一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ339

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

AXにて(^^)

皆様こんばんは(^^)
書き込むのがトロいもので、毎回前スレからの引用すみません(..)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
前スレにお付き合い頂けた皆様、ありがとうございました(^^)
AXにはじまり、コンタックス、ツァイス、フィルムカメラ、デジタルカメラ、
そして脱線王大歓迎ののんびりしたお付き合いをしていけたら、嬉しく思います(..)
と、ここまで引用しまして、とは言ったものの、
脱線それほど見ることも無く、世間話に購入報告や物欲告白が楽しみです(^^♪

やっと涼しい日もぽつぽつありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は夏の熱さに負けて、古いフィルムをスキャナ取り込んで遊んでいますが、涼しくなってもスキャンは終わりません(>_<)
この頃使っていたカメラがAXと159、ボディーはどちらかわからないと思っていましたが、判別できるようになりました(^^)
コマ間が、AXの方が広い、均一。対して159は狭くてバラつきが見られるのに気付きました。
だからどうということもないのですが(笑ゞ
無理矢理AXに話持って行きますと(..ゞ欲しくて買えなかったアイテムに、コマ間データバックがありました。
今なら買えるかもしれませんが、つい出費が増えてしまうもので自粛。。。(>_<)

最近の買物です♪
近所のヨドバシに、エクタクロームを在庫で置くようになっていたので買いました(^^♪
取り寄せだと買うのもおっくうなのですが、みみっちぃ話ですが在庫であると、駐車場代ケチりたい買い物に丁度良い(>_<ゞ
それ以前に、言うまでもないのですがフィルムのお値段が高くなったものです。何時まで買えるかな。。。?
最近の買物で他にもありまして、S95を買いました♪
だいぶ前から欲しいと思っていたのですが、お値段が5,800と端数円で売ってまして、手にしました(^^)
ついでに、おまけで付属していた純正ケースが売りに出しましたらまさかの千円の値がついて、
差し引き五千円足らずのお買い物、
結構、楽しんでます。。。(^^ゞ

そんなこんなですが、また続きを始めたいと思います(..ゞ
これからもお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。。(..)

書込番号:22918727

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/12 23:50(1年以上前)

S95にて

皆さまこんばんは(^^)

続けて連投します(..)今日は久しぶりに一人カメラ遊びに出掛けました♪
過ごしやすくなりましたね。。。(^^)

書込番号:22918736

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/12 23:57(1年以上前)

S95にて

今日のお供は、AXにタムロン63B、139にテッサーパンケーキでした♪
普段テッサーパンケーキに着けているペンタックスフジツボフードですが、MDパンケーキと共用していまして、
今日は見つからなくてフード無しです(>_<)
そして、逆光に苦労することに。。。(*_*)

今晩はここまでですー(..)

書込番号:22918748

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/09/13 00:25(1年以上前)

東京スカイツリー

(*´ω`*) 牡蠣♪

こんばんはー

CONTAXさんのスレッドにPENTAXで撮影した写真を投稿した者です。
( ^ω^ )
はい! TAX繋がりです。

10月からは消費税率が10%になりますので、
よりいっそうの節約は大事ですよね☆
はい! TAX(税)ネタです。

(^o^;) いつもこんな調子ですみません、

8月はデジイチで1度も撮影出来なかったので、
天候が落ち着いたら秋の風景を求め、
カメラを持って出掛けたいです。

書込番号:22918787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/09/13 05:54(1年以上前)

Ai Nikkor 50mm F1.8

シグマ8o 全円周魚眼

Ai Nikkor 50mm F1.2S

どうも。

CONTAXさんのスレッドにガラケーで撮影した写真を投稿した者です。
今回はまじめにネタ集めました♪

Nikonの転写グッズは効率よくデジタル化できるので便利っす。

書込番号:22918932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2019/09/13 12:27(1年以上前)

若かりし母上

こんにちワン!

親父がCONTAXで撮ったフィルムを母上から画像を見せてくれと頼まれた者です。

あのね
いや〜カメラ田舎者の私め大変でしたのよ。
とりあえずどうしたらよいかカメラお宅の後輩に相談。

フィルム持ってキタムラへ行くのが早いらしいが
それも面白くないので自分で探求してみた。

ーーでフィルムスキャナーなるもの発見で
購入して使ってみました。

親父はスライド用として保管していたので
PCに画像をキャプチャしたが これが画質が悪い。
ま〜私めがよく把握してないのかもです。

ーーで若かりし母上の画像も撮れました。
見せてあげたら大変喜ばれましたね (*゚v゚*)

私めの運動会の画像もありましたね。
なんか楽しくなりましたね (^_^) はい

書込番号:22919441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/14 15:15(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

一枚目の写真に蛙さんが写ってます(^^)現地に着いてまず出迎えてくれたのです♪


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

どーんとスカイツリー、夜スナップも得意にされてますよね。そして牡蠣をはずさない(^^)

不思議と昔からこちらに来ていただいている方には、ペンタックスも使われている方が多かったです。
使っていない人で思い付くのは、私とマイアミバイス007さんくらい?使っている人には他使用マウントの1つかもですが(笑)

洒落ネタも感謝です(^^)コンタックスペンタックスと税金ときましたか、節約しよ。。。(..ゞ


>痛風友の会さん
こんにちは(^^)

写真もきれいで鮮やか、使われているのはES-2でしょうか。これは楽しそうです(^^)
私も何時かの為にと、ES-1は持っているのですが、
自作でスライドマウントを削りましたが、使い勝手はよろしくなく。。。2は良さそうですね♪


>オリエントブルーさん
こんにちは(^^)

スキャナーは今現在探そうとすると難しそうですが、高性能な機種を使われているような。。。?
懐かしい雰囲気の写真も、ありがとうございます♪味と感じる写真もいいですよね。
ご両親のお若い頃ともなると、何時の頃のカメラなのか。。。、
思い出も書き込んでくださり、ありがとうございます(^^)

書込番号:22921536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/18 15:48(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

だいぶ秋らしくなってきましたが、彼岸花を求めて出歩いてもまったく咲いていない?どうやら今年は遅いようで。。。
先日の白彼岸花は運が良かったようです(^^ゞ

ところで最近買い物しました♪EFS35mmf2.8マクロです。
https://kakaku.com/item/K0000957476/
早く使ってみたくて仕事帰りに寄り道しましたが、先に書きました彼岸花にも会えず、
他に胡蝶蘭のお店なんてのがあるので寄りましたが、閉店時間。。。(*_*)実写は次回に持ち越しです(>_<)

書込番号:22930839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/09/18 15:59(1年以上前)

新スレッド立ち上げ有り難う御座います。
私のコンタックスAX様も喜ばれているかも!?(^^)
さて、地元の知り合いの写真屋さんはやはり廃業されるようです。残念ですが、病気と高齢では仕方がないです。
ところで振り返ってみると街の写真屋さんはデジカメが登場する前から減って行きましたね。
量販店に客を取られたのが原因ですが、写真店側にも原因が有ったと思います。
私が帝都在住の頃に5軒、近くに店が有りましたが、正直に商売していたのは1軒だけでした。
4軒がどのようにしていたかと言いますと、一つは中判の同時プリントを頼むと明細書の単価を修正液で消して二倍の金額を書き込み「コンピューターが間違ってしまったので、書き直した」と言って高い金額を払わせるという方法です。
もう一つは免許証用サイズ位の駒が1枚に確か30枚位だったと思いますが、プリントされた「シールプリント」を頼むと1駒に
100円を掛けて代金を請求する方法です。
シール式なので、名刺に貼る為に発注していたのですが、ある日ビックカメラで富士フイルムのシールプリントのチラシを見たら1シート300円と定価が書かれていたのです。
無駄に金を払っていた事を知った私はチラシを見せて文句を言ったら、3軒は顔を赤くして下を向いたまま無言でした。
もう1軒は「うちで保管している証明写真のネガを使ったから1駒100円を掛けたんだ」と言い訳しました。
当たり前ですが、縁を切ってビックカメラに発注するように成りました。
4軒共、私が帝都から引っ越す前には廃業してました。
どんな商売でも客を騙したら駄目ですよね。
あっ、愚痴をこぼしてしまい済みません。秋が深まったら、道南の大沼に撮影に出掛けます。
風景は苦手ですが、保管しているフイルムを使うには仕方ないです。(^^;

書込番号:22930860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/19 14:57(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

AX様♪再度入手されたあの頃が、懐かしいです(^^)N1もお元気でしょうか♪

あこぎな商売。。。(ToT)
小さいお店で価格設定がまちまちなのはあるでしょうけど、ボリ過ぎは悪党ですね。
正直者が生き残ったのは幸いですね(^^)

風景が、ジャンルとして好みでないのは、惜しいですね(>_<)
大沼は温泉でしたか?うちは通りすぎてしまったのですが(..ゞ楽しめますように♪

書込番号:22932948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/09/19 15:25(1年以上前)

>金魚おじさんさん
、今日は。N1は多分生きていると思います。2年位仕舞いぱなしです。(^^;
どうしてもAXを使ってしまうのです。やっぱり可動ボディが動くのが楽しくて。(^^)

書込番号:22932983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/09/20 13:27(1年以上前)

唯一の収穫はちびまる子ちゃんの田んぼアートだけw

>金魚おじさんさん こんにちわ^^

新しいスレ開設おめでとうございます^^

白い彼岸花と棚田がとてもキレイですね^^

私も新しい写真を撮ってから書き込みしようかと思っていて其のため彼岸花撮りに行きましたが完全な空振りでした(^^ゞ
静岡の蓮華寺とふじの里とかいうところに行きましたがぺんぺん草しか生えてませんでした。
ガソリン代高速もちょっと使って数千円も使ったのにドライブしただけだった_| ̄|○
もう少ししっかり情報集めをするべきでしたw

書込番号:22934899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/25 21:59(1年以上前)

S95にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

四国の写真、おじゃまします(..)
一日目、遠足前の子供モードか慣れない飛行機に疲れたのか、高知に着いて初めのごはんでまったり満足(>_<ゞ
そのまま宿直行しました(>_<)


>マイアミバイス007さん
こんばんは(^^)

N1お休み中でしたか(..)AXの特別感とでも言いますか、私の中にもあります。。。(..ゞ
N1の方が写真を撮る道具で見れば優れていますし、所有する満足感も高いのでしょうし、
使う機会が待ち遠しそうです。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

ありがとうございます(^^ゞ
ちびまるこちゃん、パっと見がボンバーマンに見えてこんな感じだったイメージが。。。?
わざわざ新しい写真をと祝っていただいて、感謝(..)昔の写真から始めた自分と比べて恐縮です(..ゞ

RX100活躍中ですね♪
最近の私はカメラを楽しみたい目的のレフ機、撮影目的のコンデジ、
それでもコンデジにも使って楽しい感を求めてしまいます(^^♪
自分を卑屈に見てしまいますがすみません、私の安いカメラも楽しくて(^^)

書込番号:22947306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/25 22:27(1年以上前)

S95にて

M3+トキナー11-20にて

続いてこんばんは(^^)もう四枚おじゃまします(..)

四国には休みを奮発して、四泊しました。
温泉が好きで大概は温泉宿を選ぶのですが、今回は一泊も温泉でなく。。。、
ですが個性的なおすすめしたい宿でして、紹介したいのです(^^ゞ
民宿いさりびさん
https://www.jalan.net/yad318070/
サバがこんなにおいしいとは、びっくりでした。。。(^^)しかも量も贅沢過ぎて。
残り四、五切れくらいになってから、宿のご主人にお茶漬けをすすめられて、これも無茶苦茶おいしー♪
ご主人、もちっと早く言ってほしかったです(>_<)
宿の主人はクセがあるのかな、合わない人もいるかもしれません。
天気は冴えませんでしたが、眺め綺麗だったな。。。♪

書込番号:22947374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/27 21:13(1年以上前)

S95にて

S120にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

やっと、彼岸花が咲き始めました(^^)近所の川縁で場所によって偏りがありましたが、二、三分咲きでした。
咲き具合も背景も天気も冴えませんでしたが(>_<)EFS35マクロ、遊んでみました♪
久しぶりの等倍マクロで、ここまで寄れるのかと新鮮な気分と、寄りまくると条件悪いのも忘れる楽しさ(^^ゞ
後からパソコンに取り込んでピントきてるカットが何枚あるやら?(>_<)

四国二日目写真です、一日目が何といって観光らしき場所に立ち寄らなかったのと違って、色々寄りました♪
初めに、予定には入れてなかった足摺岬に寄りました。せっかく近くだったので寄り道(..ゞ
似たようなカットをカメラ三台で撮ってましたもので、比較参考ということで(^^ゞ
今晩はしばし連投おじゃまします(..)

書込番号:22951622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/27 21:27(1年以上前)

TVSデジタルにて

連投2です(..)

足摺岬で立ち寄ったお寺さん、なんとも独特で不思議な感じ、
個人的には好みではなかったですが被写体としては面白い(^^ゞ
かみさんは、御朱印帳を神社と寺で分けたかったそうで、お寺用の御朱印帳が買えて満足気(^^)
肝心の御朱印もカッコよかったです♪
余談で、今回の四国で三カ所御朱印もらいましたが、何処も出来良いようでした♪

別件な話題もありまして。。。、EF28-135ISUSMをドナドナしました。
最後に40Dにつけて四国撮りを満喫してから。。。

書込番号:22951673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/27 21:46(1年以上前)

M3+トキナー11-20にて

連投3です(..)

写真の出来は抜きにして面白かったもので(>_<)人物消ししておじゃまします(..)
重要文化財の建物に立ち寄りましたが、扉は開くものの、とても見学出来る雰囲気でなく。。。
退散しました(*_*)

書込番号:22951719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/27 22:02(1年以上前)

S95にて

連投4です(..)

私の一番見たかった、紫電改。
入場料も無くて、いつまでも残しておきたい気持ちでお土産買いました♪
今晩はここまでです(..ゞ

書込番号:22951766

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/09/29 20:16(1年以上前)

夜空に怪獣現る

KCYamamotoさん

前作ではサンドウィッチの写真を褒めて下さってありがとうございます。
テーブルフォトって言うのですね。
勉強になります。

6月に『K-70 135WRKit』でデジイチデビューしてから、
試行錯誤で楽しんでおります。
1年後にはオールドレンズやマクロレンズに挑戦してみたいです。



金魚おじさんさん

(*´ω`*) うな丼、美味しそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3271464/


>ちびまるこちゃん、パっと見がボンバーマンに見えてこんな感じだったイメージが。。。?

見えますね!


鱧のお吸い物かなぁ? ミョウガが入ってますね。隣のお皿にあるお豆さんも美味しそう♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3271480/



脱出さん

ちびまる子ちゃんの件、
私はどこかのゆるキャラに見えました。笑

----------

月を撮ってみました。
PENTAX『K-70 135WRKit』を手持ちで撮影。手首と腕が疲れます。笑

書込番号:22956237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/30 12:30(1年以上前)

S120にて

皆様こんにちは(^^)

二日目、順番前後してしまいましたが、紫電改記念館に行く前に柏島という場所に寄りました。
柏島の、個人的おすすめナンバー1、2を先にお伝えします(^^)

小さな島の町にある食べ物やさん、ところてんとかき氷のオイシイこと。。。(^^♪
お店おすすめお土産が置いてなかったのですが、おかみさんが別の場所の売店に電話で取り置きしてくれました、
人情も嬉しい。。。(^^)


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

月の写真、私が苦手な講釈をたれるのもなんなので控えさせていただいて。。。、
それ以上に撮り方にとらわれていたら怪獣の写真は見れなかったわけで。いい写真です♪その時が写真の楽しみ♪

鱧?ですか、四国の名物なのでしょうか、品数は少なくても一品一品が美味しくて。
一日目は食ってばかりを楽しんでました♪そういえば外は土砂降りでした(^^)怖かった。。。

書込番号:22957627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/30 12:45(1年以上前)

40D+EF28-135ISUSMにて

皆さまこんにちは(^^)
今日あと一回写真おじゃまします(..)

柏島の、美しい海、
綺麗だと聞いから見に行ったわけですが、それでもここまでだとは思わなかったです。
魚が見えると泳ぎたくなります♪泳げるのかな?(>_<ゞ

書込番号:22957661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/10/05 02:20(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたがみなさんこんばんわ

じつはもうちょっと一眠りして起きたところです(がまた少ししたら寝ます^^)

彼岸花撮りに行きましたが思ったより咲いていませんでした(^^ゞ
代わりにレンガ建物に行ってきました。

>金魚おじさんさん
とてもきれいな海ですね。
こんな澄んだ海は暫く見たことないですね^^
紫電改は私も見に行ってみたいですね

>Tio Platoさん
ちびまる子ちゃんこれ以上上から撮れなかったんですよね^^
K-70調子いいですか^^
スカイツリースマホなんですね。
キレイに撮れてますね。


書込番号:22968107

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/10/05 17:29(1年以上前)

金魚おじさんさん、みなさん、こんにちは。

(;´д`) 10月だというのにめっちゃ暑いですね!

金魚おじさんさんが撮影されたかき氷が美味しそうだったので食べようと思ったら、
もう販売しているお店がない〜
ってことでアイスクリームを買ってきましたよー。笑

>月の写真、私が苦手な講釈をたれるのもなんなので控えさせていただいて。。。、

いぇいぇ、忌憚ないコメントを頂きたいです。
今はPENTAX『K-70』での屋外撮影を手持ちでどこまで出来るか試行錯誤の連続です。
そんな中、月にピントがあってビックリでした!
本格的に天体の撮影を行うなら、望遠レンズと三脚が必須ですね!!



ビンボー怒りの脱出さん

レンガの街並みも風情があって良いですね☆
いつか群馬県にラルゴさんを捕獲しに・・
富岡製糸場へ訪れてみたいです。

『K-70』はストレートど真ん中、一点勝負のデジカメでしょうか??
変化球のような真ん中を外れるピント合わせには弱いと感じます。
ファインダーはとっても見やすくて、見たまんまを撮影出来ますよー (^o^)/

書込番号:22969450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/08 11:46(1年以上前)

40D+EF28-135ISUSMにて

皆様こんにちは(^^)

いやたしかに、十月とは思えません。。。今になってやっと適温(笑ゞ
こんな年は紅葉の色付きも、良くなさそうですね(*_*)

柏島、海水浴場はそこそこ賑わってましたが、町はひっそりと。
その雰囲気がまた良いのですけども(^^♪おいしいのも食べられましたし(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

このレンガな建物は、どちらでしょう。。。見てると原爆ドームが何もなかったらこんなだったのかも、
そう感じたぐらい雰囲気ある建物ですね。。。♪

彼岸花、私も、しょっぱなに白で当たった後はなんとなくの通り過ぎで撮ったくらいでした(>_<)
その中で新しいマクロの初陣も撮りましたので、おいおいに、
でも四国の写真まだおじゃましたいのに遅くなってしまって、マクロの写真は何時おじゃまできるやら?(..ゞ

紫電改、ぜひ。。。かなり遠くですけどもぜひ見ておきたいです。
何時まで維持できるか心配してます。そんな理由もあってお土産買いました(^^)


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

また美味しそうなオヤツを(^^♪
今までもスーパーに買いに行こうとする前に、スマホで確認してから行っていたのですが、
おっしゃる通り価格クチコミが最近見づらくて、自分のスマホのせいかと思ってました(>_<)

ラルゴさん(^^)
富岡製糸場には一度訪れましたが、個人的一押しは屋内のトイレ?外の公衆でなく古い屋内です。
尋常でなく広い(笑)
あとは場所が少し離れますが、養蚕つながりで元六合村赤岩もおすすめです♪

月の写真、では私の説明は荒っぽいですがコメントを(..ゞ
月の写真撮りたくなると、望遠欲しくなりますね。露出の方も、より望遠の方がカメラまかせでいけます。
どうしても、写る月が小さいほど、カメラにもよりますが月が白く飛び気味になります。
確実に月も露出を好みに合わせるには段階露出をすすめますが、私は横着でRAWを使います(^^ゞ
それとせっかくの高画素機ですし、トリミングも自分で許せれば。。。
私は基本トリミングは否定派寄りですけども、星、鳥、角度ズレ、妥協してます(>_<ゞ



書込番号:22975365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/08 12:24(1年以上前)

S120にて

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

二日目の最終地、外泊という場所です。
ここが重伝建でないのが、意外です。何か理由があるのかも。。。

書込番号:22975425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/10/14 23:12(1年以上前)

そろそろコスモスの季節ですね^^

こんばんわ

ここは時間がゆっくり流れていますね。
私はこれくらいのペースが好きです^^

Tio Platoさん
レンガ建築は風情があっていいですよ^^
ラルゴさんはあしかがフラワーパークのほうが確実にいますよ^^
ただ今回の台風でしばらくはお休みでしょうね(^^ゞ

Tio Platoさんの近くにもあるじゃないですか横浜赤レンガ倉庫が。
じつはレンガ建築では横浜赤レンガ倉庫は一番行ってみたいんですよ。
いままでに横浜は何度も行ってますが時間の都合上一度も寄っていないんです(^^ゞ

>『K-70』はストレートど真ん中、一点勝負のデジカメでしょうか??
わたしもシングルAFで撮っています^^
まあ初期のPENTAXのデジカメを思えばだいぶ良くはなったんですけどね^^
K-5で飛行機を適当に撮ったことありますけどしっかりピントが合ってましたね^^

金魚おじさん
>このレンガな建物は、どちらでしょう。
ここは愛知県半田市にあるレンガ建物です
https://handa-akarenga.jp/
名古屋までくることがあれば知多半島なのでそれほど遠くはありません^^

紫電改のお土産気になります^^

石垣の里初めて知りました^^
石垣だけの街ってなかなかいいところそうですね^^
観光客は結構いるんですか?

書込番号:22988339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/15 20:26(1年以上前)

M3+トキナー11-20にて

皆様こんにちは(^^)

仕事にも私事にも悩みつつ慌ただしいとこに台風でどうなることやらでしたが。。。、
ラグビー応援で元気をもらいつつがんばってます♪あとはホークスとレッズの健闘も祈ってます(^^ゞ
皆様、がんばろー(^^♪

そんな中で、大きな買い物♪しました(^^)
これまで愛車の写真、デミオをいっぱい撮ってきましたが、車買いまして。。。
ルノートゥインゴGT
https://kakaku.com/item/70101810274/
納車されてから書き込もうと思っていましたが、>ビンボー怒りの脱出さんの先の書き込みに前倒しの理由がありまして、
後述します(..)

四国の写真を、一枚だけおじゃまします。二日目の最後の一枚です。
http://tengusou.com/
紫電改展示館ともう一つの大きな目的でした、四国カルストのお宿♪中を県境が通っています(^^)
宿としては、こんな山小屋しかないようなてっ辺でゆっくり泊まれる、くらいなのですが、
宿の主人?の道案内が詳し過ぎるっ。道が不安だったりマイナーなとこまで、すべて教えてもらえました♪
天気次第で今回は写真は撮れなかったですが、いい体験でした(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

ソニーもお持ちなのですね♪コスモスと背景の絡みがまた上手いですね。。。♪
余談ですが、αマウントってレフ機とEVF機がどちらもある、稀有なマウントだったと最近気付きました。

外泊ですが、観光案内があるので観光地だとは思いますが、それらしき人は見掛けず。。。
天気と時間帯のせいもあったとしても、そう混むことも無くゆったり周れるのではないでしょうか。
むしろゆったり周りたかった(>_<)

赤レンガといえば、あぶでか世代としては見に行きたい♪けど見に行けてない(*_*)
紹介ありがとうございます。私が見たことのある、敦賀や函館ともまた建物の感じが違って。。。、
そして場所に驚いたのですっ、
今度トゥインゴを引き取りに行くのが、愛知県の店なのです♪
引き取りに行くだけなんてもったいないな。。。寄りたいな。。。連休取れないかな。。。(>_<ゞ


書込番号:22989693

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/10/19 01:20(1年以上前)

今年はハロウィーンのパレードに参加出来そうにないので、せめて記録写真だけでも。

金魚おじさんさん、みなさん、こんばんは。


金魚おじさんさん

天体撮影の解説をありがとうございます。
10月も週末になると雨続きでいっこうに撮影出来ません。
。・(つд`。)・。

でも、こちらのにゃんこ撮影で癒されておりまーす♪

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3277865_f.jpg

にゃんこの日常やリラックスしている姿を見れて、
ほっこり中〜 (*´ω`*)

トゥインゴって可愛らしい車ですね。



ビンボー怒りの脱出さん

横浜の赤レンガ倉庫は人が多過ぎて撮影に向かないんです。
( ^ω^ ) ラルゴさんを捕獲したいです。

こちらのスレッドは緩やかに進行しているため、
週末にじっくりと拝見と返信が出来るため助かっております。

書込番号:22995585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/10/19 19:29(1年以上前)

こんばんわ^^

金魚おじさん
なにかここのところまたラグビーで盛り上がっていますね。
やはり五郎丸選手あたりからでしょうか。
ラグビーと言えばスクールウォーズくらいしか知らないw
私の場合どの時代も全く流行りに乗らない人間なので(^^ゞ
対岸の火事というか野次馬と言うか傍から見ているだけですのでw

車を購入されたんですか、おめでとうございます(^^)/
ルノー トゥインゴですか、何か購入に際して選ばれた理由というのはあるのですか?
ヨーロッパ車というのは憧れだけはありますが買おうと思ったことは余りありません

一つは日本車より少し価格帯が高めということと最近実用性ばかり考えて選ぶのですがコスパと実用性という点で考えると日本車になってしまいます。ただセカンドカーがモテる身分なら一台ヨーロッパ車でも欲しいなぁと思うことはあります。一台はフィアット、一台はミニでしょうか。

まあああいうタイプの車が元々すきだというのもありますが特にフィアットはルパン三世が乗っていた同じモデルがいいんですけど昔、自衛隊の先輩が全く同じモデルに乗ってましたが古い年代の車ですので自分でメンテナンス出来る人でないと乗れない車ですね。ズボラな私にはとても無理です(^^ゞ

今のフィアットも嫌いではないのですがルパン三世が乗っていたフィアットと同じ形のモデルの現代版を出してほしいものですね(^^ゞ

四国カルスト初めて聞きました。しかし四国って思っている以上に見どころ満載ですね^^
私は四国といえば四国八十八ヶ所か坂本龍馬くらいしか知りませんのでw  あとはうどん( ゚д゚)?

αのカメラはフラッグシップは持ってませんがα200、α55、57、58と結構持っています(^^ゞ
何れもなかなか良いカメラですが最近余り使ってません。最近はαといえば6000ばかりですね。また使う機会があれば・・・・ といってまたα6100か6400辺りをほしいな〜と思っていたりします(^^ゞ

余り誰もいない観光地だと私一人に注目が集まるのでかえって観光しづらい感じはしますね(実は経験あり(^^ゞ) 適度に観光客がいてくれれば地元の視線が分散されるのでひと目を気にせずに観光できていいのですが石垣の里じたい余り知られてないのも観光客が少ない原因の一つっぽい気はしますね。

車は愛知県に取りに行かれるのですか?
知多半島は意外にに交通の流れはいいですので名古屋からでも思ったより時間はかからないかと。
ただどこでも同じですが朝と夕方の通勤ラッシュだけは避けて下さい^^
ちなみに私は入らなかったですがレンガ建物のなかはカフェみたいになっているようなので一服するにはいい場所だと思います。

Tio Platoさん
ピカチュウとてもかわいいですね^^

私も実は天体撮影はとても興味あるのですが余り夜遅く出歩かない性格なもので(^^ゞ
たったそれだけのことでのびのびになっていますw 何時の話になることやら・・・・

ラルゴさんはAFPにいけば捕獲確率が9割に上昇しますよw

書込番号:22996998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/19 19:39(1年以上前)

S120にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

ゆったり流れています♪スレ主が一番助かってます(^^ゞ
と思っていましたら、のんびり過ぎて遅くなってしまった話題もありまして。。。(..)
フィルムで撮った彼岸花の写真を現像に出していたのを引き取ってきました。
今回、エクタクロームとベルビアをどちらもコダックに現像に出していました。一本二百円近く安かった気がしたので。
そしてびっくり、DVDのサービスが延長していたので頼みましたら、フジのも出来ますよとのこと、
もちろんどちらもお願いしました(^^♪
でもこのサービス、十月末までなのです(>_<)

四国三日目です♪
カルストでは、雨の合間に陽がさしたりもしましたが、タイミング悪く車止められなかったりで写真は撮れず。。。(*_*)
先に進みまして、天狗荘さんに教わって決めた四万十川の沈下橋です。
ぱっと見は丸太橋ですし景観も特別ではないですが、なんとも静かな清流が立ち寄った甲斐を感じました(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ピカチュウはハロイン色が似合うのですね(^^)
おじさんには縁遠い?イベントですが、私にとってはカボチャのおやつにありつけるのが有難い(^^ゞ

どうも雨多いですが。。。
これから紅葉の季節、うまくすると雲海にも会える、空気も澄んでくるくる、
寒さにさえ耐えられればカメラな季節ですね♪

トゥインゴ、いいでしょう?(^^)私もまったく知らなかったのですが、調べてみるとほとんど私の希望に合っていて、
あとは一度の試乗で惚れました♪
かみさんのお許しももらいました(>_<ゞ

書込番号:22997010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/21 14:36(1年以上前)

40D+EF28-135ISUSMにて

S120にて

皆様こんにちは(^^)

四万十川を上流から中流へ。。。
気付きましたら、肝心な沈下橋の写真が家族写真しか無いっ(>_<)後日画像加工を。。。(..ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

ほぼ同時に書き込みもらっていたのですね(^^)ありがとうございます♪
スクールウォーズは見たことはなかった気がします。。。?私も昔から流行りに乗れないので、似てますね(^^ゞ
ですが根がミーハーなもので、気に入ると熱烈応援します(^^ゞ

トゥインゴ♪購入の理由は見た目と乗り味ですが、他にも小さな理由も聞いてください(>_<ゞ
見た目ですと、近年気に入るようなデザインの国産車が少なくて、
メーカーでいえばマツダ(顔で言えば口が大き過ぎるのが残念)かスズキくらいしか私には選択肢が無くて。。。
そんな中で一目惚れです(^^)やっぱりカメラと車は見た目が大事(^^♪
ルパンのフィアットは同じく大好きです。
年をとったら、ルパン三世か舘ひろしかバートレイノルズのようなおじさんになりたかった私からしたら(^^ゞ
この点近い部分があります。調べるまで知らなかった、現行トゥインゴはRR(MR)なんです。後ろにエンジンあります。
小さいリア駆動車が欲しかった、これが一番の理由ですね。
それと昔よりは、整備とかのお店の不安が減ったのもあります。日産の店でも診てくれるそうです。
お値段は、思ったより安かった印象でした。
第一候補だったロードスターRFからすると100万以上安いですし、第二候補だったデミオMAZDA2とは近いお値段。

車のことを考えていたらやっぱり時間足らなくなってしまいました(>_<)
続きは次回に。。。(..)

書込番号:23000047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/25 21:58(1年以上前)

40D+EF28-135ISUSMにて

皆様こんばんは(^^)

写真を人物消し加工しておじゃまします(..ゞ
先におじゃました写真の橋よりだいぶ大きい橋になってますが、沈下橋が多いのは水量が増すことが想像できますが、
雨の多い四国、山の多い四国、それが普通なのでしょうね。
一日目に四万十川河口では写真撮れなかったですが、通った場所だけ見ても特別大きな川でもないのですよ。
最後の清流とか呼ばれていたと思うのですが、なんとなくですが、実感できました。。。♪

最後と言えば、四国から帰ってから手放してしまいましたがEF28-135ISUSM、いいレンズでした。。。
APSCでしたら標準から望遠までの焦点域が私の好みにも合っていて、それこそ40Dとの組み合わせであれば文句無く、
ミラーレスでは使えなかったのが残念でなりません(*_*)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

返信の続きが遅くなってしまいまして(..)
四国、ほんと見所多いです。今回に立ち寄りたくて寄れなかった場所も数カ所ありますし、
現存十二天守も見たかったのですが、他に時間ゆっくりしていたら宇和島城はスルーでした(>_<)うどんも食べ損ねたし。。。(+o+)
次があるなら、温泉と棚田と仁淀川をからめた計画を練りたいです(^^ゞ

車は愛知県まで取りに行きます♪来月初めになりそうです(^^)地名は岡崎という場所でして、地図ではレンガ建築も近そうです。
車の初撮りに立ち寄ってからめたいところ。。。(^^♪

書込番号:23008888

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/10/27 21:08(1年以上前)

東京駅の赤レンガ駅舎 Σ(・□・;)300mmの望遠レンズは凄いけど邪魔。笑 

めっきりと秋が深まってきました。「つゆおでん」美味しく頂ける季節です。

3両並んでいる新幹線のホームまで望遠で撮影出来るなんて! (`・ω・´)驚きです。

もっと寄れてるけど、人の顔が鮮明に写っているため、ここまでと致します。

金魚おじさんさん、みなさん

こんばんは。

稜線の深緑と湖面に映し出された深緑が魅せる対照世界のようですね!
(;^ω^) 川だったらすみません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3283263/

水の波紋も撮ってみたいシーンです。(/・ω・)/

----------

購入してから何か月経過したことでしょう。笑
無事に『Nikon D5600』のデビューを果たせませた。
この機種で撮影した写真の投稿は、まずこちらのスレッドでと考えておりました!

スマホだと難しかった望遠での撮影が楽になりました。
けど、300mmの望遠レンズを都心で使いこなすにはまだまだ経験不足です。
これからは野球場や野外フェスで使用してみるつもりです。

(/ω\) デジカメの日時セットを誤っています。今気が付きました。正しくは10月26日です!!

書込番号:23012765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/10/27 23:43(1年以上前)

ファットとトゥインゴ

金魚おじさん こんばんわ^^
>ほぼ同時に書き込みもらっていたのですね(^^)ありがとうございます♪
>返信の続きが遅くなってしまいまして(..)
いえいえ謝られるとコチラが恐縮します(^^ゞ
私なんか平気で半月くらい(もっとのこともあるかな?)放置していることもありますので謝るとしたら私の方ですね(^_^;)
つい金魚おじさんなら大丈夫かな〜と勝手に思ってしまうものでw

トゥインゴは余り気にしてみたことはなかったですがRRの自動車って結構珍しいですね。
意識はしてなかったですけどルノーの車はたまに見るのでトゥインゴだとおもいますけどね。
ルノーの車として考えれば私の周りでも結構走っている方だと思います。

トゥインゴはかなりコンパクトですね。ファット500に比べても若干大きいくらい(ぱっと見た目はわからない)
車格的には軽自動車に近いものがありますね。
しかしこんなに小さいのにフルフラットに出来るのはすごいですね(車中泊するのでフルフラとには拘ります)
マツダは今では大変良くなっていますね。
私だと昔のイメージが強いのでどうも手が出しにくいところがあります。

わたしもファット500を見ていたら欲しくなってきてしまいました(^^ゞ
新車だと高いですけど中古車なら結構手頃な価格で買えそうです。
旧ファットと比べると大きいですがまちなかで走っている(結構見ます)のをみるとかなり小さい。
じつはダイハツESSEが好きで買おうとしていたこともあってファットの影響も強いです。

でも実用的な面も重視してしまいますので迷いますね(^^ゞ
昔からセカンドカーがほしいなぁと思っていますのでセカンドカー選択というのもありますが周りは無駄だからやめろとよくいわれます。

たしかにそれは分かっているのですが独り者ですしまともに給料をもらっていいる間しかできません。
うちの父は仕事の車をいれて3台持っていましたからね。
そもそもセカンドカーを持つというのは趣味的な面が強いですから無駄の何者でもないような気はします。
ファット500にするかどうかは分かりませんがセカンドカーはちょっと真剣に考えています。
まあ私も好きなことが出来るのもそう長くはないですからね。

四国はホント見どころが多そうですね^^
うどんはまさかの試食なしでしたか?ソレは残念でしたね。
セカンドカー持ったら行こかなW

受け取り場所は岡崎なんですね^^
私のところからも近い。受け取り場所にこっそり見に行こうかなw

Tio Platoさん
D5600デビューおめでとうございます^^
やはりデジイチだけあって夜景もきれいに撮れますね。
コチラはスマホですがいい雰囲気で撮れてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285393/
こういう昭和レトロ的な写真って好きなんですよね^^

書込番号:23013105

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/10/28 00:52(1年以上前)

(*´ω`*) ありがとうございます。

再びこんばんは。


脱出さん

ありがとうございます。
『Nikon D5600』はお店で確認した以上に、
グリップが良くて扱いやすいです。
この機種でまだ2回しか撮影に出掛けられてないけど、
ワンにゃんや神社仏閣も撮ってみたいです。

今回はストラップを手早く調整することが出来ましたが、
( ̄▽ ̄;) 肝心の日時設定を間違っていてショック。

良い思い出となりました!

−−−−−

CMのワンシーンのようなお写真ですね♪
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3286042_f.jpg

書込番号:23013177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/28 23:38(1年以上前)

TVSデジタルにて

S95にて

皆様こんばんは(^^)

四万十川を見た後、観光目線ではおそらくマイナーな場所巡り?になりました(^^ゞ
四国で一番大きい楠というのが目にとまりまして、見たいとなったら行ってしまうのです(^^)
埼玉で一番大きなクスノキと巨大さは甲乙つけがたし。。。、ただこちらは神社も寄り添ってまして、
雰囲気よく、ここも寄った甲斐アリでした(^^♪


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ついにダブルマウント始動っ\(^o^)/♪しかもここが初だなんて光栄な♪
ふと思ったのですが、レフ機で撮られてる時は、スマホ撮りと構図がずいぶんと違っているような。。。
広角と望遠の違いはあるにしても、やっぱりカメラで撮る気分が変わる?(^^)
新幹線の夜遠望のカット、これ特にいいなと思います。

湖面のように、ご心配が当たりまして川です(>_<ゞ
四万十川の中流でもまだ上流寄りだと思うのですが、それでこの流れですからね。
撮り損ねましたが(..ゞ、河口は想像するより川幅広くないように見えて、見間違いか?深いのか?
どちらだとしても、聞き憧れた清流が見れたのが良かったです(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

私は大丈夫です(^^ゞここはゆっくり流れます♪
話題の書き込みが途中で切れてしまったので、そんな時はのんべんくったらの私でも早よせなとがんばります(..ゞ

フィアットのィが(笑)こうして見てもサイズ近いですね。5ドア、便利です♪
試乗の時はフラットを試してないですが、これは便利そうです。助手席のレカロは、移設しないつもりです(>_<)
運転席のスパルコはなんとかして使いたいっ。
うちもこれ一台です(^^ゞいつか田舎に住むことがあったらジムニーシエラが欲しいですが、当面はトゥインゴ一台で♪
同じような思いで、好きな車に乗れるのもそう長くないかなと。。。
この十年くらいで、ずいぶんと運転する能力が落ちたのを実感します(*_*)落ちた分は経験でカバー出来るのも何時迄やら?
車としてはスマートがOEMのようで、こちらが電気自動車になるとのことで、
先々ガソリン車に乗れなくなったらエンジンをモーターの載せ替えられる可能性は高いかなと♪
それ以前に、詳しくは知りませんが日本の発電は火力が多い、ということは電気といっても二酸化炭素の排出量も多い、
自分に言い訳しながら好きな車に乗ります(>_<)やっぱり、被写体として愛車撮る、
カメラには他の趣味がつきものです(^^)

車を引き取りに行く日、レンガ建築見物しますとか書き込むとカカクコムさんに怒られちゃうんですよねきっと(>_<)
以前に>マイアミバイス007さんに会う時は何故かお咎め受けた記憶がないのですが、ネコペンさんの時はお叱りがきました(>_<ゞ
縁側、以前がんばってみようと思ったのですが、わからなかったです。。。

書込番号:23015019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/30 23:59(1年以上前)

S95にて

S120にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

おそらく観光地としてはマイナー♪な場所巡り続きになりまして土佐神社です(^^)
神社としては大きい、なのですけど、静かでゆっくりしました。やっぱりこんな場所が好みのようです(^^♪
それとここの御朱印は、芸術的でもあるかもですがとにかく字がきれい。。。

明日は休日。晴れ。トゥインゴーの納車が想定外に遅かったので、デミオくんとドライブに行けるかな。。。
つい夜更かししてます(>_<ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

先に書き忘れてしまった返信がありました(..)
日時がずれてしまったのは設定間違いでしょうか?私は新品を買うことがほとんどないので、設定した記憶が。。。(..ゞ
理由は違いますが、TVSデジタルがちょっと気を抜くと2003年一月一日かな、になってしまいます(>_<)
イグジフの日付は、一度違う日付になってしまうと直すことは出来ないのですかね。。。?

書込番号:23018877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/31 00:27(1年以上前)

S95にて

もう何枚か写真おじゃまさせていただいて(..)

三日目は高知市街に宿とりましたが、途端ににぎやかになりまして♪にぎやかもにぎやかで、いいもんです(^^ゞ
宿選ぶ時、悩んだのです。
市街は食事無い安いホテルで近くに美味しそうな店もある、でも皿鉢料理というのも興味あって食べられる宿、
どうしよう。。。??
ひろめ市場観光で歩いた時は、もう飲みたくて食事を宿にしたことを後悔したのですが。。。

書込番号:23018914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/10/31 00:50(1年以上前)

S95にて

これが部屋への入り口なんです

宿代の大半は食事?

宿は臨水さんといいます。
http://rinsui.co.jp/
食事は後悔が吹き飛ぶ出来でした(^^)食事だけでも満足でしたが、
古い旅館なのが宿の売りでもあるのでしょう。いい味してます♪
前置きで私の本当の好みとしては、自然とくだびれてしまった歴史と思うくらい時間の過ぎた宿、そんな感じなのですが、
ここは違いますね。きちんと綺麗に旅館好きな人に選ばれる、そんな感じの宿です。
四国にきてから、選んだ道と天気のおかげか暑さにさらされずにきましたが、
夏らしさを楽しむことも出来ました(^^ゞ

では、続きはまたおじゃまします。。。(..)

書込番号:23018939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/02 00:03(1年以上前)

S95にて

40D+トキナー11-20にて

皆様こんばんは(^^)

40Dでの写真は昨日です(..ゞデミオくんと北軽井沢へ行ってきました(^^)快調♪
惜しいかな浅間山は見えずもう一声天気が良いのを期待しましたが、うん、でも良かったです。
今までもそうですが、愛着あるままドナドナなので寂しい。。。、これがカメラならオブジェになるところです。。。
余談ですが、群馬を抜ける途中で赤城レッドサンズの黄色のFDとすれ違いました。さすが群馬(^^)

四国写真も後半戦、宿の臨水さんのお風呂です(^^)
これが面白さに凝った力作と言いたくなる、一人風呂サイズでしたが、気分良かったです♪

書込番号:23022316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/11/03 13:43(1年以上前)

こんにちわ^^
Tio Platoさん こんにちわ
ニコンは全般的に持ちやすい形はしているとは思います。
ニコンはD50D90と持っていますがD90なんかはとても持ちやすいですね。

Tio Platoさんの神社仏閣のお写真また楽しみにしております^^

>CMのワンシーンのようなお写真ですね♪
すいません、これはよそから拝借してきた画像です(^^ゞ
こんな都合よく二台並ぶってことはないですよねw

金魚おじさん こんにちわ

>私は大丈夫です(^^ゞここはゆっくり流れます♪
どうもありがとうございます(^^ゞ

山の紅葉も鮮やかに色づいてきましたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3288117/
軽井沢の紅葉はこの間TVに出ていましたかね?
古い感じのいい雰囲気の旅館もナイスです^^
ほんと私が行ってみたいところに金魚おじさんよく行かれますね^^

車も色々迷いますよね^^
金魚おじさんはご家族がおられるのであれもこれもっていう訳には行かないでしょうけど物持ちの良い金魚おじさんのことですからトゥインゴも長い相棒になりそうですね^^
私も次の車検で11年目で其の次の車検前に何とか変えたいと構想を練っていますが先のことですから予想外のことも起きるかもしれませんのでどうなるかは分かりませんが^^

運転能力についてはまだ極端に落ちた感じはしませんが私ももう50代ですので時間の問題かと思いますが運転能力が落ちた感じがしないのは最近,安全運転を心がけてゆっくり運転しているためもあるのかもしれません。

>車を引き取りに行く日、レンガ建築見物しますとか書き込むとカカクコムさんに怒られちゃうんですよねきっと(>_<)
>以前に>マイアミバイス007さんに会う時は何故かお咎め受けた記憶がないのですが、ネコペンさんの時はお叱りがきました(>_<ゞ
すいません、この意味がよく分かりませんでした^^
カテゴリー以外の話を書くとという意味でしょうか?

