のスマホカメラの写りなのですね、ほんとに綺麗に写る。。。
余談ですが、先日の岐阜で友人がスマホ動画を撮ってくれまして、写りの良さに驚きました(^^)
ところで、https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=23810424/ImageID=3475360/
こちらの写真は、何か特殊効果もあるのでしょうか?単に広角にしては不思議に見えまして(..)

書込番号:23825911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4358件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/12/02 23:36(1年以上前)

X700+NMD45mmf2パンケーキにて

XD-s+NMD28mmf2.8にて

写真続けておじゃまします(..)

冬桜の後、近くに多宝塔がありましたので寄ってみました♪日陰だったのが残念。。。
そしてこの後、展望台に登ったのです。ついフィルムが残っていたもので(>_<)
無謀でした。。。(*_*)

書込番号:23825930

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Nikonロゴ銘板を縦に・・・

2020/11/17 12:33(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (ブラック)

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 FM3A ボディ (ブラック)の満足度5

唯一デザインで気に入らないのが、Nikonロゴが斜めになっている点!デザインぶち壊し!

マスキングテープを貼ってその上にテプラで白抜きNikon縦ロゴを貼りました。

他にいい方法があれば・・・

テプラじゃなくブラザーのピータッチですが、つや消し黒は24mmしかなく、仕方なく光沢になっています。
そのため画像はコントラスト少しいじっています。

なんで12mmのつや消し黒がないの?24mmなんて特殊器具じゃないと使えない!

書込番号:23793150

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2020/11/17 13:33(1年以上前)

斜体のロゴを
黒で塗りつぶして
なんちゃってNASA
仕様とかはダメですかね。

書込番号:23793283

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 FM3A ボディ (ブラック)の満足度5

2020/11/17 14:31(1年以上前)

>みやび68さん

ありがとうございます。

実はNASA仕様はマスキングテープだけ貼ったんです。

が、何となく顔無しみたいで・・・

書込番号:23793369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/11/17 15:09(1年以上前)

>何となく顔無しみたいで・・・

某隣国のドラマや映画で日本製カメラにモザイクかかった感じに見えますね。今どきは知りませんが、10年ほど前のドラマ映画ではよく見ましたね〜。作成者は気にして無くても放送倫理委員会みたいなとこがモザイクかけさせるんですかね?もしくはスポンサー?

書込番号:23793443

ナイスクチコミ!0


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2020/11/17 18:33(1年以上前)

こんばんは。
字が細身で、F5の50周年記念モデル(1998)みたいな感じだと思いました。(ちなみに1948年のNikon1型のロゴを再現したとか。)
逆に、FM2に似せるなら、もう少し太字にしたいです。

いずれにしても、どうやってもコレジャナイ感がするような気もします。

書込番号:23793771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/13 15:44(1年以上前)

>字が細身で、F5の50周年記念モデル(1998)みたいな感じだと思いました。(ちなみに1948年のNikon1型のロゴを再現したとか。)
>いずれにしても、どうやってもコレジャナイ感がするような気もします。

私もF5の50周年記念モデルに違和感があったのは、そのためかと今更ながら気付かされました.

書込番号:24186511

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/06/23 08:58(1年以上前)

bigbear1さん こんにちは

書体はそのままでも 白文字を黒く塗りつぶすだけで 目立たなくなるかも。

書込番号:24202244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る