そういえばこの間部屋の整理(というほどでもないがw)していたらRICOHのCX4が出てきてまだ全然動くのでちょっと使ってみようかと。このシリーズはRシリーズ、CXシリーズと何台か使い続けてきましたが確かキヤノンのS90を買ったのを機に余り使わなくなったと記憶しています。

書込番号:23025010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/06 23:20(1年以上前)

TVSデジタルにて

ヤイロチョウ(^^)

皆様こんばんは(^^)

四国へのお出掛けも後半戦になります(..ゞ
高知城、先に宇和島城を通り過ぎたのもあって、遠くから眺めるだけにしてしまいました(>_<)
朝の散歩は、市場へ♪かみさんの優先順位が高くて寄りましたが、私もつい熱心に時間かかってしまいまして(^^ゞ

トゥインゴの納車が11/11に決まりました。
余談件前置きですが、来年にWRC(ワールドラリーチャンピオンシップ)ジャパンが久しぶりに開催だそうで♪
私にとってはもう何年も見れなくて興味が離れて久しいのですが、調べてみましたら身近に楽しめそうなのです。
セントラルラリー愛知岐阜という名称で、11/8から10まで一年前イベントをやるとのこと、惜しいかな一日ズレで見れない(+o+)
https://central-rally.jp/
せっかく近くに行きますので、帰りにレース後の何処かをまわっていこうと画策中です(^^♪

話がはずれまして、カメラスレとしては本題に近づきますが(..ゞフィルムカメラをどれか一台持って行こうか考えてます。
春は一通りのカメラ達を使いますが、秋はそこまでは使いきれないものでどれかに選ばないと。。。
タイムボカン気分で、現時点では159をお供にする気持ちになってきてます(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

軽井沢はとても綺麗、どこかしらのチャンネルで流れててもおかしくないですね。
私も軽井沢の中心地以外で近辺を好んで出掛けますが、あまり道知らずに走っていても凄く綺麗な場所が多く、
少しづつまた行きたいオススメポイントが増えてきています(^^)
旅館もイイでしょう?(^^ゞ私は昔から好みは似たようなもののような、若いころはオッサンくさかったですが今は年相応かも(笑)

トゥインゴ、長く付き合いたいと思っています。デミオが15年目に入ったところでしたが、同じくらいまではお供かな。。。
うちも二年後から三年後を考えていましたが、予想外のことでどうなるかって、わからないものですね。。。(^^)

価格コムのクチコミで、外で会うやり取りをすると注意のお知らせがくるようです。でも縁側なら良いようです。
ふと推測しましたが、マイアミバイス007さんとの時は撮影地直接で、ネコペンさんとの時はどこかで落ち合う場所等相談したもので、
価格運営さん?の線引きがあるのかもしれません。
推測が当たっていたら、納車後にどこに行きますといった書き込みはアリなのかも??

CX4、調べてみましたがS90と時期は近いのですね。当時の性能も良さそうですし。。。
でもS90より出番が少なかったのは、S90の出来が良かったのでしょうか(^^)




書込番号:23031493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/07 23:44(1年以上前)

S95にて

皆様こんばんは(^^)

しばし写真おじゃまします(..)
日曜市への散歩道をカメラ替えまして。。。、堀にはスッポンが泳いでいてびっくり(^^)

書込番号:23033652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/07 23:52(1年以上前)

S120にて

宿を出ましてまず目指しましたのは、重伝建の安芸。
しかしこちらは、パっと見た目の印象では重伝建になるのが遅過ぎたかと思うくらい、痛み気味。。。(+o+)

書込番号:23033668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/07 23:59(1年以上前)

40D+EF28-135ISUSMにて

野良時計、行く前にヒマワリを絡めた写真を見て楽しみにしていましたが。。。
見事に時期はずしました(>_<)

書込番号:23033679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/08 00:03(1年以上前)

S120にて

私は気付かずにいたのですが、かみさんが壁に特色があると写真に撮っていました。
いいとこ見るなぁと思いつつ、どうせならその場で教えてくれたらいいのにとも思ったり(苦笑)

書込番号:23033692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/08 00:08(1年以上前)

TVSデジタルにて

そして私はスナップしてました(>_<ゞ
そういえば陽射しがしんどかった記憶が。。。(*_*)

書込番号:23033698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/08 00:11(1年以上前)

S95にて

S120にて

番外にちょっと目についた二枚を♪
今晩はここまでです。。。、連続で失礼させていただきました(..)

書込番号:23033702

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/11/08 01:05(1年以上前)

NEX アリみたいな顔の電車です!笑

(`・ω・´) 凄い表現です! 異国の人にも伝わるかな? ながら歩きは危ないよ!

こんばんは。

週末にじっくりと拝見しますね。(/・ω・)/

NIKON D5600で撮影したアリみたいな顔の電車です!笑

書込番号:23033776

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/11/10 19:25(1年以上前)

スマホで撮影したJR東日本 中央線特快で貼り逃げ〜

こんばんは。

ゆっくりじっくりと拝読しました。

招き猫の表情が何とも憎めないですね!
注意換気の貼り紙には、豚耳スレッドではお馴染みだったフリー素材のイラストがあります。
このイラストは有名なのかな。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3287274_f.jpg


路面電車の乗降場って幅が狭いんですよね。
(*´・ω・`) 広島電鉄なんて綱渡りでもするんか!ってくらい狭いところがあります。笑
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3287276_f.jpg


鳥さんのステンドグラス? みいっちゃますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3290505_f.jpg


野良時計
( ^ω^ ) にゃんこに関係するものなのかと全文読んだら、
違ってました!笑
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291117_f.jpg


前景にピントを合わせられています。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291121_f.jpg

後景にピントを合わせられています。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291122_f.jpg

v(´▽`*) デジイチ初心者でも分かりました。
前景にピントを合わせられた方が好きです〜。

四国旅情が伝わっておりますよー



脱出さん

向い合わせのまるでキスしてるかのような車の写真は拾い画像か〜い!!
スマホからだとEXIFが分からないから、
ちょろく騙せますね!笑

書込番号:23039146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/11 00:09(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

昨晩はデミオくんのドナドナへ。。。そして今晩はトゥインゴーの受け取りに夜行バスにゆられつつ。。。
写真おじゃまするのもなんとなく順番に沿ってましたが、1枚割り込んでデミオー遠出の雄姿を♪
リアに貼っていたコンタックスステッカーが無くなっています。そして、受け継がれていきます(^^ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ネックス、列車の方がカッコいいとか思いつつ(..ゞ思ってたら次書き込みの写真は中央特快ですかっ
昔乗っていましたが、懐かしさより車両の変貌ぶりにびっくり(^^)

写真見てもらえるのもありがたくも嬉しいもので(^^♪
豚耳の見て楽しみなイラストもありましたね(^^)フリー素材というのが今でこそ分かりますが、以前は意味が分かってなかったです(>_<ゞ

ヤイロチョウを調べたいけど時間無く(>_<)
でも知らずに見ても、道の印象が向上してるかなと思います。

前ボケ後ボケの好みジャッジ(^^♪
あらためて一眼の楽しみだと気付かせてもらえて、感謝です(..♪

書込番号:23039750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2019/11/11 22:38(1年以上前)

>金魚おじさんさん
スレの皆様、ご無沙汰しております。
なかなか仕事が忙しく、あまりでかけられなかったんですが、久しぶりにお出かけしました。

行ったのは琵琶湖の北側、余呉湖。
目的は余呉にある美味しい料亭さんですが、写真ネタとしてもなかなかいい場所でした。

電車で行ったんですが、米原を超えたあたりで沿線にやたらと三脚を立てた撮り鉄さんたちが出現。
何が通るんだろう、と思って調べてみたら、SL北びわこ号が走ったようです。
確かに田舎のわりに乗客も多いし。
そんなことがあるとは全く知らなかった私たちは、木ノ本駅でD51の一編成を普通に見ることができました(笑)。
写真には取れませんでしたが(残念)

ともあれ、無事に往復してまいりました。
あ、ちなみにお供は先月購入したRX100M7。
ブラックアウトフリーの高速連写がウリの1インチデジカメ。
RX100はずっと3980円のM3を使ってましたが、落としてから手振れ補正が不調になり、いろいろパーツ交換してみてもよくならないので、一念発起して購入しました。

その一方で、超オールドなコニカIIIも買ってたりして(笑)

ところで、トゥインゴ、いいですねぇ。この時代にRRエンジン(笑)。
知り合いのを運転させてもらったことがありますが、なかなか面白かったです。
動きの癖がFFとかなり違うので、慣れるのに少しかかるかも(笑)。

書込番号:23041512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/11/13 10:52(1年以上前)

こんにちわ^^
今回は掲載する写真はありませんw
私の場合スナップみたいにしょっちゅう撮っている訳ではないですし古い画像も沢山あるのですが数年前(10年前)にPCを更新した時に古い画像は殆どしまってしまってここ数年の写真しか無く古い画像を出すのが面倒だというのもあります(^^ゞ

また紅葉に行くとおもいますので其の時に掲載したいと思います

金魚おじさん

私もここの所ぜんぜんみてませんがWRCは好きですよ^^
愛知岐阜で開催されるのならぜひ行ってみたいですね。
わたしもセントラルラリー愛知岐阜がやっているのは知っていましたがタイミング的に行くことが出来ませんでした。
しかしセントラルラリー愛知岐阜での掲載された写真の紅葉はかなり赤らんでいるようで紅葉もそろそろ真っ盛りの時期になってきているようですね。

軽井沢が近くってとてもいいですね。
軽井沢って殆どいったことはないのですが(ほんと2度ほど)軽井沢になぜ人が集まるのか分かるような気がしました。
これが紅葉のときなら更にいいのでしょうね。何れ紅葉の時期にも行ってみたいですがやはり紅葉の時期となると軽井沢もかなり混むのでしょうか?

閉店している酒屋さんもとても渋くていいですね^^
サッポロが逆に書かれているということは戦前からのもの?
こういう建物は子供の頃たくさんあったんですけどね。

子供の頃は古臭い建物よりきれいな近代建築に憧れたものですが人間というものは勝手なもので無い物ねだりな生き物なんでしょうね。昭和とそれ以前の古い建築物が次々無くなっていき無味乾燥的な現代建築ばかりに増えていて何とも味気ない気持ちになります。

古いものを大事にして発展している国は沢山ありますが日本人って新しい物好きみたいで古いものはさっさと捨てて新しいものばかりに飛びつく傾向が強いようにも感じます。
もっとも古い現代建築でも時が経って古くなれば人によっては思い出になるのでしょうね。
そういえば私が中学時代にできたイトーヨーカ堂が無くなったときもちょっと寂しい気がしましたね。
近くに住んでいたということもありますし。ただ建物はそのままで今ではドン・キホーテになっています^^

>外で会うやり取りをすると注意のお知らせがくるようです。でも縁側なら良いようです。
そういうことですか。それで皆さん外で会うときはTwitterとか別の連絡方法をとっているんですね。
私は知りませんでした。まあ私の場合基本ネットでの付き合いはネットだけと決めているので今まで何度か誘われたこともありますがお断りしています。ただ断るとなにかもの凄い悪いことをした気分になるので断るのは嫌なんですけどね(^^ゞ

>S90の出来が良かったのでしょうか(^^)
たぶん写りの面ではCXシリーズが劣っているということはないと思いますが高感度がものすごく(S90が出た当時)良かったというのもあります。リコーのCXシリーズは何台も持っていますが高感度が弱いんですよね。
ISO100で撮っても暗いところで撮るとノイズでザラザラになったりして。
其れを思うと今のスマホって凄いんだなぁと。

そういえばCX6も出てきましたw
リコーはRシリーズでR7.8.10、CXシリーズで1.4.6と持っていたと思います。
売った物もありますがだいたい残っているのかなぁ?

時計塔もとってもいい雰囲気ですね^^

トゥインゴはすでに受け取りに行きましたか?
夜行で行ったということはデミオはお店で交換(乗り継ぎ?)ということではなく他で売っちゃったんですね。
またトゥインゴのお披露目楽しみにしています^^

Tio Platoさん
>車の写真は拾い画像か〜い!!
そうです、上にも書きましたが都合よく2台が揃うなんてことは普通ではあり得ないので分かると思ったのですがw
鉄道写真はぜんぜんやりませんがNEXの電車はよく被写体として取られている列車ですよね^^

KCYamamotoさん
お久しぶりです^^
RX100M7購入おめでとうございます。
私もRX100M6を持っておりM7が出た当初はズーッとしばらく悪魔が耳元で囁いていましたw
ブラックアウトフリーは魅力的でしたがM6でも高速連写ならほぼブラックアウトはないような物ですし(連射速度が早いために映像がほぼ途切れない)AFも思ったほどの差はないようですしね。他にもマイク端子が追加されたり地味な機能更新は幾つがありましたが個人的には買い換えなくても良かったレベルだと思っています^^

ちなみにRX100M3も持っていますが今も元気に稼働しています。まあM3はM6よりレンズが明るいので暗いところでの撮影に使ったりしておりM6と使い分けています。まあM6でも全然撮れるんですけどね。


書込番号:23044263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/16 23:46(1年以上前)

S95にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

高知県から徳島県へ向かう途中、何処かに寄ろかと目に留まったのが豊楽寺薬師堂です。
かなり古く雰囲気ある建物ですが、見る価値もありつつ、辿り着くまでも特筆かも(>_<)
車で上がりましたが、狭く急斜面を結構登ります。歩きなんて想像するだに私にはムリです(*_*ゞ


>KCYamamotoさん
こんばんは(^^)

お久しぶりです(^^)ゆったりスレにゆったりお待ちしてます(^^ゞ
写真も感謝、私の好みは一枚目です♪換算焦点距離はどのくらいでしょうか、
圧縮効果のように見えて集落と裏山の構図も雰囲気。。。いいですね(^^)
琵琶湖の北側というと、私も彦根を目指した時に近くを通ってそうですが、駆け足で通り過ぎてしまって
もったいなく思えたくらいです。

\(^o^)/祝♪お買い得入手の先モデルから、気に入れば新モデルをお高くとも手に入れる、流石です(^^)
オールドカメラも\(^o^)/♪私には難しそうで手が出ませんが、これも楽しみ深そうな。。。(^^)

長年FFに乗って、試乗でトゥインゴに乗った印象が、
思い浮かんだ例えで、スキーで新雪整備されたバーンで滑ると上手くなったと錯覚する、そんな感じでした。
FFで曲がると荷重移動に気を遣ってましたが、なんも気にせず曲がれて、操作がものぐさになってしまいそうです(^^)
あ、ウィンカーレバー左右逆になったのが、なかなか慣れそうな気がしないです(>_<)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

セントラルラリー愛知岐阜の写真を見られたのですか♪紅葉ですか。。。、寄り道したかったです。
良くなかった体調と都合と時間と、もろもろの事情でとんぼ帰りだったのが無念です(*_*)

軽井沢、綺麗です。洒落た街中も人多いだけあって、楽しめるのだろうと思いますが、
どうしても自分の好みで北軽井沢や更に北側の、幾分人の少ない地域に行くのが大半です(^^ゞ

高知市街、散策しているとポツポツと古い建物が点在していました。
だいぶまばらでしたが、のんびりしたくなる街でしたね。ひろめ市場も心残り(^^ゞ

私は会える機会がある方とは、抵抗はあまり無くて会えて良かったです。会う前のドキドキ感も楽しかったような(^^)
それと、文章でのやり取りだけで会う他人だからと思いますが、
自然にお互い相手に礼儀持って交流しているような、気がしています。

デミオくん、直の友人ではなくそのまた知り合いという方が引き取ってもらえました。
売値はつきませんが、乗り続けてくれる人が見つかって苦しさも和らいだような。
トゥインゴの撮影お出掛けとお祓いに行きたくて、ウズウズです(^^♪

書込番号:23051763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/17 12:30(1年以上前)

近くでこちらを見ていた猫です。

近くの廃棄置き場に有った椅子などです。

電信柱のトランス?



金魚おじさんさん    ビンさん  皆さん 少しお邪魔させて頂きます。
 
カメラ かなり古いEOS-60Dと言うキャノン製を買い替えが出来ずズット使ってます・・・^^
近くを撮りに行った時に撮った拙い写真ですが貼り付けさせていただきました。

書込番号:23052591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/18 22:28(1年以上前)

S95にて

神棚?

谷向こうに

こんなとこで金魚飼いたい(^^ゞ

皆様こんばんは(^^)

写真は重伝建の落合集落という地区になります。
谷の向こう側展望台からの眺めが、見所で知られているそうで、
まずは建物から行きましたが、見学時間ギリギリで間に合って良かったです(^^)順番がどうだったかは。。。?

テレビネタを二つおじゃまします(..ゞ
プレミア12優勝をニュースで見て喜んでました\(^o^)/♪前哨戦は中継見れたのですが、結果ヨシ、
山田と高橋礼の好きな選手が活躍したのもヨシ(^^ゞ
それと、アド街で秩父をやってました。自分の出没率を思うと知らない場所が意外に多かったですが、
出没時間の大半が夜でしたし(>_<)
冗談は置いといて、そういえばカメラ持ち歩き遊びをしたことがありませんでした。
歩きも楽しそうですが、秩父なら車移動でトゥインゴーの初出撃にもいいなぁ♪


>satoakichanさん
こんばんは(^^)

ようこそいらっしゃいませ(..)ネコちゃんも大歓迎です(^^)
私にはモノクロの良し悪しはわからないのですが、(なんでも雰囲気良く見えてしまう)
ネコちゃんの陽にあたっている感じが好みです。狙って撮るというより瞬間を撮る、イイですよね(^^)
60Dというとレオンさんと同機種でしたか?もしかしたら私の忘れっぽさで同じこと聞いているかもしれません(..ゞ
私の唯一のデジレフ機は40Dです♪ミラーレスはM3を使っていますが、40Dは手放せません。
なんとなく私は標準ズームに縁がないのですが、お使いのシグマ17-50f2.8は、
最強コスパレンズだと思いますっ(^^)

書込番号:23055752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/18 22:39(1年以上前)

M3+トキナー11-20にて

40D+EF28-135ISUSMにて

こんばん写真をもう四枚おじゃまします(..)
対面の展望台の写真です。惜しいかな、移動している間に日が影ってしまったのです(>_<)
順番逆だったら。。。、これも縁ですね(^^♪遠望は、先に立ち寄った建物です。
もう一度日があたらないかと待ちましたが、待っている間に食べた饅頭もいい思い出かな(^^)

書込番号:23055774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2019/11/19 10:37(1年以上前)

>金魚おじさんさん
せんだっての投稿の1枚目は換算で115mmくらいになるはずです。
でも、ちょっと霞気味で、PLフィルターを使ったほうがいい状況でしたね。
レンズ先端にマグネットでつけるPLフィルター、持って行ってたのに(笑)

ちなみにRX100M7、実家の家電購入などでたっぷりたまったヤマダのポイントを使ったので、支払い額はかなり低くで押さえることができてます(笑)。でも、ポイント利用の上限が99999ポイントだということを初めて知りました(^^;)

書込番号:23056525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/22 22:45(1年以上前)

M3+トキナー11-20にて

皆様こんばんは(^^)

四国の最後の宿です。かずらや、さん。
写真は朝の宿からの眺めですが、前日の落合集落とは山の反対側と言うか似たような場所にあります。
山向こうに雲海がかかっているのかもと思うと惜しい気持ちでした(>_<ゞ
お宿としては、今回泊まった宿の中では特長が少ない(>_<)ですが、
温泉ではないけれど露天風呂の雰囲気は良い、店員さんのサービスが良い、とオススメできる宿でもありました。
一点謎?でしたのが、使われていない空間部分が多くてもったいなく見えまして、
手が回らないのかなと想像しましたが、開いている空間がもっと魅力的な宿になりますようにと思ったのです(^^)

https://www.jalan.net/yad351008/?screenId=UWW1402&distCd=01&rootCd=04&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&stayCount=1&roomCount=1&dateUndecided=1&adultNum=2&roomCrack=200000&pageListNumArea=1_15&pageListNumYad=34_1_15&yadNo=351008&callbackHistFlg=1&ccnt=2053-A-yad


>KCYamamotoさん
こんばんは(^^)

私の個人的好みですと、偏光フィルターの効果を使わなくてもイイ感じだと思います♪
とはいえ、フィルター無しでの雰囲気も古レンズとかで向いているとも思いますし、
最新高性能コンデジなら、偏光フィルターの恩恵が生きて合いそうですね(^^)

ポイント仕様の上限に驚き、上限になる太っ腹な買い物にも驚き(^^)
現金値引きもポイント割引感もどちらも大好きです(^^ゞ

書込番号:23063676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/22 23:08(1年以上前)

S120にて

TVSデジタルにて

今晩いましばし写真おじゃまします(..)

最終日、時間が無くなって金刀比羅宮にも寄らずうどんも食べなかった理由、
その一つが寄り道です(^^ゞ
廃校を使ったカフェギャラリーに寄りました。四国を移動していて時々思ったのですが、
四国の山を走っていると長野の山を走っているのと似たところも感じまして。。。こんなカフェなんかも。
ジムニーの写真は、>ビンボー怒りの脱出さんのトゥインゴとフィアットの写真に刺激を受けまして(^^♪
校舎の写真の右下隅に、小さく二台が写っています(^^)

書込番号:23063712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/22 23:20(1年以上前)

S95にて

時間が無くなるもう一つの理由、気に入ってしまうと長居してしまうからです(^^ゞ
うだつの町並み、うだつの上がらない語源の重伝建です。
ここは、規模で見たら川越や大内宿にも引け取らないくらいに見えるのですが、
こんなにゆっくり散策できるなんて。。。
ゆっくりしているうちに、金刀比羅宮に行く時間は無くなったわけです(笑)

書込番号:23063735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/22 23:28(1年以上前)

S120にて

うだつ町並みの写真はカメラ一台づつおじゃまさせてください(..)
このネコミャアは、散策中に数回会いました(^^)

書込番号:23063753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/22 23:37(1年以上前)

TVSデジタルにて

四国での写真はこれまでになります、
お付き合いありがとうございました〜(..)

書込番号:23063773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/29 22:01(1年以上前)

AX+タムロン63Bにて

139+テッサーパンケーキにて

皆様こんばんは(^^)

時間がスレの初めの頃に戻りまして、彼岸花のフィルムでのカットです(..ゞ
日が射す前に撮りました写真から。。。、

書込番号:23077528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/29 22:14(1年以上前)

AX+タムロン63Bにて

139+テッサーパンケーキにて

陽が、覗いていたファインダーの色光が変わった時の喜びったら、これはレフ機ならではと感じました♪
フィルム機でもデジタル機でも。。。(^^♪

書込番号:23077547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/29 22:21(1年以上前)

AX+タムロン63Bにて

139+テッサーパンケーキにて

似たようなカットが多いのをお許しください。なにせフィルムケチケチ病の私が、
シャッター押しまくりましたから(>_<ゞ

書込番号:23077556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/29 22:29(1年以上前)

139+テッサーパンケーキにて

撮影初め♪

撮影終わり(^^)

興奮するほどシャッター押したくなる時間は、短いものでしたが。。。(^^ゞ
愛機とのお出掛けは楽しいです。カメラも車も♪

書込番号:23077568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/29 22:59(1年以上前)

40D+EFS35マクロにて

EFS35mmマクロSTM、新しく買ったレンズの紹介も彼岸花で(^^♪
EF28-135ISUSMが所有していた唯一の手振れ補正レンズでしたが、望遠側ではファインダーでも効果が結構ありました。
手振れ補正レンズが一つも無くなってしまうから、そんなきっかけで探したレンズですが、
35mmでは当たり前に手振れ補正の効果(体感)は少ないですよね。
でもこれが幾らかは期待していましたが、マクロ域だとチョー便利(^^)ピントも合わせ易いです。
コスパ良過ぎです。LEDを使わないであろう私にとってもコスパいい(^^ゞ

写真が色濃いのは。。。?(苦笑)私が色弱で色濃いの好みではありますが、これはちょっと、
現像で少し薄くすれば良かったな。。。(>_<)

書込番号:23077634

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/11/30 00:28(1年以上前)

こんばんは。

>そうです、上にも書きましたが都合よく2台が揃うなんてことは普通ではあり得ないので分かると思ったのですがw

貧乏ー怒りの放言ぶっ放し!(。・`з・)ノ

書込番号:23077780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/11/30 00:43(1年以上前)

金魚おじさんさん

こんばんは。

>それと、アド街で秩父をやってました。自分の出没率を思うと知らない場所が意外に多かったですが、
出没時間の大半が夜でしたし(>_<)

私もアド街を見てました!
今年の秩父夜祭りに行こうかどうしようか悩み中なんです。
o(T△T=T△T)o だって寒過ぎなんですもん!!!



とっても素敵なお写真ですね☆

139+テッサーパンケーキにて
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3301785_f.jpg

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3301798_f.jpg

−−−−−

φ(..) パンケーキレンズ
勉強します。

Nikon Z50のレンズもパンケーキかも??!

書込番号:23077791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/11/30 21:16(1年以上前)

アイフォンにて、

皆様こんばんは(^^)

只今御岳へ友人と来ています♪夜景が綺麗で自分のスマホで撮ろうにも難しく、友人のを借りて撮りましたが。。。
アイフォンすげーって思いました(^^)後日、S95 と比較検討してみます(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

取急ぎお伝えしたく、御岳もかなり寒いの秩父も寒いでしょう(>_<)重装備過ぎるほど暖かくしてどうぞ。。。
今時のカメラはバッテリーはどうなんでしょう?昔は予備をポケットで暖かくしてましたが。。。

書込番号:23079444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/01 00:35(1年以上前)

来年こそは紅葉を撮りたいです! 

こんばんは。

金魚おじさんさん

御嶽山ですか、凄いところへいらっしゃってますね。
お、お気を付けて!

秩父へ訪れる際のアドバイスをありがとうございます!
東京都に居ても11月としてはかなり寒いので、
と言いながらもう12月になってしまいましたが…
秩父夜祭を見に行くのは断念します。

とある鉄道スレッドで、
秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが2020年は車両検査のため運航しないことを最近知って、
秩父でSL走ってることも知らなかったのであと1か月しかないじゃん!って。
秩父市はアニメの聖地でもあるので、SLとWで楽しもう計画を立てていたら・・
寒過ぎです。
・゚・(ノД`;)・゚・

−−−−−−−−−−

投稿写真は名探偵コナンです。
2011年9月 大阪市の読売テレビ前にて、
パナライカ(C-LUX 2)で撮っています。

書込番号:23079837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/12/01 21:19(1年以上前)

嵐山

仁和寺

仁和寺

車折神社

金魚おじさん こんばんわ^^

前の書き込みがもう半月も経ってしまってますね(失礼(^^ゞ

京都に紅葉に行ってきました。
今回はマイカーは一日駐車場に止めて地下鉄と電車で移動しました。
マイカーではいけないところに行けたのでやはり行楽シーズンでの公共交通機関の利便性の高さは改めて見直すことになりました。
ただ歩く時間も多いのでマイカーより疲れますね、15キロほど歩きました。
最後にはちょっと腰が痛くなってしまいました(^^ゞ

2020年ラリー・ジャパンまであと一年ですね。見に行こうかどうか迷ってます(^^ゞ
多分ものすごい混むのでしょうね。
https://www.as-web.jp/rally/541879?all

あまりあちこち寄れなかったのですね。
トゥインゴくんのお祓いはもうすみましたか?

軽井沢はあそこは通り過ぎただけですがなんとなく人が集まるのはわかる気がする街です。
四国の写真ありがとうございました。四国ってほんといいところが多いですね。

>ジムニーの写真は
コレも珍しいですね^^
初期のジムニーと後期のジムニー?
もしかして同じ所有者なのかな?

>気に入ってしまうと長居してしまうからです(^^ゞ
私もそうです。渡しの場合気に入ってしまうと長居してしまう事も多く予定で回る半分も回れないことも多かったりしますね^^

Tio Platoさん
気に障れたのならご容赦を。
ファットとトゥインゴの写真は,金魚おじさんにむけて貼ったものだったので,まさかTio Platoさんの気に障るとは夢にも思っていなかったもので(^^ゞ


書込番号:23081589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/07 09:02(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

コンタックスステッカーは剥がしたあとで。。。

M3+プラナー135mmf2にて

皆様こんにちは(^^)
私の写真も、だんだん秋が進みつつ。。。(..ゞ
もう紅葉も平地まで降りてきているようで。。。


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

なかなか秋撮り、行けないですね。。。(>_<)
レビュー拝見しました。スナップ向いてますね♪ニコンの高感度の強さも羨ましい(^^ゞ
と、1キヤノンユーザーのつぶやきで失礼しました(..)

秩父は寒いですよね。
御岳はもしかしたら他と思い違いされてるかも?と思い、参考ホームページを一つ、
http://www.mitaketozan.co.jp/
近くなもので、寒さの比較?のつもりで書き込みました(^^)
SLお休みなのですか。同じく来年こそは見たいくらいに思っていたのに(>_<)
そうなると、また行くなら平日になってしまいそうです(^^♪

コナンくんは見てませんが流石に知ってます(笑)
ライカも応援してます(^^♪


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

私もどうしても間隔開いてしまいます(..ゞ秋、楽しまれて撮られてますね♪
思ったより後ろボケが弱いですか?背景にもよりそうですが。。。

ラリージャパン、プレイベントでもこんなに賑わうなんて、いいことです(^^)
自分で見に行くならと考えてみますが、自転車を積んでいくのが効率良いかな?
京都をもう一度見れるなら自転車で、と考えていたのも役に立ちそうです(^^ゞ

四国は、山にありがちな走っているのはジムニーとケットラが沢山、のパターンでした(^^)
従業員さんの持ち車でしょうけども、向かい合わせに止めるは狙ってる気がしました(笑)

書込番号:23092224

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/07 17:05(1年以上前)

金魚おじさんさん

こんばんは。
D5600のレビューをご覧頂きありがとうございます。
KCポイント目当てで今出来うる限りの内容で投稿しました。
( ^ω^ )

m(_ _)m
せっかく御岳山のことを教えて下さったのに、
御嶽山と勘違いしてますね、私。
申し訳ございません。
気温差が激し過ぎてやられています。

紅葉がいきなり進んであっという間に終わりそうです。
雨や台風も多かったし散々でしたが、
『PENTAX K-70 135WRキット』での撮影にだんだんと順応してきています。
KCYamamotoさんの投稿等で拝見したオールドレンズについて、
来年は勉強していきたいです。
\(^o^)/

書込番号:23093151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/12/09 21:10(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ^^

>私もどうしても間隔開いてしまいます(..ゞ
いえいえ私もそうですのでお互い様ですね(^^ゞ

>ったより後ろボケが弱いですか?
そうですね。私の場合あまりボケにこだわらない方です
まあどちらかといえばパンフォーカス気味の写真のほうが好きですので,ボケは程々に味付け程度に使うのが好きですね(^^ゞ

>京都をもう一度見れるなら自転車で
実は私も何度か自転車でと考えたことはあるのですが京都って意外に止めるところが少なく駐輪場が少ないんですね。
まあ地元の人は適当なところに止めているようですが今では中国人観光客も増えているのでちょっと怖い気もしますね。

ラリー私も時間があれば見に行ってみたいと思っています。

>向かい合わせに止めるは狙ってる気がしました(笑)
そうかもしれませんねw

書込番号:23097764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/12 01:37(1年以上前)

TVSデジタルにて

40D+トキナー11-20にて

皆様こんばんは(^^)

もう紅葉も最後の方、せめて最後の都内でも出掛けたいと願っても、
時間取れそうもなくてモンモンと。。。(*_*)

写真はラストデミオーになるのかな。。。(..)
今晩の写真の話の前置きになりますが、早めの秋の温泉に、
私方の両親を連れていく計画を立てていましたが当日の朝に転倒で救急搬送、
大事にはいたらずに無事だったものの、温泉には夫婦二人で行きまして親は行けなかった、そんなことがありました。
そして、デミオーのラストランのつもりで行った北軽が綺麗だったので、かみさんを駄目元で誘ってみましたら、
先日行けなかった親を連れていくのがイイでしょとのこと、なるほどー私は思いもしませんでした(>_<ゞ
では、天気の良かった二つの峠を紹介します(^^ゞ
一枚目は暮坂峠。今となっては峠も茶屋でなくてカフェなのですね(^^)ドライブに気持ちいい道です。
二枚目は二度上峠。眺めヨシ、です♪道は傷んでいるとこも多くしんどい感じでした。
やっぱりカメラを好きなおかげで記憶に残しておける、これからも楽しみます。。。♪


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ペンタ君のレビューも見たいです(^^ゞ
ポイント、なんだか分からないけど私もやってみたのですが、もらうには条件があるのかな?
長いこと書き込みたくも溜まってしまったレビューを書いたりしたものの、ポイントになったかも分からないです(>_<)

御岳山はなんとなく察しましたものでご案内しました(^^♪
先におじゃましたアイフォン夜景写真は関東平野なのです。
余談ですが、秩父側からも群馬側からも、たまに見る関東平野は大きいのだなと実感します。。。

オールドレンズ、>KCYamamotoさんが使われているのはまさにそうですね(^^)
オールドレンズに厳密な線引きは無さそうですが、古レンズとなれば現行ではないくくりで、
案外オールドより古の方がマイナーな(局地的な)?言い方でもはっきりとしています(笑)
ペンタックスとニコンは、どちらもかなり古いレンズまで使えるのも大きな利点だと思います(^^♪


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

ああ、古都を切り取られているのがまたイイですねぇ。。。
やっぱり気になってしまいます(..ゞ今回の写真がチョイボケでも綺麗なもので、
もしお願いできるなら、RX100のボケのブラインドテストか別のカットを見てみたいです(..)

京都は駐輪場が少ないのですか。意外ですね。そうですか。。。
地元の人のようには慣れない場所で置くのは怖いですし、悩ましいところです(>_<)


書込番号:23102060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/15 23:20(1年以上前)

TG-1にて

温泉♪

内湯♪

TVSデジタルにて、スイーツ(^^♪

皆様こんばんは(^^)

師走も半分、時過ぎるのが早すぎるように感じます。。。、と、
来年の干支、悩んだ挙句に今日はカピバラを撮影してきました。使い物になるかどうか?(>_<)

福島の温泉、親が行けなくなって夫婦二人になってしまいましたが、いい宿でしたので紹介したいです(..ゞ
高湯の吾妻屋さん
http://www.takayu-azumaya.jp/
昨年に四十年ぶりに高湯を下見に訪れた時には泊まれませんでしたが、今回は泊まれました(^^)
どうやら子供の頃の記憶は宿の名前と玄関の雰囲気しか分かりませんでしたが、こちらで間違いないようです。
色んなことがどうでもいいくらい、風呂が良かったです(^^ゞ
でも高湯の温泉街は、どこか寂れているような。。。
磐梯吾妻スカイラインの反対側、土湯は通り過ぎただけですが賑やかに見えました。
おそらくこちらの方が人気ありそう。。。

帰り路、下道で途中まで栃木を通ってきました。
那須のあたりなのかな、びっくりの繁盛ぶりでした。昔の清里とかの賑わいのよう♪
立ち寄ったのはスイーツ屋さん(^^ゞ

書込番号:23109665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/16 23:04(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

おじゃましている写真も後から秋が進んでいます(>_<ゞ
トゥインゴーを引き取りに行きました、岡崎市を歩いたスナップです。
余談ですが、せっかく遠出するのだからと連休を取っていたのです。早く引き取りたい焦りはあってもそんなにギリギリではなく。
後から気付きました、世間は消費税上がる前に買い物しているだろうから今更車買っているような人間も少ないだろうと、
それが間違いで、増税前に車買った人で登録遅くなっていたんだろうかなと。。。

今日はスタッドレスタイヤに交換してきました♪これで純正タイヤとはおさらば♪
それにしても想像してはいましたが、こじゃれたフランス車がホイール一つで途端にチョイアタマワル車になってしまいました(>_<)

書込番号:23111485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/18 23:48(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

御岳での写真を、おじゃまします♪
紅葉を楽しみにでもありますが、久しぶりの友人とのお出掛けでして写真は少なかったです(>_<)
御岳はケーブルカーが犬OKなくらい、犬が歓迎されているのかな?そんな神社なのですが、
写真に載せました最奥の辺りは、犬はここまでですみたいな看板で立ち入り禁止なのです。
不思議な気もしますが。。。

書込番号:23115586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/12/19 13:19(1年以上前)

シャープのテレビです

PCモニターです

金魚おじさん こんにちわ

デミオくん いざ別れとなると寂しいものですね。
私もわかる気はします。
購入前は次の新しいクルマに替えたいという気持ちばかりですがいざ売り渡すとなると寂しい気持ちになるものです。

私が前に乗っていたのはファンカーゴで7年乗っていてブチャイクな面でしたが便利で使い勝手のいいクルマでいざ売り渡すと寂しい気持ちになったものです。
それがもう十年前の話ですから別れのときに撮った写真がついこの間のように感じます。

今の車も来年2月の車検を受けると11年目になりますが次の車検には変える予定です。
今はもう変えたいなぁと気持ちのほうがかなり先走っていますw

>古都を切り取られているのがまたイイですねぇ。。。
どうもありがとうございます(^^ゞ
>RX100のボケのブラインドテストか別のカットを見てみたいです(..)
わたしはそのカメラのテスト的なことっていちばん苦手なんですよね(^^ゞ
テスト的な写真は掲載したことはあるんですけどかなり文句をつけられてしまって(比較テストとしてはかなり甘いということで)

まあもともとが感覚で撮っている人なので苦手なのは当然なことで,そういうテスト的な写真が得意な人は厳密な計算の上で撮っているタイプの人のほうが得意なのかもしれません。もちろんカメラ雑誌などは読みますが露出とかそういう計算して取るという話になると頭がクシャクシャとなって意味がわからなくなる方ですwww

もちろん基本的なことは分かっているつもりですけどねw
今はデジタルなんだからモニターを確認しながら撮れますしね。
見ながら少しずつ調整しながら撮るのが私のスタイルにはあっているように思います。

国にもよりますが国によっては人のものは自分のもの(簡単に言えば置き引きとかスリのたぐいでしょうね)落ちているものは貰っていいと、その考えが当たり前の国もありますので自転車は便利ですがやめたほうがいいかと思います。

どうしてもと言われるのなら今では京都にも自転車レンタルもありますのでそちらのほうがいいように思います。たぶん盗まれても保険は当然かけてあるでしょうしね。

福島の温泉はとても良さそうですね^^
最近テレビを見ていると福島の特集(観光)が多いように感じます。
たぶん私が思うに福島が人を呼び戻すために宣伝しているというのもあるのかもしれません。

まあ原発による風評被害もあり未だに以前ほど客が戻ってきてないのかもしれませんね。
ただ福島に関しては風評でない現実もありますので難しいところではあると思います。
ただ個人的には観光で数日いるだけなら問題ないかとは思っています。
ずっと定住するのなら話は別ですけどね。

ちょっと心配はありますけど私も観光では行ってみたいところはありますので何れはいってみたいとは思ってはいます。

岡崎は乙川のあたりでしょうか(矢作川?)
岡崎は結構行くところです。
昔、岡崎といえば248線あたりに中古車市場が盛んなところで若い頃はしょっちゅう見に行っていましたね。もちろん今でもありますがやはり昔ほどで盛況ではないように思います。

神社仏閣は紅葉以外でも楽しめますよね。
まあ私の場合紅葉の時期がいいだろうという単純な理由でいっているのですが静かに回りたなら行楽シーズン以外のほうがいいかと思います。
ただ余り人がいない時期だと寺社を管理している(お坊様は余り外にはでてきませんので)人にジロジロ見られるのが苦手なもので行楽シーズン以外はあまりいかないというのもありますw

犬とか動物を入れないのは多分宗教的な穢れという意味もあるのかもしれません。
ただこの世で一番穢れているのは人間ということは間違いないことかと思います。
むしろ動物たちは子供みたいな純真な心ですので動物のほうが穢れてないともいえるのかもしれません。

そういえば今日は写真はありませんがTVとモニターを買いました^^
TVは24インチで前のTVより19インチからのアップです。
モニターも21インチから24インチに替えたのですが自動調光の機能の不具合で替えたのですが買ってからよくよく調べてみたら不具合でもなんでもなかったことが発覚。無駄な出費をしてしまいました(苦笑)

まあ今更返すわけにもいかないので前の古いモニターは予備として撮っておきますw

書込番号:23116399

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/21 13:17(1年以上前)

せわしくて荒れている心を鎮めに

とある神社の敷地で紅葉を撮影

明治神宮

金魚おじさんさん

こんにちはー

ペンタ君のレビューは来年の夏を予定しております。
(^-^)v

温泉良いですよね〜♪
気温の上がり下がりが激し過ぎて体がおかしくなっています。
。・(つд`。)・。

私も温泉旅行に出掛けたいです。
( *´ω`* ) ぽかぽか気分を想像しながら昼寝しちゃいそうです。

−−−−−

久しぶりにライカを持ち出して撮影してきました!
この写真の投稿は後日に。

書込番号:23120214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/21 22:47(1年以上前)

皆様こんばんは(^^)

御岳散策のスナップです♪
もう四回目になりますので、だいたい一通り回ったかな?という気がします。
撮影カメラのTVSデジタルですが、相変わらず状況によってコントラストの高い絵になることが多いです(>_<)
友人の後ろ姿なども、これだけ影つぶれれば載せてしまってもいいだろうと、本人の許可は得てません(笑ゞ
これでもコントラスト調整で下げているのですが。。。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

モノに愛着を持ってしまう性質なのでしょう、とても寂しいです。。。
結局車は実用品という部分とお金がかかるという部分で、実用性、出費、愛情愛着、
プラスとマイナスを考えなければならなくて、気に入っていても手放す日が来るのですよね。
それでも、だからこそ?車選びは妥協は最小限に、好きな気持ちを優先に決めてます♪
>ビンボー怒りの脱出さんにも、イイ出逢いがありますように(^^)

カメラの比較テストのお願いは、引っ込めます。ご心配お掛けしましてスミマセン(..)
撮り比べとかではなく、何かの機会でお撮りになった写真が背景をボカしていることがありましたら、
見せてもらえたら嬉しいです(..ゞ

国にもよる、というのは京都の中でも場所の良し悪しがあるのかな?と初め思ったのですが、
外国人が自転車を盗んでしまうという意味の方かもと考えまして、
どちらにしても京都に自前の自転車はおすすめでないようですね。。。(*_*)

原発は怖いですもん、福島から人の足が遠くなってしまうのは残念ですが、
県内で場所により違うのですから、自分の行きたい気持ち度が心配度を上回ったら、行っちゃいます(^^ゞ

御岳神社で不思議に思っていた話は、
私が不思議に面白いと感じたのは、犬ウェルカムと表立っているのに奥の奥だけは犬禁止、なんだろなーと思ったのです。
あと、特徴ある個性的な狛犬の多さも面白いです(^^)

あ、モニターは私も欲しいのです。
一昨年パソコンが小さくなってから欲しいと思っていたのですが、小さい画面に慣れてしまいました(>_<)
写真を最終的には紙で楽しみたいと思っても何時になるかわからんだけに、長い時間、画面だけで楽しむと思うと
もう少し大きいモニターで楽しみたいな。。。


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

少しでも心に静養されたようで良かったです(^^)これが明治神宮ですか。。。大きさも作りも立派なのが伝わってきます。
スマホのカメラはフレアが出易い状況だったのか、また一眼でも撮りたいと思われているのでは(^^)
ライカも出番でしたか♪写真も楽しみに待ってます♪

ペンタ君レビュー、夏予定も楽しみです(^^)
私も、トゥインゴーのレビューが同時期に書き込めるくらい、乗りたいな。。。(^^ゞ

書込番号:23121326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/23 02:30(1年以上前)

TVSデジタルにて

S95にて

皆様こんばんは(^^)

ンン〜??先におじゃましたつもりでいた写真が載っていませんでした?あらためて(..ゞ

そうそう、うちが御岳に出掛ける時の、もう一つの楽しみです。
御岳は日帰りで楽しむ人が多いのですが、宿泊だと混雑の時間を外せるおかげで、
ケーブルカーはガラ空き♪満員の反対車線の車両とすれ違うと嬉しさを感じる私は、ひねくれもの(>_<ゞ

夜景のカットはS95。友人のスマホで撮った時にiPhoneって凄いなーと思いましたが、
S95も良いです♪RAWが使えるのも重宝ですが(^^ゞ

書込番号:23123803

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/23 03:12(1年以上前)

終りゆく秋 枯れゆく命

終りゆく秋 短し赤

寒暖のバランスが崩壊した秋

黄色と赤色のランデブー

金魚おじさんさん

以前に頂いたコメントへの返信が遅くなって申し訳ございません。

>ふと思ったのですが、レフ機で撮られてる時は、スマホ撮りと構図がずいぶんと違っているような。。。
>広角と望遠の違いはあるにしても、やっぱりカメラで撮る気分が変わる?(^^)

特に気分は変わらないのですが、
撮影時の姿勢と撮影対象の見方が違っています。
デジイチでの撮影スキルよりも、ねこ足スキルが向上しています。笑
(=^・・^=)

【コンデジ パナライカ(LEICA C-LUX 2)】
画面が小さくて全く使い物にならないので、笑
全てこんな感じかな?って感覚撮りです。


【スマホ】
太陽の光が強いときは画面が良く見えないため、
撮影前に撮影対象をじっくりと観察し、
自身が受ける太陽の光や熱を感じながら感覚で撮影しています。
どうしても近接撮影が多くなります。
けれど夜間撮影はコンデジ(パナライカ(LEICA C-LUX 2))よりも行いやすいです。


【デジタル一眼レフカメラ】
『PENTAX K-70』『Nikon D5600』はOVFがとーっても優れているので、
太陽の光を気にせず撮影対象をじっくりと観察することが出来ます。
そのため、ここぞという瞬間を撮影しやすいです。
コンデジやスマホでは出来なかった望遠撮影は、
『Nikon D5600』のキットレンズ(望遠レンズ)を使用しています。

デジイチでは寄ったり引いたりをレンズで行ったり、
自身が近寄ったっり離れたりしながら撮影しています。
このため、背景を入れたり外したり、またぼかしたりと、
状況に応じて構図を決めやすいですね。
スマホよりも選択肢が多い感じでしょうか。

今一番、撮影が楽しいのは『PENTAX K-70』です。
段々とカメラと撮影スタイルに順応してきており発想が広がっております。
あとは天候に恵まれれば良いのですが…
難点は撮影を終えた後の疲労が一番大きいことです。
(´・ω・`)

書込番号:23123812

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/23 03:25(1年以上前)

ビルの隙間から指す光

地面からの間接光を無くすと別の光景になってしまいます。

10年以上動いているコンデジでの曇天撮影

明暗の対比が難しいです。

コンデジ、スマホ、デジイチそれぞれ、光の捉え方は難しいですね。

この投稿と直前の投稿ではパナライカ(LEICA C-LUX 2)での撮影写真を添付しています。
10年以上動いてくれているパナライカ(LEICA C-LUX 2)に感謝です。

書込番号:23123816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/23 21:03(1年以上前)

こんばんワン!

(^▽^)/゚・:*あなたも私もクリスマス〜*:・゚\(^▽^) てか

3枚ばかり貼らして頂きました。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23125057

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/24 00:53(1年以上前)

こんばんは。

( *´ω`* ) 可愛い☆
和む〜♪

書込番号:23125508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/24 01:19(1年以上前)

ありがとう∠(^_^)

あなたのも可愛いい〜

書込番号:23125526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/25 01:27(1年以上前)

TVSデジタルにて

S95にて

皆様こんばんは(^^)

>オリエントブルーさん、>Tio Platoさんのお二方の写真に刺激されて、クリスマススナップ撮ってきました♪
なーんて。。。そんな私はボッチイブ(>_<)でもケーキを二回食べる気でいますっ。

四国の写真の番外編で、自分へのお土産を撮っておじゃまします(..ゞ
一つは、紫電改の紫の手ぬぐい♪
書いてある文字、ニッコリ笑えば必ず落とす、
事情を知らずに聞いたらスケコマシな男が女の子をくどく自慢話かに聞こえますが、、違います。
戦闘機の操縦士の、帰れないかもしれない戦いへ飛ぶ自分を奮わせたのか、仲間を鼓舞したのか、
私などが想像できるような思いではないのでしょうが、持っておきたくなりました(..)
もう一つは、藍染め体験で作りました♪
うだつの町並みでゆっくりしていて金刀比羅宮を諦めて、時間が半端に余ってしまったもので挑戦♪
って、かみさんがやりたがっていたので、その姿を写真に撮ろうと思ったらまさかの選手交代!?(+o+)
私が作ることになったのですが、思った以上に楽しかったです。
結局時間が無くなり、うどんも食べれなかったんですが(笑)

書込番号:23127410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/12/25 02:10(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

愛車の写真がトゥインゴーの時代になりました(^^)
突然余談です(..)ルパン三世の再放送を見ていましたが、ついに最終回。ルパンの愛車は本家?RRのフィアットです。
映像見ていると、あぁ、キャンバストップもいいなーとか、
ありえない妄想ですが、うちのトゥインゴーも後ろがガバっっと開いてエンジン丸見えにならないかなーとか。。。、
失礼いたしました(..)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

ライカの写真もありがとうございます(..)すみません。正直なめてました(..)何かを説明しますと、
ライカの型番は思い出せませんが、LX3のOEMの前までのライカは、
ライカのカメラを楽しむ気分を味わうカメラ、私がフィルムカメラを味わうのと似た理由のように思っていました。
使い手使い方ですね。前ボケのモミジのカットがいいなと思います♪

ねこ足スキル(^^)
疲れは、撮影が深くなるほど疲れが出るでしょうから、元気次第でしょうか(>_<)
夜景は、きっとデジイチだとより綺麗に撮れて、かつ条件や幅も広がるであっても携帯性の不利を耐えてゆえ、
C-LUX 2が無かったら、古めの高画質コンデジを勧めるところです。
でも自分はコンデジにはまったらデジイチの出番がだいぶ減りましたし、やっぱりペンタ君を筆頭に楽しんでほしいです(..ゞ

明暗の対比が難しい、とあるのは、白を飛ばすか黒をつぶすかの部分でしょうか。
今時のカメラの、合成で明るいから暗いまで階調見れる機能?は、どうなんでしょう?使ったことが無いのでわかりませんが。。。
個人的には、撮影時の印象や好みで、その方がいいように感じます。


>オリエントブルーさん
こんばんは(^^)

かわいいの三連発ありがとうございます(..)
そして、かなり写りのいいカメラ使われているような。。。イグジフが見れませんが、オリエントブルーさんのこと、
所有カメラの中に高価なカメラもありそう(^^)
カメラ当てクイズだったりしたら楽しそうです♪

書込番号:23127443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/25 11:35(1年以上前)

こんにちワン   

>金魚おじさん
いいじゃないですか 可愛いルノーがいいですね (*゚v゚*)
お楽しみ下さいませ


>イグジフが見れませんが
カメラは愛用してるのは一眼よりも
画像の名機 FUJIのコンデジX30の使用が多いですね (^_^)

書込番号:23127912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/12/26 21:16(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ

今日は写真がありません(^^ゞ
冬になると余り撮影に行かないので(寒いから外に余り出ないw)
今時期だとクリスマスのイルミネーションとかキレイなのでちょっと撮りに行こうかと考えることもあるのですが寒さには勝てませんw

トゥインゴーは金魚おじさんが買ってからよく気にして見るようになりましたが結構走っているものですね。人気があるのが分かります。

次はフィアットですか?私もセカンドカー乗れる余裕があればフィアット乗ってみたいですが今ならセカンドカー持とうと思えば持てないこともないのですが次車変えて,その次変えるときはもしかしたら定年に掛かっている可能性もありそうなのでそうなるとセカンドカーどころではなさそうですw

私がさいきん車を選ぶときは使い勝手ですがやはり見た目もかっこいいものが良いのですが中々その両方を満たすものがなかったりしますね^^
しばらくお付き合いするのですから私も極力妥協は支度はないのですが・・

RX100M6のボケに関しては良い作例がありました。
https://www.01dougajyuku.work/entry/2019/01/11/171313
やはり1インチセンサーなのでボケもそこそこですね。
ボケを期待するのならM5までのシリーズのほうがよさそうですね。

私自身パンフォーカスが基本でボケは背景に何が写っているか分かる程度に味付け程度でいいと考えていますし背景のボケ写真も入れて主題となる被写体の画としての背景の役割もほしいのでボケボケ写真だとかえって困るってことも多いんですよね。

偶然かもしれませんが金魚おじさんって意外と災害があった場所に結構行くんですね。今は心配なくなりましたが御嶽山も噴火してますよね。

でも御岳も中々良さそうなところですよね。

今度はキャリブレーションができるモニターが欲しかったのですが急だったので最低限写真編集に必要な条件を備えた格安モニターで我慢しました(^^ゞ

オリエントブルーさん
アイコンが一緒なので一瞬金魚おじさんかと思いました(^^ゞ

クリスマスの写真とてもきれいに撮れてますね。
今年はX30は余り活躍できてないので来年は少し使おうかと思ってます。
X30もいいカメラですが他のカメラを使っていると中々使う機会がありません。

書込番号:23130767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/27 15:11(1年以上前)

あっ こんにちワン! ビンボー怒りさん

ありがとうございます。

>X30もいいカメラですが他のカメラを使っていると中々使う機会がありません。
あなたにはPEN-Fがある。宜しゅうございます (*゚v゚*)

書込番号:23132064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/12/28 09:38(1年以上前)

>オリエントブルーさん
X30はいつも持ち出すカメラバッグにしまっていていつでも使えるように待機はしてます(^^ゞ
ほとんど使わなくなったカメラはカメラケースいきかメルカリとかで売っちゃいますが。
PEN-FのあとにペンタのK-S2とRX100M6も買ったのでどんどん使う機会が減ってますw
でもそのうち使います。

それではみなさま良いお年を(^^)/

書込番号:23133311

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/29 05:20(1年以上前)

金魚おじさんさん、みなさん

おはようございます。

カメラのスレッドを訪れたり録画番組を見たりしていたら、
こんな時間になってしましました!笑

変なモードで投稿致しますが年の瀬ということでOK?



オリエントブルーさん

( ̄ー ̄) ほんまや! 投稿写真にEXIFが無いっ!!
まさか、〇ンボー〇〇の脱出さん方式のネット画像?!

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3313805/
左側のお写真、BMWのマークが見えます。笑
スマホ用のサイトからだと気が付きませんでした。
PC用サイトから見ないとダメですね。
(´・ω・`)

ほんで何でEXIFが消えてんですかー???




ビンボー怒りの脱出さん

ちょっと言いたいことがあるんですが、
今のモードで書き込んだら悪口オンリーになりそうなんでまた今度ねー
(`・ω・´)




金魚おじさんさん

やっぱりPC用サイトでちょくちょく見ないとダメですね。

TVSデジタルにて
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3313658/

綺麗に写ってる!思っていたら・・

EXIFから価格の商品紹介ページに飛んで驚きましたよ!!
京セラさん『CONTAX Tvs DIGITAL』って2003年 2月20日 発売じゃないですか!!!
16年も動いてることにびっくりです!!!

お気に入りの品を長く大切に使われていることは、
これまでのスレッドやコミュニケーションで承知していましたが、
過去作のスレッド『想い出』シリーズのタイトルに込められた想いをやっと理解致しました。

2020年からはちょくちょくとPCから拝見します。
EXIFのチェックも兼ねて。( ̄▽ ̄)


やるせない気持ちやぶつけようのない怒りと苦しみを抱えて
飛ばざるをえなかったパイロット殿。
金魚おじさんさんが馳せられた思いに優しさを感じました。

−−−−−−−−−−

投稿写真のテーマは「沈む夕日と風に吹かれて」です。
京都への旅行は叶いませんでしたが、
何気ない紅葉でも耳を澄ましていれば樹々たちの声が聞こえてきそうです。

書込番号:23135151

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/12/29 05:55(1年以上前)

投稿写真のテーマは「終わる秋 終える年」です。

みなさま、良いお年をお過ごし下さいませ。




金魚おじさんさん

>やっぱりペンタ君を筆頭に楽しんでほしいです(..ゞ

はい! ペンタ君はお気に入りとなりそうです。
冬ごもりの後は基礎体力を付けて、梅や桜、動物たちを撮影しに出掛ける予定です。


>明暗の対比が難しい、とあるのは、白を飛ばすか黒をつぶすかの部分でしょうか。

明暗の対比が難しいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3312921/


言葉足らずですみません。
経験と学習が不足しておりますので上手く説明する自信がありませんが頑張ってみます。
降り注ぐ太陽光や差している光を活かしつつ主題を引き立たせたいのですが、
明と暗のバランスをとった方が良いのか、どちらかに寄った捉え方をした方が良いのか、迷うんです。

今回の写真ですと、主題は神社の造り(屋根や柱や木組み)としたいのです。
天から降り注ぐ太陽光と空を明にして、神社の造形美を暗として撮影したつもりなんです。
神社の造りが持つ神々しさを表現するのがとっても難しいです。
・゚゚・(×_×)・゚゚・。 迷走中

書込番号:23135169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/01 14:50(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

年末の挨拶が間に合わなくて(..)
あけましておめでとうございます♪本年も宜しくお願いいたします。
カピバラさんにて新年の挨拶させてくださいませ(^^)

書込番号:23142316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/01 15:51(1年以上前)

金魚おじさん、みなさま

あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:23142416

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/03 01:46(1年以上前)

謹賀新年

旧年中はお世話になりましてありがとうございました。
本年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

−−−−−

技術的なことはまだまだ分からないことだらけですが、
るんっ♪て感じで撮影を続けて参ります!

書込番号:23145172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/03 09:55(1年以上前)

皆様
あけましておめでとうございます m(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:23145538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/08 22:50(1年以上前)

M3+プラナー135mmf2にて

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

カピバラを撮ってきたのは年賀状のネタの為だったのですが、同じよーなこと考えている人で混んでいたらどうしようと思ったら、
全然たいした人気ではなかったです(^^)普通にかわいいと思うのですが。。。、
でかいネズミ、というのが良くないのでしょうか??

昨年は、暑くて始めた過去フィルムのスキャンが、年末になんとか終わりました(^^ゞ
スキャンしていての感想?発見?なのですが、想像以上に覚えていないカットが多かったです。
アルバムに整理するのに、あまり量を増やせないために枚数を最小限にしていたのだと想像できますが、
アルバムに入っている写真の前後を見るのも懐かしく楽しかったです(^^)


>オリエントブルーさん
こんばんは(^^)

フジの機種は、ほんとに外見がカッコいいです♪
単なるレトロ風ねらいだけでなくて、使い易いのもグッドですよね(^^♪
>Tio PlatoさんがBMWバッヂに気付かれましたが、私も一つ気付きました、
レリーズボタンに何かくっついてませんか?!まさかボタンにねじ山が切ってあるんでしょうか??まさかね。。。

トゥインゴー、やっと慣らしが進んで時々アクセル踏んでいるのですが、
リトルダイナマイトっって感じです(^^)
電子制御のおかげで、まずおかしなことにはならないでしょうし(^^ゞ自制心がんばってます(..)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

元旦ストレートな日の出の写真も、ありがとうございます(^^)
色も、ゴーストがかかっているのも、いいですねぇ♪

御嶽山は、もしや>Tio Platoさんと同様の誤解を招いてしまったかと。。。(..)
東京都の御岳山に行くのですが、山の上の宿坊集落でして、アクセスが車とケーブルカーでらくちんなのです。
もう一つまぎらわしくてすみません、フィアットが欲しくなったのではなく、
ルパンに出ていた古いフィアット500みたいに、トゥインゴーも後ろのエンジンが見えるようにガバっと開かないかな、
と妄想でした(..ゞ
日本語難しいです。。。

RX100の参考URL、ありがとうございます♪
気になったボケ描写は、やっぱり背景条件の違いの方が要因が大きいようです。
余談ですが、ここ十年くらいのレンズになると、廉価なレンズでもそんなにボケが悪いことは中々無いですね。


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

年の瀬モードの投稿も、おもろいです(^^)
新年の絵馬の写真はいかにも女の子友達のようで、見てよかったんだろうかと背徳感?(>_<)
るん♪と楽しいことを楽しむ気持ち、自分は年とっても意外と持ってる気がします(..ゞ
余談ですが、るんるん♪と言えば、何故か花の子ルンルンを思い出しました(^^ゞ

紅葉の写真もありがとうございます(^^)自分の今シーズンの紅葉は物足りなかったもので(>_<)
またでしゃばりコメントします(..)個人的な本来の好みですとシルエットなのですが、
今回は後の写真の方が良かったです。理由は色の感じと、背景のボケの感じの好みです。
それと、余談ですが微ブレが微ボケかのカットが目にとまりまして、間違いかとも思ったのですが、
先に書き込みましたスキャナで見た古いフィルム写真、ピンボケやブレた写真はほとんどが省いてあったのですが、
あとから見直してみるとアリだなと思えるのもあったり。。。
狙って使おうとしたら、まず難しいでしょうけども(>_<ゞ

光の明と暗、自分のイメージ、好みなのはどちらかと迷うのは私はよくあります。
人間の目が優秀だから、実際のイメージは明るい部分も暗い部分も見えていても、写真ではそうはいかず。。。
新しい機能で、合成で明から暗まで階調見れるようなことが出来るそうですが、自分では使ったことがありません。
食わず嫌いでそんな機能は使いたくない気もします(*_*ゞ
でもどうしても迷ったら、RAWで両極端にして比べて選ぶことは、あります。やっぱり悩むんですけど(>_<)

悪口オンリーになってしまいそうだと、書き込まれたことに後悔されてるんじゃないかと心配な。。。
>ビンボー怒りの脱出さんの書き込まれていた、気に障るというのも違うような、
お詫びの気持ちも打ち消されて不快に感じられるんじゃないかと心配もありました。的外れでしたら申し訳ありません(..)
このまま我慢されるのも選択肢ですし、
こちらのスレはマイナーですし私の性格が八方美人的な?ところがありまして、
理解合えるか荒れるか、話を書き込むのも選択肢でいいと思いました。

TVSデジタル、いいでしょう?(^^ゞ
もちろん中古ですが(新品当時は高根の花)、いまだに使えていることに自分でも驚いています。ありがたいことです(^^)
気に入らない、合わないものには早々に手放しますが、気に入ってしまうと離れられません(笑)
また余談ですが(..)過去の車もすべて乗り潰してます(涙)
服などは、かみさんに捨てろ捨てろ言われ続けております(+o+)ファッションでの古着とかではなく、愛着で。。。

パイロットがどんな思いだったのか、コメントに感謝です(..)
補足で。。。、写真の説明で書いてあったのですが、反り曲がっているプロペラ、
こうなっているのは落ちる寸前まで着水しようとした、腕利きのパイロットだった証しだそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3272340/

書込番号:23156330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/09 17:57(1年以上前)

ヒップになっとります (^_^)

こんばんワン!  金魚おじさん

疑問のポイントにお答えしときます(笑)

>レリーズボタンに何かくっついてませんか?
はいネジきりなんて到底無理ですよ。

オプションのボタンを取り付けています
 (女性のヒップのゴールド彫刻になっています)∠(^_^) はい

書込番号:23157643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/10 23:58(1年以上前)

TVSデジタルにて

別のお店でお茶です(^^)

皆様こんばんは(^^)

昨年のうちにトゥインゴーのお祓いをしてきました。お祓いというものを初めてしましたが(..ゞ
肝心のお祓い最中の写真は無いのですが、カメラを準備していたものの、
こんなにじっくりと真剣にやってもらっていることに感心しまして、カメラを出し損ねたのです。
代わりのおじゃまする写真は、おすすめの茶屋さんにて。ですが二枚目に写っていますが、休業(*_*)
かみさんに幾度となく勧めておいてのお休み、ばつが悪くなるところですが。。。
お店の老夫婦が挨拶してきてくれて、会話していたのが良い時間になりました♪
その時のもう一つ良かったこと、私は学が足りなくて知らなかったのですが、榊という木の枝を分けてもらえました。
かみさんいわく、神棚に飾ったりするそうで、うちには神棚なんて無いぞな?でも、
選んでいるおじいさんも嬉しそうで、縁起物だろうし飾るだけでもよいかと持ち帰り(^^)
飾った写真を撮っておじゃましようとしましたら、現像ソフトがかたまって作業出来ず(*_*)どのようなものかは後日に(..)
代わりの写真は、代わりの立ち寄ったお店のケーキセット(^^♪

>オリエントブルーさん
こんばんは(^^)

ボタンがシールになっているかと想像してましたら、昔ながらのケーブルレリーズが刺さってるっ。
フジのすべての機種ではないのでしょうが、これにはびっくり♪
更には女性のおヒップとはこれまた凝っておられる(^^)


書込番号:23160238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/11 14:40(1年以上前)

こんにちワン!

>代わりの立ち寄ったお店のケーキセット(^^♪
美味しいものをありがとう∠(^_^)

今日も近辺を散歩で少し撮ってみました〜
良いお天気になり気持ちが良かったです。


>更には女性のおヒップとはこれまた凝っておられる(^^)
はい 大変気に入ってます。
これはねじ込み式のボタンであります。

他にも画像のブラックボタンのもあり。
X30はライカ風のフードもありオプションパーツが楽しいカメラです (^_^)

ルノーは可愛い〜大事にお乗り下さいませ∠(^_^)

書込番号:23161150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/17 22:02(1年以上前)

S95にて

二度目の。。。

ケーキー(^^♪

背景ボケにAXのオブジェが(^^ゞ

皆様こんばんは(^^)

四枚目の写真は、おじいさんに譲ってもらいました榊の飾りです。もうじき丸三週間になります。
長持ち。。。(^^)何時まで元気なんだろうと驚きつつ、
おじいさんが話していたのを思い出すと、売っているのと自然にあるものとは違うとのこと、
中々に有難いものだったのかな?

突然に、昨年を振り返ってみました(..ゞ
小さな買い物と取り上げたのがS95だったのですが、正直こんなに使用頻度が高くなるとは想像外でした。
二、三年前に友人への贈り物でS90を試して、写り良くお値段安い、縁があればなと思いつつ。。。、
縁があって入手しましたが、LX3と比べて結果。
広角側が24mmと外見の好みで優位だったLX3に対して、使い勝手とDPPの利点でS95が出番を獲得しました(^^)
そんなつぶやいたところですが、ぼちぼち春が来ます♪
フィルムカメラと出撃したいのですが、今年は全部のカメラと周れるかなぁ〜??(>_<)


>オリエントブルーさん
こんばんは(^^)

返信が遅くなってしまいました(..)
フード遊びも楽しいですよね♪(^^)私も純正にこだわらないくちで、外見好み重視で選びます(^^ゞ
それにしてもボタンも楽しめるのは羨ましいなぁぁ(^^)MFフィルムカメラの特権かと思ってました(>_<)
黒シックも似合いそうですね。。。(^^)

書込番号:23174622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/17 23:31(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ

少し間が空いてしまいましたが(^^ゞ

豊川稲荷に行ってきました。毎年行っています。
毎年行かないと願いが叶わないらしいですので^^

ねずみ年でカピパラを想像する人って余りいないような気もしますw。

私の地元(愛知県)に茶臼山という山がありますが他にもいくつか同じ山の名前ってけっこうあるようなので勘違いも多いです。他の地名とか名称で同じ名前のものが全国にあるので紛らわしいいですね。銀座といえば東京の銀座を思い起こしますが他の地域にも銀座って結構ありますね。もとは確か銀を扱っていた場所じゃなかたかな?

個人的には自動車のお祓いはヤッておいたほうがいいと考える方です。
自動車事故って自分が気をつけていても貰い事故もありますので運に左右される場合もあったりしますので。

トゥインゴーくんはまあBMWとかベンツに比べると少ないですが月に数回くらいはみますかね。結構走っていると思います。

S95は誰が撮っても結構きれいに撮れますね。LX3もいいカメラだと思いますがちょっと癖があるかなぁと。パチッと撮ってキヤノンだとキレイに取れるのですがLX3だとアレ?って感じのことが結構あったりしますので少し考えて撮らないと。と思ったりします。

オリエントブルーさんは次にXF10を狙っているとかw

書込番号:23174872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/21 20:37(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

あまり写真撮りに出掛ける機会も少なくて。。。もの足りない日々ばかりでして。。。
正月に親族で集まる前に少し楽しめたスナップをおじゃまします(..)
いい公園があると聞いて散歩しましたら、肝心の公園がお休み?!まさか公園にお休みがあるとは(>_<)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

うわわ稲荷さんがいっぱい〜(^^)
私の使っているスマホではこうはいかないですが(*_*ゞビンボー怒りの脱出さんのスマホなら性能不満ないですね♪

十二年前の年賀状は、スナネズミの写真を使いました。
自分ではかわいいと思っていますが、所詮ネズミはネズミの外見なのですよね(>_<)
カピバラは連想されないでしたか(笑)大きくてもかわいいのでヨシでした♪

お祓い、初めてです(^^ゞ
興味本位な気でしたが、いざやってみると、安全運転しなきゃな気になりました(..)

S95はISOオートでおまかせしてしまってますが、LX3はどうも、ノイズのクセというか法則がつかめないまま。。。
結局200固定で使ってますが、そうすると出る画質は気に入ってます(^^)

書込番号:23182921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/23 00:00(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

撮影場所を書いていませんでした(..ゞ埼玉県民憩いの場?池袋です。私が訪れるのは数年おきですが(>_<ゞ
それにしても変わるものだなと思います。少なくとも二回、大きく変わっているように思います。

ネタ探しに調べものをしていて目に留まったことに、つぶやきたくなりまして。。。(..)
あまり撮影に出られないもので、今年の桜でも調べていたのです。そうしましたら、実家の近所の公園が
埼玉の桜名所にランクイン。びっくりで懐かしい。。。、
子供の頃に遊んだ森を潰して作られた公園で、工事の邪魔して悪さしたんだったかな?時効時効(..ゞ

書込番号:23185248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/24 21:09(1年以上前)

S95にて

皆様こんばんは(^^)

書き込むネタが無い、出掛けたくてウズウズしている、その分疲れて寝てるか車のお手入れしているわけです(>_<ゞ
そうこうしてアマゾンを見ていて、フィルム買いました♪

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004FPYBX8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

私は知らないフィルムでしたが、周りが軒並み値上げしたもので、試しに買ってもいいかなーなお値段でした。
レビューを見ても日本語のほうが少ないし、どんな結果になることやら??
目的がカメラを使うことではありますが、写りがあんまりがっかりでは嫌ですし。。。、
画質の良さというより楽しいかとか面白いかとか(^^ゞ
何処かに出るか、寒くて都内散歩な気分か、車も乗りたくて秩父へ行くか。。。その前に出掛ける元気があるかな?(..ゞ

書込番号:23188729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/26 22:56(1年以上前)

豊川稲荷奥の院(昔の移設された本殿だそうです)

モルモットめちゃかわいい( ^)o(^ )

ライズ

>金魚おじさんさん
こんばんわ

冬はあまり撮影に行かないの(寒いのが苦手なのでw)写真がほとんどありませんw

今使っているHuaweiP20は出た当初はiPhoneXより写りがいいとの評判でちょっと無理して買いました^^
もちろん下手なコンデジより綺麗に写りますが高級コンデジとかミラーレスデジ一より綺麗かと言われればやはりまだまだかと。
まあいい条件で撮ればかなりきれいに撮れる事もありますけどね。

一昔まえのコンデジはだいたい感度を下げて撮りましたね。
条件にもよりますけどISO400くらいになるとやはりノイズがのりますからね。

最初のころカピバラはネズミだと思ってませんでした^^
しかしよく見ると顔つきはモルモットに似てますね。
モルモットって実験動物としても有名ですがあの可愛らしい顔を見ているととても実験なんかに使えませんね(;^_^A

フィルムはなんかここ数年で急に上がってますね。
たしかキタムラで富士の業務用フィルムが安く出ていたのはそんなに前ではなかったような(3〜4年前だったかな?)

しかし若い人がフィルムカメラに興味を持つ人が増えたせいか生産中止にはならないですね。

そういえばトヨタのライズを見せてもらいました。
パット見た目は5ナンバーとは思えないワンクラス上の大きさに見え室内も荷室もとても広いです。
見た目もかっこいいのでちょっとほしくなりましたね(^^ゞ

私は来月車検ですが次の車検前には変える予定ですのでライズがちょっと気になりますw

書込番号:23193224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/27 23:49(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

私もめっきり、撮影お出掛け行けてないです(>_<)
古い写真を整理したところからとか思いきや、これも中々進まないんですよ(>_<ゞ

考えてみたら私の比較カメラは古いモノばかり(..ゞ今時の高価格コンデジは写りも良くなっているのでしょうね。
もう一つ比較、京セラトルクのカメラは写りがとても良ろしくありません(+o+)

実験動物にされているラットやモルモットって、なるべく可愛さが少ない?のが使われているような気がしますが、
スナネズミだけはどうしても可愛くて。。。過去に二回ほど飼っていたこともあります(^^ゞ

近所のキタムラでは、まだ置いているのですがお値段二倍。
先日買いましたコダックのフィルムとほぼ同じお値段ですが、安かった頃を見てると今は買う気になれないです(*_*)
生産中止にならないようにがんばりたいです♪我が小遣いからして贅沢品ですが(^^ゞ

ライズ、見てみました♪
外見に関してはスミマセンっ、近年のトヨタ車のデザインはだいたいが私の好みでないようです(..)
少しづつ良くなってきているとも思います(..)
調べただけですが、内装良い、パッケージング良い。現車で見た方がもっと良いのでしょうね。
車重一トンちょいで100馬力にトルク14キロ、走り良さそうですね(^^)

書込番号:23195198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/01/28 17:22(1年以上前)

金魚おじさん

私も古い写真はほとんどCDかDVDに焼いてありますがもう10年以上たっているものも多くデーターが読み込めるか分かりません。
もう一度整理しなおさないと。と思っていますがなかなかやる気になりませんねw

金魚おじさんは古いもの好きもあるのでしょうけど物を大切に使う性格もあるのでしょうね。
車を見ていてもそんな気がします。

私は逆に新しもの好きなのでどんどん新しいものに変えるほうです。
若い時は車でも5年おきに変えていましたからね。
10年越えは今回が初めてで来月車検ですがその次の車検前に変える予定です。

興味ないものは長く使うんですよね。
高校で使っていたジャージも30代まで使っていましたし30年前に買ったお気に入りのチェック柄長そでシャツが襟元がボロボロになってきてしまったのでソロソロかぁと。パンツもゴムが延びても落ちてこない限り履いていますしw 
他のものもこのくらい大事に使えばと思うのですが(;^_^A

金魚おじさんがフィルムの事を言っているので買いませんがキタムラに行ったときは気にしてみています。
この間行ったときはコダックフィルムが四本入りで1600円くらいでしたかねぇ。
だいぶ値段上がってますね。

車のデザインはほんと好みですよね。自分が好みだからと言って人に押し付けることは絶対しませんけどw
私の好みは日本車で多く売れている比較的誰でも好むような一般的なデザインが好きなのかもしれません。

ライズは大きさの割には1トン切りますし1000CCでもターボなのでよく走るそうです。
ハイブリッド車がないのが痛いですけどね。
実は私次はハイブリッドにしようかと考えているもので^^

そういえばTVでWRCの勝田貴元選手のインタビューをしていましたね。
去年愛知でラリーカーを走らせていた人も勝田貴元選手らしいです。
ちょっとWRCは暫く見てませんが愛知で走るのなら見てみたい気がしますね。

書込番号:23196321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/01/28 23:26(1年以上前)

S95にて

皆様こんばんは(^^)

トゥインゴーにタコメーター着けました(^^♪
タコメーターはカメラに関係ないのですが、最近思うのが、S95を持ち歩くようになって撮影可能な状況がかなり増えたこと。
だいぶ前から持ち歩き用カメラにはTVSデジタルでしたが、そうすると手持ちで撮れるのは日中ばかり、
対してS95ですと夜間撮影の多くで事足ります。これも発売十年になるカメラですが、私には十分な性能のようです♪
あと、S95を持ち歩くようになってから、超小型三脚のお休みが増えました(>_<)

録画のアド街を見ましたら、場所は大洗。
アニメの聖地巡礼で賑わっているような(^^)略してガルパンというアニメ、
CMか何かで戦車がリアルでノリも面白そうで、いつか見たいなと思っていましたら場所は知らなかったです。
いきさつも紹介されていましたが、東日本震災が関連しているくだりを聞きまして、イイ話だなと。。。
圏央道が、うちが埼玉からだと便利になりまして茨城も行きたいなと思っていまして、興味がより増えました♪
この二、三年は福島に目覚めてそちらばかりになってますが(>_<ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

私も写真のDVD保存が進んでいません。それこそアルバム整理と同じくらい進んでません(>_<)
外付けハードディスク二台に保存するようにしてから、DVDにするのは慌てなくていいかなの無精しているのですが、
DVD保存の短所は場所がかさばること、長所は撮影年や使用カメラなどで分類がはっきり出来るところでしょうか。

四本1,600円ですか♪昨今のフィルムでは安いですね。銘柄気になるな。。。
しばらくキタムラ通いもサボっていましたし、もちっとまめに近場キタムラをのぞいてみます(^^ゞ

書込番号:23197084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/04 12:41(1年以上前)

百円のぜんざい

>金魚おじさんさん こんにちわ

センサーがCCDにも関わらずS90くらいになってからかなりノイズが目立たなくなりなりましたね。

最近ハードディスクは大容量化しているのでハードディスクに保存してもDVDには保存しない事が多くなってます(^^ゞ 4TBでも1万切ってますからね。

昔はハードディスクが直ぐに一杯になっちゃうからマメにDVDに保存していたのですが。  

タコメーターを付けましたか。かっこいいタコメーターですぬ。

昔はシフトチェンジのタイミングやパワーのピークを見極める為にタコメーターは必須でしたが最近では省エネ運転したりエンジンの調子を見る為にもタコメーターって必要なので車を買う時は必ずタコメーター付きの物を買ってましたね。





書込番号:23209095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/10 19:43(1年以上前)

使用カメラは159?X700?

皆様こんばんは(^^)

すっかりインドアで写真整理にいそしんでます(..ゞ面白い写真が出てきました♪小さいですが、ハハジマメグロです。
十数年前、二十年たたないくらいの昔頃ですが、今でも見れるのかな。。。?
これからこの写真持って、久しくおじゃましてないスレに挨拶まわろうかと(^^ゞ

最近ひょんなことから面白い出物が来ました。ですが、お披露目は次の機会にして余談をします(..)
そのカメラをお手入れをしようと思いましたら、無水エタノールを切らしていました。店に買いに行きましたら、
もしやと思っていたのですが売り切れ(*_*)ウィルス騒ぎの影響でした。カメラより衛生面の方が大事ですよね。。。
ほとぼりさめるまで待ちますかね。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

4TBで一万円切りですかっ。
この先写真増えてデータ量増えても、DVDに焼かずにハードディスクで済みそうですね(^^)

S90、S95、私もノイズが少ないように思っています。比較のLX3と同条件で比べてはいなくても、
ほんとに違うように感じています。
性能差の理由はわかりませんが(>_<)S95の使用頻度が増えている理由の一つでもあります(^^)

タコメーター、必須ですよね(^^♪マツダなんて、グレードによってはタコメーターがセンターにある車種も有りますよ。
必要とするユーザーが少ない以上仕方ないんでしょうけど。。。
ま、後付けで愛着も沸くので良かったです(^^ゞ

書込番号:23222310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/15 21:20(1年以上前)

S95にて

皆様こんばんは(^^)

先に余談で世間の話ですが、
報道など情報見ていると、新型ウィルスが恐いことになってます。皆様どうかご無事で。。。
もう一つ世間の話題ですが、好きな人物だったノムさんが亡くなられました。残念です。。。
今までの感謝とお疲れ様でしたと言いたい気持ちです。

本題です(..)いつにも増して出不精になっている中で。。。、
最近我が手に来ました、GRです♪試写はまだこれからです(^^ゞ
ついGRデジタルを見にお店に行ってきましたが、GRデジタルがAPSCコンデジでのサイズの小ささに驚きましたが、
フィルムのGRも同じくらいの大きさに見えます。
この大きさのフィルムコンパクトカメラというのも凄いと思います。そして安っぽい外装に見えても何故かカッコよい(^^)
ジパングという漫画で出ていたような、また一巻から読んでみるかな(^^ゞ

ぼやきも一つあります(..ゞ
エクタクロームが500円くらい値上げしてました(*_*)もしかすると事前に値上げのお知らせがあったのかもしれませんね。
知っていても、私には買いだめできても二本がいいとこだったかな(>_<)
ベルビア、買っておこうか悩みます。。。(>_<ゞ

書込番号:23233187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/19 12:30(1年以上前)

金魚おじさん こんにちわ

ようやく今年最初の撮影に行ってきました。
浜松の昇竜しだれ梅ですが温かい日も続いたので咲いているかと思ったらまだ早かったようです。
人も私一人でしたし(道に迷って行くのが遅くなったというのもありますが)w
それでも人がいないのはコロナウィルスの影響もあるのかな?

野村克也さん亡くなりましたね。
私も野球人としてではなく一人の人間として好きな人でしたね。
サッチーが亡くなってからかなり肩を落としていましたのでもしかしたら後追いで2〜3年のうちに亡くなるのではないか?と思っていましたが現実になるとは思ってませんでした。

HDDも突然駄目になることもあるので不安はありますね。
まぁミラーリングソフトで2重に保存はするようにはしてますが,やはりDVDなどの光メディアなどのバックアップもあったほうが安心かと。ただDVDだと直ぐに一杯になってしまいますのでコレからは大容量保存できるブルーレイがいいのかもしれません。

ただ耐久性についてはDVDと似たりよったりみたいですがw
DVDも10年以上経つものの中には読み込みできないものも出てきていますので確実に50年は保存できる物があれば良いんですけどね。

センターへのタコメーターは確かトヨタが最初だと思いますが私自身はセンターメーターの物はナディアとファンカーゴのものを乗っております。あれも最初は違和感がありますが慣れれば何ということはないですね。

GRは良いですね。まぁ今はRX100M6でほぼ満足してますがAPSセンサーのコンデジも欲しいなぁと思ってます。富士のXF10も安いので気になります。1インチセンサーですがめちゃ小さいRX0Uも気になります。DSC-U10の後継でいいんじゃないかとw今すぐ欲しいわけではないのでノンビリ考えます。

そういえば金魚おじさんに謝らないと行けないのですがキタムラで売っていたフィルムは値引き品の売出し品だったようです。数日後に行ったら既にありませんでした。買う人はやはりいるんですね。

書込番号:23240120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/22 15:53(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

GR、使ってみました♪まだ少しフィルム残ってまして、結果がどうなるかはまだです(..ゞ
手にしてから思ってはいましたが、素性を知らなければ質感が高いとも高級感ともわからないところですが、
これがイイカメラだと知っていると使う喜びを持つとか、感覚って気分だなと思ったり(^^ゞ
余談ですが、いざ撮影に出掛けましたら準備していたフィルムも電池も忘れてました(>_<)
現地に着く前に、電池はホームセンターでフィルムはキタムラで入手できました。今でも運が良ければ買えるのですね(笑)
コンビニで買えた時代は、今は昔。。。

フィルムはまだ先ですが、サブ(?)のコンデジ写真をおじゃまします(..)
GRが寄れないカメラなものでコンデジに寄ったカットを任せたのですが、ボケは贅沢言えないです(>_<)
秩父市の吉田石間沢口というところの福寿草なのですが、四枚目のようなまばらな自生地でして、
ぱっと見、寂しいくらいなのが私には好みです(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

私もやっとカメラお出掛けできました♪おなじく人は私一人でしたよ(笑)
一足先に撮影に出られたそうで、イイ雰囲気の梅景色ありがとうございます(^^)
三枚目がピンがきてない?二枚目の続きで間違われたのかもと思ったのですが。。。(..)
ウィルスの怖さで人混みは避けたいですし、静かな場所でカメラ遊びしたいです(^^♪

ミラーリングソフト?パソコン音痴の私は何だかわかりませんが、便利です?
保存のやり方が、パソコン本体に取り込んでから外付けハードディスク二台にコピーしてまして、
手間だなぁと思いつつやっぱり効率悪いですかね(苦笑)

タコメーターのセンターの説明、伝え方が悪くて誤解させてしまいすみません(..)
参考のURLはデミオ(MAZDA2)が無くてCX-3のものですが、だいたい同じです。
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/interior/
メーター並びでセンターがタコなところが素敵だと思ってまして(..ゞ

フィルムのキタムラの安売り品は売り切りでしたか(>_<)コンスタントに売れるくらいであってほしいです。。。
使われる方が増えたと聞いてしばらく経ちますが、ちょっとコストかかっても動じない人が増えたんでしょうかね(^^)

書込番号:23245537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/22 16:05(1年以上前)

TVSデジタルにて

写真連投します(..)

セツブンソウも綺麗でした♪
近景遠景でボケをずらしてみましたが、性能として見ると難しいですが、参考ということでお許しを(>_<)

時間に余裕を持っていたので知らない山奥へ進みましたら、山村がありまして。。。
花木を植えたと書いてありまして、まだ眺めてもどの辺に咲くかわからなかったですが、
咲く頃にもう一度行ってみたいです。

書込番号:23245552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/22 16:10(1年以上前)

TVSデジタルにて

続きます(..ゞ

帰りがけの道の駅にて、秩父紅という品種だそうです。
悔しいかな柵から少し離れた花しかなくて、なんとか写真でわかりますでしょうか。。。?

書込番号:23245560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/22 16:16(1年以上前)

LX3にて

も少し続きます(..)

LX3もお供しました。最近すっかり出番が減って影薄く。。。(>_<)

書込番号:23245571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/22 16:22(1年以上前)

LX3にて

今日の最後にLX3の。。。
よほど存在感が弱くなっていたのか、正月に池袋散歩で使っていた写真が残ってまして(>_<)
愛情足りなかったです。。。(*_*)

書込番号:23245584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/27 15:43(1年以上前)

TVSデジタルにて

40D+シグマ300mmf4HSMにて

皆さまこんにちは(^^)

うちから近所で今まで行ったことが無かった、大宮公園梅林というところに行ってみました(^^ゞ
事前にグーグルマップで駐車場が二十四時間空いているのを見て早朝に出向きましたが、八時まで開かない(*_*)
おまけに40Dが一枚撮るごとに、接点不良エラーの標示が出てかたまってしまう。。。(>_<)
鳥さんも少なかったので、ベンチでひなたぼっこしながら梅撮ってました(^^ゞ

書込番号:23255181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/27 15:56(1年以上前)

40D+シグマ300mmf4HSMにて

縦横に迷う(>_<ゞ

皆さま続けてこんにちはです(^^ゞ

40Dのエラーは、接点復活材で治りました(>_<)

GRのフィルムを撮り終わったのですが、現像はヨドバシに出していたのですが、ウィルスが拡大するにつれ人混みの怖さも増してしまい。。。
まだ自分が気にならないうちに出しておけば良かったと思ったのですが、後から考えると、
現像出しておいて引き取りに行けなくなるよりはいいのかも?(苦笑)

書込番号:23255195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/02/28 22:11(1年以上前)

撮影機種不明(^^ゞ

TVSデジタルにて

TG-1+WC-E68にて

皆様こんばんは(^^)

車にやりたいことをやった、のが今晩の話題のきっかけなのですが。。。(..ゞ
ステアリング交換をしたのですが作業をお願いした店が、以前にサイクリングで道に迷った時に、偶然見掛けた店でした(^^)
その時にそそられる店だったし、数年前のフィルム写真を漁ってみたらやっぱり撮ってました♪
今回の写真と並べておじゃまします(^^ゞ
も一つやりたかったことを一枚、コンタックスステッカー張りです(^^♪

書込番号:23257395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/05 22:58(1年以上前)

この頃持っていたのは、A-1か159。。。(..)

持ってたレンズは何だったろう。。。(..)

皆様こんばんは(^^)

撮り終わったフィルム現像、人混み覚悟でヨドバシに出すかキタムラの空いている店舗を探すか、
決められないうちに時間が過ぎていきます。。。(>_<)
のんべんくったらと古い写真見てるとせっかくなら何方かに見てもらいたいなと、しばらくおじゃまします(..)
私は時々口に出していますが、趣味としては写真よりもカメラの方が好きだと思っていますが、
こうして写真見てると、見てるのもいいもんだと思ったり。。。(^^ゞ
今回の三枚は同じフィルムでの撮影ですが、同じフィルムでも色の保存状態?だいぶまちまちだったりします。
スキャナの設定で色補正の類はOFFにしているのですが、デジタル化する以上は何か変えられてるのかもしれませんね。。。

書込番号:23268178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/05 23:09(1年以上前)

持っていたレンズは、テッサーパンケーキかNFD50mmf1.2

それかタムロンSP90mmか180mm

昔からコンタックスステッカー(^^ゞ

今晩あと三枚おじゃまします(..)もし既出カット混じってましたらスミマセン(..)
その頃住んでいた雪景色ですが、自宅で写真撮るとしたらフィルム残消化か飲んでたか、どちらかかな(笑)

書込番号:23268202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/11 14:05(1年以上前)

S95にて

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

ケーキは何時食べてもおいしい(^^♪

近くで大砲が並んでいたので、何かあるかなと見学に♪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000009-saitama-l11
姿だけ見れましたがかわいかったですよ(^^)これだけ大賑わいだと鳥も落ち着かなそうですが。。。(>_<)

書込番号:23278261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/11 14:21(1年以上前)

フィルムの写真の続きもおじゃまします(..)

このところ、写真をもっぱらフォトフレームで見ています。
https://kakaku.com/item/K0001083705/
これですね♪
自分の思いとしては、フィルム写真でも画質の出来の良さを求めたい、と思っているのですが、
こうして見返してみるとフィルムの風味を感じる写真も。。。、楽しんでます(^^ゞ

書込番号:23278275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/11 14:30(1年以上前)

あと四枚おじゃまします(..)

やっぱり同じフィルムでも、だいぶ色が違うのか劣化具合が違うのか、ばらけていることがありまして。。。
スキャナなのかなと思いつつも、私には何とか出来るものでも無し、楽しんでます(..ゞ

書込番号:23278287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/11 21:43(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ

写真撮ってから投稿しようかと思っていたら20日近くも経ってます。
この間菜の花でも撮りに行こうかと思ったら天気が悪くなり中止。
明日は天気が良さそうですが病院周りで行けず(T_T)
まあコロナで外出を控えていると言うのもあるのですが・・・・

フィルム写真相変わらずいい味出してますね。
寺社とフィルムって相性がいいように感じます。
そういえば金魚おじさんは何処に現像を出していますか?

ステアリングを交換しましたか。結構カスタマイズする方なんですね。
私も若い頃は色々いじってましたが今はノーマル状態が多い(でもないかw)
ライト周りや室内灯をLEDに変えたりロービームだけHIDにしてますが。

3千円台のHIDでしたがハロゲンの倍は明るいので驚きます。
この間の車検のためにハロゲンに変えたのですがめちゃ暗いですw
このあいだおしゃれな女性がトゥインゴくんに乗ってましたがおしゃれな女性がトゥインゴに乗っていると2〜3倍によく見えるのが不思議です^^

>三枚目がピンがきてない?
ソレはわざとボケっぽい写真で撮りました。
まあピントが合っている写真が全てではないと思う方ですしわざとぼかした写真も良いものではないかと思う方です。しかし梅はやっぱり難しい被写体です。

書込番号:23279069

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/03/12 13:14(1年以上前)

梅から

桜へ。早ければ今週末には満開を迎えるかな。

金魚おじさんさん、ビンボー怒りの脱出さん

かなりご無沙汰しております。

脱出さんへどのように伝えようか思案しているうちに、
どんどん月日が流れてしまいました。

−−−−−

小さな買い物♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
本スレッドの主題や世界観に沿う写真ではなくて恐縮ですが、
投稿致します。

金魚おじさんさんと愉快な仲間たち
というコンセプトで御容赦下さい。

ついにWHOがパンデミックを宣言しました。
新型コロナウイルスの感染拡大によって、
都内も人の賑わいが衰退していってます。

小学校が一斉休校となり、
お昼に公園で遊んでいる子どもたちを見ていると、
「今年度末はいつもより忙し過ぎぢゃ〜」
o(*`ω´*)o プンスカしている気持ちが洗われていきます。

書込番号:23280035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2020/03/12 23:46(1年以上前)

とてもご無沙汰しておりました。KCYamamotoです。

別に病気をしてたとかはありませんが、最近ほとんどカメラを持ち出せていません。本業が結構多忙なせいでもありますが。

というわけで中古・ジャンクも低調で、FD28mmF2.8SSCとFD24mmF2.8SSC、懲りずに159MM5号機(結構きれいでシャッターが動いたのでつい保護してしまいました・笑)くらいです。

でも、ハードオフも「ジャンク」のくせに強気の価格設定になっており、おいしくなくなりましたねぇ。
最近はオーディオのジャンクにも手を出してますが、ひところに比べて面白くなくなってきました。

というわけで皆様もコロナに負けず、頑張ってくださいませ。

書込番号:23281050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/13 00:05(1年以上前)

もうしばし都内スナップを(^^♪

皆様こんばんは(^^)

今晩は写真もそこそこに、お返事を(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

いらっしゃい♪(^^ゞ
似たような気分なのか、何かおっくうな、出掛ける意欲がなかなか。。。(>_<)

現像、近年はヨドバシに出してます。ただウィルスの混雑が心配で。。。(*_*)
DPE受付なんて空いてますが(苦笑)入り口とか混んでそうで最近のフィルムを出してなかったのですが、
昨晩遅い時間に勇気を出して行ったら、空いてたので出してきました(^^ゞ

カメラもそうなんですが、車も少し自分色?にしたくなります♪大半お下がりですが(>_<ゞ
今回もステッカーはもちろんですが、ステアリングとホイールが使えたのは想定外で嬉しかったです(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

いらっしゃい(^^♪
写真の場所が聞きたくなっているのですが。。。、
すみませんやっぱり書くの遅くて、近日に書きこみます(..)

書込番号:23281088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/13 23:46(1年以上前)

港かな?

皆様こんばんは(^^)

新型コロナの心配が続いていますが。。。少し前から養命酒を飲みはじめました。
身体が強くなるかなと思いまして♪皆さまご無事でおられますように。。。

せっかく古い写真をフォトフレームで楽しめるようにしたことだし、そのまま元から取り込んでいた新しい写真も見ながら。。。
とはいえ、スキャナも十年使っていますしそこそこ古い写真(笑)
どうやら2013、4年くらいまではフィルムカメラで家族写真も撮っていたようで、家族の写っているカットが多いです。
この頃からTG-1、LX3と続けて入手して、フィルムカメラはもっぱら趣味遊びになったと分析(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

トゥインゴに乗る女性、おしゃれで似合うのが同感です♪
かみさんにも乗ってもらいたいところでしたが、
ATのマニュアルモードでの操作が、前後逆なのが馴染めずにオートマにするのは諦めました。
余談ですが、ロードスターに乗る女性はたいがいカッコいく見えます(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

伝えようかと思案されている間、私が余計なコメントで、
気に掛けさせてしまってないかと書き込んでから失敗したと思ってました(..)
時間が流れると感情も和らぐことが多いですし、ここでは言う言わないも良いようにしてもらえたらと思います。。。
少人数スレならでは?(^^ゞ

金魚おじさんと愉快な仲間たち(笑)今回のスレタイトルは小さな買い物♪ではありますが、
コンセプトはまんべんなくです(^^ゞむしろ色々見たい私には楽しみです。
キャラのぼりの神社写真、楽しく見せてもらってお願いがありまして、
もしわかればなんですが、秩父で聖地巡礼のおすすめなんて教えてもらいたいのです(..)
君の名は、の時みたいに順番逆になってしまうかもしれませんが(..ゞ


>KCYamamotoさん
こんばんは(^^)

いらっしゃい♪(^^ゞ元気でおられて良かったです(^^)カメラ出逢い運?は低調のようですが。。。
それでもFD広角、銀マウントリングですよね?159MMも、流石です\(^o^)/♪
ハードオフの強気ジャンクになって結構経ちますが、周りが落ち着いても一度なった強気は続いているような(苦笑)

聞いてよいか悩みますが、北海道に旅立ったカメラ達はその後どうだったか聞きづらかったのです(>_<)
コメントが難しい内容でしたら、スルーですみません(..)

私も、自分にしては多忙な波が来てます。基本がのんべんくったらですし、人様と比べたら大したことではありませんけども。。。
一眼を持ち歩ける機会が稀、TVSデジタル・S95・GR1と持ち歩いてますが使うことも少なくて(*_*)
春は自分にムチうちたいです♪

書込番号:23282956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/14 23:48(1年以上前)

場所は何処でもいいようなカットも。。。

皆さまこんばんは(^^)

フォトフレームで写真楽しんでますが、やっぱり紙にして楽しみたいけども進んでおらず。。。
せっかく買ったプリンターも気付けば二年近く出番無しです(*_*)
春のカメラ遊びもして、もう少し生活が落ち着いてきたらプリント再開したいところ。使い方を忘れてそうですが(>_<)

書込番号:23285093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/14 23:59(1年以上前)

今晩もう四枚(..)

二十年くらい前にはインクジェットプリンタがだいぶ良くなって、写真専用紙とか出始めた頃ですかね、
その頃に自宅プリンタで専用紙を使ったプリントは。。。見事に劣化してます笑っちゃうくらい。
プロラボでもない普通の写真屋さんのプリントは大半が、劣化気にならないくらいです。
インクジェットプリンタの耐久性はどのくらい向上してますかね?結果も数年しないとわかりませんし(>_<)

書込番号:23285112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/18 22:49(1年以上前)

S95にて

後付けアイテムとしては三十年前レベル?

TVSデジタルにて

もう一台のお供はフィルムで撮ってます(^^)

皆さまこんばんは(^^)

先に車のスレにもおじゃましたのですが、ステアリングの写真です(..ゞ
二枚目は、こちらには載せる気は無かったのですが、思ったことがありましておじゃましました。
今時の車はCDが聴けないっ(*_*)
昔カセットが多かった頃、私は付けてなかったですがCDプレーヤーを載せたりしたのです。
今の時代から見たCDは、カメラで言えばフィルムのAF機みたいだなと思いまして。
もしだから何だと聞かれたら意味は答えられませんが、私は好きだなぁと♪
カメラの例え機種でEOS-3がまず思い浮かびましたが、AXもそうかも(^^ゞ

それにしても今日はあたたかかったです♪今年初の桜も見れました(^^)
お供はX700にNMD45mmf2パンケーキとXD-sにタムロン55BBの組み合わせ♪
フィルムは被写体は主にカタクリです。例年より一週間以上早く感じました。
今年はあとどれくらい、春の花楽しめるかな。。。

書込番号:23292204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/21 20:50(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんばんは(^^)

一気に暖かくなりましたね(^^)
休日が二回続けて天気良しと運がいい(^^♪前回お出掛けの続きと近所散歩の写真をおじゃまします(^^)

GR1v、現像引き取ってきましてスキャン中。。。まだ数枚ですが、正常に撮れているっぽいです♪よかったー
フィルムに上下逆に写っているのに後から気付き、初め何が写っているのかわかりませんでした(>_<ゞ

書込番号:23297746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/21 20:57(1年以上前)

TVSデジタルにて

スキャン待ちしながら、何枚か写真おじゃまします(..ゞ
朝から夕にかけてで、かなり開花が進みました。
朝は前回のフィルムの残りを撮っていましたが、先に咲いていた枝垂ればかり撮ってました(^^ゞ

書込番号:23297754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/21 21:08(1年以上前)

TVSデジタルにて

あと二枚はフィルムです(..)

今日の写真と古い写真と、二枚二枚中途半端ですみません、
スキャン待ちの間が長いくて。。。(..ゞ
そろそろ取り込んだ写真を見てみます(^^)

書込番号:23297783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/21 22:25(1年以上前)

恵那市に用事があり行ってきました。大河でやっている明智光秀の里でした。

トゥインゴはよく見ますね。

金魚おじさん Tioさん KCYさん こんばんわ

金魚おじさん
ステアリングとホイールは同じサイズだったんですね。
しかし最近ってエアバッグが付いているので昔ほどは気軽に変えれない?のかな?
ATのマニュアルモードはメーカーによって微妙に違うものもあるので機械が苦手な女性だと覚えにくいでしょうね。

私のところだとDPEはもうキタムラくらいしかないのかな?
個人のところはほぼ潰れているところばかりですし。

インクジェットのプリントは完全に日が当たらないところなら何とか色は保っているようです。
室内でも外に出しておくと色が変わっちゃって駄目ですね。
CDは毎回大体社外ナビを付けるのでナビにCDが付いているので困ったことはないですね。
トゥインゴにはCDの設定がないということなのでしょうか。

書込番号:23297945

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/03/23 20:35(1年以上前)

金魚おじさんさん、みなさん

こんばんは。
みなさんのお写真は後日にPCから拝見しまーす。

再開発が進んでいる東京都渋谷区はいつもよりも人が少ないです。
(^-^; 平日だからかな。

新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますね。
みなさんにおかれましては御健勝のこと、
何よりです。(^o^)/

書込番号:23301550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/24 23:45(1年以上前)

GR1vにて

皆さまこんばんは(^^)

GR1vの写真スキャンしました。上下逆もそうですが、撮影順が逆じゃないかーい(笑)
前後逆にして順通りにおじゃまします(..)
ほんの数枚見ても感じますが、フレアな感じがレンズの状態が良くないと疑わせる。。。(*_*)
無水エタノールが無いもので手入れを怠っていましたが、駄目元でレンズだけ磨いてみました。
駄目元ついでにフィルムをリバーサルで、もう一度試してみます♪


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

トゥインゴ、人様のも洒落てるなぁ(^^ゞ夜のカットもかっこいい♪真似たい(^^ゞ
ステアリングは、純正が皮の質感も良くて外径は小さめで使い良く、交換悩みましたが。。。
更なる私の好みと、ポジションを重視しました。スペーサー分の十センチ弱の違いは交換した甲斐がありました♪
タイヤサイズは純正とだいぶ違いますが、安いサイズが入ったのはラッキーでした(^^ゞ
オーディオにはCDがありません(>_<)後付けナビオーディオもあるにはあったのですが、お値段高すぎでした(*_*)
自分でつけると愛着も湧きました(^^ゞ

インクジェットは耐久性は大差ありませんか。。。
そう聞きますと、昇華型プリンタを導入したのは当りだったかな(^^)


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

妖しいライトアップですね。。。撮影楽しそう♪カメラでも遊びたいでしょうけども(^^)
渋谷が再開発だそうで、変わってしまう前に撮りに行ってみたかったです。。。

都内へ行かれてるとのこと、減ってもそれでも人多いのでしょう、
感染拡大怖いですが、ご無事を祈ってます。。。(..)

書込番号:23303793

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/03/25 16:39(1年以上前)

(;^ω^) スレ主さんは許して下さるかな…こういうギャグ写真で。

ビンボー怒りの脱出さん

>ねずみ年でカピパラを想像する人って余りいないような気もしますw。

(/・ω・)/ は〜い!

歌がめっちゃ巧いカピバラさん

UNIVERSAL MUSIC JAPANさんのYouTubeチャンネルより
徳永ゆうき - 「さよならは涙に〜上京編〜」
https://www.youtube.com/watch?v=MtvbkT5RZOw

書込番号:23304651

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/03/25 16:56(1年以上前)

名医を訪ねて

桜丘さくら

金魚おじさんさん

こんにちは。

S95にて
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3325055/

カッティング面といい、見せ方が巧いですね。
ヨダレが出てしまいそうです。笑


ケーキー(^^♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3325057/

苺とムースの質感がとっても良く分かります!
勿論、ケーキの生地も。

−−−−−−−−−−

先日はスマホでの撮影写真ですみません。
デジイチでも撮影しているので怪しく感じの写真を投稿します!

添付写真の1〜3枚目はNikon D5600 Wキットの望遠レンズで撮影してみました。
このレンズは都心では扱いにくいので人が少ない今がチャンス!と思い、
渋谷で撮影を決行!
風が強くて大変でした。

新型コロナウイルスの脅威が勿論ありますので、
気温が下がってきた段階で引き揚げております。
今のところは花粉症の脅威にさらされており、
(;´∀`)目の痒みと鼻水が止まりません。

4枚目は昨日に撮影したばかりの写真です。
PCでの写真整理が追い付かず先後関係が無茶苦茶でごめんなさい。

書込番号:23304682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/28 20:27(1年以上前)

GR1vにて

皆さまこんばんは(^^)

GR、所有してないうちから気になっていたカメラでしたが、こうして我が手に来るとあらためて調べてみるわけです(^^ゞ
数回マイチェンしているようで、GR1vは最後の方のモデルでした。
基本は大きな変わり無く、目にとまった違いはフォーカスがMFで出来るところでした。が、
マニュアルでのピント合わせは思ったより複雑(*_*)今後も使うかどうか。。。?広角系ですしAFがラクかな(^^ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

カメラ、一眼でも遊んできたんですね(^^♪時間差のスナップも個人的に好みですが、ギャグ写真も歓迎です(^^)
ビルバックの桜が目を惹くのですが、気を惹かれたのはブラックジャックです(..ゞ
余談ですが、最後に渋谷を訪れたのは五島プラネタリウムだったかな、こちらの閉館間際だったのを思い出しました。
何か行きたい気持ちにさせてもらえる、写真載せていただいて感謝です(..)

ケーキに惹かれる(笑)
見た目も美味しそうなんですが、味も美味しいんですよ♪
や、甘いモノほとんどをおいしいと感じる私が言うのは真実味欠けますが、他の人の評価もおいしいとのこと♪



書込番号:23309959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/03/28 21:10(1年以上前)

こちらは浅間大社

こんばんわ

金魚おじさん
桜を撮ってきました^^

プリントやはり昇華型プリンタがいいのでしょうね。
でも昇華型プリンタだとプリントの解像度?が控えめなものが多かったような?

黄色いトゥインゴは見るのが二回目です^^
運転中に見ることのほうが多いのでなかなか撮ることが出来ないのですが。
若い頃は私も色々カスタマイズしたものですが長いこと車に乗っているとノーマルが一番バランス良く出来ているんだなぁと思います。トゥインゴの場合ドライビングポジションはヨーロッパの人の体格に合わせているのかもしれませんね。
それだと日本人だとちょっと調整しないと乗りにくい?のかな?

ディーラーで付けるナビは高いですね。私はイエローハットでストラーダを付けましたが工賃入れても10万行きませんでした。
その前につけたカロッツェリアは工賃込みで30万近くかかりましたので今のナビは安くなりました。

私も密かにデジタルのGR欲しいと思ってますがいつになるかw
私はどちらかと言えばズーム派でしたがスマホの撮影が慣れてきたら単焦点レンズのGRでもいいかなぁと思うようになりました。

Tio Platoさん
>徳永ゆうき
たしかにカピバラくんによく似てますね^^
最初は誰かなぁと思いましたが以前テレビにもちょっと出てた方ですね。

書込番号:23310042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/29 00:32(1年以上前)

GR1vにて

>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

RX100、綺麗です(^^)スマホの進化もそうですが、レンズ交換と持つ喜びを除けば一眼いらないですね(笑)
それにしても写真も見事、桜も見事、
地名だけ見たら群馬かと思ってしまいました(^^ゞ

昔はカーナビは高いお買い物でしたものね。デミオーに載っけてたのも二十万くらいしたかと思います。
今時はだいぶ安くなったとはいえ、外車の後付けは想定以上にお高く断念(*_*)
中古のポータブルで費用は十分の一ですが、機能は十分でした♪
それと、トゥインゴのドラポジですが、逆に小柄な人に向いてそうです。足が窮屈で足に合わせると手が遠い(>_<)

それにしても沢山のことをご存知ですね。
昇華型、おっしゃる通り解像度?甘いです。大きくてハガキサイズとはいえ少しシャープに印刷できたらな。。。

GR、デジタルで縁を待っていましたが、フィルムで手にするともう大丈夫です(^^ゞ
TVSがデジタルということもあって、片っぽづつでちょうどいい??


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

私もYouTube見てみました♪(普段はほとんど見てないのです)
うん、似てます♪本物の映像付きなのも笑えます(^^)



書込番号:23310445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/29 00:35(1年以上前)

GR1vにて

写真をもう少し(..)

明日はまさかの雪予報。もし本当に降るなら、見に行きたいな。。。

書込番号:23310448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/29 21:24(1年以上前)

都内散歩の続きです(^^ゞ

皆さまこんばんは(^^)

獲れたて写真が切らしてしまったので、蔵出しに戻ります(..ゞ
どうも見るに、使用レンズはタムキュー52BBぽいような。すると使用ボディは159ぽい、
理由がですね、何故か私の63BにはLレンズのような赤ラインがありまして、もっぱらA-1使用だったから、です(>_<ゞ

今日は雪を求めて山方面へ。人っ子一人いないのを期待していましたら、そりゃあいないでしょうの雪の降り振り。。。
雪桜も楽しんできました♪
そのままフィルム現像も出しに行きたかったですが、人少なそうですがヨドバシは自粛(>_<)
余談ですが、ヨドバシに取り寄せ商品をお願いしてあるのですが自粛要請も出ているし、どしよかな。。。(*_*)


書込番号:23312264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/31 22:58(1年以上前)

皆さまこんばんは(^^)

最近撮ったフィルムスキャンしつつ、昔のフィルム写真をおじゃまします(..)
世間も色々と不安も心配も広がってしまいますが、乗り切れるように頑張りたいところです。
気晴らしにもう少しカメラ遊びしたい。。。人気のない場所を選びがちなのは、普段と似たようなものかも(^^ゞ

書込番号:23315539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/03/31 23:08(1年以上前)

今晩もう四枚おじゃまします(..ゞ
夜スナップで三脚使用なだけに、スローシャッターばかりになってます(^^ゞ

カメラで夜遊び出来るかは別として、街中でも遊べるように世の中落ち着きますように。。。

書込番号:23315557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/03 20:38(1年以上前)

皆様こんばんは(^^)

近所の桜はだいぶ散りと、ぼやき入れながら。。。
私は時々、フィルムで(デジカメ的な)良い画質を求めているとボヤいてますが、
見返すとフィルムの感じも好みと言えば好みのようです(..ゞ

先日の雪遊びのお供カメラは、159にバリゾナ28-85と139にテッサーパンケーキの組合せでした。が、
159をしまったところで、記憶用写真を撮り忘れたのに気付きました(*_*)片付けるともう出すのが、めんどくさい(>_<)
139の写真だけ撮りました(>_<ゞそれと。。。139がキュンキュンいってます。もちろん胸じゃなくシャッターです。
10枚目くらいから音目立たなくなりましたが、そろそろ怪しいかも。。。あかんー

書込番号:23319684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/08 22:54(1年以上前)

M3+EFM22パンケーキにて

40D+トキナー11-20にて

皆さまこんばんは(^^)

自分なりの気晴らしに♪山梨へ足を伸ばしてきました(^^)
やっと緊急事態宣言が出たことで、自分なりの自粛で、越境はしばらく控えます。。。(>_<)

まず寄りましたのが、慈雲寺という桜の名所です。
混んでる場所は避けるつもりでダメ元で通りがかると、思った以上の空き具合♪
機材は私の中では新しい機種セット(^^ゞ綺麗に撮れます(^^)

書込番号:23328569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/08 23:02(1年以上前)

M3+EFM22パンケーキにて

写真続きます(^^)

EFM22パンケーキで単焦点一本遊び、気付けば久しぶりです♪
車には万一の備えレンズは積んでましたが(^^ゞ

書込番号:23328587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/08 23:15(1年以上前)

M3+EFM22パンケーキにて

40D+トキナー11-20にて

後半二枚から、周林寺というお寺に移動しています(..ゞ
お出掛け前のネット情報では、こちらは比較的普段から空いているとのことでしたが、
慈雲寺の空き具合からしてあまり参考になりません(>_<)
せっかく人が少ないのを楽しみました(^^)

書込番号:23328614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/08 23:29(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

周林寺続きますが。。。
かみさんが一緒でしたが、つい撮ってしまうのです(>_<)プチ修正で人消してます(..)
大きさの比較に人物が写っているカットも欲しい思いもありますが、広角だと遠近感大きくて
比較も大袈裟になりがちで、参考には適さないような気もします(..ゞ

書込番号:23328639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/08 23:45(1年以上前)

狩宿の下馬桜

興徳寺

河口湖 桜が咲いてなかったので富士山を

画風?の興徳寺もなかなかいいです。

金魚おじさん こんばんわ

有難うございます。
RX100シリーズはカールツァイスレンズなのでデジイチの安物レンズより遥かに写りは良いのでデジイチ要らないかなと思うのですがPENTAXのデジイチが私好みの写りをするのでどうも手放すことが出来ませんね(^^ゞ

外車だとナビの取付費用高いんですね。
外車だとやはりいろいろなデメリットもあるんですね。

金魚おじさんホントいつも風流でいい場所を巡ってますね^^
写真を見ているといつも私も行ってみたいという気になります。

慈雲寺のしだれ桜とてもいいですね。山梨県ですか。
私も今回また富士山の方に行き河口湖の桜が目当てだったんですが殆ど咲いてませんでした。
湖畔で冷えるので開花も遅いようです。琵琶湖も湖畔で咲いている桜も遅いんですよね。

書込番号:23328661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/08 23:48(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

プチ修正入ってます(..)

これにてドロン。。。

これにて周林寺をあとにして。。。
また次回、続きおじゃまします(..ゞ

書込番号:23328667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/09 00:18(1年以上前)

皆さまこんばんは(^^)

これにてドロン。。。と思ったのですが(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

これまた綺麗♪色の対比がまた映えますね。
それにしても晴天率が凄くないですか??
高級コンデジの画質の良さもありますが、>ビンボー怒りの脱出さんの思う一眼レフの良さは写りの良さもあり、
私のようなレフ機に持つ喜びばかり思うのとは違うのでしょうね(^^ゞ

河口湖で長年桜の名所だった場所が、数年前に無くなってしまってました。
また何処かにいい場所が出来てるといいな。。。
余談ですが、以前の私の山梨遊びのパターンが、
夜明け前に河口湖の桜を撮りに陣取り、その後、桃を求めて峠を超えるパターンでした(^^)

琵琶湖っ、
憧れて彦根城を一度訪れましたが、桜の咲くころからはずれてました。。。
桜の頃は凄いんでしょうね♪

トゥインゴーは、ロードスターの約半値ということもあり、
車を買う時の割安感を思うとナビが高く感じてしまって。。。(>_<)
お高い外車を買う人からしたらナビの値段も高く感じ無さそうな(^^)

書込番号:23328704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/09 00:51(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ

有難うございます。やはり桜は晴天時が一番映えますね^^

河口湖の桜の名所があったんですね。
そういえば金魚おじさん在住の埼玉県って山梨県にも近いんですね。

彦根城のサクラは何回も行ってますがいいですよ〜。


まあ私はRAWでは殆ど取らずJPEGだけですのでメーカーごとの写りって重要になりますね。
さいきんPENTAXとSONYが多いですが結構画質違いますね。
デジイチとコンデジというよりメーカーの画質で選んでいるように思います。
カメラの性能は二の次ですかね(^^ゞ いくら性能がよくても画質が気に入らないとすぐに手放すこともあります。
過去にニコンのデジイチ(D90)買ってすぐに手放しましたからねw

外車って高いってイメージがあるんですがトゥインゴは意外とお買い得なんですね。
そもそもロードスターって初代も200万超えで結構いいお値段してたんですね。

>それにしても晴天率が凄くないですか??
金魚おじさん良い人なので教えます^^
https://supercweather.com/

普通は晴れか雨雲の天気サイトが多いのですがこちらのサイトは曇りの状態が見れるのでいいです。
しかも翌日の的中率はかなり高い,個人的には7〜8割の的中率はあるように思います。
まあ天候が不安定な雨季の時は分かりませんが今回富士方面に2回このお天気サイトを使ってますが2回とも的中してます。
富士山の撮影ではあたりが悪くいつも曇りの時ばかりでしたが(前日の天気の予報は晴天です)このお天気サイトを使えば晴天時の撮影でいけそうです。ちなみに白い表示の所が通常の雲ですね。水色とか青の表示が雨雲(雪雲)です。

曇るかどうかがわかるってカメラマンにとっては大きいですからね^^
ちなみに天候が変わりやすい山の方も的中しますよ^^

最初に使い始めたのが一昨年行った高野山で晴天のはずが曇っていたのですが,このサイトを見ていたら2〜3時あたりで高野町の上空の雲が切れそうだなと見ていたら見事に的中して2〜3時の間だけ雲が切れて晴れていました^^

書込番号:23328728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/10 15:17(1年以上前)

M3+EFM22パンケーキにて

皆さまこんにちは(^^)

周林寺を出まして、山腹の道を走っていると目に留まった場所がありました。
だいたい社というと、歴史のある、年季の入った、そんな雰囲気を好むのですがここは、
見るからに新しいものなのですが、周りの桜と桃もあり感じ良くて、思わず立ち寄り。。。(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

彦根城の桜、やっぱりいいですかっ♪行ってますかっ♪いいですねぇ〜(^^♪
うちからですと、山梨県群馬県は行き易く、栃木県はつい福島県まで足伸ばしてしまうので通り過ぎがち(^^ゞ

性能と画質は別、なるほど。。。
デジイチレフ機は40Dのみですが画質にまったく不満はありませんし、先に欲しいとしたら高感度性能くらい。
後からおじゃますると思いますがTVSデジタルみたいな独特な機種もありますし、デジタル後処理で変えられても、
昔でいうフィルムを色の好みでも選択するのと、近いものがありますね。

天気予報♪これも、なーるーです(^^)
天気予報が悪くても出掛けてしまう私だと、率が下がるわけです(..ゞ
ちなみに私が使っていたのはこれ
http://weather-gpv.info/
SCWというのはGPVより新しいサービスのようですが、こっちの方が使い易いですね。
何が一番良いのも、地域が任意でドラッグで選べるのがとても良い♪
ありがたく教えていただいて、次回からはこちらにします(^^ゞ

トゥインゴーお買い得でした♪ロードスターはRFが希望だったのもあって、400万越えヘタしたら500万ですし。。。
デミオーが十五年も頑張ってくれて、資金も貯められたのかもです(..ゞ
もちろん大蔵省が気に入った車(^^)

書込番号:23331104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/10 15:36(1年以上前)

M3+EFM22パンケーキにて

40D+トキナー11-20にて

目指しましたのは、奈良原という場所で、うちの定番なのです(^^)
町を散歩しながら、普段は挨拶するのも良いことと思っていますが、今のご時世には失敗でした、
地元の方となんとなく話し込みしまして。。。
教えてくれたのが、その日にNHKのロケが入っているとのことでした。
散歩の番組とのことで後から調べればわかるかと思ったのですが、NHK散歩で検索しましたがわからず(>_<)
放送は一月くらい後だそうですが、それまでにわかるかな。。。

書込番号:23331129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/10 15:48(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

TVSデジタルにて

もう一つの定番の場所、リニアの見える丘を目指したのですが、想像以上の多くの人にびっくり。
諦めて近くの菜の花畑へ(^^)
新しく目を惹くお店がありました。黎明荘レイメイソウさんというのだそうです♪
https://www.porta-y.jp/gourmet/82232
何時か食べに来たいっ。

TVSデジタルの画像ですが、このカメラだけホワイトバランスを曇り固定で使っています。
ちなみに他のカメラは太陽光固定。
何故かTVSデジタル、ホワイトバランスが安定しないような。。。少しいじってみようかな(>_<)

書込番号:23331141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/11 13:17(1年以上前)

金魚おじさん

彦根城は城の周りに桜が取り囲んでいますのですごい良いです^^
遠山の金さんが出てきそうな雰囲気ですね(冗談w)
周林寺のしだれ桜もなにか豪快な咲き方でとてもいいですね、
また機会があればいってみたいです^^

金魚おじさんも例のお天気サイト知っていたんですね^^
私もGPVは知ってますけどSCWに比べたらちょっと使いにくいかなと思いSCWを主に使ってます。
情報自体は同じサイトのようなので的中率も同じかと思いますが。
まあ天気の変わりやすい富士山周辺で高い的中率なので信頼性は高いかと。

>昔でいうフィルムを色の好みでも選択するのと、近いものがありますね。
全くその通りですね。いつも違うメーカーを2〜3種類持っていくのですが同じ写真を撮ると画質(色合い)も違いますし露出やホワイトバランスの加減も全く違うので全然違う写真に見えますね。
私の場合風景写真が主なので性能は一昔前のカメラでも全然問題ないんですよね^^
キヤノンの画質は私も好きですよ^^ 
初期の頃から使っているのはキヤノンで他のメーカーに乗り換えるまで10年近くキヤノンばかりでしたからw
こんどでるX10iを最後のキヤノンのデジイチとして買おうかと密かに企んでいますw
と言ってもかなり先の話ですけどねw

RAWは露出とかホワイトバランスをいじる程度で知識もないっていうのもあるんですけど下手にいじると弄らない前の写真の方が全然いいということもよくあったりしますのでそれでJPEG主体になったというのもあったりします(^^ゞ

今は日本の車も高くなってますからねぇ(^^ゞ
貧乏人の私だと軽自動車かコンパクトカーか中古あたりで一杯一杯ですw

書込番号:23332783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/11 18:20(1年以上前)

XD-s+タムロン55BBにて

つい似た写真が増えて(^^ゞ

そんなことありますよねっ、ね?

皆さまこんばんは(^^)

今年のフィルム写真、おじゃまします(..)
自分の好みの写真を撮ろうとするので似たようなカットが増えますが。。。、同じ場所でも同じ花ではない、
そう自分に言い訳しつつ(^^ゞでも工夫するつもりはあります(>_<)その点、一眼でレンズ交換にも助けられ楽しんでます♪
今回の使用フィルムが、以前にも紹介してますこちら、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004FPYBX8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
銘柄も聞き覚えなく、安いだけでもいいかと思いきや今回は好印象な結果でした(^^)
紹介しようとしましたら値上げしてる(>_<)なくなっちゃうのかな。。。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

写真ありがとうございます♪私は見たことのない、その場所ならではの写真を楽しませてもらえて感謝です(^^)

キヤノンのレフ機も最後が近づいているかもですね。。。さびしー
40Dが頑張ってくれていますが、壊れた時の候補なんてのは考えてしまいます(>_<ゞ
90Dか1D4になるでしょう(^^ゞ何時になるかにもよりそう(^^)

書込番号:23333295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/11 18:31(1年以上前)

修正前

修正後

皆さま再びこんばんは(^^)

TVSデジタル、少しいじってみました。どちらが正しいかもわかりません、修正とは言えないかもですが。。。
手を入れ過ぎた?とか効果を下げたりとか、やってるうちにわけわからなくなってしまいました(>_<)

書込番号:23333315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/19 18:34(1年以上前)

XD-s+タムロン55BBにて

皆様こんばんは(^^)

構図に迷って複数撮りです(..ゞフィルムなのに(^^)
正解はわかりませんが、自分の好みもわからなくなったり。。。ファインダーと撮影後で、思ったのと違うのは多々あります(>_<)

今回おじゃました写真で、気になる別件が色の違いです。
スキャナにある自動色補正の設定はOFFにしてますが、似たようなカットでもだいぶ違う。。。空の割合いで分かれているような?
それと、ネガの方がバラツキ多いようにも感じます。
色の違いも味だと思って楽しんでいますが、近いカットで違うのは。。。後味悪い??うまく言えません(*_*)

書込番号:23348301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/19 19:00(1年以上前)

TVSデジタルにて

しばし続けて写真おじゃまします(..)

フィルムの続きの前に、以前おじゃましたTVSデジタルの修整したつもりの写真が、変わってないような気がします??
もう一度やり直しておじゃまします(..)今度は出来てるかな。。。これもどちらが正しいとかあるかどうか、
手を入れる前が印象に近いような、手を入れた後が自然なような、

カメラ遊びが出来ないもので、画面見てる時間が増えた悩みのような(>_<)

書込番号:23348344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/19 19:15(1年以上前)

XD-s+タムロン55BBにて

フィルムの続きです(^^)
そういえばなんですが、現像に出した最後の一本が引き取りに行けてないんです。
ヨドバシに前に着払い郵送問い合わせたら断られましたが、もう一度聞いてみたものか。。。(>_<)

書込番号:23348370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/19 19:30(1年以上前)

XD-s+タムロン55BBにて

もう少し続きます(..)
二枚目と三枚目の木の幹にあるリングボケを見ると、ミラーレンズの前後ボケは似ているようです。

今晩はここまでですー(..ゞ

書込番号:23348392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/21 19:38(1年以上前)

X700+NMDパンケーキにて

皆様こんばんは(^^)

自粛しつつ、仕事しつつ。。。ぬぅぅボヤキたくたくなってしまう(>_<)
気晴らしに写真眺める時間が増えてますが、お付き合いくださいませ(..)

書込番号:23352133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/21 19:42(1年以上前)

X700+NMDパンケーキにて

構図に迷ってます。。。(..ゞ
今晩はこれにて、ドロン。。。(..)

書込番号:23352143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/04/22 01:08(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ^^

コロナで何処に出ることも出来ませんね。
唯一の息抜きが仕事に出ていくことです。
休みの日はほとんどアパートから出ていません(^^ゞ

>90Dか1D4になるでしょう(^^ゞ
当然あるうちでしょうねw
中古でも人気の機種だとすぐになくなってしまいますね。
私もひさしブルに40D出してみようか。
もう7〜8年は出してないのでバッテリーが死んでるかもしれない(^^ゞ

比較写真は菜の花と建物の変化はわかりますがトゥインゴは何が違うのか殆どわかりません(なにか間違い探しをしているみたい(^^ゞ
モニターが悪いのかなw

書込番号:23352804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/24 02:05(1年以上前)

TVSデジタルにて、前

後?

皆様こんばんは(^^)

わ、すみません(..)
前回のが修整前後だったつもりが同じもののようなのです(>_<)再度おじゃまします。。。(..ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

特殊効果でしょうか、スマホでもなんとなく。。。(^^ゞ
最近パソコンを見れてませんで、遅れて大きな画面で見ます(..)

40D、動きますように(^^)
2台持ちにM3を選んだもので、あくまで壊れた時の妄想ですが。。。
あんまり未来になると、玉が見つからなくなりそうです(笑)

感染するにしろ感染させてしまうにしろ、遊びは自粛できても仕事が自粛出来ないのが不安でして。。。
自分の体調が疑わしい時期がありましたが、埼玉県は検査が厳しいようで、会社も危機意識も低いでは成す術無しです(*_*)
願わくばもし感染者であっても、症状無くなれば感染力が低いようであってほしく、
仕事でない時は古い写真でも見ながら休みます(^^)

書込番号:23356702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/24 02:28(1年以上前)

X700+NMDパンケーキにて

少しのボケですが、迷う(..ゞ

フィルムには勿体なくて迷う?(^^ゞ

フィルム写真をおじゃまします(..)
しばらく遊べそうもないしで、手入れしてしまおうかとも思いましたら無水エタノールを切らしたままでした(>_<)
でも仕舞おうかな。。。?

書込番号:23356714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/24 03:27(1年以上前)

GR1vにて

GR1v、フィルムをリバーサルで撮ってみました。
ネガでの感想は本来のレンズ性能ではないのかな。。。な思いでしたが、
こうしてみると、中央部重点?分割測光ではない?本体を見る限りではマニュアルは無さそうで、
プログラムか絞り優先ぽいようです。
今のところ修理や点検整備には出さないつもりです(>_<)

書込番号:23356739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/24 03:37(1年以上前)

GR1vにて

雪も少し♪

やっぱりと言いますか28mm単焦点、
スナップ遊びになるわけです(^^ゞこれにて、ドロン。。。(..)

書込番号:23356743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/28 23:44(1年以上前)

159+バリゾナ28-85にて

皆様こんばんは(^^)

桜が咲いてから雪の降った日の写真をおじゃまします(..)
雪を見たくて山方面目指しましたが、だいぶ平地まで降っていたようです(>_<)

書込番号:23367197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/29 00:26(1年以上前)

159+バリゾナ28-85にて

雪の思い出?なんですが、昔はAXをスキーにも持ち出して使ったものでした。
今は、カメラをかわいいかわいいしつつ、いたわりながら、結局は使うのですが(^^ゞ

書込番号:23367273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/29 00:36(1年以上前)

159+バリゾナ28-85にて

現像にヨドバシへもう一本出したままなのですが、郵送してもらえないか、
もう一度お願いしてみようと思っています(*_*)

書込番号:23367294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/04/29 00:53(1年以上前)

159+バリゾナ28-85にて

帰る頃には融け始め。。。

この日は東京でも雪が降っていたようですが、寒気がかぶっていたのでしょう。
私が車で通っていると、雪が突然無くなる地域がありまして、
後方を見ると、雪の有る部分と無い部分がくっきり別れている場所がありました。
寒気の張り出しの分かれ目なのか、面白いなあと思いつつ。。。
今晩はこれにて、ドロン。。。
ドロンが最近の気に入り言葉です(^^)

書込番号:23367322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/04/29 06:14(1年以上前)

( ^ω^ ) 風が強過ぎ〜

金魚おじさんさん

ご無沙汰しておりまして、おはようございます。

>時間差のスナップも個人的に好みですが、ギャグ写真も歓迎です(^^)

(o^−^o) 良かったです。
私の撮影ジャンルとしてギャグ写真は外せないので!
関西出身者としては意地でもこのスタイルを貫き通します。

(ヾノ・∀・`)
いやいや、お呼びじゃねー
じゃなくて安心しました。

−−−−−

3月の最終週だったでしょうか、都内でも季節外れの吹雪!笑
PENTAX K-70でいっぱい撮影しております。
PCでの仕訳が全然追い付きません。

本スレでみなさんの撮影写真とコメントを5月の連休中でじっくりと拝見しますね。
(^o^)/

書込番号:23367530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/03 23:24(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんばんは(^^)

久しぶりにシャッター切りました♪ノーファインダーで撮ったものでピンや構図は目をつぶり。。。(..ゞ
仕事以外の外出も久しぶりでしたが、写真の花束と、冷凍イチゴを買ってきました。
花や食べ物が処分されているのを見聞きしていて、人の命もかかっている時期に考えるところもありますが、
自分への休暇を優先しまして(..)
悩みつつの買物でしたが、花束もイチゴも豪華に買えました(^^)

他に三つ書き込みたいことあります(..)
ヨドバシに出したフィルム現像ですが、現場への電話とメーカーホームページへの問い合わせをしましたが、
どちらも店舗への引取りを促す返答でした(*_*)現状では個人的には店舗へ行きたくはありませんし。。。
これ以上の悪化(物流が止まってしまうような)がないよう願うばかりです。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/426511.html
先日山梨に行った時にテレビの撮影をしているっぽい人たちを見掛けましたが、おそらくこの番組らしいです。
でも、放送予定もないしBS4Kは我が家では見れないのかも?(>_<)

https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1255006328805904385
別スレでも紹介したのですが、楽しい動画ですので良かったら見てください♪


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

載せてもらった桜の雪の日の写真も見たい、と思いましたら、日付が後ですね(..ゞ
東京でも、ペンタ君で雪の写真を楽しまれたとのこと♪雪の撮影って楽しいですよね(^^♪
せっかくの仕事休みはまずは静養されて、後から楽しみのおすそわけがもらえたら(^^)

ギャグはずせない信念、承りました。関西出身の心意気(^^)

書込番号:23378670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/05/05 04:58(1年以上前)

最近撮るものがないので行きつけの漫画喫茶をパチリw

PENTAXのHDR

金魚おじさん こんばんわ

毎回間が空きすぎてしまってすいません(^^ゞ
昨日は早めに眠くなり夜中に目が覚めてしまいました^^

埼玉県も感染者数結構出ていますね。
私の愛知県はその半分強くらい?
私の地元にも陽性反応が出た人が何人かはいるようですが広がっている感じはありません。

そのためかコロナウイルスに対する危機感があまり無い感じがします。
まぁ以前よりマスクをしている人が(ほぼ9割?)が多くはなりましたがスーパーとかお店を見るとお店によっては駐車場が満杯状態の所も・・・ 飲食店などは流石に人は減ってますがスーパーも飲食店も人が集まれば一緒かとおもうのですが。

まあ仕事は致し方ないように思います。
経済活動も自粛と行ってもすべての仕事を止めるわけには行きませんし。

やはりフィルムは味があっていいですねぇ。
フィルムで撮った写真ってとても昭和の匂いがして懐かしい気分になるんですよね。

特殊効果はPENTAXのA-HDR機能を使っています。
日本の古い家屋などに相性がいいのではないかと最近結構使用しています(^^ゞ

今度のトゥインゴの写真はよくわかります^^
一枚目は赤っぽい感じで二枚目は青よりでしょうか?
個人的には2枚めのほうがいいでしょうか。

40Dは探したんですが何処にしまったのかありません(^^ゞ
絶対あると思うのですがまた暇があったら他の場所も探してみます。

書込番号:23381592

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/07 07:57(1年以上前)

金魚おじさんさん、みなさん、おはようございます。


ゴールデンウィークはあっという間に過ぎて行きました!!笑
暑かったし・・(´・ω・`) 
テレワークで体の具合が悪くって、この連休中はずっと部屋のレイアウトを変えておりました。
今日からまた頑張ります!
┗(`・ω・´)┛


https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3360996/

白にゃんこ!


https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3360997/

子どもたちが買いに来てるんだろうなって直ぐに分かる、
ほんわかとして可愛らしい☆

-----

3月の最終週は冬。
5月の第1週は夏。
短い春でした。

草地の緑、雪の白、ここに桜色を合わせてみました。
独身の今しか出来ないと思って決行!
傘をさしての片手撮影では、手がしもやけになるかもと思いながら何とか頑張って撮影。
まだまだ写真の整理が追い付きません。

書込番号:23386983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/08 01:00(1年以上前)

AXと159どちらかだった頃。。。(..ゞ

レンズもタムロン52BBかプラナー85mmf1.4か定かでなく(>_<ゞ

皆さまこんばんは(^^)

自分で書き込みに写真を必須にしようと思ってるのではなく、せっかく昨年スキャンし続けたので、
おじゃまします(..)
一時期写真が嫌になって離れて、戻りはじめた頃なのかなと。。。愛車絡みのカットばかりです(..ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

いえいえ(..)なにせスレ立てた本人がのんべんくったらしてますし(..)
一枚目のスナップですが、構図の上手さも何気なく良いと思いつつ。。。カメラはスマホなんですね♪
本当に充分なんだと思います。カメラ好き写真好きの物足りなく感じる人は少数なのでしょう、私みたいなの(^^ゞ

埼玉県は不安です。詳細書き込みも自粛しますが、身近にも不安を感じます(*_*)
危険を冒して仕事に出て気晴らしで外出は自粛、カカクコムクチコミも自分への精神安定に使わせてもらってます(..)

フィルムの昭和な感じ、
撮っている愛機と撮られている愛車も、昭和です(^^)撮った時は平成、スキャンは令和(^^)

40Dが発掘されたら、お気に召す写りをしてくれたら、いいなぁ。。。(^^)見つかりますように♪


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

雪の日の桜写真、ありがとうございます(^^)三枚目のカットも良いのですが、舞う雪が多く入るかは難しいですよね。
四枚目、素敵(^^♪綺麗(^^♪なんだか欲ばって(?)雪に埋もれた自分の写真が恥ずかしいくらい(>_<)
たくさん撮られたとのこと、季節が暑くなってからでも見たいです(..)

寒さに耐え、雪の中の撮影もがんばっちゃうんですが。。。、
自分の撮り方で気付いたのですが、わずらわしいですがカメラにタオルかけて撮影してます。
もしタオル使ってないようでしたら、次の雪の機会がありましたらお試しあれ。やってみて不便でしたらごめんなさい(..ゞ

昔過ぎて、当時に自分で何を思って撮った写真かはわかりませんが。。。
看板が運送屋と思えない、子供向きな入り口ですよね(^^)
変わってしまった色が、気に入り度を増しました♪

書込番号:23388760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/11 00:58(1年以上前)

X700か159のどちらかです(..)

皆様こんばんは(^^)

新しいネタは無く、古いフィルムスキャンした写真でおじゃまします(..)
写真って思い出を懐かしむものだなぁ、などと先に自分をごまかしますが、新婚旅行のだったりします(>_<ゞはずかしや。。。

余談です(..)コロナ自粛でお疲れさまです。。。
遊び控えて何しようかというところで、金魚の大掃除をしてみました。
金魚仙人のおじいさんが亡くなられて一年以上になり、一度お参りに行っていいものか悩んでましたが、
こんな大変なことになっているのに、それこそ自粛しなければです。
新しく金魚の子達を迎え入れる日を楽しみにしてるのです♪

書込番号:23396231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/15 13:56(1年以上前)

逢いたかった♪

やどかり。。。

。。。

復活(^^)

皆様こんにちは(^^)

どうしても逢いたかったハハジマメグロです(^^)手巻きマニュアルの古いカメラとはいえ、自分の腕前不足を恨むばかり(>_<)

今回のスレタイトル、小さな買い物、外出自粛で何かしら余計に欲しくなる♪
アマゾンで3つ買い物しましたが、1つはしばらく在庫無しになっていたフィルムが復活していたので買いました。
復活するたびに少しづつ値上がりするのですが、まだ買える値段だし仕方ないかな。。。

書込番号:23404878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/17 01:14(1年以上前)

小笠原名物、

またいつか。。。

皆さまこんばんは(^^)

実は。。。、
古いネガフィルムのスキャンしたものより、プリントしたものの方が大半は綺麗です(>_<)

自粛で家にいる時間が増えて、ストレスがたまらないように写真見る時間が増えました。
フォトフレームを使っているうちに不満が出てきて、改善できて。。。
まだ過去の写真全部は見ていませんが、また一から見ようとするとヒマつぶしにはなりそうです。
遊び行きたい気持ちの方が大きくなってますが(*_*)

書込番号:23408542

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/05/17 20:52(1年以上前)

光るわんこ

渋谷駅・恵比寿方面

コロナで倒れません!

今日は暑かったですね! 雪だるまで涼んで下さい。

金魚おじさんさん、みなさん、こんばんは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3379178/

にゃんこが睨んでる。
(;・∀・) 決定的瞬間??


https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=22918727/ImageID=3379179/

お、お父さん? ソ〇ト〇ンクのお父さん?!
っていうボケは置いて、
やっぱりわんこは寒くないんですね。

私もわんこを撮影してきましたよ。
(^O^)/

----------

>小さな買い物

(;^ω^)私はテレワーク用品を買い過ぎてしまいました・・

書込番号:23410469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/19 23:50(1年以上前)

AXっ

皆さまこんばんは(^^)

だいぶ保存状態が悪いフィルムです(..ゞ雲海が気持ちよさそうでしたので、おじゃまします(..)
不思議と保存方法や過ぎてる時間が同じくらいでも、状態に違いはおきてしまうようで。。。
スキャナにはゴミ消し機能が有りますが、万能とはいかず(>_<)
ちなみに、この頃は実働カメラはAXのみでした。159とA-1がオブジェ期間な頃がありまして。
この後にカメラ趣味が始まる(笑)

先に書き込みました買い物で、わざわざ買った品物点数が3つと書いた理由を忘れてました。
ネット通販に慣れないせいもあり、注文する時に郵送をまとめるやり方がわからなかったのです。
全て発送元はアマゾンだし、発注番号みたいなものも一つだったので一度で来るだろうと思いましたら、
3つばらばらで来ました(+o+)送料無料ではあるのですが、運送屋さんの労力?は無駄に使わせてしまい。。。
余談ですが、あとの2つは金魚用品と車用品です(^^ゞ


>Tio Platoさん
こんばんは(^^)

テレワーク用品、パソコンタブレット携帯電話、そんな物くらいしか頭に浮かびません(>_<ゞ
きっと違いそう。。。楽しいモノを買っているに違いない(^^)

雪だるま♪涼しい(寒かった)のもついこのあいだ、スナップのような物撮りのような雪だるまのような、
贈り物な感じがいいですね(^^)
東京にもかわいい夜の犬(^^)カメラが夜に強いのかと思いましたら、予想外にシャッターもISOも普通で、
逆に街の明るさに驚いたり(..ゞ
もっと暗い悪条件になると、ペンタックスとニコンで差が出るか気になったりもしますが、
2台持ちは重いし。。。聞かなかったことに(>_<)

書込番号:23414847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/05/20 20:05(1年以上前)

十分すぎる解像度かと。

APSになるとボケも美しいですね。

周りに撮るものがなく近所の家

金魚おじさん こんばんわ

有難うございます^^
スマホは夜景もきれいに撮れるようになりましたのでバカになりませんね。
主は風景ですがしょっちゅう遠出をするわけにも行かないので身近なものでと考えているのですが田舎なのでなかなか良さそうな被写体が有りません(^^ゞ

しかしやはスマホよりりカメラバカのようでまた新しいカメラを購入してしまいました(^^ゞ
ホントはGR(U、V)が欲しかったのですが価格が高いということと画質はフジのほうが好きだということで(決め手は価格の安さですがw)
ホントはブラックの方がGRぽくって良かったのですがシャンパンゴールドのほうがかなり安かったので。
まあ色はCONTAXのTシリーズぽい感じで良いかもしれませんw

金魚おじさんのマイカーは以前見たカローラレビンAE91/AE92型でしたか。
前から見るとちょっとAE86ぽく見えるのが良いですね^^

フィルム=昭和というイメージ(古いイメージ)が大変あります。
しかし風景を撮るのは良いのですが目印がないとだいぶ後になってから見ると何処で撮ったんだ?ということありませんか?w

書込番号:23416493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/22 19:12(1年以上前)

40D+EFS35マクロにて

皆さまこんばんは(^^)

水槽用ライトを買い替えまして、金魚写真をおじゃまします(..ゞ
35mmマクロのレビューを書くのに試してみたのですが、思った以上に使い易かったのです。
40DですとISOをあまり上げたくなく、シャッタースピードが限られる中で良い効果があったようです♪

現像に出していた春のフィルムの最後の一本を引き取ってきました。結果は。。。(*_*)
雪の桜をマクロで撮ったカットに期待していたのですが、雪が上手く撮れてなく、花に気がいっていたのが見え見え(>_<)
現像待ちで期待が大きいほど期待通りにいかない、フィルムあるあるでした(^^ゞ

おまけの話ですが、せっかくヨドバシに行ったので、無水アルコールの代わりになるものがないか見てきました。
ちなみに、ミューズウェットティッシュとマニキュア除光液の手持ちはあります。
ボディ用で代わりになるような商品、意外に無いものですねぇ。。。レンズクリーナーは商品いくつかありましたが。。。
無水アルコールが売られるようになるのを待つことにします(..)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

祝\(^o^)/♪フジ機いきましたね(^^)持つ喜び大事です(^^)新品購入で考えられてですよね?
色違いで値段違うのは悩まされそうです。
GRはお高いのですね(>_<)GRデジタルの中古ですと随分安くなりましたが。。。
余談すみません、TVSデジタルの相場がかなり上がってるようでして、
フィルムコンパクトの価格高騰につられているように感じます。おそらく修理出来ない機種だけに、手が出ません(>_<)

はい(^^)キューニーです♪
笑い話で、過去に駐車場の館内放送で、ナンバーほにゃららハチロクのお客様、と呼び出されたことがありました(笑)

今もそうですがフィルム使っていた頃からデータを取らない人間なもので(..ゞ撮影情報はわからないことばかりです。
撮影場所はフィルムの前後くらいしか辿れないです(苦笑)

書込番号:23420052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/05/23 23:34(1年以上前)

載せるものがないので以前撮ったもの。

>金魚おじさんさん
こんばんわ^^

86に間違われていたとはw
しかし91、92はFFですからねぇ。
FFの変更に周りから残念がる声が多かったように記憶してます。

TVSデジタルは相場が上がっているんですね。

金魚可愛いですよね^^
実は私も金魚とか熱帯魚とか見るのは好きな方で最近ホームセンターなどで展示されているので暫く眺めていることも多いですがずっと眺めていても飽きませんね^^
ただ自分で飼っていて亡くなると悲しいので自分ではあまり買いたいとは思いません。
子供の頃は親がずっと熱帯魚を飼っていました。

XF10は中古でブラックも考えたのですが同じくらいの値段でシャンパンゴールドの新品が買えるのでそちらにした次第です。
GRにしたかった理由はもう一つあり最近のGRはPENTAXの色合いに近くなったという話をよく聞くからです。
ミラーレスとコンデジに移行したのにPENTAXのデジイチだけは手放せず使ってますがGRがPENTAXと同じ色合いならPENTAXからGRに移行できるかなぁと。ただGRだとUとVで迷ってしまうので結局XF10にしたというのもあります。
まあ基本的な画質はUもVもあまり変わらないという話なので安いUでもよかったのですが。

しかしXF10を買ったのでどこか撮りにいこうかと考えていますが植物園とかまだコロナの影響で営業してないところも多いです。
近所でも良いのですがめぼしいものがないですし・・・・
撮影に行くのは6月に入ってからかなぁ。




書込番号:23422988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/24 10:33(1年以上前)

お父さんのモノクロネガ、ではない(^^ゞ

レンズがプラナー85mmf1.4かタムロン63Bどちらだったか。。。

皆さまこんにちは(^^)

ソフ〇〇ンクのお父さん(笑)群馬県谷川岳ふもとの、土合山の家さんの飼い犬です。
http://www.doai.tv/
懐かしくなりホームページを覗いてみましたら、いるっ!?でもブログを見ると九年前。。。
写真は二十年くらいになりますので、いないだろうな。。。二代目か三代目なら、いるかな?

チューリップの写真、ボケ具合がどちらのレンズなのかわからないのが残念です(>_<)
我ながら無頓着にも困ったものですが、撮った結果が気に入るかとカメラを持ち歩く楽しみが優先みたいです(..ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

当スレでは十分新しい写真ですよ♪ありがとうございます(^^)
それにしてもとても整った神社ですね。写真の構図もおかげも(^^)御朱印にも期待してしまいます(^^ゞ

ハチロクからキューニーへはFF化、キューニーからトイチへは重量増で残念がられ、最終のゾロイチではクーペ人気が下火で、
通称も聞き覚えないかと思いますが新しくなる程呼ばれなくなってしまいました(*_*)

T2やT3は、高級コンパクトの人気上昇とリペア諏訪さんが立ち上がった時期が近かったのが、
高騰し過ぎになっている一因じゃないかと邪推しているのですが、
TVSデジタルは修理出来ないと言われました。。。(>_<)

GRを諦めるのも悩まれて、そして出逢いもあったと、
ペンタックスの色は一眼レフで楽しまれて、フジ機はオシャレさを楽しむと分けられそうですね♪

書込番号:23423623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/05/25 07:53(1年以上前)

浅間神社 駐車場前の鳥居

>金魚おじさんさん jこんにちわ^^

名前を書き忘れましたが神社の名前は富士に有る浅間神社です。
この間ブラタモリにも出てましたね。

Softbankのお父さんは北海道犬なんですってね。
勝手に柴犬だと思ってました(にしてはちょっと大きいかw)
お父さんと同じ犬を見かけると勝手にソフトバンク犬と呼んでますw
写真のお父さんも北海道犬かな?


レンズをたくさん持っているとドレで撮ったかも忘れちゃうのかもしれませんね。
私はレンズはそれほど沢山持っている方ではないので大体覚えて入るんですがw

GRVは値段が下がったら考えるかもしれません。
まあ他の人にまた買ったの〜(カメラを)って言われますけど私の場合カメラを集める(買う)のも趣味の一つで最初の頃は何方かと言えば写真を撮るよりカメラを収集していました。まあ他の人がレンズを集める(買う)のが主ですが私の場合それがカメラ(本体)というだけですね。

TVSデジタルは部品自体ないのかもしれませんね。電子部品の故障なら代用で何とかなりそうな気がしますが・・・
トイチって消費者金融の専門用語じゃないですかwゾロイチってゾロ目のこと?ナンカ変な愛称ですねw

書込番号:23425424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/25 21:06(1年以上前)

S95にて

皆さまこんばんは(^^)

テッサーパンケーキに接写リングを着けてます♪それでも小さい、恐るべし。。。(^^)
今スレの最初の小さな買い物でしたS95、その後はかなりな頻度で使っています(^^ゞ
お気に入りのフジツボフード、こんなところにも移動しています。もう一つ買っておきたいな。。。

次スレも続けたいと考えています(..)
思ったネタは、フジツボフードがヒントにします♪
自粛が終わったら撮影にも出掛けますし、きっと買い物もしますしね(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

あっ、ブラタモリだ(^^♪
録画がたまってまだ見てないです。。。(>_<)

レンズが望遠が多いのです(..ゞ
プラナーは85、135、バリゾナも85ミリだと結構ボケますし、タムキュー、タム63B、。。。
好きなのでしょうね(笑)

86、92、101、111、レビンとトレノ、呼び方色々ありました。
話は変わり(戻り?)ますが、タムキューなんて愛称がつくレンズというのも、あらためて考えると凄いことです。

書込番号:23426719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2020/05/28 11:49(1年以上前)

S95にて

LX3にて

皆さまこんにちは(^^)

家の中カメラ生活で、飾ったシャクヤク撮り比べして。。。

今スレも最後になります♪お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました(..)
小さな買い物で始めたS95、懐にやさしくて小さな買い物と思っていましたが(^^ゞ、
使っている頻度や自分の価値感で考えると、大きな買い物だったのかも、です。。。
車という懐にも大きな買い物もありましたし(^^ゞ
次スレも始められましたら、買い物報告楽しみです。物欲物欲♪

書込番号:23431775

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

カメラ屋でCDスキャン

自家スキャン(安価なエプソンスキャナーGT-X820)

カメラ屋のCDスキャンとエプソンスキャナーGT-X820での自家スキャンです。

色合いは好みかもしれませんが・・・うーんnnn微妙です。

ただ、CDスキャンしてもらうと即見ることができるというメリット大=コストUP=時間節約\\\

一長一短ですね〜

書込番号:23250345

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2020/02/24 21:41(1年以上前)

bigbear1さん こんばんは

パソコンで見るだけでしたら お店でのスキャンが手軽で良いと思いますが 大型プリントにする場合や 色が気に入らない場合などは 自分でスキャンするのが色出しなどは楽だと思います。

自分の場合は フィルム専用スキャナーとフラットベットタイプ両方ありますが 仕上がりはフィルム専用の方が綺麗にできます。

でも フィルム用はWindowsXPまでしか対応しておらず 専用のパソコン残していますが これが壊れたら もう使えないので フラットベットタイプでのスキャンになると思います。

書込番号:23250408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/02/24 22:03(1年以上前)

最終的にどうしたいのかイマイチわかりません

書込番号:23250457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/02/25 00:38(1年以上前)

失礼しました。フィルムカメラで「焼く」とあったのでプリントのことかと思い、そこに「スキャン」とあったため、「何のこっちや」となりました。

色合いが相当違いますが、外注のほうがきちんと機器の調整がなされていると思います。つまりは、ネガに忠実に仕上げるとそうなるんだと思います。

bigbear1さんとしては自家処理したほうが気に入ってるということなんでしょうが、そもそも、どんなスキャナーでも読み取ったデータそのままでベストな状態にはならないのがふつう。プリントする際にもフィルターをかけるのが当然ですし、デジタル化したデータも色補正(他の補正も)して仕上げるのがふつうです。

書込番号:23250682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/02/25 01:23(1年以上前)

個人的にはスキャンして使うならフィルムコストを考えるとデジカメで撮影するのが良いと思います。

フィルムをスキャンしても良い結果なんて有りませんから。

昔撮影したフィルムも数多くスキャンするならスキャナーよりもデジカメで複写する方がなんだかんだ言って速いですよ。

書込番号:23250717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/02/25 11:00(1年以上前)

>餃子定食さん
ボクもそう思うけど、フィルムの色に妙なこだわりをもってる人がちょくちょくいます。そういう人には富士がいいのかな?

書込番号:23251132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k@meさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:67件

2020/02/25 14:52(1年以上前)

自宅でスキャンする場合は、スキャン時にゴミが付着する事があります。
スキャナーのごみ除去機能を使用すると、写真がおかしなことになるので、
Photoshopなどでやりますが、手間がかかります。
お店でやってもらっても付く事がありますが、申し出ればやり直してくれます。

色味は設定で追い込めることもありますが、
スキャナーの方の経年劣化の影響が出ている可能性もあります。

書込番号:23251444

ナイスクチコミ!0


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/25 23:25(1年以上前)

>bigbear1さん

あくまで私の意見です^^
もしも、撮影したすべてのコマをプリントするのであれば、ぶっちゃけお店でやったほうが早いし
安く上がると思います。

ただ、プリントするのは全コマのうち,数コマで良いというのであれば、スキャンしプリントする環境が
あるようなので、ご自身でやってもいいかもしれません。

私も以前は店では現像だけ行ってもらい、自宅でフィルムをスキャンしプリントという形を取って
いましたが、手間もかかるんでやめてしまいました。

それこそ会社から帰ってめし食って風呂入って寝る前にちょこっとやるかって感覚じゃ出来ませんから^^
(スキャンのほう)

マジメに?プリントするとインクも結構食いますし、そのインク代も総じて高いので^^
浮いたお金をフィルム代に回すほうが賢いかもしれません。。

書込番号:23252319

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2020/02/26 07:10(1年以上前)

>D_51さん

ありがとうございます。

おっしゃる通り!ですよね。

とても貴重なご意見、ありがとうございます。

自宅スキャンの場合、フラットベッドタイプなのでどうしてもホコリが取り切れません。DIGITAL ICE使っても時間がかかるだけ。。。

でも、実質コストゼロだからやめられません。。。

お店でCDスキャン→気に入ったコマだけ(あんまりないけど・・・)自宅スキャンor無料ソフトのGIMPでWB調整とか。

昨日久しぶりに出したニコンのES-2でデジタルスキャンしてみましたが、やはり面倒でしたので、スキャナーGT-X820一本で。

色々あーでもないこーでもないと悩んでいる時が楽しいかも。

皆さん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:23252614

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2020/03/01 12:27(1年以上前)

CDスキャン

スキャナーGT-X820

CDスキャン+GIMPでWB自動調整

カメラ屋さんCDスキャンとスキャナーGT-X820でのスキャンとCDスキャン+GIMPでWB自動調整。

こうしてみると最後のCDスキャンをWB自動調整が(私には)一番自然風でいいです。

書込番号:23260153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

2020年問題(笑)

2020/02/01 15:29(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX RTS V ボディ

クチコミ投稿数:926件

RTSIIIは1990年の発売で、標準でコマ間に日付を写し込む機能がありますが、1987年から2019年までしか対応していませんでした。
30年以上使われることは想定していなかったんですね。
とりあえず、時刻を写し込む設定にしています。

書込番号:23203548

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/02/01 17:24(1年以上前)

ええっ(@_@)!
30年以上経ってるのに、近々買おうとしてるのに!

初代ユーザー。

書込番号:23203711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 CONTAX RTS V ボディの満足度4

2020/02/01 17:31(1年以上前)

STは同じく19年まででした。
AXは00〜99年まで、つまり壊れるまでずっと使えそう。

書込番号:23203734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:3件 CONTAX RTS V ボディのオーナーCONTAX RTS V ボディの満足度5 1m71 

2020/02/17 20:54(1年以上前)

皆さん初めまして。

自分もつい先日買ったばかり。

当時定価35万円で一番安かった時も17万5千円だったので購入はあきらめました。

それが中古で2万5千円以下で買えるとは。

同じ1990年に発売されたT2の中古価格の方が四倍から五倍という圧倒的な高さの今日を誰が想像できただろうか。

ともあれ念願のRTSVを手に入れてうれしい毎日です。

書込番号:23237518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ839

返信200

お気に入りに追加

標準

自由広場29(自由に写真を楽しもう)

2019/07/03 06:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット

スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

トヨタ博物館のエルドラード

高円寺の火吹き男、コンタックスアポゾナー200

自由広場28も残りあと9コマになりましたので、新しい板「自由広場29(自由に写真を楽しもう)」
を用意いたします。
前スレ板「自由広場28」が終了後にこの板へ書き込みお願いいたします。

唯一のルールはこの板で煽ったり諍いを起こすような書き込みは禁止です。
写真技術の向上や機材情報の共有などを自由に「楽しく」行えれば幸いです。
このコンタックス645標準セットは外からは隠れ里のようなところになり、検索しても引っかからなくなってきてるので
新規住人がほとんどなく、逆に休眠される方が増えておりますね。
できればお仲間誘っていただければ嬉しいのですが。

前板長、ハリケーンちき夫さんの功績?で自由広場28は、2019年2月16日開始で5ヶ月弱で終わろうとしてますから
今までの一年以上に比べすごいことですね。
ということで皆さんも遠慮せずに気軽な気持ちでどんどん投稿しましょうね!

以下にいままでの自由広場を列挙します。
1、 Contax645VSFujiGX680)/わかてっちりさん/890ナイス/2010年7月24日開始
2、真の高画質を求めて(Contax645VSFujiGX680より引き継いで)/わかてっちりさん/890ナイス/2011年2月10日開始
3、自由広場 /真の高画質を求めてより引き継いで/komutaさん/581ナイス/2011年4月14日開始
4、自由広場2/真の高画質を求めてより引き継いで/komutaさん/864ナイス/2011年6月29日開始
5、帰って来た自由広場/            /わかてっちりさん/966ナイス/2011年8月15日開始
6、自由広場3/帰って来た自由広場を引き継いで/komutaさん/1081ナイス/2011年6月29日開始
7、自由広場7/真の高画質を求めて/きゃそこんさん/1125ナイス/2011年10月19日開始
8、自由広場8/真の高画質と撮影の楽しみを求めて/golfkiddsさん/1310ナイス/2011年12月04日開始
9、自由広場9/真の高画質を求めて。精進編/きゃそこんさん/1104ナイス/2012年1月25日開始
10、自由広場 X(ten) 美しい写真を撮ろう!/こんじじさん/1018ナイス/2012年3月28日開始
11、 自由広場XI(eleven)/         /golfkiddsさん/977ナイス/2012年5月13日開始
12、自由広場12/            /golfkiddsさん/885ナイス/2012年6月26日開始
13、 自由広場13/カメラへの愛は永遠に  /わかてっちりさん/10108ナイス/2012年8月28日開始
14、 自由広場(14)/          /komutaさん/1226ナイス/2012年10月20日開始
15、自由広場(15)/         /komutaさん/1203ナイス/2012年12月6日開始
16、 自由広場16/カメラ好き、レンズ好き、写真好きみんな集合/golfkiddsさん/1174ナイス/2013年2月13日開始
17、自由広場17/高画質を求めて…更に精進編/きゃそこんさん/868ナイス/20013年5月9日開始
18、自由広場18/初心に戻ろう!/わかてっちりさん/968ナイス/2013年8月12日開始
19、自由広場19/写真、カメラ、機材が好きな人集まれ/きゃそこんさん/815ナイス/2014年11月3日開始
20、 自由広場XX(20)/楽しいカメラのお話/こんじじさん/1155ナイス/2014年2月4日開始
21、自由広場21/645といろいろなカメラの話/insomunia+さん/1390ナイス/2014年5月12日開始
22、 自由広場22/645といろいろなカメラの話/komutaさん/1353ナイス/2014年7月23日開始
23、自由広場23/高画質を求めて…更に更に精進編/わかてっちりさん/1364ナイス/2014年11月4日開始。
24、自由広場24/645で紡ぐ楽しい仲間の集い/golfkiddsさん/1324ナイス/2015年4月22日開始
25、自由広場25/最終回、第25回、コンタックス645は永遠に/わかてっちりさん/1324ナイス/2015年12月14日開始
26、自由広場26/Contax 645 は永遠に、関連の書き込みはこちらで/komutaさん、/2016年8月16日開始
27、自由広場27/これからもまったりと楽しく継続していこうね!/golfkiddsさん/2017/11/21 開始
28、自由広場28/副題なし/ハリケーンちき夫さん/2019年2月16日開始であと10コマ

書込番号:22773834

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/03 10:09(1年以上前)

薄氷の勝利

どうも。

空気読まずに投稿します(笑
今朝の得物
しかもカメラは携帯端末w

ただ自慢したいだけなの
生温かく無視してね^^

書込番号:22774149

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/06 23:28(1年以上前)

GFX+アルファA100 mmF3.5

GFX+ フリンガー+AMP120F4






ハリケーンちき夫さん板長ご苦労様でした。
golfkiddsさん、自由広場29立ち上げおめでとうございます。これからもよろしくお願いします。

先日、ゴルフさんにお借りしたフリンガー GFX- Contax645アダプターいろいろ試しています。最初はエラーが出てレンズを付け直したら直ったりしていたのですが、何故かだんだん安定してきてエラーが出なくなりました。不思議ですね。お話ししたように今注目しているレンズ、αAマウント100 mmF3.5ですが、これがなかなか頑張っているのです。当然フリンガー+AMP120mmF4を使えば性能的に簡単に上回ると考えたのですが思いも寄らずいい勝負をするのです。もちろん描写の違いはあります。100mmF3.5の方はどちらかというと昔のライカレンズのような描写で、AMPはもちろんコンタックスツアイスの描写。画像をアップしますのでご覧ください。

痛風友の会さん

どうもです。よかったら我々の会話にも参加してみてください。
よろしく。



ではフジGFX50sで撮った100と120の画像をご覧ください。






書込番号:22781244

ナイスクチコミ!7


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/07 21:57(1年以上前)

氷川丸、m75アポズミクロン

東京ジャーミン、東京のイスラムモスク寺院

青山、東京

車のヘッドライト、jeepですがね。

では、皆様新板よろしくお願い申し上げます。

色々他にも書き込みしましたが、やはりこの自由広場は貴重な情報交換と交流の場であります。

書込番号:22783515

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件

2019/07/09 06:09(1年以上前)

カバ君Sonnar210mm。

マンドリルonnar 210mm。

クジャクSonnar 140mm。

ショウジョウトキAMP120mm。

みなさま、おはようございます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

ハリケーンちき夫さん、おはようございます。
前節では大変お世話になりました。新技術の数々や蘊蓄話…ありがとうございました。
「Nの御老人」古さを感じさせませんね。Nデジの復活を祈念しております。

Golfkiddsさん、おはようございます。
<自由広場29>の立ち上げ…ありがとうございます。今節でもおんぶにだっこでよろしくお願いします。
「GF120mm Macro」…良い感じですね!! やっぱり純正レンズが良いのかなぁ…?

痛風友の会さん、おはようございます。痛そうなHMですね。よろしくお願いいたします。
「薄氷の勝利」…臨場感があって良いですね…携帯端末…あなどれません!!まだまだ見せて下さいね。

わかてっちりさん、おはようございます。
フリンガー…如何でした?レンズエラーが結構出るなぁ…との印象でしたが。α100mm3.5は持っていませんが…GFXの汎用レンズはどれになるでしょうか?いろいろ教えて下さいね。

FGX+フリンガーにCONTAXレンズ3本(120,140,210)もって近所の動物園にテスト撮影に行ってきました。
オートフォーカスと手ぶれ補正は快調なんですが…レンズエラーが頻出するのとAFポイントが勝手に動いて安定しないのには閉口しました。とりあえず使えたのが良かったです。約900ショット(RAW)、メモリー:64GB×3、バッテリー消費:2.5本…遠征するときはメモリーとバッテリーが沢山いるなと思いました。

書込番号:22786146

ナイスクチコミ!6


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/09 07:54(1年以上前)

皆さま、おはようございます??

ハリケーンチキ夫さん、前板完投ご苦労様でした。

きゃそこんさん、わかてっちりさん、痛風友の会さん投稿ありがとうございます。

こんじじさんや他の皆様もよろしくです。

板が変わってまた、まったりなるかもしれませんが、完投を目指していきましょう。

>きゃそこんさん、FRINGERスマートアダプター作動状況思わしくないようですね。
ファームウェア更新してるかチェックした方が良いと思います。
バージョンは2、3のようですね。
https://drive.google.com/file/d/0B_g-9w3UdH04cklhOUIwMkxad3M/view

あと、私のgfx50sのセンサーは像面位相差センサーではないのでオートフォーカス使い物にならなかったのですが、
きゃそこんさんのGFX100は、像面位相差方式なのでオートフォーカスかなり使えそうなのではと思いますがいかがですか?

書込番号:22786231

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/09 14:08(1年以上前)

>きゃそこんさん

_| ̄|○
毎日電源入れてますが、復活の兆しは見えておりません…

書込番号:22786788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:757件

2019/07/09 23:14(1年以上前)

動きもの1:モンシロチョウ。

動きもの2:小猿。

動きもの3:カワウソ。

動きもの4:フラミンゴ。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

ハリケーンちき夫さん、こんばんは。
ただただ…Nデジの復活を祈念しております。

Golfkiddsさん、こんばんは。
フリンガーのファームウェアをチェックしました。バージョンは最新の2.3でした。
AFポイントの挙動不審はカメラ本体の誤作動かもしれないのでフジフィルムに問い合わせをしました。結果は来次第報告します。
GFX100のオートフォーカスは静物は問題ありませんが動きものは厳しいと思いました。

オートフォーカスのテスト…動きものは難しかった…。

書込番号:22787875

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/10 14:59(1年以上前)

みなさんこんにちは&#128515;

コシナZeissのOtus100mmF1.4をGFX50sで使用したレポートを見つけましたので
アドレスをアップします。
フジラージフォーマットで使用すれば、Otus100mmF1.4は、80mmF1.0 相当になるとのことです。

https://www.gardnercreative.co.uk/blog/2019/7/5/otus-100-on-gfx?fbclid=IwAR0XYkMKDO3t4P8RcCZJuvbvxmwnaWwzNKV6qxcnensH5xGjnkaovPn6NeQ

書込番号:22788931

ナイスクチコミ!7


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/10 23:07(1年以上前)

漆黒の黒ってこんなだった

横浜は水の都

日本丸

おまけだが、レンズ何使ったかな?全て昔のLEAF

昔のLWAFAPTUS2-5DE撮影した画像が見つかったのでアップします。
これってイスラエル製のデジタルバック、光が溢れるほどあれば良いがなければ標準ISO25ではなにもできませんでしたね。

書込番号:22789850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/07/11 21:34(1年以上前)

例のホワイトタイガー。

ライオンと。

とまどうペリカン。

出向する中国船…凄いノイズ。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、こんばんは。お邪魔します。
また、懐かしい、ゴルフさんのリーフ君!!色に厚みがある様なコッテリ感。してみるとGFXのベルビア調の旗なんぞは爽やかあっさり系ですね!?
私のAFポイントの不随意移動の問題は解決しました。
フジのサポートセンターと何度かメールでやりとりする内にタッチパネルの誤作動とわかりタッチパネルの設定をoffにすることで問題は解決しました…知らないうちに鼻で動かしていたんですね。

動物園シリーズの残務整理…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22791356

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/11 22:15(1年以上前)

HBの明るいフォーカルプレーンシリーズ、P110F2.0

もちろんBBのプラナー110F2は開放に決まってます

これもHBのP110F2,母艦がCCDのS2なので色が濃いですね

最後仙台オフ会、こんじじさんがアテンド、マクロスイター50

みなさま今晩は、当然ゴルフはほろ酔いすぎて目も虚ろであります。

キャそこんさん、ありがとうございます。
目の保養させてもらってます。
ゾナー210f4やはり良いですね。
フジは純正アダプターもありますね、これ使うとMFですがHCレンズ使えますよ!!!

しかし、キャそこんさんす早いですね、もう3264ズーム入手してますね。

悔しいのでCMOSではなくCCDでの作例をあげちゃいますね。
1−3枚はCCDにライカS2にハッセルの110プラナーを。
最後はCMOSですが懐かしのこんじじさん主催仙台オフ会で持っていったM240とマクロスイターの作例ですね。

またみなさんとオフ会したいですね!!!

書込番号:22791439

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/13 08:42(1年以上前)

アポマクロズマリット120mmF2.5

みなさんこお早うございます。

5年くらい前のHBプラナー110F2見てて最近のレンズとの写りの差が気になり、
いつものお散歩に本当に久々にS2にアポマクロ120つけて行ってきました。
いやーやはりこの組み合わせは重いですね。

きゃそこんさん、まだたくさんのGFX100画像あるでしょ、見せてくださいな。

他の皆さまも画像アップよろしくね!

書込番号:22793916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/07/16 21:04(1年以上前)

四条通りの月鉾。

華麗な船鉾。

大人気の蟷螂山。

山鉾のミニチュア。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。
HBのP 110mm F2 VS AMS 120mm F2.5なかなか見ない贅沢対決ですね。どちらかというとプラナーの方が好みかな?お宝レンズ対決…まだまだ見せて下さいね。

この連休はGFXのテストもかねて祇園祭の取材に出てました。
GFXにキャノンのスマート(KIPON製)を付けて70-200の1本勝負(ズームでスンマセン…。)をやってみました。結果は…出だしはAF,手ぶれ補正ともに快調でしたが…1時間あまりでレンズエラーが復旧せず撮影続行不能となりました。やっぱり純正は1本持っとかないとダメですね…教訓でした。

書込番号:22802459

ナイスクチコミ!6


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/20 10:21(1年以上前)

P80F2.0久々です。

開放だとピンが合わんです。

こいつは昔の写真4590の90側

横浜元町、これも昔の写真

みなさん、おはようございます。

>きゃそこんさん、70-200F2.8大三元の1本勝負拝見いたしました。
これはトリミングなしの画像のようですね。
ほんのちょっとだけ四隅に蹴られが見えますが、この程度だと十分使えるようですね。
今度私もソニーAの70200F2.8ZA持ち出してみます。

先日来コンタックス645とリーフが気になっており、昨夜バッテリー充電して
今朝ほんの3分間だけ持ち出して撮影してみました。(雨がパラパラきたので)

書込番号:22809657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/20 22:01(1年以上前)






golfkiddsさん今晩は。


きゃそこんさん

大変貴重なデータとなる写真、拝見させていただいています。 GFX100にキャノンの70-200ですか。1割トリミングすればいけそうですね。しかも意外だったのは望遠側の200の方が糸巻き歪曲がでる。キャノンに言わせれば守備範囲外だから知らないということかもしれないが、それでも70側の方がけっこういけてるのが不思議です。きゃそこんさんにお伺いしたいのは GFX100のブレ補正は純正レンズ以外のものを付ける時、ブレ補正はどうやるのでしょう?ソニーのように焦点距離を記憶させてベストのブレ補正を反映させるようになっているのでしょうか?もしわかればお知らせください。
現在ゴルフさんからコンタックス645レンズー GFXのアダプターをお借りしているのですが、120とかオートフォーカスを完全に諦めた状態ではほぼエラーがなく使えます。オートフォーカスを入れて使うと時々今でもエラーを起こします。それからフリンガーでなくてもソニーα Aのアダプターでも純正レンズと入れ替わりとっかえひっかえ付け替えているとエラーを起こします。フリースです。そうなると電源をオフで直ることもあるし、電源を入れたままバッテリーを抜くと直ることもあります。エラー以後全く使えなくなったことはありません。
動物園の写真迫力あっていいですね。



golfkiddsさん


CCDで撮った写真はやはりフイルムの香りがします。 GFX50や100がいいからといってもこのニュアンスは真似できません。 CCDはそれなりの欠点もあるから手放しでは喜べませんが、はまるととてもいい写真になります。元町で撮られた白い車なんか白の中にディティールがあっていい感じです。




今日は参議院の期日前投票をしてきました。その帰り神社でお祭りをやっていてその写真を撮ってきました。暗くなる直前でした。






書込番号:22811022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件

2019/07/21 03:26(1年以上前)

中国船フェリー。

100MP 840mm f8。

100MP 840mm f16。

50MP 840mm f8。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

わかてっちりさん、こんばんは。ご無沙汰しております。
GF63mm F2.8…フジの標準レンズですね。CONTAXでいえばプラナー80mm F2.0と云ったとこでしょうか。ISO:1600が破綻なく使えているのが驚きです。まだまだ見せてくださいね。
ブレ防止モードに<マウントアダプター使用時は「マウントアダプター設定」で焦点距離を設定して下さい>とあり、レンズは6本まで焦点距離の登録ができます。恐らく、純正以外のレンズでは焦点距離を登録してブレ補正を反映させるのではないでしょうか(間違ってたらゴメンなさい)。
前回、キヤノン用のスマートアダプター(KIPON製)でテスト撮影していた時、レンズエラーが出てどうやっても(スイッチオフ、バッテリー抜き、レンズ脱着)復旧しなかったです。しかし30分程時間をおいた後でなぜか再稼働ができました…良く分かりません。やっぱり純正が必要かな…と思いました。

Golfkiddsさん、こんばんは。
リーフくん健在ですね。CMOSとCCDではまるで水彩画と油絵ですね。ただ、今時ISO25ではねぇ…。
所で、α7RW出ますね!6100万画素ですと!各社どんどん多画素化が進んで行くようです。これも裏面照射型CMOSのなせる技なんでしょうか!?デジカメの黎明期は800万画素で十分なんて云われていましたが…そのうち1億画素なんて普通になってしまうんでしょうね。
絞り込むとピクセルサイズが小さいほど回析現象(だけ?)の影響をうけやすく解消力は低下すると云われています。風景は絞ってなんぼ(f64とか…)と思ってましたが…解像度はf8位がピークでそれ以上絞ると明らかに画質が落ちるようです。パンフォーカスを得るにはシフトレンズに行くしかないんでしょうね。

前出の2km先の中国船フェリーを撮った解像度テスト(×400%)…f8位がピークでしょうか?お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22811439

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/28 11:40(1年以上前)

ライカS2に純正電子アダプター経由でC645P80

これは手前を少しトリミング、P80前ホケガ良いかな?

2019盛夏、生田緑地にて

みなさん、おはようございます。

きゃそこんさん、GFX100そろそろ使いこなしに入ってる頃ですかね。
きゃそこんさんのシャッター数と集中力すごいですからね。
私といえばあいかわらずのお散歩写真、それも最近は速歩散歩になってます。

最近撮影する写真がフォトヨドバシの機材テスト写真に似てきたな?と思ってます。
まあ、フォトヨドバシの写真よく見てるから仕方ないのですがね。

それともう一つ、最近なんだかGFX50sというか、CMOSフイルムよりもCCDフイルム回帰傾向ですね。
ということで、昨日朝のお散歩写真を。
当日朝は台風接近というのにぴーかん天気、S2に645P80F2つけて持ち出したのですが
開放F2ではシャッター上限1/4000秒でもオーバー、仕方なくISOを標準160から80に落としての撮影です。

書込番号:22825172

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/07/28 14:53(1年以上前)

やはり、四隅ケラれてるのと、電子シャッターになってますね

おまけの一枚、全てニーニーレンズで開放F2

私の中の懸念事項を再確認してみました。

ニコンのニーニーレンズをGFX50sで使ってみたらいいんじゃないかと思ったら
スマートアダプターがまだ発売にならないのに先行手配してしまっており、
やむなく中古のニコンD810を購入して使用してきました。
純正の組み合わせは、レンズ内手ぶれ補正もあり(それでもF2だとピン合うかどうかは別問題)
快適なんですが、当初目的はどうなったのかであります。

FotodioxProからニコンレンズ内絞りを手動で調整できるアダプター調達して、部屋の中で撮影したら
四隅がかなり蹴られてたので、心理的にかなり凹んでしまっており今まで屋外に持ち出して撮影してませんでした。

本日、GFX50sにつけて、ぴーかん猛暑のなかご近所の神社にテスト撮影行ってきました。
絞りは(種で王で絞れますが)全て解放F2です。
開放だとSSオーバーになり電子シャッターになってる写真もあります。
ISOを最低の50にしてるのですが、解放F2だと明るいとこはとてもダメですね。

書込番号:22825499

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/01 22:46(1年以上前)

自由広場ですがよくもまあ29まできてしまいましたね。
前回自由広場28でハリケーンさんにやっていただき、
ハリケーンさんの個性とお人柄によりあっという間に
半年くらいで終わったのは驚きでした。

次はってなったので迷わずに次の板作りました。
まあ、いろいろありますが辞める時はかつての新参者の私が一番良いのかなという感じですね。

どうせ終わるのならば、数字で言えば中国の皇帝しか使えないNo,9自由広場29が良いのかなってな感じです。
ということで、この板でソロソロおしまいにしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
諸先輩の皆様には本当に申し訳ございませんでした。

ということで、この板で終わらせていただきたいのですがいかがでございましょうか???

書込番号:22833575

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/01 22:56(1年以上前)

是非とも忌憚のないご意見いただければありがたいとおもいます。

私自身もいろいろ考えました、板長やる人いないのならずーっとわたしがやってもとも思いましたがね。
でもやはりそれだけではないですね。
多分二つですかね、他の板に移るか、それとも老兵はただ消え行くのみか?何でしょうね。

まあ、でもこの板はじめたばかりですから終了まで結構時間はありますが?

書込番号:22833591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/08/02 07:37(1年以上前)

みなさま、おはようございます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

ゴルフさんも終了宣言ですか…そう仰らずに続けて行きませんか。私なんぞは毎回楽しみに拝見しております(投稿もしないで申し訳ありません…)。
確かに2012〜2014年頃は1.5〜3ヶ月のペースで自由広場が進んでおりました(最短は自由広場11(板長ゴルフ氏)の44日)。このところ(自由広場25の最終回宣言の頃から)ガクッとペースダウンし、完了までに1.5年を要しております。
投稿者も減りましたねぇ。皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか…寂しい限りです。
CONTAX645の出番も減りました。でも、多の板に移るのもなんですし…自然に消滅するまで “まったりと楽しく継続していこう”を切に希望しますが…如何でしょうか。

書込番号:22833946

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/02 08:02(1年以上前)

休眠状態のコンタックス645

きゃそこんさん、投稿ありがとうございます??

おっしゃる通りですね、まったりとやっていきますかね?

この板終わるまで時間はたっぷりあるのでね。

ハリケーンちき夫さん、ギックリ腰になって相当重症のようですが大丈夫ですかね&#128582;♂

書込番号:22833981

ナイスクチコミ!3


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/02 22:32(1年以上前)

>golfkiddsさん
ずいぶんご無沙汰致しております。
皆様におかれましては活躍中の事とお慶び申しあげます。
何度もお誘いいただいたのですが、ハリケーンちき夫さんにお預けしたNdigital がCCD死んでいるようで申し訳なくて。。
さらに以前わかてっちりさんいんご評価いただいたNくんもCCD死で落ち込んでおりました。
S007 は順調にシャッター数を重ねておりますが、上記にて中々顔も出せず、更に追い討ちをかけるように、小生の左目真ん中あたりに大きな異物が見え、意外と邪魔で右目でファインダー覗きながら ぼーっと左眼で周囲および構図確認しても邪魔で邪魔で。。。

米国産のZ7が来ました。大阪です。





書込番号:22835194

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/02 22:40(1年以上前)

>golfkiddsさん
連投すみません。Fuji GFX 閥がどんどん増え、中々厳しいなあと思いながら、倉敷です。

書込番号:22835210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/03 01:07(1年以上前)





GFX閥のわかてっちりです。

golfkiddsさん

意見を申せとのお言葉なので、私が気になったことを一つ。

2つ前の板から復帰されたハリケーンちき夫さん。前の板では猛烈な勢いで書き込みをされ誰かが別の書き込みをするとすかさず返事をくれた。この板が勢いづいたのはハリケーンちき夫さんの頑張りのおかげですよ。その功績を軽く見ていませんか?まあゴルフさんとしてはちき夫さんが頑張ったんだから自分も、くらいに思ったのかもしれませんがちき夫さんに相談もなく次の板立ち上げて。どんなものかなあ?もしかして次の板の準備をしていたかもしれない。本人に聞いてみなければわかりませんが。

こんな風に思ったのだけど考えすぎ?



さてさて、 GFX。きゃそこんさんはGFX100で大活躍しておられますが。私は淡々と小さなGFX50でスナップショットしております。
今日は南青山のトルコ料理店に行ってまいりました。食に対する興味の薄い私のお目当はもちろん「ベリーダンス」。踊り子さんに誘発させられ店内の客全員が踊り始めました。みんな手を取り合って。薄暗い中あれは誰の手だったんだろう?GFX50の ISO6400はフイルム時代コンタックス645でとった写真でいうと ISO1600くらいの荒れ方ですみます。暗い方には強いですね。





書込番号:22835443

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/03 10:02(1年以上前)

2015年2月の京都オフ会の写真、懐かしいですね

みなさん今日は

komutaさん、お帰りなさいです。
Sのアポエルマー180やはり良いですね、でもフジ中判の一人勝ちで
他の中判が軒並みやられてる感じですね。
アメリカ産のZも導入されてたんですね、フォトヨドバシでアダプター勝負やってますね。

わかてっちりさん、確かにおっしゃる通りですね。
ハリケーンちき夫さんのおかげでまだ続けられてるのですよね。
ハリケーンさん、早くぎっくり腰治して帰ってきてくださいね。

こんじじさんや他の皆様はお元気ですよね。
このところすごく暑くなってますので、くれぐれもご自愛のほどを!


書込番号:22835892

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/03 23:20(1年以上前)

>golfkiddsさん
今はまだ Leica S に撮らされているという、つまり振り回されている状態みたいです。
故に光の強弱の強い物を無理にとったりして 出来具合を確かめて見たり試行錯誤の毎日です。
GFXよりは重いですが、取り扱いは優しいので(財布には優しくない、未だにローン払っております)、さあ、110mmF2の出番というときにしかGFX持ち出さなくなりました。そんな機会も滅多にないのですが。。。
まだ倉敷です。最近若い仮装の人達が趣味と実益を兼ねて、おじさん達の有料でモデルをしていることが多く、うっかり人を入れて撮れなくなりました。

>GFX閥のわかてっちりさん、暗さに強いですね。S007はナイトショー全滅でした。。。

>ハリケーンちき夫さん
体調が戻ること、Ndigital 復活お祈り申しております。

書込番号:22837350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/04 19:41(1年以上前)

AMP120

100 mmF3.5

180 mmF3.5






みなさまこんばんは。ゴルフさん今晩は。


komutaさん

ライカS180 mmF3.5。ハイライトからの描写は冴えてますね。GFSには無い味を持っています。

>おじさん達の有料でモデルをしていることが多く、うっかり人を入れて撮れなくなりました。

そうですか。それならその場で交渉して少し小遣いをわたし撮らせてもらうことはできないのですかね。その方が気楽かも。
視野のこと大変ですね。なんとか回復するといいですね。


golfkiddsさん

お借りしているフリンガーですが、やはりわたし的にはオートフォーカスで使う気にはなれず、マニュアルでの撮影なら十分実用になるというのが感想です。しかし絞り連動だけでも唯一のアダプターなので価値があるかと思います。今、買おうかどうか迷っているところです。というのも近距離においては(マクロだからここが一番なのだが)AMP120mmF4が一番発色がいいのであります。やはりこれかなあ?というところです。そこでふと思ったのですが純正120mmF4とどっちかなという疑問がわいてきました。感想をお持ちなら教えて下さい。


きゃそこんさん

我々もそこそこ高齢ですし「ぼちぼち」というのは同意です。しかし板長に任せて「自分は気が向いたとき」というのでは板長はたまったものではありません。書き込みは数人なのですからみんなが板長でなくても「運営側」という意識が無いとぼちぼちも難しくなってきます。自分も反省しないとと思っています。


ハリケーンちき夫さん

今のご事情がどうか、わかりませんが。ぜひ、戻ってきてください。あなたの力が必要です。





テーブルの上で撮ってみました。ご覧ください。





書込番号:22839088

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/04 20:03(1年以上前)

皆さま今晩は、毎日暑くて暑くて嫌になりますね。
でもね、これこそが日本の夏、緊張ーる、ではなく金鳥の夏ですね。
昭和ネタですいません。

>わかてっちりさん
まあまあ時間はありますので、わたしもちょっとグチ言っただけですねん。
ところで、純正マクロの話ですが、扇子にない私には難しいですが、
わたしの感じでは発色はフジでも解像度番長です。
階調よりも解像度よりかと思います、でも135フォーマットのシグマArtほどでは無いと思います。
コンタ645マクロは今となっては解像度は落ちますが階調と解像度のバランスを余裕持って取ってる感じがします。

フジ純正マクロ120F4は手ぶれ補正付きがかなりの武器ではと思います。発売直後に入手した沖縄での撮影です。もちろんこのあと実家で療養中だった母の看病をしてますが。ガンでやせ細った母を見れなかったというのもありましたっけね。

コンタ645AMPは逆にアンダー気味にとってかなりいける柔軟性があると思うのですが。フジは結構解像度番長のような気もしますが、発色は良いとわたしは感じました。

購入直後に沖縄熱帯植物園の画像アップしときます。jpeg撮って出し画像です。

書込番号:22839132

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/04 20:20(1年以上前)

AMZ120F2.5マクロ、若干トリミングあり

ソナー210F4

本朝未明、あははは真珠湾じゃありませんよ。

横浜の外れ、本牧根岸製油所近くにある三渓園の蓮池「早朝蓮撮影会」に行ってきました。
四時前起きで、バスもないので駅まで重いリュック担いで歩き(毎朝歩いてますのでご心配なく)
始発電車に乗っていってきました。

最初はそうでもなかったのですが、最終日ということもあり着いて30分もすると人人人でいっぱいになりましたね。
持って行ったのは、最近よく使ってるGFX50sではなくライカS2、最近どうもCMOSフィルムよりもCCDふイルミの方が良くなってるんです。
早朝ということもあり、仕方なく一番軽いトラベラー三脚持参しました。
ネットで確認したら、外池だけは三脚OKみたいでしたので。
S2にコンタ645のS210と純正Sアポ図まりっと120マクロ持って行きました。
もう一本、コンタの最重量望遠レンズも持って行ったのですが蓮池小さくて出番ありませんでした。

書込番号:22839172

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/04 23:09(1年以上前)

皆様こんばんは。ゴルフさん今晩は。
>わかてっちりさん
>テーブルの上で撮ってみました。ご覧ください。
あまりに美味しそうでレンズ比較が出来ません。

>golfkiddsさん
随分と精力的に撮られておられますね。
ゾナー210mm いい味出てますね。

>きゃそこんさん
祇園祭 懐かしいです。もっとお見せください。

>ハリケーンちき夫さん
ご快癒お祈り致しております。

>書き込みは数人なのですからみんなが板長でなくても「運営側」という意識が無いとぼちぼちも難しくなってきます。
御意です。


本日は岡山にご飯食べに行き、お祭りに出会いました。

書込番号:22839544

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/05 06:39(1年以上前)

みんさんお早うございます。

komutaさん、岡山ってパフォーマンス結構開催してるんですね。

>S007はナイトショー全滅でした
 CMOSセンサー007でもやはり夜は弱いんですか?
 GFX50s先日都内の等々力渓谷に早朝行って撮影したときかなり暗かったのですが
 ISO間違えて12800に上がっており電子VFを除いたら昼のように明るかったです。
 もちろん、こんなにISOあげるとかなりノイズが出てましたが。

 Apoエルマー180mmF3.5すごく良い描写しますね。
 昔、insomunia+さんにしばらく借りて使わせていただいたことありましたが
 懐かしいです。

 このところ、CCDフイルムがやっぱり良いなと思い出しておりまして、S2や
 古いC645&LeafAptusをもう一度使ってみようかなと思ってます。
 
 中判デジタルはフジ・ラージフォーマットの一人勝ちの模様ですね。
 中古市場にフェーズやライカSの機材が結構安値で出てくるようになってますし、
 フジのGFX100は全世界で注文が殺到しており供給不足。入荷待ちのようです。
 GFXのfacebookでもGFX100のアップが相次いでますね。
 ライカの新S、50百万画素は絶望的な感じですかね?

書込番号:22839805

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/06 22:31(1年以上前)

似たような写真ですみません。手持ちで頑張りました。

ゴルフさん、皆様今晩は、今日は一日中雨でした。皆様にははお変わりありませんでしょうか?
>golfkiddsさん
3枚目 、ゾナー良いですね、ゾナー愛を感じます??
LEICA 次期S は 6000万画素と聞いたことがあります。本来ならこの6月発表の筈でしたが、音沙汰がありません。
まあどうせもう手が出ないでしょうから。
1億画素のH6D100(約4百万円)とGFX100(約120万円)に挟まれて 途方に暮れているのでは。。
一枚めは、なんと アポテレテッサー350mmではないですか。あれを持ち運ぶとは。。。本当にお元気ですね。
私は車でしか持ち出せません。完敗です。
近所の笠岡の海岸です。

書込番号:22842874

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/07 05:39(1年以上前)

またまた京都オフ会の写真です、懐かしいですね。

家の近くまで来た上り坂、重い機材を背負い見上げると

これは沖縄ポケモンGoでレアポケ探しに行った時

皆さんおはようございます。

komutaさん、投稿ありがとうございます。
お写真は全部5月31日に撮影ですが、あの重い二本Apo350と4590ズーム持ち出したんですか、
しかもカメラは鉄アレイのライカSじゃないですか。

もう車処分してしまった私と違ってお車での移動なのでしょうが、レンズだけで5kg超えですよね。
しかも驚くのはあのクソ重いapo350(3610g)つけて手持ち撮影とは、あははは
私は流石に手持ちでは対応できません、先日の三渓園でも三脚持参でしたのですが園内三脚禁止、
仕方なくカメラバッグをベンチに置いてそのうえにカメラとレンズを乗せての撮影です。
まさに狙撃兵と言う感じで、皆さんに変な目で見られてました。

こんじじさん、仙台の方もお暑いですかね、お元気ですか?

当分真夏日が続きそうなので、くれぐれもみなさまご自愛のほどを

書込番号:22843200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/08/07 07:27(1年以上前)

護衛艦いずも…1。

護衛艦いずも…2。

錦江湾フェリー。

これは海上保安庁。

みなさま、おはようございます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。
ゴルフさんの呼びかけに一気に賑やかになりました…良かった良かった。まったりと楽しく継続していきましょうね。
“茉莉佳ちゃん”…懐かしいですね。今では売れっ子の芸妓さん…一段と綺麗になりました。舞妓から進化した“茉莉佳姉さん”の撮影会も面白いかもしれませんね。

わかてっちりさん、おはようございます。
若てっちりさんの仰るとおり…板長に任せっきりではいけませんね…すんません。自由広場を続けたいのなら“盛り上げ隊”もしっかりサポートしなくてはいけませんね…反省。
GFX100はアダプター経由でもAFと手ぶれ補正が思いの外よく効くので気楽に持ち出せます。ちょっと大きいのが玉に瑕ですが…。
ベリーダンス…良〜ぃですね。まだまだ見せてくださいね。

Komutaさん、おはようございます。ご無沙汰しております。
コムタカラーのライカ版…良〜ぃですね。スナップショットに気合いが見えます。まだまだ見せてくださいね。

ハリケーンチキ夫さん、こんばんは。
ぎっくり腰お見舞い申し上げます。ハッセルのローアングルは腰には辛かったのかもしれませんね。Nデジ共々ご快癒を祈念しております。

先日、護衛艦いずも(デカい!!)を見かけましたので…テストをかねて早速撮ってきました。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22843304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/08/07 22:34(1年以上前)

長部田海床路。

長部田海床路…派手版。

御輿来(おこしき)海岸…1。

御輿来(おこしき)海岸…2。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。連投お許し下さい。

筋トレ撮影会…お疲れ様でした。体調はすっかり回復された様ですね…良かった良かった。
フジの120mmF4マクロ…良い写りですね!! CMOSとは思えない重厚な描写で…のどから手が出ます。まだまだ見せて下さいね。

熊本県は宇土半島にある長部田海床路…千と千尋の海の道…に再挑戦してきました。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22844408

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/08 06:01(1年以上前)

暑さに強良い方達

暑いと時は冬を思い出せばすこしゃ鈴sくなるかしら?

みなさんおはようございます。

昨日午後は甥っ子およびその息子たちから頼まれて横浜みなとみらいで行われたポケモンGoフェスティバル
に行ってきました。ものすごい人人人、、、そして熱暑でした。
3時間ほどポケモンGOやったら暑くて暑くてギブアップ、早めに切り上げてシャワー浴びて飲んでたら
そのまま寝てしまい先ほぼ目が覚めました。

きゃそこんさん、3日、4日と連日の撮影だったのですね。
GF 100とIQ 160の共演、目の保養させていただきました。
両方とも三脚持参での撮影でしょうか?
いつもながらブレなど全くなく、構図もバッチリで羨ましき限りです。

長部田海床路、千と千尋の海の道あのシーンですね。映画では確か線路が走っていて電車に乗ってましたが。
調べてみたら、「日本の渚百選、夕日百選にも選ばれた美しい有明海の干潟、おこしき海岸」と出ており
台風被害で電柱がやられ復旧大変だったそうですね。
満潮時は海中に隠れるとか、さすがきゃそこんさんろんなとこよくsってますね、羨ましいの二乗であります。

今日も暑いですね、皆様、熱中症に気をつけてくださいね。

P.S.アマゾンにフジGFX用の互換バッテリー出てたので試しに2個発注してたら昨日届いてまsた。
 純正バッテリーは2個あるのだがもうhとつくらいあってもよかなと。
純正定価13000円に対し互換品は5000円でした。

書込番号:22844719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 15:31(1年以上前)

さて、酷暑中見舞い申し上げます。

纏めて発言させていただきます。

@腰、過去にない重度ですが回復には向かっております。



ANは未だに私に応えてはくれておりません…ギックリでも電源入れてシャッターは切れますからw



B私はここは辞めるつもりは1μもございません。
何かコメントがあれば返信したいですし、こういう場が私には必要です。
続ける辞めるは自由ですが、今の交流ある方々は大切な人達です。
気持ちとしては辞めても生涯繋がっていたいと思ってます。
人の気持ちは一定ではありません。
私の様に体調不良や御年齢、其々の事情等と色々ございます。
私なんか40代の若さで片目が利きません(泣)
辞めたくなる時もあるでしょう、そして戻りたくなる事もあるでしょう。
でも、「戻れる場所」が無くなったら何処に戻るのでしょう?
私は過去に「ここを守る」と発言しました(気がしますw)。
そもそも、板長が誰とかは私は全く気にしておりませんし、板長の時だから張り切った訳でもございません。
N板の時の私の書き込みを読めばお解りいただけると思いますが、「仲間と写真を語る」のが楽しいんです。
ただ、それだけです。
それ以上でもそれ以下でもございません。
だって、そこには「仲間が居る」んですから。
実生活と同じではありませんか?
家族や友達を大事に思ってませんか?
助けられてませんか?
私は「この板」に助けられてます。
同じレベルの話が出来る方は貴重です。
更に、その仲間達がモラルを守り其々の考えや作品を交わす事が出来る場がある…素晴らしくないですか?
皆さんの実生活の側に「それ」はありますか?
私はありません、だからこの板を守りたいだけです。
私はここの方々が大好きです。
其々の事情で去るまで、私を構って下さい。
私も構いますからw

投稿ペースは人それぞれですから気にしては駄目です。

書込番号:22845411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 15:38(1年以上前)

>komutaさん

御無沙汰しております。
komutaさんが悪い訳ではございませんので「申し訳ない」と思われるのはとても心苦しいです。
まぁ、あの時代の精密電子機器が17年経ってますから…
私の役目は「里帰りまでに状態を戻す為に電源を入れ続ける事」しか出来ません。
ダメ元で諏訪にも連絡しましたが、当然の結果でしたし…

私は感謝以外の一切の余計な感情を持っておりませんので、お暇な時は御投稿、御発言をお待ちしております♪

書込番号:22845418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 15:40(1年以上前)

>わかてっちりさん

はい、考え過ぎでございますw
私、アホですので何も考えてございませんw

まぁ、皆様の事が大好きで勝手に大切な仲間と思ってるだけですw

書込番号:22845424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 15:46(1年以上前)

>golfkiddsさん

投稿、発言のペースを比較する必要は微塵もございません。
此処は何処でしょうか?
価格コムさんの掲示板です。
我々全員が場所を借りて発言しております。
誰に責任がある訳でも義務がある訳でもございません。
私が此処が好きなのは、「モラリストだけしか居ない為、諍いが起こらない」からです。
他の板を「たま〜に」読む事がございますが、結構過激なやり取りを目にする事がございます。
何が楽しいんでしょうね?
私には微塵も理解出来ません。
辞める続けるは個人の自由でございますが、「皆で楽しく継続したい」が忌憚のない意見でございます。

書込番号:22845427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 15:56(1年以上前)

>golfkiddsさん

leica Sが鉄アレイ…?
それは違います。

鉄アレイとは「この組み合わせ」を言いますw

書込番号:22845439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 16:01(1年以上前)

>きゃそこんさん

503は何だかんだでフィルムとiPhone兼用で使ってました。
ハッセルナッツ最高ですよ、フィルム使ってた方には写真が楽しくなる最高のアイテムかとw

書込番号:22845447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 16:11(1年以上前)

因みにハッセルナッツを使えば503が10枚/秒の超高速連写も可能ですw
ハッセルがですよ、ハッセルがw
まぁ、私はやりませんけどねw
最高にハッセルで遊べるアイテムです♪

書込番号:22845459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 16:31(1年以上前)

>きゃそこんさん

「CONTAX645の出番が減った」?
羨ましい限りですよ…
私は持ってませんから…手元にあるだけ羨ましい話です、眼福に与れますから。

完全に出番無くなって売却したくなったら必ず「ハリケーンちき夫株式会社(架空w)」に御一報を!
それまでは、たまに構ってあげて下さいませ。
CONTAXは世界遺産ですからw

書込番号:22845482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 16:44(1年以上前)

>komutaさん

Sは007ですか!
羨ましいですな…私のS2-Pは高感度使っちゃいけないカメラなので最低感度固定ですw

書込番号:22845489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 16:47(1年以上前)

>わかてっちりさん

戻ってこい?大丈夫です、出てませんからw
ただ、私事(直接連絡先存じませんのでゴルフさんに伝えておきますね)で非常に忙しくてですね…腰も遺体し…

書込番号:22845491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/08 19:16(1年以上前)




ややっ。

ハリケーンちき夫さんが戻って来られた。
こんなに目出度いことは無い。
今日は美味しい酒が飲めるぞ。

暑さに負けずお互い頑張って行きましょう!






書込番号:22845704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 20:25(1年以上前)

>わかてっちりさん

まだ、多忙 + 療養中なのでまだまだですよw

※理由はゴルフさんから御案内あると思いますので御理解下さいませw

書込番号:22845828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/08 23:12(1年以上前)

>ハリケーンちき夫さん
お帰りなさい、そしておめどうございます。
実は隠し持っていた予備機でも同様の現象で滅入っていただけです。

チキオさんの鉄アレイも中々ですが、ZD+110F2planar も首に掛けると結構辛かったです。
こいつもなかなかバランスが難しくて噛めるのんは大変でした。

S007 まだまだ絶賛ローン返し中です。。。

書込番号:22846154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 23:45(1年以上前)

>komutaさん

何でしょう?
こんじじさんNも同じ症状ですし…SONYタイマーならぬ京セラタイマーが組み込まれて…?

ZDはファインダーが難ですね、ペンタプリズムが暗いのかな?
ただ、バックタイプと違い軽く小さいのが利点ですね。
と言っても、中判もミラーレス機が増えてきましたから全然大きい方になっちゃいましたねw
でも、無改造で中判赤外線撮影機として活躍しますので手放す気がありませんw

今見れば質感とかは安っぽいなぁ…まぁ、私のZDは2ndなのでマシになってますけどねw

こうして見ると、leicaはマウント小さいなぁ。
何とかフランジバック改造してRレンズ専用機に出来んかなぁ…?
…と、療養中でも妄想は尽きませんw

書込番号:22846233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件

2019/08/09 06:10(1年以上前)

あ〜あ〜長崎の鐘が鳴る…大江天主堂。

漁村の教会…津崎教会。

海上のマリア像。

有明海のCカップ島。

みなさま、おはようございます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

Golfkiddsさん、おはようございます。
GFXのバッテリー情報…ありがとうございました。純正が13000円と高価なのに…なんとパチ(互換)もんは3000円台からあるんですね…なんか怪しいので8000円台のにしましたが…。面白い事に純正品(14wh)よりパチもん(16.2wh)の方が容量が大きいんですね…なんか得した気分。消費量は1000枚/2日間(全てRAW)で4本くらいでしょうか。今のところ純正6本、パチもん4本の10本体制です。

ハリケーンチキ夫さん、おはようございます。
自由広場…続けて行きましょうね。よろしくお願いいたします。
ハッセルナッツ…面白そうですね。でもハッセル持ってない…とほほ。

宇土半島から橋伝いに天草方面へ脚を伸ばしてみました。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22846435

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/09 08:18(1年以上前)

皆さまおはようございます??

今通勤電車の中からです。
昨夜既存メンバーの方にですがハリケーンさんの諸事情とメルアド送らさせていただきました。
もちろんハリケーンさんのご了解の元にですよね、

早速こんじじさんからハリケーンさんのイベントに合わせても良いから名古屋でオフ会どうですかと提案ありました。
あまり具体的に書くとまた、運営から文句出そうなのでこれくらいにしておきますね。
名古屋ならトヨタ博物館もう一度行ってみたいし、前回はデロリアン定期メンテで見れなかったし

まあ、それは置いといてこんじじさんそろそろお出ましお願いです??
あれーもう着いた、乗り過ごしちまった!

書込番号:22846554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/10 08:45(1年以上前)




愛知トリエンナーレ、表現の不自由展で集合なんてどうかな?平和少女像戻ってこないかなあ。
(私はどちらかというと右翼ですが)














書込番号:22848142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/10 15:57(1年以上前)

花シリーズです。これはカタクリ。

アーモンドの花。2年前に苗木を買って植えました。桜の花に似ています。

あやめ園にて

同左

みなさんこんにちは。大変ごぶさたいたしました。すみません。
今年の猛烈な暑さに負けて、グロッキー(意味がわかるかな?)です。当地も毎日最高気温が35度を越しており、暑さに弱い自分はただただエアコンの効いた部屋と仕事場を往復するのみでした。そろそろお盆(旧の)になり、台風がやって来て、涼しくなります。北日本でこの暑さなので、東京以西は大変でしたでしょうね。

わかてっちり師匠、
いつもご指導ありがとうございます。
そのうち一緒に一杯やりたいですね。ハリケーンちき夫さんを肴にしてでもよいですね。

Golfkiddsさん、
ご無沙汰してすみません。近くにいろんな被写体があって羨ましいです。”自転車で”というのも良いですね。でもかの地ではともかく、私のところでは道路に歩道がなく、道路の隅っこ、ドブ板の上を恐る恐る歩いている現状です。人間様のパワーはせいぜい1/4馬力と言われていますから、100馬力、200馬力の鉄の塊を気が狂ったように乗っかって急ぐ人間様にはとても恐ろしくて、チャリに乗る気はしません。どうかお気をつけください。

きゃそこんさん、
相変わらず東奔西走のご活躍ですね。長崎の方は一度だけ行ったことがあります。路面電車があって、静かで美しい街ですね。私は路面電車が大好きです。都市の景観の一部にもなりますよね。路面電車のある街に憧れます。ちなみに当地は路面電車を廃止して地下鉄をつくってしまい、大赤字でフーフー言っています。先見の明がなかったのは残念です。

ハリケーンちき夫さん、
お帰りなさい。遅くなってすみません。以前お使いになっていたTAT200(でしたっけ)は健在ですか?
この板は貴方を待っていたと思います。嬉しいですね。自分にも戻るとこと言えばこの板しかありません。興味があって他の板を時々のぞいているのですが、恐ろしいですね。

Contax 645のデジバック(IQ180)が、この間のぞいたらCFカードを挿入部のピンが一本なぜか曲がっており、修理(CFカード挿入部交換)に40万円ほどかかるそうです。デンマーク製なので2、3ヶ月はかかるようですが、今のとこウン百万円(当時)したデジバックがオブジェとかしております。これも写欲を減退させる原因ですね。

書込番号:22848819

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/10 21:58(1年以上前)

ISOは全て標準の25です。

みなさん今晩は。

今日はfacebookで知り合った友人の車で三浦半島の南端の県立城ケ島公園に行ってきました。
持って行ったのは本当に久々のコンタックス645とリーフ君、ISO25が標準ですが
ぴーかん天気でなんとか使えたし、結構まだまだいけるなという感じですね。

書込番号:22849511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/11 00:59(1年以上前)

>こんじじさん

御無沙汰しております、お元気でいていただけるだけで十分でございます。
Nの復活と私の腰の復活を毎日願っている日々でございますw
最近はすっかり片目に慣れました。
近くの物を見たり、字を書いたりする時は眼をマクロモードに切り替える方法を身に付けましたw
私は人体は素人ですが、眼の筋肉も鍛えれば動くんですね…

私事で多忙なので撮ってないものですから、チョイと撮ってきました。

書込番号:22849834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/11 01:02(1年以上前)

もいっちょ。

書込番号:22849837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/11 01:13(1年以上前)

部分拡大、画素は100万画素程度かな?

これも部分拡大ですが100万画素も無いですねw

因みに、R9 + Leica DMR + ANGENIEUX 45-90の組み合わせです。
全部F8かな。

こんだけ写れば文句無いなぁ。
FFT方式のCCDという点ではNと同じですね。
非常に良い色を出してくれます、1000万画素で十分満足です。
まぁ、Rは不遇のシステムですが、DMRはアナログカメラのr8、R9の良い所を活かしてデジタル化出来ているので最高に楽しいカメラですね。
ハッセルやRの「巻き上げ」とかデジタルでは無駄かもしれませんが、写欲をくすぐる儀式ですw

一応、中央部分をトリミングしてみました。
こんだけ写れば私は不満ないですねぇ♪

書込番号:22849854

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/11 23:26(1年以上前)

本日のお散歩写真、いつもの生田緑地

みなさん今晩は。

こんじじさんお帰りなさいです、はい。
IQ180ピン折れは心が折れますね(おじんギャグですいません)
でもよく考えたら、デンマーク送りになったらこの部分総取替なんでしょうから
ダメもとで折れたピンを金属製の細いパイプのようなもので矯正したらいかがかと?
どうせ失敗してもデンマーク送りで治るのですから(へんな言い方ですいませんが)

あと名古屋オフ会の件ですが、流石のハリケーンさんもご結婚直後は難しそうなので
11月で調整してみます。
既存メンバーの方とハリケーンさんには後で11月名古屋オフ会日程調整のメール送付させていただきますので
よろしくお願いいたします。

書込番号:22851790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/08/14 06:12(1年以上前)

夏の花…ひまわり。

ハッセル 35mm F3.5。

ハッセル 110mm F2.0。

CANON用スマート。

みなさま、おはようございます。暑中お見舞い申し上げます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

Golfkiddsさん、おはようございます。
リーフくん…大活躍ですね。CCDの方が色調がこってりして重厚な感じがします。まだまだ見せて下さいね。
フジのマニュアルアシスト…発見しました…感動。あれ良〜ぃですね。でも拡大率が大きすぎて…ソニーの様に強弱の2段階だったら良かったのに…と思いました。
KIPON製のキヤノン用スマートーは大変気まぐれでレンズエラーが頻発します。ゴルフさんの(TECHART製)はいかがですか。良い様でしたら鞍替えしたいのですが…。

こんじじさん、おはようございます。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
路面電車…私が仙台にいた頃(‘74年頃)は路面電車が走っていました。前払いを知らずに乗ったら運転手さんに注意されました…懐かしい。
私の(IQ160)は落としてクラッシュしましたが、フルリペアー(内容不明)で1ヶ月程で帰ってきました。税込み\365,040也でした。今は普通に使えています。消費税も上がりますし早い目に修理に出されては如何でしょうか…大きなお世話でした。

ハリケーンチキ夫さん、おはようございます。
ライカのデジタルモジュール…そう云うのありましたねぇ。当時はあこがれの存在でしたが…。1000万画素で十分…同感です。私のIQ160は6000万画素ですが90%以上はS+の1500万画素で撮影しており画質になんの不満もありません…不満は腕だけ。画素数ってよく解りませんねぇ!?。

日曜日は天気が良かったので近くの農業センターへテスト撮影に行ってきました。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22856340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/15 01:17(1年以上前)

2400万画素とします

600万画素とします

d( ̄口 ̄)
>きゃそこんさん
OKです、ハリケーンちき夫の「世界一解る画素数解説」を始めましょう。

先ず、図をご覧下さいませ。
それぞれ2400万画素と600万画素の「同じ大きさ」の撮像素子があります。
さて、「どちらが解像度が高い」でしょう?

はい、2400万画素です。
しかし、写真は解像度だけでは表現出来ません、色も重要でございます。
では、色は何で計るか?
基本的には「1個の画素が持てる情報量」です。

「情報量?2400万画素と600万画素なら2400万画素が4倍もあるから2400万画素の方が情報量は多いだろ?」

違います、同じ大きさの撮像素子なら同じです。
画素数とは「幾つに分割しているか?」という目安です。
「1画素の面積の大きい600万画素の方がシャドウ?ハイライトまでの情報量は多い」んです。
私がダルサ製FFTCCDを好むのはそこにあります。
一般的なITCCDとFFTCCDの大きな違いは「転送路が何処に有るか?」です。
N digitalに代表されるFFTCCDは転送路が受光部分に無く「1画素あたりの情報量が抜群に多い」んです。
私の使うカメラはほぼ「それ」です。
IQ160や180もFFTCCDです。
そもそもsenser+が素晴らしいのです。
「4画素を1画素として受光するので解像度と引き換えに光の量を稼ぎます」のでシャッタースピードも稼げます。
最近流行りのフォーカルレデューサーも似た様なモンですね、採光量が増えます。
違いは撮像素子側のデジタル機能か?アダプターを使ったアナログ機能か?の違いです。
因みに、IQ160の6000万画素はSpenser+時の1500万画素の「解像度4倍」ではありません。
縦横比なので2倍です。
つまり、6000万画素と1500万画素は数字で見る程の大きい差はありません。
H6D-400MSにPlanar C 2.8/80を着けて4億画素で撮ったのと、IQ160にSchneider 2.8/80 LSブルーリングを着けてSpenser+で1500万画素で撮ったのを比較すると、A1位の大きさならIQが見た目の解像度勝っちゃうかも知れませんねw

まぁ、話が逸れましたが…
IQ160をパズルに置き換えて考えて下さい。
全く同じ大きさ、絵柄の6000ピースと1500ピースのパズルがあるとします。

さぁ、「どっちが綺麗」ですか?

「は?」でしょ?
はいそうです、全く同じなので…同じです。
人の目は「色を最優先で見る」様に出来てます。
写真を見た時に最初に「うわ?細か?」て言わないですよね?
「うわ?綺麗?」ですよね?
6000万個と1500万個の画素の多さの違いなんてA4程度では絶対判別不可能です、そんな細かいの見えません。
つまり、「大きく大きく伸ばしたいなら高画素」なんです。
まぁ、1500もあればA1程度は充分伸ばせますけどねw
伸ばせば伸ばす程、高解像度レンズが顕著に画素数の差を暴いてくれます。
眼球=撮像素子です。
極端な例を挙げると、視力5.0のサンコンさんが曇った眼鏡を掛けるのと、視力0.05のちき夫が適正な度の眼鏡を掛けるのではどちらがハッキリ見えるでしょう?とても極論ですねw
はい、私です。
つまり、「眼鏡→眼球→記憶」というのは「レンズ→撮像素子→記録媒体」と同じなんです。
撮像素子の解像度を活かすのはレンズの解像度です。

では、この画素数と受光面積を両立した場合、どうなるのか?
撮像素子が大きくなるんです
つまり、スマホ < コンデジ < フォーサーズ < APS-C < APS-H < 135 < 645 < 67 < 69 < シノゴ < 売店…キリがないですねw
「完全に同じ条件ならセンサーサイズが全て」です、絶対に。
ただ、技術の進歩は凄く「それだけ」ではなくなってきてます。
性能はどんどん上がってきてますから「面積が大きい」が絶対ではなくなってきてます。
総合的に見れば、レンズ解像度なんかは135の方が上ですし、レンズの解像度が低ければ画素数は活かされません。

まぁ、寝惚けながら拙い知識で宣いましたので文章変なトコあるかも知れません。
そこは御容赦下さいませ。

「画素数が必要なら高画素のカメラを買えば良い」んです。
私なんぞ、今でもNが一番性に合ってますw
今のどの機種よりもゴミの如き性能ですがw
ハッセルナッツなんかiphoneですよw
欲しいのを買えば良いんです、好きなのを使えば良いんです。
ランボルギーニやフェラーリ、ポルシェ好きな方は何故それを乗るのでしょう?トヨタ車の方が安全性も燃費も良くないですか?
「好きだから」ですよね?
私はカメラなんて「仕事用」以外は「撮るのが楽しいかどうかが重要で性能は気にしない」で良いと思ってますw
私の持ってるカメラなんて「一番現代的な性能のカメラがLeica M-P」ですからw

まぁ、長々と申し訳ございませんでした。
何か間違っている点ございましたら御指摘下さいませ、勉強不足を猛省致しますので。

書込番号:22858279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/15 01:20(1年以上前)


あらら、誤変換がありますね…ipadの文字が駄目なのかな?
まぁ、ほぼ問題ないので良しとしますw

書込番号:22858281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/15 13:47(1年以上前)

おはようございます。
深夜に長文失礼しました…
相当に内容端折って量を削ったつもりでしたが、それでも多かったですね…
まぁ、この板の方々は愛すべき変人ばかりなので許していただけるかとw

書込番号:22859136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/08/15 15:23(1年以上前)

芙蓉。

芙蓉(白花) H35mm F3.5。

ミニトマト H110mm F2。

黄金蜘蛛(?)。

みなさま、こんにちは。台風お見舞い申し上げます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

ハリケーンちき夫さん、こんにちは。
「世界一解る画素数解説」…ありがとうございました。目から鱗の画素数解説でした。
解像度と情報量(画質)の違い…パズルの話が腑に落ちました。
CCD にしてもCMOSにしても原理的にはノーベル賞級の大変難解な事なんでしょうが…トヨタ車とポルシェの比較がよく解りました。まだまだ教えて下さいね。

農業センターテスト撮影の残務整理…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22859308

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/15 19:51(1年以上前)

>golfkiddsさん
連日のご活躍お疲れ様です。すごい勢いで撮影活動されておられますね。年下の小生としては感服つかまつるばかりです。
ゾナー140mm 相変わらず良い写りですね。でも危なくないですか?
某所でGX100触ってまいりました。すごくキビキビとまるでcanon nikon のフラッグシップ並では無いのでしょうか?使ったことないからわかりませんけど。。正直心動かされました。

>きゃそこんさん
長部田海床路 素晴らしいですね。思わず見入ってしまいました。GX100おそるべし。。です。
でも IQ160 の色の深さは 凄いです。

>わかてっちりさん
>そうですか。それならその場で交渉して少し小遣いをわたし撮らせてもらうことはできないのですかね。その方が気楽かも。
そういう手がありますね。今度 交渉してみます。 中々人見知りなもので。。

>こんじじさん
P25がやっぱり一番好きです。いやー良い色出ますね。お元気そうで何によりです。

>ハリケーンちき夫さん
詳細な解説ありがとうございました。少し頭のモヤモヤが晴れたようです。
結婚式でお忙しそうなチキオさんの地元を家族旅行でちょこっと 訪ねてみました。

久々にHC100持ち出しましたが、相変わらず 007 と相性は宜しくありませんが。。

書込番号:22859845

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/15 21:38(1年以上前)

連投すみません。
>ハリケーンちき夫さん
Leica9 DMR 懐かしいです。もう我が手元にはないので。。。
光が豊富な時の乾いた描写は これ独特のものですよね。

名古屋 お邪魔しました。

書込番号:22860076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/16 00:35(1年以上前)

>komutaさん

ええええええええええええええええ!?
DMR手放されたんですかッ!?

おぉう…LEICA R仲間が…w
私は今でも予備機が欲しい位ですw

チョット残念。

書込番号:22860423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/16 00:41(1年以上前)

>komutaさん

メチャクチャ栄周辺じゃないですかw
この時間帯、私…phase one持ってメチャクチャ近くのカフェにいましたよw
会いたかった…

書込番号:22860430

ナイスクチコミ!5


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/16 22:19(1年以上前)

>ハリケーンちき夫さん
すみません。まさかあの至近距離にいらっしゃられたとは。。
多分、今頃は結婚式の準備でお忙しいのでしょう、などと勝手に想像しておりました。
お会いしたかったです。
DMRの次のオーナーは小生よりずっと色に対する思いが深く、きっと幸福な生涯を送っていることだと信じております。

何やら、若い人達が集まって狂ったように踊っておられました。
名古屋でも女性が肩で風をきって歩いているようで、格好良かったです。

書込番号:22862219

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/16 22:43(1年以上前)

いつものお散歩写真、ソニーのSTFレンズ

フジのGF120マクロF4

みなさんこんばんは

ハリケーンちき夫さん、「世界一解る画素数解説」ありがとうございました。
画素数より色・階調ということですかね。
最近CMOSに飽きてきたのか、久々重いCTX645持ち出してます。
LeafAptus2-5なんとかまだ使えますね、でも重いです。

komutaさん,ライカS(Typeジェームズボンド)なかなか頑張ってますね。
GFX使ってなのですか?

きゃそこんさん、いつもながら端正な「作品」すばらしいですね。
HCレンズの写りも良いです。

こんじじさん、仙台の方はそろそろ暑さも峠を越えて涼しくなってるんじゃありませんか?
また色々見せてくださいね。

わかてっちりさん師匠、きゃそこんさん

アダプター関連情報です。
metabonesからハッセルVレンズをふじGFX用のSpeedbooster出ました。
アダプターにレンズ(4群6枚)が入っており、0.7倍にするのと明るくなります。
F110mmF2だとF1.4の明るさになるとかいてます。
さてさてどうしようかな???

Hasselblad V Lens to Fujifilm G mount (GFX) CINE Speed BoosterR ULTRA 0.71x

https://www.metabones.com/article/of/HasselbladVtoFujiGmountSpeedBooster?fbclid=IwAR26BvNfVDARerZm0sN9HKnWnfNthiq5ff7Lt4DzY4jqyIVfpHIE5Yex_z8

https://www.metabones.com/products/details/MB_SPHV-FG-BM1

書込番号:22862273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/17 04:56(1年以上前)

>golfkiddsさん

フォーカルレデューサーは当該センサーより広いイメージサークルのレンズの光をそのまま取り込みますからシャッタースピードが上がります。
ただ、Fは変わりません。
個人的には「使用レンズにもう一枚挟んで」になるので、「個人的には」使わないかな?ですね。
柔軟でない考え方の人間の意見ですがw

書込番号:22862620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/17 22:40(1年以上前)

暑い!!!

>golfkiddsさん
言われたからというわけでは無いのですが、本日鞆に 行ってまいりました。
>ハリケーンちき夫さん
フォーカルレデューサーのレンズの質は どうなんでしょう?
ライカでもありましたが、余り 話題に ならなかったような。。

書込番号:22864174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 01:53(1年以上前)

質と言うと「使ってない者」なので何とも言えませんが…
個人的にはテレコンワイコンの類は好みません(フォーカルレデューサーはワイコンではありませんが)。
良し悪しより、折角のZEISSやLEICAに「ほにゃらら産レンズ」を足したくないだけですねw
「そのまま楽しみたい」のが今のところの気持ちです。

書込番号:22864412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 01:56(1年以上前)

>komutaさん

GFX50RとCANONフラッグ湿布を使っている知人は「AF使えないし何か違う…」と言って手放しました。
人それぞれですね。

書込番号:22864414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件

2019/08/18 07:51(1年以上前)

都市農業センター。

けられ無し。

懐かしの鞆の津。

下鴨の十念寺から。

みなさま、おはようございます。今日も暑いですね。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

Golfkiddsさん、おはようございます。
アダプター情報…ありがとうございました。Speedboosterはよく解りませんが…キヤノン用のスマートアダプター(TECHART製)の使い心地も教えて下さいね…これが知りたい。
KIPON製のキヤノン用スマートはEF85mm F1.2がけられなく使えました…驚き!! でも気まぐれで困ります。

ハリケーンちき夫さん、おはようございます。
テレコン(ワイコン)は便利ですが…やっぱり画質が落ちる感じがします。

Komutaさん、おはようございます。
鞆…仙酔島に渡るいろは丸ですね…懐かしい。それにしてもGF110mm F2(神レンズ)…良い写りですね!! やっぱりGFXにはこのレンズが合うんですね。まだまだ見せて下さいね。

農業センターの残務整理と、昨日は京都の送り火(大文字焼き)を観に…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22864591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/18 15:53(1年以上前)

GFX+フリンガー+ AMP120

GFX+マミヤ80

GFX+フリンガー+ AMP120

GFX+マミヤ80






みなさま今日は。ゴルフさん今日は。


きゃそこんさん

写真見せてもらっています。撮った画像を RAWから開く場合、なにかお考えがありますでしょうか?私の場合通常の撮影画像は、自然な彩度、彩度、この2項目をカメラごと自分で決めた設定値を当てはめて現像しています。彩度を上げた方が一見の見栄えは良くなるのですが不自然さも増してきます。先ほどハイビスカスを撮ったのですが通常設定値を当てはめると花びらの赤が飽和してのっぺらぼうになります。通常よりだいぶ下げて現像しました。彩度の問題難しいですね。


komutaさん

写真において独自の世界を確立されかけているようですね。いいと思います。写真道に邁進しましょう!


こんじじさん

私もグロッキー気味です。
戦闘経験のある親父の影響で私も言葉が古くていけません。カミさんによく「明治生まれ?」なんて言われますが「いや、大正じゃ!」(うそ)と言い返します。流行歌一つとっても昔のもの(昭和のもの)の方がずっと心に響くのですが。


ハリケーンちき夫さん


アダプターに関しては私も同意見です。レンズを挟むものは考えられません。しかし、まあ遊びと考えればmetabones、面白いこと考えますね。
焦点距離を0.7倍にするやつ、本当に F値が一段明るくなるみたいですよ。



golfkiddsさん


フリンガーありがとうございました。まあ、思うことがいっぱいあってここでは書ききれません。アルコールが入った時にまた。コンタックス645ー GFXアダプター、タイプ2なんて予定されていませんかね。




今回は645マクロの中ではとても評判の良いマミヤ80 mmF4とご存知アポマクロプラナー120 mmF4の撮り比べをご覧ください。ほぼ同じ設定で RAWから開いています。マミヤの方が少しアンバーが強いですね。




書込番号:22865343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 21:15(1年以上前)

>わかてっちりさん

こんばんは。
フォーカルレデューサーはセンサーより広いイメージサークルのレンズからの採光した光をセンサー分ではなく「採光した全部を補正レンズで当該センサーの大きさに纏めている」んです。
6×6をカバーするF4のレンズで集めた光は4433の大きさに集約される作りなので6×6分の光を受けます。
つまり、F4なのに明るいんです。
結果、被写界深度は変わりませんがシャッタースピードそのままだと明るくなります。
なので、露出や絞り優先で撮るとシャッタースピードが上がった様になるんです。

まぁ、「使いたい人」と「俺はいいや…」の二手に分かれるだけですねw

書込番号:22866030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/18 22:06(1年以上前)

>golfkiddsさん
お邪魔いたします。STF良い塩梅ですね。でも4枚目です。さすが、120mm 使いこなしておられますね。濡れた石敷の表面、良いですねえ。

>きゃそこんさん
素晴らしい鞆の写真をありがとうございます。??参考にして頑張ってみます。

>わかてっちりさん
>写真において独自の世界を確立されかけているようですね。いいと思います。写真道に邁進しましょう!
???うーん、足掻いているのですが、先が見えてきません。。。とりあえず、このまま突き進んで良いということでしょうか?
ところで、マミヤ、あっさり 良い感じですね。。

>ハリケーンちき夫さん
>GFX50RとCANONフラッグ湿布を使っている知人は「AF使えないし何か違う…」と言って手放しました。
そうなんですか。。わからないものですね。。

今日は炎天下の中 倉敷に行って参りました。

書込番号:22866140

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/18 22:28(1年以上前)

>golfkiddsさん
連投すみません。賑わいになればと思って。。ならない  かな。
お目汚しすみません。

書込番号:22866174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/19 17:12(1年以上前)

>komutaさん

とんでもない、楽しませてもらってますよ♪

フラッグ湿布の誤変換に今、気付きましたw

書込番号:22867371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/08/19 22:15(1年以上前)

>golfkiddsさん
ゴルフさん、皆様、コンばんは。連投すみません。
ゴルフさん、leica S3 テスト機あるみたいです。
今日、コマーシャルフォト立ち読みしていたら、作例の方が、120TS Apo-elmar と使っておられました。
悔しいような羨ましいような、でもこれ以上は 小生には、泥沼か と。。

書込番号:22867966

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/20 03:01(1年以上前)

komutaさん,私も昨日書店で立ち読みしてます。
TS-Apo120F5.6はシュナイダーのOEMでシュナイダーはフェーズ用に製造してたのですが
どちらもディスコンになってますね。

S3ですが、中判は政界的にフジの一人勝ちになりつつあるよう
多分あのスペックで今までのお値段ではヒットしないのは見え見えだと思います。

書込番号:22868312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/22 16:10(1年以上前)

余談ですが、フォーカルレデューサー入れると結構画質落ちますね。
気になって、確認してきました。
割と顕著でした。

※しかし、それは「フォーカルレデューサーは駄目、止めとけ」ではなく、「レンズの解像力を求める、活かすのではなく、画角を重視するのであればフォーサーズの様に明るい絞りで被写界深度を稼げる(微々たる差だが)のがメリットと捉える方はアリ」という意味です。

書込番号:22872837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/22 16:16(1年以上前)

特に開放は背面液晶で見て分かるレベルなので落胆します。
絞ればそんなに分からないです。
まぁ、絞っても厳密に収差やら何やら気にしたらフォーカルレデューサーは使えないですね。

書込番号:22872845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/25 13:09(1年以上前)

おまけ、奥様連の朝練習?ボールやラケット持ってたので

みなさま今日は

今朝6時過ぎにカメラ持っていつものお散歩行ってきましたが、
一時に比べ随分過ごしやすくなってますね。

お散歩はいつもの生田緑地、早足で歩くと20分、ゆっくりでも30分弱のとこです。
お供はこのところ出番の多いCCDセンサーのS2くん、レンズはゾナーではなくハッセルHCの210でした。

こんじじさん、仙台はそろそろ秋の気配ではありませんか?
ハリケーンちき夫さん、ご結婚式の準備は着々ですか?


きゃそこんさん、わかてっちりさん、komutaさん、他の皆様もよろしくです。


書込番号:22878575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/08/26 22:32(1年以上前)

なんと大鳥居は修理中…。

まさに水中撮影会…。

GFX

5D

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。

わかてっちりさん、こんばんは。
RAWからの現像…ちょっとでも見栄えを良くしようとコントラストと彩度を少し持ち上げてました…とほほ。でも、フジのフィルムシミュレーション(特にベルビアビビッド)はばっちり彩度が上がっておりますので愛用しております…すんません。何かお薦めの良い方法があれば教えて下さいね。よろしくお願いします。

ハリケーンちき夫さん、こんばんは。
フォーカルレデューサー情報…ありがとうございました。直ぐに調べる行動力が凄いです。また教えて下さいね。

Komutaさん、こんばんは。
鞆の津といい倉敷といい垂涎の撮影現場が近くにあって羨ましい限りです。
倉敷のストリートショット…良〜ぃですね。本領発揮ですね。まだまだ見せて下さいね。

Golfkiddsさん、こんばんは。
ニコンのニーニーにつづきハッセルの210mmですか…重量級の凄いレンズをお持ちですね。このレンズならば奥様達の後ろ姿も神々しく見えます…ほんと。まだまだ見せて下さいね。

先日、安芸の宮島に水中花火大会を撮りに行ってきました。GFXと5Dの2台態勢で臨んだのですが…結果な惨敗。肝腎の大鳥居は保存修理中のためすっぽりと足場で覆われており見えませんでした…残念。
GFX100は花火には使えない…とは申しませんが…長時間露光では連射が効くのは6.5秒まででそれ以上はシャッターを開けた時間だけ処理にも時間を要する様です。これはRAWもjpeg(ノーマルでも)もかわらない様です。IQ160でも同様ですが狙った演目毎に一枚一枚時間を開けながら撮ってゆく必要があり、開放を待ちきれないもどかしさがストレスです。
その点36mmは何秒開けても次のシャッターが直ぐに切れますのでストレスは少なかったです。板違いの駄作の数々…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22881720

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/08/27 05:17(1年以上前)

>きゃそこんさん

大鳥居修理中で本当に残念でしたね。
でお何時もながらの素晴らしい構図とブレのな綺麗な写真、至福ですね。目福です。

皆さん三脚を海水につけてますが、後の掃除やメンテも大変ですね。
きゃそこんさんは多分三脚二台持ち込んだのでしょうから?さらにご苦労様でした。

書込番号:22882061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/09/05 06:52(1年以上前)

御輿来海岸…対岸は雲仙。

御輿来海岸2。

御輿来海岸3。

御輿来海岸4。

みなさま、おはようございます。
Golfkiddsさん、お邪魔します。
だいぶ涼しくなって参りましたが…皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

Golfkiddsさん、おはようございます。
宮島水中花火大会…来年はオリンピックと重なり中止が決まってますので…再来年にリベンジしたいと思っておりますが…それまで体力があるかどうか…とほほ。

熊本県は宇土半島にある御輿来(おこしき)海岸に再挑戦してきました。ここは干潮(大潮)と日没が重なる“絶景日”が年に10日ほどしかなく…天気にも左右されるため…撮影の難関となっています。C645とGFXを持って行きましたが…フジの方が派手かな?…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22901335

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/05 11:49(1年以上前)

いつものお散歩コースなのですが、ここは人通り全くなしです。

みなさん今日は、だいぶ涼しくなってきましたね。

きゃそこんさん、御輿来、素晴らしいの一言ですね。
しかしながら、中判デジタルを2台持って行ったとは恐れ入りました。
レンズや三脚を入れたらどれくらいの大荷物、大重量になるのか、想像するだけで身震いですね。
フジGFレンズも風景だと3264と100200の2本あればほぼ対応できるし写りも良さそうですね。
それとやはりGF100の描写はさすがでありますね。

>れまで体力があるかどうか…とほほ。
宮島以外にも色々絶景があろうかと思いますので、ぜひ超高画素中判での素晴らしいお写真期待しております。

明日から3泊4日で北京に遊びに行ってきます。

書込番号:22901763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/09/05 22:17(1年以上前)

マテガイ取り。

静かな海。

砂紋(砂干潟)。

長部田海床路。

みなさま、こんばんはす。
Golfkidds、お邪魔します。

やっぱりCCD(S2)の方が写真にコクがありますね。
でも、いざ撮るとなると…GFXの方はファインダーは明るいし、マニュアルアシスト(拡大画面)はよく効く、しゴミ取りは付いてるし、手振れ補正はあるし(50は付いてないけど…)、色は派手だし…つい持ち出してしまいますね…すんません。

明日から北京…うらやましい限りです。どうせ飲みに行くんでしょうから繁華街(飲み屋街)でも撮ってきて下さいませ…楽しみにしております。

御輿来海岸の残務整理…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22902983

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/08 16:39(1年以上前)

>golfkiddsさん
お邪魔致します。北京ですか、よいですね。昔のお仕事仲間に会われるのですか?
もう以前の風情ある胡同などは見られないのでしょうか?
傑作期待しております。
ところでS2、これうちにきた子ですか?
良い色ですね。あのまま行方不明に。。

>きゃそこんさん
砂紋(砂干潟)素晴らしいです。藍色が、黒色が、粘る事、粘る事。。どこまでも破綻せずですね。
御輿来海岸…対岸は雲仙  吸い込まれそうです。

しつこく鞆の浦です。

書込番号:22909148

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/08 17:17(1年以上前)

ここはキャそこんさんも行か無い、、はず。

じっと見守る。

>golfkiddsさん
スレ主が国内お留守なのを良いことに。。これでもか、というくらい鞆です。
前スレ、同じ写真のせてすみません。ミスです。

書込番号:22909209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/09/09 05:33(1年以上前)

練習艦しまゆき。

一般公開?。

水族館に避難…9代目ジンベエ。

圓福寺(大可島城址)からの眺め…ですね。

みなさま、おはようございます。
Golfkidds、お邪魔します。

Komutaさん、おはようございます。
午後の鞆の津…S(Typ 007)が良い雰囲気を醸し出してますね…また行ってみたいです。
圓福寺には何度か行ってるのですが…お稲荷さんはノーマークでした。

Golfkidds、おはようございます。
もう帰国されたのかしらん? 北京紀行…楽しみにしております。

自衛艦を見かけたので早速撮りに…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22910314

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/09 10:09(1年以上前)

持っていった機材

頤和園

休日なのか人がいっぱいでしたね

宿泊したホテルは5星で快適でした

ニーメンハオ!皆さま今日は!
komutaさん、きゃそこんさん、留守中盛り上げてありがとうぞざいました。

ゴルフは今北京首都空港で帰国フライト待ちです。
久々の中国????あっという間に時間が過ぎてしまいました。とほほ
金曜日から、実質丸二日間だけなのであっという間でした。

初日は西太后が海軍予算15年分を流用して再整備した頤和園探索、いや?すごく広くて広くてとっても1日では
回れませんでした。歩行数は28千歩強でしたね。

2日目は、十殺海という湖に沿っての下町、ここは胡同や四合院があります。
宋家三姉妹の次女、宋慶齢、中華人民共和国副主席画晩年を過ごしたお家もあります。
長女は財閥の銀行家と結婚し『お金を愛し』、二女は家族の反対にあいながらも孫文と結婚し『国を愛し』
三女は蒋介石と結婚して『権力を愛し』とそれぞれ個性の強い三姉妹だったようですね。
私も次女宋慶齢、中華人民共和国副主席が晩年を過ごしたお家に行きましたが、閉館中で中は見ることできませんでした。
胡同をめぐりの途中で方向音痴の私は道に迷い突然軍事地域に出くわし、カメラ二台抱えて冷や汗がどば??ってな場面もありました。
自動小銃構えた兵隊さんがいたので、慌ててカメラをバッグに入れてことなきを得てます。
帰りにオリンピック公園近も立ち寄りしてます。
ということで、この日は25千歩でした。

全く何しに北京に行ったのやらですが、一昨日は昔の同僚と北京ダッグ、昨日は中国人の友人と王朝料理を満喫しました。
もっとも料理よりもお酒の方が進みましたがね。

さてさて、台風はどうなってるのでしょうかね?

書込番号:22910611

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/09 22:21(1年以上前)

向こうは晴れてんだけど、現地は曇りという。。

雑然とした路地

一眼構えた女の子、姿勢が素晴らしい!!

ズンズン

>golfkiddsさん
お帰りなさい。ってまだ着いていないですかね。充実した旅だったようで。。。何はともあれ、ご無事で何より!
写真の空気が少し違うように見えます。
獲物の大公開と参りましょうか。。
宋家三姉妹、さぞかしお綺麗な方達だったのでしょうね。

>きゃそこんさん
圓福寺からの眺め、、構図も色も完敗です。。。。
練習艦しまゆき 手前の明るさと、戦艦の青白さnの対比が、、夢か現か やはり現実なんだ。という感じで深く考えさせられました。。。

日曜日は尾道、イベントが無かったせいか 駐車場も少しだけ待ちすんなりと。。
ただ、暑かったです。ジーパンもぐっしょりに。。

書込番号:22911957

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/10 00:06(1年以上前)

皆さま今晩は、私は成田難民になっており今はまだ成田空港で遭難中です。
成田は陸の孤島でやっと水とクラッカー、寝袋の供給が始まったところでありますね。
本当にとほほほです。

書込番号:22912266

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/10 06:33(1年以上前)

皆さまお早うございます。昨夜は成田空港で夜を過ごし、眠い目と汚い格好で今動き出した電車に乗り帰るところです。
従って、今日もお休みします、あーーー眠たい。
なんか罰当たりなことやった報いですかね?

書込番号:22912532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/13 16:49(1年以上前)

ミノルタ100 mmF2.8マクロ F4にて

ミノルタ200 mmF4マクロ F4にて






みなさまこんにちは。ゴルフさんこんにちは。


golfkiddsさん


成田空港内泊ですか。まあ、なんというタイミング。台風の日はこちらも大変でしたよ。夜中2時くらいから暴風雨でうるさくて眠れない。家が揺れる、裏山が揺れる。それはもう大変でしたよ。崖が崩れて生き埋めになったらどうしようなんて考えました。千葉が一番ひどかったようですね。
そういう間にもヤフオクに精を出し、ミノルタ100 mmF2.8マクロと200 mmマクロを入手しました。どちらも今のレンズのようにピントのピークがきつくなくピント面から穏やかにボケていく。シグマレンズの真逆の設計思考です。 GFXにつけてみると1段絞れば普通に使えるようです(周辺落ちに対しても)。


きゃそこんさん

近くで自衛艦を見れて楽しいですね。こちらですと、横須賀に行ってみないと見れません。GFX100大活躍ですね。


komutaさん


独自の世界、拝見させていただいています。黒の深さが印象的ですね。



さて、台風の片付けも済んで、暴風中は部屋に取り込んであった鉢植えも外に出し写真を撮ってみました。ミノルタ100と200です。








書込番号:22919796

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/16 18:38(1年以上前)

ソニーA135mmF2.8(T4.5)STF以下同じです。

ボケ具合はこんな感じですね。

みなさま今晩は、月見中秋の三連休いかがお過ごしでしたか?

私は、初日の午後からみなとみらい大桟橋にGFX50とソニーミノルタの135mmSTFつけてぶらっと行ったくらいですかね。
あとは北京で撮影した画像の整理してました。

北京は三泊四日でしたが、実質丸二日間しかなかったのであっという間に終わってしまったという感じでした。
しまったと思ったのは、持っていったレンズの最長が135換算で50ミリだったことでした。
特に頤和園はものすごく広大で200ミリ(135換算で160ミリ)くらいの中望遠が欲しかったです。

北京ではGFX50とα7R2の二台で900枚近く撮影してました。
結構整理が大変ですね。あははは
もう少し整理できたらアップします。

書込番号:22926501

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/16 18:56(1年以上前)

頤和園です、後も全て頤和園です。

連投です。

今北京で撮影した写真整理中です。
とるだけではダメですね、整理して調整しないとダメなんでしょうがめんどくさいし大変です。
一度に数千枚撮影なさるきゃそこんさんはどう工夫なさってるのかしら?
若てっちり師匠はどうしてますか、ぜひコツをご教示いただきたいです。

そろそろ酔っ払ってきましたのでまたね。

書込番号:22926542

ナイスクチコミ!3


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/18 22:20(1年以上前)

尾道向島で有名なチョコ屋さんが商店街に出店を。。

新しく出来た、喫茶店 らしいです。。。

皆様、今晩は、ゴルフさん、お邪魔いたします。

>golfkiddsさん
頤和園、よろしい雰囲気に撮れてますね。特に4枚目の人がわさわさしている写真は、絵が強いように思えます。今後の写真に期待が高まります。

135mm, よろしいボケ具合ですね。。

>わかてっちりさん
200mmのぴんとの薄いこと薄いこと、でもそこからなだらかなボケは羽毛のごとくですね。
>黒の深さが印象的ですね。
お褒めに預かり、嬉しい限りです。どこまで行けるのか、明暗のきついところを狙う癖がつきました。

すみません、尾道の つづきです。

書込番号:22931666

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/19 23:43(1年以上前)

みなさんこんばんは、すでに酩酊してます。すいません。

>komutaさん>わかてっちりさん

師匠が言われる通り、komutaさんの深い黒はkomutaカラー、個性でしょうね。
komutaさん、しばらくモノクロでやってみたらいかがでしょうか?

それにしてもいつの間にやらSズームご精進されてますね。
コンタックスの45?90F4と比べての違いはいかがですか?

>特に4枚目の人がわさわさしている写真は、絵が強いように思えます。今後の写真に期待が高まります。

ありがとうございます。期待されても、あははは、恥ずかしいであります。


書込番号:22933986

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/21 09:51(1年以上前)

ノートリミング、ベルビア適用

1枚目の真ん中あたりをトリミング

これは北京オリンピック会場の「鳥の巣」

皆さんおはようございます。
また台風ですね、被害が出なけりゃ良いのですがね。

今日から三連休ですが、明日から台風の影響で雨・風が強くなるとのことで
曇りでしたが、いつもの生田緑地にお散歩に行ってきました。
今年の紅葉は大丈夫かな?先日の台風の影響は?などと考えながら回ってたら
朝から11、300歩も歩いてしまいました。

書込番号:22936456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/09/21 21:11(1年以上前)

長部田海床路の夕暮れ。

中秋の御輿来(おこしき)海岸。

十三仏瀬…天草。

牛の浜の夕暮れ。

みなさま、こんばんは。
Golfkidds、お邪魔します。

Golfkidds、こんばんはす。
成田難民からのご帰還…お疲れ様でした。ほんと、何が起こるか解りませんね。それにしても頤和園…見事ですね。まだまだ見せて下さいね。
ところで、GFXのファインダーは美し過ぎると思いませんか?特に緑色が鮮やかで、現像とのギャップを感じる事があります…もっと綺麗に見えてたんだけど…なんて。

Komutaさん、こんばんは。
尾道の寸景…良〜ぃですね。“ズンズン”…ついて行きたい…?まだまだ見せて下さいね。

わかてっちりさん、こんばんは。
マクロレンズの撮り比べシリーズですね。よく判りませんが…ミノルタ200mmF4マクロの背景のボケ描写が一番美しいと思いました。でも、そんなにマクロレンズばかり集めて……いろいろ教えて下さいね。

先週の連休は宇土半島から天草へ再挑戦に…天気は良かったのですが…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22937625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/22 22:14(1年以上前)

GFX+28 mmF3.5以下同じ






みなさま今晩は。ゴルフさん今晩は。


golfkiddsさん

中国への旅お疲れさまでした。何事も雄大ですね。広さが伝わってきます。
ところで「月関人」という言葉知っていますか?最近の若い中国人の間で流行っているようです。意味は「浪費家」です。給料日の月末にあたふたする人の意味らしいです。「月関人」と聞いて月光仮面?と答える人は60歳以上です。もう少し若い人だと「セーラームーン」と答えるかもしれません。そうそう今日、新横浜のラーメン博物館で熊本ラーメンを食べてきました。入り口で流れていたのがセーラームーンのテーマ曲です。もう懐メロ扱いなのですよ。しかし、ラーメン屋の並ぶ路地に入っていくとそこは昭和30年頃の風景になります。やはり月光仮面の世界でした。


komutaさん

なんかシュールな世界。心象風景なのでしょうか?面白いですね。


きゃそこんさん

いつも美しい風景、唸りながら見せていただいています。きもち彩度を落としてもいいかもしれませんね。
私のマクロ狂いですが。中判マクロに決定打が無いのです。 GFXの純正マクロが一番シャープだと思います。全ピンの写真なら問題無いのですが、ご案内のように近距離のものを写して全ピンはありえません。そうするとガチピンの部分とその前後のぼけた画像で被写体を表現することになります。そうするとボケの綺麗なレンズで撮った画像の方がずっと自然に見えるのです。それもある程度絞った時のボケが重要になります。
料理や小物などいい写真が確実に撮れると金になりますので。ははは。






書込番号:22940217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/09/23 16:35(1年以上前)

長部田海床路その2。

干潟の潮汲み。

おっぱい岩…だって。

百日紅(白)。

みなさま、こんにちは。
Golfkidds、お邪魔します。

わかてっちりさん、こんにちは。
“ラーメン博物館”…レトロな雰囲気が良?ぃですね!! 写っている人々もなんとなく昭和の雰囲気に見えます。まだまだ見せてくださいね。
良いマクロレンズはお金を生むんですね…なるほど…納得。では、お勧めのマクロレンズ何でしょう? 教えて頂ければ幸です。
シャープさとボケの共存と云えば…シグマの105mmF1.4 Artなんぞに興味がありますが…わかてっちりさんのご評価は如何でしょうか?

Golfkidds、こんにちは。
ソニーのRX1…35mmもクリアーで良?ぃですね。観覧車が19:01で赤と緑なのが不思議です。北京紀行の続編を大変楽しみにしております。まだまだ見せてくださいね。

宇土―天草遠征の残務整理から…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22941979

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/24 16:03(1年以上前)

>golfkiddsさん
お邪魔いたします。GFXの中国写真、もっとプリーズです。

>わかてっちりさん
>心象風景なのでしょうか? ドキッ、腹黒さが写真に出てしまうのでしょうか?
28mmF3.5 はなんのレンズでしょう?本当に美空ひばりが聞こえてきそうな雰囲気ですねえ。若干妖しげな。。。

>きゃそこんさん
干潟の潮汲み。よいかんじですねえ。日本海はやはり海岸風景も雄大ですね。

昨日神戸に行って参りました。とりあえずどこが神戸やねん、というあたりから。。。

書込番号:22944246

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/24 22:21(1年以上前)

みなさん今晩は、komutaさんのリクエストにお応えして頤和園の画像を追加アップします。

書込番号:22945074

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/24 22:31(1年以上前)

有名な石船、西洋デザインを取り入れてます。

有名な長い廊下で中国の歴史上の有名な場面が描かれてます

昆明湖は3つの湖からなりそのうち2つは回りましたが、、、

広すぎ、対岸の右の塔からここまで歩いてきアヘアヘ

頤和園の画像追加です。

書込番号:22945095

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/24 22:41(1年以上前)

この頃は2万歩声で汗だく、結局対岸の端にはギブアップ

日陰で休み休みミネラルウォータのみながら、、、

こんなのがたくさんありました。

おまけ

続いて連投させてください、まだまだ頤和園の中です。
歩いても歩いてもなかなか目的地につかないほど広い。
失敗したのは200ミリくらいの望遠持って来るんだったと後悔しましたね。
300ミリクラスでよかったかもです。

仕方ないので、今からの画像はトリミングしてます。

書込番号:22945125

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/24 22:51(1年以上前)

前のとダブりますが、こんなに広いんですよ!

橋を諦め、蘇州路に入り蘇州街を目指したとこ

蘇州路、道の柳と水路が優しいです。

カップルさんが水端に腰掛けて愛を、、、すごくいました。

歩いても歩いても対岸に見える橋に近ずくことができず、ついに断念。
蘇州路から有名な蘇州街、工程が蘇州をそっくり作らせ買い物をして遊んだ、に行かねばと
フラフラしながら疲れ切った体に鞭うち歩いてます。

書込番号:22945146

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/24 23:01(1年以上前)

皇帝が蘇州を模して作らせ買い物を楽しんだ蘇州街

足ガクガクでこんな狭い通り道、落ちそうで怖かった!

こレラは売店、専用の貨幣で宮女たちが買い物を楽しんだ

冷たいビール飲みながら、ねーちゃんをパチリ、あははは

午後二時ごろある傷目でやっと蘇州街にとうちゃこ。
でも足はガタガタで路は狭く水路に落ちそうになりながら、蘇州街を一周して
最後お店で、我要ぴーじょう青島ビールを二本かっさらいごくごく飲んだのがこの日のラストでした。
総歩数28千歩強でありました。気温37度、湿度80%でしたね。

書込番号:22945176

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/25 01:08(1年以上前)

音もなく忍び寄る電池バイク、ぶっとばすからこわーーーい

中国将棋

臭う水の中でも水泳、この人たちは湖畔に家あり富裕層なんですね。

湖を一周する観光客

連投の連投お許しください。

北京初日が頤和園のみ(夜は友人と北京中心街で北京ダック)、
それで二日目は、故宮すぐそばの下町、十殺海周辺とオリンピック公園でした・

祝えんの高尚な雰囲気から、さすが下町田舎の香水の匂いもただよう十殺海(湖)なんとこんな匂いのする
湖で泳ぐ方達(おっさん、爺さんでしたが)、電気バイクや電気三輪車が音もなくぶっ飛ばしており本当にこわーい世界。
信号なんて関係なく好きあらば人間ではなくバイクや三輪車が赤信号もものとせずに突進してくる親交有り交差点。

それから目についたのは、放置されたチャリンコ=スマホ予約のシェアードチャリンコが放置され無造作に積まれてる風景や、
それを電気三輪車で回収してるおっさん達ですね。
いやー、北京市内では内燃機関の自転車やバイク、三輪車は乗れないんですが、ヘルメットなしで音もなくぶっ飛ばしてくるから
危ない危ないでした。
自動車も電気自動車以外は北京市ない入場制限かけられてるそうです。ナンバー末尾の数字で今日は1番のみ入場許可とかです。
電気自動車は無制限許可ですね。

ということで、次は十殺海しリースです。

書込番号:22945429

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/25 06:56(1年以上前)

梅蘭芳気なんかん、中国小学生さまご指定見学先

四合院の中

四合院の内部

梅蘭芳の晩年を過ごした部屋

十殺海近くの胡同巡りの際に四合院に出くわしよく見ると梅欄芳、中国の歴史が京劇役者さんの晩年を過ごしたお家でした。
四合院というのは四方を日本の長屋のような家で囲み、真ん中は庭になってる作りです。
外敵から家族一族を守る一種の要塞ですね。

書込番号:22945650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/09/25 21:17(1年以上前)

永尾神社。

一の鳥居は海の中。

ヨットハーバーに上がる月。

牛ノ浜の落日。

みなさま、こんばんは。
Golfkidds、お邪魔します。

Komutaさん、こんばんは。
Komutaさんは黒(暗)に心が引かれるのですね。アクセサリーの店なんか黒が締まって雰囲気がありますね。見返り美人も見せて下さいね。

Golfkidds、こんばんは。
中国紀行…美しい景色の数々…ありがとうございます。意外と人が少ないのが意外です。
梅蘭芳…10年程前に梅蘭芳の映画(花の生涯)を観て京劇にはまってた時期がありました…懐かしい。池袋の東京芸術劇場に京劇を観に行ったりしましたね。でも、言葉が分からず字幕も出ないので…以後は断念しましたが…。
四合院は映画でも梅蘭芳の愛人の猛小冬(チャン・ツィー)が住んでた家として出てきます。当時(今でも?)はこんな佇まいだったのですね。まだまだ見せてくださいね。

宇土―天草遠征の残務整理その2から…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:22947175

ナイスクチコミ!3


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/26 00:22(1年以上前)

これは普通に24-70F4です。

EF85F1.2 内容はアダプタ、レンズ、カメラ任せ

これも。。

>golfkiddsさん
有難うございました。博識のゴルフさんの解説で見る、頤和園そして蘇州街、とっても楽しめました。特に 蘇州路、道の柳と水路が。。が素敵でした。流石、90年代よく行き来された、お手のものですね。いーなー、行ってみたいけど、不案内ではこんなに撮れないでしょうね。

>きゃそこんさん
牛ノ浜の落日。素晴らしいですね。Fujinon GF250mm F4 のコツをつかんだような一枚、、うーんとうなるだけです。。

で、Z7 のアダプター手にいれました。またへんこつの虫が騒ぎ始めたようです。

書込番号:22947633

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/09/27 17:26(1年以上前)

散歩写真です。
EF85です。中々おもったようになりません。

書込番号:22951087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/28 05:53(1年以上前)

M3とプロビアで撮影 

ズマール50mm 中之島

>golfkiddsさん

初めまして

コンタックス持ってないけど、書き込みさせて頂きます。
古いカメラが好きです。
デジカメもスマホも好きです。

最近は動画ばかり撮ってます。
https://youtu.be/OXJ0VxuFZAE

書込番号:22952241

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/28 07:48(1年以上前)

みなさまおはようございます。

全開ズマールさん、ようこそいらっしゃいました。
大歓迎です。
ここは自由広場なんで、基本何でもありです。
でも誹謗中傷、喧嘩のみはご法度です。

きゃそこんさん、すばらしい風景写真の数々よだれ垂らしてみてます。笑
まだまだ、在庫がたくさんあるのでしょうから、ぜひ見せていただければ幸いです。

komutaさん、精力的にお写真撮影と機材調達にお励みですね。
コムタカラー独特で良いですね、モノクロームで挑戦したらまた表現が広がりそうですね。

昨日会社が操業記念日でお休みだったのと、10年以上応援している会社の株主総会が
大手町の経団連フォーラムであったのでで終了後に皇居と有楽町界隈を散歩してから
有楽町で帰ってきたムッソムリーニというパクリ映画、帰ってきたひっとらーってのがオリジナル、をみてきました。

書込番号:22952348

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/28 07:59(1年以上前)

すいません、前のアップした写真は全てライカM8とレンズはApo50mmF2.0Asphです。

CCDフイルムのM8との比較ということでCMOSフイルムのM240で撮影した画像をアップします。

書込番号:22952365

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/09/28 15:53(1年以上前)

皆様今日は、
本朝5時に家を出て散歩、帰宅後シャワー浴びてBS青空を見ながら食事、までは良かったのですが
おかずがおつまみ系だったのでちょっとだけビールを、、、黒霧お湯割りになりさっき起きたところです。

ちょっと生活習慣を変えなけりゃ行かんと思うこの頃です。
先生方習慣を断ち切る良いお薬や治療法あればご教示お願いいたします。

持ち出した機材は、S2と標準70ミリです。
このところCCDフイルム回帰のゴルフであります。

書込番号:22953210

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/01 22:23(1年以上前)

CP+2016懐かしいでしょう!

これも同じ、S2とApo120F2.5

このお嬢さんが一番可愛かったですね。さいきんは違うカメラでは撮影禁止です。

みなさん今晩は、まだまだ暑いですが湿度は低く秋を感じます。

消費税増税対策で中国に行く前に撮影した写真の編集をどうするかなあ、って考えてました。
2018後期MacBook Pro15インチで作業をしており全く処理スピードには苦痛を感じてなかったのですが

わたしの場合はお散歩写真がメインなので今まで一度にたくさん撮影はあんまりなかったので良かったのですが、
今回の中国行きは夜は旧友との飲み会入れてましたが、日中は撮影タイムでしたのでかなりの枚数撮影するので
不安を感じてました。
それと、来年リタイアして収入がなくなる前にしばらくつかえるPC 環境を用意しておいたほうがよさそうかな?
と思い色々考えた末コスパの良いiMac27をApple Storeで発注してました。
CPUは今後を考え8コアにしましたが、ストーレッジをどうするか悩みました。
今のPC、Macbookpro15とThinkpadX1にはそれぞれ1TBのSSD積んでて非常に早くてグッドなのですが
やはり容量が足りないと感じてます。外付けで1TBのSSDを何個か用意してるのですが管理がめんどくさいのです。
ということでiMac27は速さを犠牲にして3TBのHDDにしました。
あーーーやっぱり失敗したかしらと思うのですが、今のところ特に不満なしです。
それとiMac27はVESA仕様にしてエルゴトロンのモニターアームで吊り下げてます。
これは結構当たりだったなと感じてます。

前置きが長くなりましたが、PC移行作業中にみつかった昔の画像をアップします。
以前にもアップしたことがあると思いますがご容赦下さい。

書込番号:22961060

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/01 22:31(1年以上前)

これも懐かしい2016年横浜野毛でのブラジルサンバ行列

このレンズはinsomunia+さんからお借りしていたレンズ

さいきんkomutaさんが入手されてましたね

私は買えなかったけど、暴落したら買いたいです。あはは

同じくPC整理中に発見した昔の画像アップさせてください。

2016年5月連休直前にあった、2016年ゴールデンウィーク直前に横浜野毛で行われた
ブラジルサンバ行列です。

持っていったレンズは、当時insomunia+さんから長期拝借させていただいていた
S-Apo180mmF3.5Asphです。

書込番号:22961087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/01 22:59(1年以上前)

ペンタ28 mmF3.5

植物園に鶏が放し飼い

こんなオブジェも






みなさま今晩は。ゴルフさん今晩は。



全開ズマールさん


はじめましてわかてっちりと申します。 M3とズマールとはなかなかのところをついていますね。距離計カメラは昔、3Fとエルマー50 mmF3.5を使っていました。そのあと M3と沈胴ズミクロン50のF2あの頃はモノクロばかりでした。


golfkiddsさん


精力的に撮影されていますね。 写真もどんどん良くなっている。70 mmの描写も美しいです。



komutaさん


>28mmF3.5 はなんのレンズでしょう?


最近、 GFXで使っているワイドですが。ペンタックスシフト28 mmF3.5です。イメージサークルが広いレンズですから中判でも問題なくアダプターを介してですが、使えます。 GFXに対する画角がほどよいですね。それに少しシフトも使える。比較的小さいレンズなのでバックにちょいと入れておくと便利です。



きゃそこんさん


>では、お勧めのマクロレンズ何でしょう?


書いてある通り決定打が無いのです。「この部分がよければこの部分が物足りない」こんな感じです。試した範囲で申しますと、ピントのピークのきついレンズとピークのゆっくりとしたレンズがあるようで、私の見方ではどこにピントのピークがあるのかわからないようなレンズの方がマクロ撮影には適しているように思います。ライカのレンズ、旧ミノルタのレンズ、旧ペンタックスのレンズなどなど。




先月、28日から瀬戸内芸術祭を見に行ってきました。来ているのはヨーロッパ人、中国人、それに少数の韓国人、日本人は半分以下ですね。美しい瀬戸の風景と変わったアート作品がそこいらじゅうに転がっています。




書込番号:22961167

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/05 19:00(1年以上前)

みなさま今晩は、10月に入ったというのに暑いですね。
本日関東は30度でした。

>わかてっちりさん
GFX50sで使うマクロレンズですが、シグマのAAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMはいかがでしょうか?
今の様に高解像度思考する前のレンズで作例見ても非常に良さげでありますね。

本日のお散歩レンズはおフランスP・アンジェニュー200mmF2.8EDです。

書込番号:22969668

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/05 19:09(1年以上前)

P・アンジェニュー200mmF2.8EDの画像続けてアップします。

ハリケーンさん、結婚式今日でしたよね。
結婚式が終わって落ち着いた11月以降でないと、
オフ会難しいということだったので今月末古来にまたハリケーンさんと連絡取り
調整してみますね。
でも、皆さん年末近くはお忙しいので来年になるかもです。
私は、来年完全リタイアの予定なので「毎日が日曜日」でも収入がなくなるので、あははですね。

書込番号:22969685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/05 22:18(1年以上前)

GFX+ペンタ28 mm以下同じ

GFX+63mm






みなさま今晩は。ゴルフさん今晩は。


golfkiddsさん


>GFX50sで使うマクロレンズですが、シグマのAAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMはいかがでしょうか?

長いマクロといえば私もアルファAマウントのタムロン180 mmF3.5を持っていまして、このレンズ近距離はなかなかいいのです。前にご紹介したミノルタ200mmF4はそれより更にいいです。しかしこの2本とも同じ欠点がありまして、撮影距離によっては四隅が黒く蹴られてしまうのです(周辺減光ということではなく)。勿論わずかですが、画面を1割でもトリミングしなければいけないということは画質を1割落とすことにつながります。これはレンズ前面、フードとかの問題ではなく、レンズマウント側の蹴られのようです。シグマの MACRO 180がこの辺りの問題が出ないか心配です。勿論シグマの180が悪いはずがありません。しかし私がかねがね申しているようにピントのピークがなだらかな設計が為されているかというとそうでは無いように感じられます。シグマのような設計思想だと無限など遠距離の被写体とか、人物でも全身とか引きの写真には有効かと思います。近距離の被写体はやはりピントのピークが緩いものの方が適しているように思います。



さて、瀬戸内芸術祭ですが、2日目に直島から犬島というところに足を伸ばしました。ここは昔、胴などの精錬工場がありまして、その廃墟をある企業が買い取りアートをうまく組み合わせました。胴などの金属の腐食が染み付いたレンガがなかなかかっこいいのです。犬島の写真をごらんください。





書込番号:22970057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/06 11:36(1年以上前)

胴→銅 

失礼!


書込番号:22971048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/06 14:24(1年以上前)

>golfkiddsさん

いやぁ、やっと終わりましたw
昨日はphaseやらleicaやらごっそり持ち込んで「自由に使って下さいコーナー」を展開して友人や親戚に使って貰いましたw
物珍しさで色々と楽しまれてましたが、ほぼピンボケですw
※MもRもSもphaseも全てMF

でも、楽しんで貰えたのでこちらは嬉しかったですw
スマホやら持参のデジカメやら式場カメラマンさんの写真に期待しますw

書込番号:22971380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/06 14:39(1年以上前)

マミヤ645APO200F2.8、開放

みなさまこんにちは。

ハリケーンちき夫さん、ご苦労様でした。
色々たいへんでしたね。改めておめでとうございます。
素敵な結婚式だったのでしょうね。
すでにご一緒におくらいされてたとはいえ、まだまfだ色々たいへんだと思います。

ひとつお願いがあります、ダメかしら。
根治時さんや他のキュメンバーの皆様、がたいへんご心配しておりましたので
できればメールをお送りいただき、素晴らしい写真付きでも良いですが、そうすればたいへん幸いであります。

祝、ご結婚まことにおめでとうございます。
いやーめでたいめでたい!



書込番号:22971413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/06 15:15(1年以上前)

>golfkiddsさん

畏まりました!

書込番号:22971478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 09:52(1年以上前)

28mm

63mm

63mm

28mm






みなさまお早うございます。ゴルフさんお早う。


ハリケーンちき夫さん

ご結婚おめでとうございます。昔は結婚してこそ一人前みたいに言われました。責任もいろいろ発生します。それ以上に人生を二人分楽しめるということもあります。どうぞこの結婚を大事にしてください。
それとは別にこの板でも一緒に楽しもうではありませんか。写真のアップ、情報の共有よろしくお願いします。



さて、瀬戸内芸術祭シリーズ第3段ご覧ください。直島にて。レンズは28mmと63mmです。




書込番号:22975191

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/09 06:05(1年以上前)

ライカのビゾフレックス用レンズ、テリート200mmF4

全て開放F4

おまけ

皆さんおはようございます。

先日アップしたのよく見たら誤字脱字・変換ミスのオンパレードでした。
誠に申し訳ございませんでした。
酔っ払い運転はいけないですね。

わかてっちり師匠、住友の銅山・精錬所跡に行かれたのですかね?
確かイギリスか何処からかお抱え技術者やとって水力発電所も作ったそうですよね。

アップ画像はライカのビゾフレックス用レンズ、テリート200mmF4で、1960年発売です。

書込番号:22976943

ナイスクチコミ!3


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/10 10:05(1年以上前)

>golfkiddsさん、お邪魔いたします。皆様こんにちは。

京セラ200mmF2アポゾナーですよね?とうとう買えなかったなあ。テリーともいい、アンジェニューもいい、でもやはりこのおまけ
が一番目を引かれます。
Contax645VS45-90 の色は、大好き、でも Leica VarioElmar のほうが常に持ち出せ、瞬間的に撮れる、リズムが合います。
いろはやや抑えめのVE、深い目のVS といったところでしょうか。

>きゃそこんさん

牛ノ浜の落日。良いですね、の一言。。これは好きです。

>わかてっちりさん

[22970057]の3枚目、このような写真を撮るための広角なんですね、望遠による圧縮とは違った迫力があります。
でも無理だろうなあ、自分には、でも折を見て挑戦してみます。

>ハリケーンちき夫さん

本当におめでとうございました。今後とも色々見せてください。

懲りずに尾道です。すみません、ワンパターンで。。
4枚目の方は最近のこの近辺のミスでは一番素敵な方です。

書込番号:22979116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/10 14:17(1年以上前)



ミス尾道!おうー美人!!!




書込番号:22979463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/11 16:26(1年以上前)

お地蔵さん

赤い実

青い実

みなさんこんばんは。golfkiddsさん、お世話様です。

ご無沙汰いたしてすみません。実は先月、蔵王連峰を縦走中、不注意で浮石に乗っかり転倒してしまいました。胸の前に下げていたLecia S2はレンズフードが犠牲になった程度で、カメラ本体には別状なかったのですが、その際、左手の薬指を突き指してしまい、3週間ほどアルミ副木で固定していたため、まともにタイピングができず、また、写真も撮る気にもならなかったため、kakaku.comはスルーしておりました。すみません。
これからは秋の紅葉のシーズンですね。東北地方は営林署(現林野庁)の魔手があまり蜜ではなかったせいで杉林が少なく、おかげで雑木林の紅葉が素晴らしいです。営林署が早く育つ杉を報奨金をつけて推奨したものですから、雑木は見事な(?)杉林に変わり、早く育つ代わりに根の浅い杉林はちょっと雨が降ると土石流を作ってしまいます。雑木は保水力が大きいため、洪水を起こしにくいそうですし、秋になると見事な紅葉になります。東北の山々はこれからが楽しみです。昨年は秋山で熊に遭遇し、命からがらでげ帰りました。お地蔵さんはその時の写真です。古くてすみません。

さて、前置きが長くなりましたが、

わかてっちり師匠、
瀬戸内芸術祭シリーズですか。何が主体なのでしょうか。芸術全般ですか。フジのデジカメ、デジタルになっても良い色を出しますね。さすがはフィルム屋さん。C社やN社はカメラ屋さんですから、フィルム屋さんの色とは一線を画するところがありますが、いかがでしょうか。自分は今でもフジのVelviaの発色で好きですし、時々、Contax 645などで古き良き時代を楽しんでおります。カラーポジは良いですね。ただ、当地ではカラーポジの現像所がないので、東京まで送るので結構な日にちがかかります。でも、待つ楽しみというのもありますね。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

ハリケーンちき夫さん、
ご成婚おめでとうございます。美しい花嫁さんですね。羨ましいです。自分も可能ならもう一度人生をやり直したいです(笑)これから写真と家庭の両刀使いですね。

golfkiddsさん、
相変わらず、精力的に飛び回っておられる様子ですね。羨ましいです。自分はこの歳になっても生活の為に仕事をせざるを得ず、貧乏暇なしの状態です。横浜の波止場は自分の大好きな場所の一つです。日露戦争で大活躍した戦艦三笠のあたりの雰囲気はちょっと外国の波止場みたいで良い雰囲気ですね。それに雰囲気が良くて美味しい店(名前はナイショ)があって、konjijiの憧れの場所でもあります。いつかあのへんで撮影会をやりたいですね。

komutaさん、
そちらの状況はいかがですか。台風が暴れているとTVで放映しておりますが。西日本は台風があるから怖いですね。でも西日本の方は東北は地震が怖いとおっしゃっておりました。お大事に。

きゃそこんさん、
相変わらず東奔西走、カメラかついでという感じでしょうか。そちらは美しい被写体が多くて羨ましいです。もっともっと見せてください。

去年の秋の写真ですが.....

他のみなさんはどうしていらっしゃるかな。

書込番号:22981596

ナイスクチコミ!6


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/12 18:41(1年以上前)

N85

>golfkiddsさん
お世話になります。

>こんじじさん
お久です。負傷とは。。。大変だったんですね。
Lecia S2ぶら下げて蔵王連峰を縦走???尊敬いたします。山に入ってこその滝ですね。。つい2?3日前までなら、涼しげで というところですが、今は台風で それどころではありません。でもこちらは風だけなのですが。。
関東中部地区の皆様は、大丈夫でしょうか?

EF85がスト起こして Z7で動かなくなり、アダプタ疑ったのですが、70?200ではちゃんと動くし、、、
試しに  cornus改N100と85がなんと動きました。
Fringer さんの EF/GFXよりはすなおに動きました。。。

書込番号:22983995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/12 21:19(1年以上前)

...あぁ...CONTAX645 + digital backが欲しい...
PHASE ONEのボディが悪いわけではないですが、原点に帰りたい...

書込番号:22984310

ナイスクチコミ!8


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/12 22:12(1年以上前)

みなさん今晩は。

台風すごいですが大丈夫ですか?
私と若てっちり師匠の住む川崎市では91万人に避難勧告や指示が出てます。
多摩川の水位が上がり氾濫しそうになってます。
幸い私の住むマンションは高台でかつ5階建ての5階なので大丈夫ですが、
わかてっちり師匠のオタクは大丈夫でしょうか?

コンジジさんの東北の方も被害出てるようで気をつけてくださいね。

皆様のご安全をお祈りいたします。

書込番号:22984414

ナイスクチコミ!7


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/14 19:22(1年以上前)

なんでという感じですね、アメリカ在住の友人曰くアメリカでは高く売れる

Thunderbirdでした、これってすごい名アメ車

最初マツダサバンナと思ってよく見るとイタ車アルファロメオ

もうボロボロ

みなさま、台風被害は大丈夫でしたか?

昨日のお散歩で悲しい名車たちに遭遇、本当に悲しかったですね。

書込番号:22987836

ナイスクチコミ!5


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/18 15:20(1年以上前)

>golfkiddsさん
お邪魔いたします。被災なされたすべての方にお見舞い申し上げます。

ContaxN 100macro 挙動不審です。
AFが止まったり、マニュアルモードでsingle point AF が動いたり。。。。
だましだまし、だまされながらの散歩でした。

うーん、N-Zアダプター作ってくれないかなあ。。

書込番号:22994540

ナイスクチコミ!6


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/20 15:40(1年以上前)

ジャカルタから本日とどいた怪しげなレンズ。

以下怪しげなレンズ

間違ってボタン押したようで多重露出になってました。

皆さんこんにちは、台風一過ですっかり秋めいてきてますがいかがお過ごしですか?

komutaさん、ニコンZ7も精進してるし、Sズームもいつの間にか入手してるし、おまけにフジGFX50sグループにもなってるし
機材充実してますね。羨ましき限りです。

わたしは、このところ撮影に精を出しており、機材に目を向ける余裕がなかったのですが、
先日の台風の折、家で蟄居してたらあまりに暇だったのでeBAYをお湯割飲みながら見てたのがいけなかったようです。
本日、インドネシアはジャカルタから頼んだ覚えのないレンズが届いてました。
ミニ覚えはないのですが、せっかくなので開封し生田緑地で開催されていたバラ園に連れて行きました。

レンズは旧東ドイツ系の名門企業シュナイダー・クルナッツ・オプテック社の子会社でウクライナにも製造拠点をもつ
ISCO社の映画館の映写用于ロジェクターレンズです。
詳細は不明ですが多分80mm前後でF2くらいだと思います。
キャノンイオスマウントに改造されてますが、絞りバネがないので開放のみです。

書込番号:22998547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/20 19:54(1年以上前)

怪しいレンズ大好物ですw

書込番号:22998906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/21 15:27(1年以上前)

>golfkiddsさん
ISCOレンズ格好いいですね。恰好から入る小生にはとてもお良いものに思えます。αのhさ心を価格でも貼ってください。

S3は2020年春に伸びてしまいました。。。。

昨日は倉敷へでもと思っていたところ、山の神より、林檎買いに行きたいと。。北へ車を走らせること2時間。。

書込番号:23000098

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/21 15:30(1年以上前)

ISCOのプロジェクターレンズをA7R2に装着、以下同じです。

昨日とおなじくらいの距離からの接写です。ノートリです。

皆様こんにちは、本日は年休奨励日で1日まったりしてるゴルフであります。

先日の怪しいレンズを135フルサイズのソニーA7R2につけて持ち出したら、、、
あらまびっくりグルグルボケが全くでてきません。
若てっちり師匠、これってどうなんですかね。
ちなみに絞りばねついてないので開放オンリー、80mmF1.8のようです。
ノートリミングです。
なぜ、ラージフォーマットのGFX50sはグルグルボケでて、135フルサイズのA7R2は出ないのか???です。

師匠それからはりけーんさん、解説をお願いいたします。

書込番号:23000102

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/21 15:39(1年以上前)

これは怪しいレンズISCo80っmF1.8??で撮影

滲みが売りの真打登場です。ノートリです。

これもノートリ

これだけはトリミング、結構トリミングしてます。

komutaさん、書き込みが入れ違いになってしまいましたね。
投稿のお写真最初は赤いほうづきかと思いましたが、果物を包んだ赤い紙袋なんですね。
これが落っこちてるってのは台風被害でしょうか?

ところで本日は怪しいレンズの他に真打も持参してます。
マクロスイター、MacroSwitar50mmF1.8アポクロマートでございます。
すいちゃんは久々の登場であります。
やはりこのレンズの「滲む」ようなボケかたはなかなかというか私は他で出会ってません。

まあ、それだけが取り柄ですけどね。

書込番号:23000110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/10/22 23:18(1年以上前)

ソニーPlanar 85mm F1.4。

コンタックス Planar 80mm F2.0。

ハッセルPlanar 110mm F2.0。

ハッセルPlanar 135mm F5.6。

みなさま、こんばんは。
東日本は大変な水害となりました。台風お見舞い申し上げます。

Golfkiddsさん、こんばんは。
ISCO社のプロジェクターレンズ…35mmでの描写は素晴らしいですね。マイクロスイターに負けてない…当たりでしたね…羨ましい。そう言えば以前eBayで購入されたシュナイダーのプロジェクションレンズはどうなりましたか?同系列?ですので描写が楽しみですね。まだまだ見せて下さいね。

Komutaさん、こんばんは。
ニコンZ7…ニコンミラーレスのフラッグシップではないですか !!なんか良さげですね。まだまだ見せて下さいね。

ゴルフさんのぐるぐるレンズに触発されて?レンズテストを兼ねて近所の農業センターへコスモスを撮りに行ってきました…レンズはPlanarとSonnar他。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:23003182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/10/22 23:25(1年以上前)

ソニーSonnar 135mm F1.8。

コンタックス Sonnar 140mm F2.8。

ソニー135mm F2.8 STF。

ヘクトール125mm F2.2。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、こんばんは。連投をお許し下さい。

都市農業センターコスモス編…結局STFの発色が一番良かった様な…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:23003201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/23 10:22(1年以上前)

>golfkiddsさん

遅ればせながらコメントさせて頂きます。

135と4433とではセンサーサイズが違います。
故に、4433は135の外側も写ります。
つまり、135以上のイメージサークルのレンズでは収差の激しい周辺の描写が写らないんです。
4433では広角寄りになりますから、同じ画角にしようとすると寄る必要がございます。
当然、写る範囲も違います。
被写体との距離が変わればボケ方とボケの大きさも変わります。
つまり、「135も4433も写りは同じだが、写る範囲が違う(APS-Cと135の違いと同じ)」だけです。
必然ではありますが、「何が良い」はないので好みの写りをお探し下さいませ。

書込番号:23003776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/23 13:45(1年以上前)

>ハリケーンちき夫さん
納得です!ダブルで聴いてるのであれますごく変わってしまったとなったわけですね。

これを、他のところでご紹介してもよろしいでしょうか?
そこは皆素人ばかりで私も含めて訳がわかっとらんおであります。
もちろん、友人からの指摘を紹介とつけますけどね!

書込番号:23004081

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/23 22:10(1年以上前)

>golfkiddsさん
今羽は、お邪魔します。

>きゃそこんさん
確かにSTF素晴らしいです。でも目移りして。。。
110mmF2 に 一票!!

>ハリケーンちき夫さん
お元気そうで。。無事ND帰ってまいりました。

書込番号:23005072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/24 12:51(1年以上前)

>golfkiddsさん
でしたら、容易に理解出来る様に図を書きますので少しお待ち下さい。
別に私の名前とか要らないので教えてあげて下さい。
カメラ好きな方の一助になれば幸いです。

>komutaさん
到着しましたか、良かった。
たくさん触らせて頂きました、ありがとうございました。
間違いないとは思いますが、足りない物とかございませんでしたでしょうか?

書込番号:23005971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2019/10/24 16:57(1年以上前)

>golfkiddsさん
リンゴの木の倒木の上に収穫した林檎を積み上げ飾ってありました。倒木からも枝が出てまあ、生命の逞しさ感じられました。
すみません、東日本が大変な時に。。。。

>きゃそこんさん
ハッセルPlanar 110mm F2.0と言っときながらヘクトール125mm F2.2に目が奪われている。。。

>ハリケーンちき夫さん
みたかったなあ、ちきおさんの N Digi の作品。。。

以前東京に行った時です。やはり Vario-Sonner しっとりしているなあと一人悦に入っております。

書込番号:23006293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/25 17:19(1年以上前)






みなさま今日は。ゴルフさん今日は。


瀬戸内芸術祭の写真がまだあるのでアップします。
瀬戸内の自然、民家、住民のくらし、それを背景に現代アートの芸術家が工夫をこらし展示したのがこのイベントです。撮影禁止の場所が多くてアップするもので表しにくいところもありますが、面白いところもふんだんにあります。それ以前に現代アート自体が受け入れられるかどうかという問題もありましょう。3枚目は光学ガラスでつくって神社の階段です。透明度が高いので不思議な感覚があります。









書込番号:23008354

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/25 20:02(1年以上前)

上海から蘇州までの新幹線チケット購入大変でした〜

蘇州の平江路、世界遺産です。

これは拙政園

皆さまこんばんは、千葉や多摩川沿いは大雨で大変だと思います。やはり異常気象なのでしょうか?

ゴルフは、税務調査、横浜から磯子への会社移転などの仕事が一段落し、ほっと気が抜けたのか、はたまた最初から気が抜けているのか、能天気にも突然思い立ち特典航空券の予約が取れちまったので一昨日から蘇州にいます。慌てて蘇州のホテル予約やら、旅行ガイド購入して上海から蘇州までの高速鉄道チケットの購入方法を調べたりと泥縄式の綱渡りでしたがなんとか蘇州市にたどり着いております。

ホテルの無線LANでは日本の新聞なども見れませんし、Googleやライン、Facebookも使えないので仕方なくドコモの1日3千円のローミングサービス使ってますが、遅いです。
昨夜遅く着いたのですが、早速歯磨きで水道水使ったのが祟ったのか軽い下痢で本日苦労してます。
帰ったて整理したら写真アップします。

書込番号:23008629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件

2019/10/26 06:24(1年以上前)

SMC 120mmソフト。

Planar 110mmの蛙卵ボケ。

ヘクトール125mm。

CANON 100mmマクロ。

みなさま、おはようございます。
台風15号、19号に引き続き今年の異常気象は目を覆うばかり。これからどうなって行くのでしょう…とても心配です。皆さんお変わりありませんか?

ハリケーンチキ夫さん、おはようございます。
ぐるぐるボケの簡単明瞭なご解説…納得しました。中判(4433)で135mmのスピードレンズが使えると喜んでいましたが…周辺の描写は要注意ですね。まだまだ教えて下さいね。

Komutaさん、おはようございます。
Vario-Sonnar T* 4.5/45-90がISO 6400で普通に使えるのが凄いです。色もコムタカラー…哀愁を帯びた独特の色調ですね。まだまだ見せて下さいね。

Golfkiddsさん、おはようございます。
最近のゴルフさんの行動力には舌を巻いております。フラッと中国…フラ中ですね。中国紀行の第2弾…楽しみにしております。撮影情報もね。まだまだ見せて下さいね。

先日のコスモス撮影の残務整理から…お目汚しは許して下さいね。

書込番号:23009362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/28 18:24(1年以上前)

ダケカンバ

蔵王山

白樺の木?

尾瀬コウホネ 月山と尾瀬ヶ原にしかない水中花

みなさんこんばんは。golfkiddsさん、お邪魔します。

golfkiddsさん、
中国ですか。自分は中国へは一歩も踏み入れたことがありません。衛生状態が非常によろしくないと、かつて聞いたことがありましたので、恐ろしくてダメですね。だいぶ前ですが、今話題の香港へ行ったことがあります。ツアーのはずでしたが、実際には参加者は我々二人だけで、リムジンも貸し切りでした。今は大変ですね。ウッカリ写真を撮ったりすると、スパイと間違われて豚箱の臭い飯を食うことにもなりかねないので??
本土には恐ろしくて近づけません。カメラは大丈夫でしたか。

わかてっちり師匠、
瀬戸内芸術祭、よろしいようですね。瀬戸内の自然、民家、住民の暮らし、今からほぼ半世紀前(年が知れますね)、瀬戸内海をぐるっと回ったことがありますが、変わったでしょうね。芸術祭の場所はどこでしたか。いろいろ教えてください。

きゃそこんさん、
ご無沙汰しております。今年は暑かったと思ったら、台風が来て、今度はすごく涼しくなり、自分の部屋にはもう軽く暖房が入って居ます。こちらは紅葉が真っ盛り、今週あたりが一番の見頃かもしれません。ただ、悲しいことに、デジタルバック(280)のピンが一本、なぜか折れ曲がってしまい、業者さんに直してもらおうとともったら、スエーデン送りで30万以上かかるそうなので、どうしようかと考え中です。ダメ元で
竹ピンセットでうまく修正して見ようかとも思っているのですが、いずれにせよP280の今年の出番はなく、フジのGFXを使ってとってみようかと思っています。フジはフィルム屋さんなので、自分にはなんとなくマッチする様に思えます。

komutaさん、
最近、ギネはおやすみですか。珍しいですね。女性が写っていない。

>ハリケーンちき夫さん、
おめでとうございます。落ち着かれましたか。うらやましいです。そのうち、Nデジのお写真を見せてください。

昨年の写真ですが↓

書込番号:23014232

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/10/28 19:16(1年以上前)

中国のおばちゃんはお茶目、というか可愛ように撮影されることに執着

昨日の遠出したところ、同里古鎮、水郷地帯

以下同じです。

おまけです、この後迷子になり大変でした。

>わかてっちりさん
皆さま、今晩は。

先程成田に到着して地下鉄で帰宅途上のゴルフです。
4泊5日あっという間でした。
4泊全て蘇州市の宿泊で、毎日平均2万歩弱歩いており、夜遊びせずに夜は現地時間の
7時、日本時間8時には寝てました。
それにお酒の方もいつもの芋焼酎がなく中国酒の向きにもならなかったので三得利、サントリーの
超純ビール500ミリのみだったので凄く健全かつ健康的な毎日でした。

危なかったのが昨日で、遠出をして蘇州の南東、上海市との間に地下鉄ちバス乗り継ぎして見よう見まねで行っことですね。
撮影終わり帰ろうとして、歩けど歩けど見覚えのない光景で、、、タクシーも全くなくてとほほでした。
結局、1時間以上歩きやっとタクシー捕まえてホテルの名刺渡してタクシーで帰りました。
中国はタクシー安いのですが、それでも結構な金額になりました
大抵の人は人民元余り両替しないので持ってないですが、ゴルフは赴任してた時に持って帰った人民元新札が
2万元、もう随分使いましたがまだまだ結構あったので助かりました

こんじじさん、今の中国は以前と違いお金出せば綺麗なところかなりありますよ。
ところで、体調のほうはだいじょうぶでしょうか?
無理せずに投稿お願いします??

きゃそこんさん、撮影データついてなかったですね、あれは全てスマホ撮影です。
帰って整理したらアップします。

とりあえず、何枚か無線でiPad Proに飛ばしてアップします。

書込番号:23014321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/28 20:33(1年以上前)

>こんじじさん
申し訳ございません、Nの写真は私がN板で投稿していた時期以降は無いんです…

書込番号:23014485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/01 06:19(1年以上前)

GFX+ヤシコン45 mmF2.8 F8にて以下同じ






みなさまお早うございます。ゴルフさんお早う。


世界遺産の首里城が焼けました。原因はまだわかっていないようですが、もし放火だったら大変なことですよね。ひどい。数年前に見に行きましたが、非常によく再現されていて、写真もたくさん撮りました。本当に残念です。

ゴルフさんポーズをとった中国人のおばさんたち面白いです。帽子でそろえて。韓国へ行った時もこのようなポーズをとる女性たちをみました。流行っているのですかね。

さて昨日、甲府へ行ってきました。今回特別に GFX50+ヤシコン45 mmF2.8という組み合わせです。ネットでこの組み合わせの写真を見て、本当にいけるのかなという疑問があったのですが、えい!と仕入れてみました。F8までしぼればほぼ普通に使えます。極々わずかの四隅がぼけるくらいで絵柄によっては気になりません。身直なスナップですと開放でも使えます。なんといっても小さくて気軽に持ち歩けます。






書込番号:23020735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/01 06:35(1年以上前)

GFX+ヤシコン45 mmF2.8 開放にて、以下同じ




連投失礼します。

GFX+ヤシコン45 mmF2.8の今度は開放の写真をご覧ください。




書込番号:23020746

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/04 11:47(1年以上前)

お散歩スタート地点でみつけたバイク

ライカはアンダー、Zeissはオーバーというのでオーバー気味に

トリミングしてますが、雨上がりの朝日で水蒸気がもやもや

小itはあん大気味に仕上げてみました。

皆さんこんにちは、三連休も今日が最後ですが楽しめましたか?

きゃそこんさん、すごいレンズのオンパレードが一奥がそのGFX100で見せて頂き至福であります。
しかしまあ、開くテブですねー、グッドジョブ!

わかてっちり師匠、なんと京セラコンタのパンケーキレンズそのまま使えちゃうんですね。
これつけると結構格好良さげですね?

こんじじさん、仙台の方は紅葉見頃なんでしょうね。
お魚も牛タンも日本酒も、、、書いててよだれ出てきました、、、行きたいです、はい。

ハリケーンちき夫さん、結婚式も無事終わり落ち着きましたかね。
そろそろ名古屋オフ会をと思ってるのですが、わたしの方が年末まで色々あり間取れなくなりそうです。
遊びすぎたのも原因の一つでありますがね。
トヨタ博物館は何度行って飽きませんですからね。

きゃそこんさんや師匠に負けない様に本日早朝散歩にCONTAXの銘玉、アピゾナー持ち出しました。
PhotoMetaEditというMAC用のソフト購入してEXIF入れてみましたがうまく言ってるかどうか???




書込番号:23026845

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/04 18:48(1年以上前)

蘇州で一番大きい拙政園、パスポートがないと入場券も買えないし入れません。

朝一番折でしたがすぐにいっぱい、一日8千人の入場制限

最初は珍しかったけど、どこ行ってもこんな感じでした。

これもすぐに飽きてしまいましたね。

蘇州シリーズ少しづつアップします。

蘇州は上海から高速鉄道/日本の新幹線を使えば30分ちょっとのところです。
でも布浦東空港から上海駅まで通関などを含めると3時間弱くらいはみておかねばならないし、
日本人や・外国人が高速鉄道のチケット購入するのは結構大変ですね。
中国人だとスマホ決済で簡単にできたり、インターネット予約できるのですが、
外国人はインターネット予約できないし現地銀行口座がないのでスマホ決済できないため
込み合う窓口に並んでパスポート見せて現金で購入するしかないですね。
会話も英語もあまり通じないし、あははは私は身振り手振りでなんとか乗り切りましたが。

最初の日に浦東空港に11時に着いたので結構余裕で上海から蘇州に行けると楽観してたのですが
高速鉄道の切符の購入と通訳さんもなし・独力で高速鉄道に乗い蘇州で降りるまでは不安の連続でした。
14時に上海につき高速鉄道切符売り場を探して14時30分頃に当日券をなんとか購入できたのですが、
毎度のことの様ですが一等指定席は満席で結局上海発は夕方6時ちょっと前で、蘇州には6時半にたどり着きました。
新幹線の駅は蘇州北駅で蘇州市繁華街からかなりとおく渋滞する道をタクシーで40分くらいかかったので
結局ホテルにたどり着いたのは8時ちょっと前でした。
ということで、この日は日本から持ち込んだ食材と、上海駅で購入した青島ビールを部屋で飲みながらおねんねでした。

翌日は蘇州の庭園の中で一番大きな拙政治園までタクシーでいき見物。
後でわかったのはホテル前の地下鉄から立ったの2駅、地下鉄だと5分でしたが、タクシーだと渋滞と大回りで30分
あはははでした。


蘇州古典園林のうち、拙政園と留園は中国四大名園の二つに数えられる。
また、宋代の滄浪亭、元代の獅子林、明代の拙政園、清代の留園の4つの時代に
それぞれ作庭起源をもつ庭園を合わせて蘇州四大園林ともいう。
面積は5万平米、民だいに造園されてます。
蘇州の古典園林では最大規模らしいです。


書込番号:23027557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/06 12:23(1年以上前)

ヤシコン45 mmF2.8 F8にて以下同じ






みなさま今日は。ゴルフさん今日は。


こんじじさん

瀬戸内芸術祭は3年に一度ですが、展示や家屋改造ですぐれたものは残していつでも見られるようになっています。ですからいつ行ってもそれなりに楽しめますよ。今回私らが行ったのは直島と犬島です。香川(うどん県)と岡山の間です。愛媛の方まで点々と展示されていますが、メインは直島(ベネッセ資本の島)と豊島でしょう。あと、男木島、犬島も見応えがあります。もし行くなら直島1泊2日(美術館も含めて)豊島、犬島、男木島それぞれ丸1日くらいが観覧に適当な時間と考えます。でも現代アートですから好みの問題はあります。それと撮影不可のところもかなりあります。それと徳島の大塚美術館。ここは展示物すべて偽物という変わった美術館なのですが、こだわりは大きさを原寸大にしているところです。天井壁画など、現物はこんなに大きいのか!とかこんなに小さいのか!とか色々。すべて撮影可です。


きゃそこんさん


コスモスの画像拝見させていただきました。これだけのレンズ取り替えるだけでも大変なご苦労ですね。興味を引いたのがヘクトール125mm、これF2.5ではありませんか?昔昔フイルムの頃コンタックス645用に改造してもらい使っていました。光の内部減衰がかなりありコントラストが低下するのですがやわらかいトーンで使う場所によっては面白い描写だった記憶があります。



golfkiddsさん


蘇州の旅お疲れさまです。まあ、活動的ですね。知らないところへどんどんと入って行っているご様子。やはりブレ補正の付いているズームが撮りやすくありませんか。




さて私ですが、昨日鎌倉へ行ってきました。早く着いたので昔行ったことのある杉本寺の近くの駐車場に車を止め1時間ほど歩いてみました。最近マイブームになっているヤシコンテッサー45mmF2.8です。





書込番号:23030395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/06 17:49(1年以上前)

GFX+テッサー45 mmF2.8

GFX+ディスタゴン45 mmF2.8

テッサー45で撮った風景補正なし

テッサー45で撮った風景。四隅をシャープネス処理 F8






またまた連投失礼します。

お気に入りのヤシコンテッサー45 mmF2.8について。
GFX-50sとの組み合わせでどのくらいの大きさかは画像でご覧いただくとわかりやすいです。比較はコンタックス645用45 mmF2.8です。技術者には申し訳ないがほんの少し我慢すれば小さくなるのならそんなレンズたくさん販売してほしいものです。周辺部はもちろんディスタゴンの方がいいのですが中央部はテッサーの方がいいくらいです。きゃそこんさんのようにレンズを2本持って行って撮った画像をお見せするのがいいのですが、怠け者のわかてっちり、楽をしてチビレンズだけを持って鎌倉へ行きました。それからごく少し四隅のボケですが絞っても残ります。ボケが気になる場合の画像をアップします。こういう場合どうしても目につきますね。最後の画像は四隅だけフォトショップでシャープネスをかけてみました。




書込番号:23030843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件

2019/11/07 02:10(1年以上前)

競技飛行1。

競技飛行2。

朝の一斉離陸。

夜間繋留。

みなさま、こんばんは。
Golfkiddsさん、お邪魔します。
11月に入り秋たけなわ(北日本は雪の便り)…皆さんお変わりありませんか?

こんじじさん、こんばんは。
大変ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。
紅葉写真…ありがとうございます。朝日新聞に「東北の紅葉・栗駒山編」と動画が出ておりました。「神のじゅうたん」と呼ばれる程美しいそうですね。一度見てみたいです。
IP180…復帰を祈念しております。

Golfkiddsさん、こんばんは。
中国紀行第2弾…ありがとうございます。同里古鎮…ベニスの様ですね。拙政園…これも素晴らしい。一人で行けるところが凄いです。一度お供させて下さいね。
アポゾナー…素晴らしい写りですね…神レンズの重さが伝わってきます。まだまだ見せて下さいね。

わかてっちりさん、こんばんは。
GFX×テッサー45mm F2.8…良い写りだしコンパクトで格好いいですね。でも、いわれてみると周辺の甘さが(中心部が良いだけに)残念ですね。最近出たはGF50mm F3.5はどうでしょう?鎌倉写真…まだまだ見せて下さいね。

この連休は佐賀のバルーンフェスタを撮りに…人人人の大群衆に揉まれてきました。お目汚しは許して下さいね。

書込番号:23031701

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/09 01:02(1年以上前)

F2開放で撮影

F2.8で撮影

F4での撮影

おまけF4で撮影

先日持ち出したアポゾナー200、F値を変えて撮影してみました。

書込番号:23035561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/09 17:54(1年以上前)

テッサー45 mmF2.8 F8にて

テッサー45 mmF2.8 F8にて

テッサー45 mmF2.8 F8にて

テッサー45 mmF2.8 開放にて






みなさま今晩は。ゴルフさん今晩は。


きゃそこんさん

GFXの50mm、私も注目しています。小さいしオートフォーカスだし。しかしまともな作例がなくて躊躇しています。それと50mmという画角がどうか?使いやすいかどうかというところですね。バルーンの写真壮観です。 GFXの使い勝手いかがでしょう?


ゴルフさん


アポゾナー200の作例ありがとうございます。ぜひ人物を撮ってみてください。それから私のアポズミ180、中に埃がかなり入っていて、ほおっておくとカビの心配がありますから宮崎さんに分解掃除をお願いしたのですが、断られました。年齢的に大きいレンズを扱うのは難しいのですかね。どこか分解掃除やってくれる腕の確かな人知りませんか?



さて、昨日日比谷公園に行きました。例によって早く着いたのでチビレンズテッサー45 mmをぶら下げ何枚かスナップしてみました。ご覧ください。通りには明日10日の警備のため警察官、それも地方からの応援部隊らしき人がかなり歩いていました。





書込番号:23036774

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/10 17:37(1年以上前)

Aposonnar200mmF2.0以下同じ

開放です

これも開放

Aposonnar200をF4まで絞って撮影です。

みなさま、こんばんは

本日の祝賀パレード誠におめでたい限りです。
陸上自衛隊の儀仗兵が使用している着剣付きライフルよく見たらM1ガランドでしたね。

きゃそこんさん>10/20と22にちんコスモス畑でのレンズテスト大変でしたね、ご苦労様です。
いずれも良いのですが、やはりSTFのボケは秀逸ですね。
プラナーは2000ボケが少し目立つ様dすが、ライカヘクトールはなんとも柔らかいぼけで素敵です。
またいろいろ見せてくださいね。

わかてっちりさん>アポゾナーで人物撮影ですが、モデルさんがいないので難しいですね。
それにやはり重いです、師匠はアポゾナーよく持ち出してると感心です。

ハリケーンちき夫さん、こんじじさん、komutaさんも画像なしで構いませんので近況アップお願いです。





書込番号:23038936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/11 01:31(1年以上前)

例によって45 mmF2.8 今日はF5.6で

F2.8にて

同じ






みなさま今晩は。ゴルフさん今晩は。

知り合いがジャズボーカルをやっていて、ライブをやるというので写真を撮りに行きました。折しも大喪の礼祝賀パレードの時、場所は銀座です。心配していた交通渋滞もそれほどではなく、無事銀座に到着しました。まあ、中国人だらけの街に変わってしまいました。中国語しか聞こえてきません。一体銀座は誰のもの?




書込番号:23039802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/11 06:21(1年以上前)

 大喪の礼× 天皇陛下即位に伴う祝賀パレードが正解

大変失礼しました!!!



書込番号:23039895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 03:46(1年以上前)

こんばんは。
...と言うか、朝ですねw
近況報告ではないですが、顔出しでございます。

余談ですが、私は万年筆大好きなんです、暦も30年なのでカメラより長いですw
これまた、カメラ並みに奥が深く、インクの種類も凄いんですよ。
で、先日はDIAMINEのFLAMINGO PINKというインクを手に入れまして。
このシリーズ、日本では中々手に入らないインクで、欲しかった色なので記念に撮りましたw
まだ、どの万年筆で使うかを決めてなくて...購入後3日経ちましたが未開封ですw

書込番号:23043862

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/13 05:51(1年以上前)

マクロスイターの滲み加減が、す・て・き

アポゾナー200のボケ

ハッセルHC80のボケ方

ISCOの怪しいプロジェクターレンズ80F1.8のボケ

ハリケーンちき夫さん、素晴らしい万年筆ですね!
きっと字も上手いのでしょうね!

金釘劉暢の暗号文字のゴルフには無縁の長物です、はい。
最近ボールペンも使ってません。
もっぱら使ってるのはiPadproという有様です。
それもネットサーフィンばっかりですが。

既出の写真ばかりですが、いろんなレンズで撮影したバラの写真が
溜まってるので一堂に集めてみました。
やっぱり滲みレンズのマクロスイタ〜は別格だなーと感じちゃいました、はい。

書込番号:23043899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 10:41(1年以上前)

>golfkiddsさん

( ゚д゚)
字が綺麗…?
ククククク…万年筆ユーザーというだけで字が綺麗だろうと万人が疑わぬ現象…笑止!

(T_T)
…字が綺麗になりたいです…

書込番号:23044246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 22:41(1年以上前)

関係無い話題で失礼致します。

今、上映中のターミネーター、1から観てるシュワちゃんファンならかなり面白いですよ。
今、観て来ました。
おススメです。

多分、年齢的にも最期のシュワミネーターなので。

書込番号:23045560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/13 23:07(1年以上前)

まあどこ行ってもこんな感じでありました、蘇州は

皆さん今晩は

ハリケーンちき夫さん>よくよく万年筆のが像見てみるとて前から奥までピンが全てあってますね!
それとあかりも均等に来てるし、これってプロの技なんでしょうかね???
できたらどんな機材とどんな照明で撮影されたのかお教えいただきたいのですがね。
、、、、、案外iPhoneやAndroidスマホ手の撮影だったりして、、、侮れないなスマホはなんチチャって


書込番号:23045614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 23:41(1年以上前)

シノゴにバック着けてアオっただけですよ〜。
ライティングは写真工業の80です。
プライベートで使うには面倒な機材ですよw
出しっ放しでしたので使いましたw

書込番号:23045677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 23:48(1年以上前)

作品としては駄作ですよ。
何も考えず「そのまま撮った」ので、クリップ部分が光拾い過ぎてますし。
アレはNGですw
被写界深度も手前〜ボトルまでですね、後方はボケ始めちゃってますねw
まぁ、スナップなので...

書込番号:23045693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/13 23:58(1年以上前)

スマホなら結構酷いでしょうね...特に色とか、あとは色とか、更に色とかw
スマホの写真が綺麗に錯覚するのは「液晶の性能がエグイから」ですから。
Nデジの写真とiPhoneの写真、比べ物にならないですよね?
でも、Nデジの液晶で見たのとiPhoneの液晶で見たのは「どっちが綺麗に見える」でしょう?

そういう事ですw
騙されてはいけません、スマホの撮像素子の受光部分は小指の爪の半分も無いんですから。

でも、便利ですよねw

書込番号:23045714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/14 00:12(1年以上前)

>golfkiddsさん

因みに、ゴルフさんのお写真は「自分も海外旅行している様」で毎回楽しいです♪

書込番号:23045739

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/16 09:24(1年以上前)

ニコンの200mmF2.0ed VR2、四隅かなり蹴られます

広角レンズは苦手、でも持ち出して練習せねば

みなさまお早うございます。

今朝も歩いて25分くらいのところにある生田緑地(川崎市)におさんぽ行ってきました。
生田緑地は前からかね利広いなと思ってましたが、ネットで調べてみると東京ドーム83個分、
179ヘクタールでした。
この広さは隣接する川崎国際市民ゴルフ場(井上誠一設計の名コース)を含む広さなんですが
ゴルフ場を除いても広いという感じですね。
中には、民家園、バラ園、岡本太郎記念館、プラネタリウムと天文台を持つ科学館などあります。

本日はGF23F4とカメラリュックにニコンのニーニーレンズ詰めて持っていきました。
ニコンのニーニーレンズはGFX50sに付けるとやはり良スムがかなり蹴られますね。
ニコンのFマウント内径が狭いからなんでしょうね、やっぱりながらガックリでした。

ハリケーンちき夫さん
>作品としては駄作ですよ。
何も考えず「そのまま撮った」ので、クリップ部分が光拾い過ぎてますし。

→そうなんですか、やはり私のような「ど」素人とはレベルが違いますね。

>因みに、ゴルフさんのお写真は「自分も海外旅行している様」で毎回楽しいです♪

→ありがとうございます。
北京も蘇州も毎日二万歩以上歩いて足で稼いでるのが良かったのでしょうかね?
兎にも角にも「ただひたすら」歩いた感じでした、あははは



書込番号:23050066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/17 17:19(1年以上前)

屋上から

黄色い葉っぱ

屋上から2

Nikon810tとGFX50R

みなさんこんばんは、golfkiddsさんお邪魔します。

ご無沙汰いたしました。すみません。仕事の方に時間を取られて写真を撮る楽しみを奪われております。

わかてっちり師匠、
そうですか。銀座もついに中国領になりましたか。北海道に次いで銀座よお前もかですね。田舎にいると東京の様子はよくわかりませんが、こっちの方はまだ日本領のようです。私が小学校の頃、先生に「この国は戦争に負けたんだから、もう何もなくなりました。あなた方にできることは、汗を流して働くか、一生懸命に勉強して偉い学者さんになるかどっちかです」と言われました。今のこの国はどうなんでしょうね。お口パクパクの人ばかりのような人が大変目立つようですが。あははですね。

golfkiddsさん、
相変わらずお忙しそうですね。自分はアジアといえば友人に騙されてタイに二泊三日行っただけで、中国本土、台湾、などなどその他のアジアの国には行ったことがありません。最大の理由は衛生面と暑いことです。暑さは超苦手で、東京でさえ御遠慮申し上げております(すみません)。golfkiddsさんのコレクション、ますます増殖の一途をたどっているようですが、どのように保管されているのでしょうか。自分は最近、あまり使わないレンズやカメラを少しずつ処分してきております。

ハリケーンちき夫さん、
ずいぶん前ですが、義父からモンブランの万年筆をいただいたことがあります。その作りの良さに大変感激したことがあります。あのしなやかなペン先は字を書いていると幸せを感じますね。ペンもインクも最近では見なくなりました。自分は悪筆なのでもっぱらPCとワープロで、字を書くのはサインするときだけ(汗)。ワハハですね。
近況報告がいつになるのかなと首を長くして待っているのですが.....

きゃそこんさん、
佐賀のバルーンフェスタ、一度は見てみたいです。以前アメリカの田舎の飛行場で、複葉機とバルーンのフェスティバルがあり、見に行ったことがあります。なんとなくアナログっぽくて良かったです。いつも思うのですが、帰る時にはどうするのでしょうか。風まかせですものね。車に積んで持ち帰るのでしょうか。
今どこにいらっしゃるのかな。東北の紅葉はそろそろ終わりですね。山はもう少しすると白いものをかぶるようになります。雪山も良いですが、自分の拙い経験からすると、冬はカラーよりB&Wの方がよさげな感じになるようですが、きゃそこんさんのお考えはいかがですか。

今日、久しぶりで写真屋さんへ行ったら、GFX50Rの展示品があり、いつの間にか自分のバッグに入っていました。小さいし薄いですね。フルサイズの一眼デジカメより軽くて小さいです。50mmをつけたらパンケーキレンズみたいで、普通のカバンに入れても違和感がありません。

書込番号:23053173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/18 02:26(1年以上前)

>こんじじさん
モンブランですか〜、良いペン多いですね。
私はデュポンとモンテグラッパとレピーヌ、です。
全て大切に使ってます。
何年書いても字は綺麗に書けないですが、万年筆で書く事自体が好きなんです。
まぁ、「写真撮るのが好き」と同じと思って下さいw

ただ、万年筆はカメラの100倍以上仲間を探すのが困難でして…細々と「万年筆好き」やってます…

書込番号:23054142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/20 06:06(1年以上前)

蘇州の芋ねーちゃんたち

なんで振袖がが???これも蘇州で

蘇州の姉ちゃんカップル、結構女の子カップル多かったです。

記念撮影する団体さんも多かった、蘇州市南門

皆さんおはようございます。

久々にお仕事が少しだけ忙しいゴルフです、、、って嘘です。

こんじじさん、50Sに加えて気がついたら50Rもですか、すごいです。
お散歩に良さそうですね。
仙台は紅葉真っ盛り、あるいは終盤なのでしょうかね、いきたいであります。

ハリケーンちき夫さん、万年筆で字を書くのが好きなんですね。
謙遜するがきっと上手いか芸術的な?字を書くのかな、インクもピンクだしね。



書込番号:23058245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/20 14:15(1年以上前)

>golfkiddsさん

インクは色々な色を持ってるだけですよ。
普段はブルーブラックを使います。
仕事では流石にピンクやらは使えないですからw

字は下手です、マジで。
上手くなりたいですw

書込番号:23058931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/21 12:03(1年以上前)

こんじじさん…凄ぇなぁ…
まぁ、50Rは軽いですから御身体に触らないのかな。

書込番号:23060575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/22 18:17(1年以上前)

リンドウ

栗駒山

栗駒山2

まだ青い

みなさんこんばんは。golfkiddsさん、おじゃまします。

ハリケーンちき夫さん、
そのとおりです。小さくて軽い。まるでフィルムサイズ(35mm)のデジカメみたいです。で、Sは売りに出しました。100Sはどうしようか迷っています。100R(かな?)が出たら下取りにしようかと思っています。年のせいか、重い機材はもうだめですね。6*7のマミヤセブンと重い三脚(機材だけで25kgを超していました)を背負って、剱岳からクロヨン、下廊下、十字峡などを闊歩した昔が懐かしいです。としはとりたくないですね。
ハッセルのX1Dまだ健在です。ハッセルの500シリーズはほとんど処分しました。TPPは眺めているだけです。だんだん一眼レフのデジカメも使わなくなってきました。ニコキャノもそのうち処分する予定です。

golfkiddsさん、
こちらはもう落ち葉です。早いですね。紅葉前線は今どの辺でしょうか。秋もあっと云う間に過ぎてしまいました。

先日、松島に紅葉を見に行ってきました。海沿いはやはり温度が高いので、まだ紅葉が終わっていませんでした。
以前の写真ですが栗駒の写真をアップします。以前、ハッセル(フィルム)でとった写真を探したのですが、見あたりませんでした。下手な絵ですみません。

書込番号:23063153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/22 23:34(1年以上前)

>こんじじさん
TPPは私の(届かない)夢です。
いつか…TPPで家族を、作品を…
夢のまた夢のまた夢のまた夢ですがw

書込番号:23063763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/23 11:30(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん,
TPPはずいぶん前に京都のプロカメラマンからお譲りいただいたものです。フルセット(フィルター込)でシリアルは#99/200だったと思います。ネットオークションで出ていたもので、どうしても欲しくて借金して買いました。ただただ眺めているだけで、一度も使ったことがありません(笑)前のオーナーも一度だけ使用したそうですが、大きくて重くて使いづらくて、プロなのにシャッターをきれず、ただ眺めていたとおっしゃっていました。タンスの肥やしですね(笑)。

書込番号:23064374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/23 21:08(1年以上前)

>こんじじさん

手放す時が来たらお声掛けいただければ!
「それ」で作品作るのが夢です♪
※超本気w

書込番号:23065439

ナイスクチコミ!3


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/24 07:57(1年以上前)

おはようございます&#128515;

>ハリケーンちき夫さん

急に思いついたのですが、NデジタルはNと形状同じだとするとNのバッテリーグリップつければ
Nデジ復活あり得ませんかね?

書込番号:23066092

ナイスクチコミ!2


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/24 16:01(1年以上前)

本日久々に&#127386;4590F4持ち出しました。母艦はS2です。

いつものレンズ評価に使ってるところ

皆様こんにちは、気がつくと自由広場29もあと少しになってまいましたね。

次の自由広場は30という霧の良い数字です。
自由広場の歴史は冒頭に期しておりますが、わかてっちりさんが命名者で創始者だと思います。

そこでお願いですが、記念30号は是非若てっちり師匠に開幕お願いおしたいのでありますが
如何でありましょうか???
まあ、誰が開幕しても一人だけでやれるわけじゃなく、みんなの協力が必要なのは言わずガモですね。
まだあと少しありますのでよろしくお願いします。

もう一つ、最近ものすごく暇持て余しております、、、、あははは、そこまではないですがね。
できれば皆さんのとこをゴルフひとり旅撮影旅行をかねて、訪問したいのでありますが、、、ダメでしょうかね。

見果てぬ夢でありますが、できたら今年中にこんじじさんの仙台でおいしいワインと日本酒、牛タンを堪能、、、あれま写真は二の次かいな???

来年一月四日は高校同窓会で大分に帰郷確定でゴルフは8日までの予定で航空券予約してますが、1月6、7日は全く予定なし。
小倉から新幹線で鹿児島においしい芋焼酎と血の滴る様なステーキをおつまみに飲みにいきたいのでありますが、きゃそこんさんはお忙しいでしょうかね。
ハリケーンさんの名古屋にも新幹線で行けばすぐそこ、暇持て余してるゴルフお邪魔してもよろしいでしょうかね。

異常思いつくままに書いてしまいましたが、ものすーーーごく残念なのは、皆様お酒が弱いかほとんど下戸さんなのですよね。
私は、酒呑童子とハンドルネームつけようかと迷ったくらいアル中さんですから、、、本当に皆様もったいないし残念ですね。
ノースピリッツ、ノーライフのゴルフでありました。

きゃそこんさん、一月6、7日予定全くないのですがダメですかね、錦江湾で潜水艦撮影して見たい、、、
あははは。、そんなのよりおいしいものおいしい焼酎でありますが。

本日久々に雨谷み少し晴れ間があったので、S2と&#127386;4590F4持ち出しました。


書込番号:23066957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/24 18:01(1年以上前)

>golfkiddsさん

おおおおおおおおお!
アドバイスありがとうございます!
しかし…残念ながら…不可能です。
発想はアリだと思いますが…N digitalはCの1DやNのD5、富士の100様に縦グリ一体型なんです…

書込番号:23067218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/25 21:15(1年以上前)

松島にて

紅葉の小径

無題

同じ

みなさんこんばんは。golfkiddsさん、お邪魔します。

golfkiddsさん、
仙台にいらっしゃるとのこと、お待ちしております。日時はe-mailでお願いいたします。

仙台というと牛タンと言いますが、我々根っからの仙台人は牛タンはあまり食べませんよ。あれは駅前あたりの牛タン屋さんが仕組んだものかもしれません。そもそも牛タンは一番丁の一杯メシ屋の佐助さんというお店のご主人が仙台に駐留していた米軍(我々は進駐軍と呼んでいました)が捨てていた牛タンと蹄、尻尾を安くいただいて来て醤油で焼いたのが始まりとのことです。私が学生の頃は横丁で牛タン焼きと豚足のスープを賞味しておりました。今考えるとタダみたいな値段でしたので、貧乏学生にはもってこいの食べ物でした。今では牛タンもオックステールも高級料理で、庶民には手が出ません。旅行者専用かな。

他の皆さんもどうぞいらしてください。歓迎いたします。

先日、松島へ紅葉を見に行きましたので、写真をアップしておきます。地元人しか知らないはずの場所なのに、観光客が来ていたのにはびっくりしました。当地はもう枯葉で、山には白い帽子、もうすぐスキーのシーズンになります。最近は歳のせいで登る方(登山)は苦手になり、もっぱら下り専門(スキー)になってしまいました。カメラもフィルムサイズに毛のはえたフジの中判、軽くて小さくてよく写ります。シロトには十分の画質ですね。

書込番号:23069648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/26 05:17(1年以上前)




ゴルフさん、今回はパスさせてください。ちょっと情熱が欠けています。ちき夫さんかゴルフさんの再登板でいいのじゃないですか?

GFXの50mmですが、この間六本木のフジサロンで見てきました。なかなかいいですね。こんじじさんの作例を見てもシャープネスが飛び抜けている。それにしてもこの50mmのフジのホームページの写真がひどすぎる。アンダー過ぎて判断がつかないではないか。しかもISO1600で撮るとは。




書込番号:23070240

ナイスクチコミ!2


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/26 06:55(1年以上前)

テキトーに頤和園の写真を

これも頤和園

これは蘇州

テキトーにiPad Proの画像をアップ、蘇州です

皆さまお早う御座います。

わかてっちり師匠、了解であります。
私かハリケーンちき夫さんのどちらかで行きますかね?
ハリケーンちき夫さんがよろしければ次回30はハリケーンさんにお願いし
私は次次回31担当したいですがいかがでしょうか?

師匠に言われてこんじじさんの機材確認したらえ?GFX100にGF 50すでに入手されてたんですね!
素早いです、あはは

新婚のハリケーンさん、次回お願いしても良いでしょうかね?

その次は私やりまっせ!その時は毎日が日曜日でやることないんだろうな?って想像してます。

書込番号:23070301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/26 12:18(1年以上前)

>こんじじさん
私、仙台の牛タン食べた事ございません…牛タン超大好物なので、いつかは頬張りたいです…

>わかてっちりさん
はい、やります!

書込番号:23070727

ナイスクチコミ!2


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2019/11/26 12:54(1年以上前)

>ハリケーンちき夫さん

良いね&#128522;&#128077; その次は私がやりますから、そのまた後お願いですね&#129330;
これで少なくとも自由広場33まで確保だ!その後はまた私がやりましょうぞ!

書込番号:23070810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/27 18:33(1年以上前)

てか、新板の立ち上げってどうするんでしたっけw

書込番号:23073268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

キヤノンEOS1-vが生産終了…。

2018/05/30 22:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 E-KP61さん
クチコミ投稿数:4件

先程ヤフーで知りました。
生産は2010年で終了し流通在庫のみのようです。
F5とF6を交互に使っているけど、1つの時代が終わったみたいでとても残念です。

書込番号:21862973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/05/30 23:06(1年以上前)

寂しいなぁ…┐(´・_・` ;)┌

書込番号:21863011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/05/30 23:19(1年以上前)

CanonはMF一眼レフの生産を真っ先に打ち切った
メーカーだから驚きはしない。
今まで良く持ってくれたと思えるくらいです。

Nikon フィルム一眼レフは F6で終わり
Nikon デジタル一眼レフもD6あたりで終りか??
NikonとCanonが
フルサイズ ミラーレスを出したら
もしかしたらEマウントで出すかも??

Nikon Canonが ミラーレスの開発が遅れるほど
ソニーが新製品を出すほど
顧客はソニーに逃げる
現在の状態

Nikon Canonが新マウントで出してきたら
同時に最低10本は新マウントレンズを
開発しなければ
ソニーに対抗できない。

シグマ タムロンの新製品も
ソニー用はEマウントになった。
Nikon Canonが新マウントで来たら
シグマ タムロンも
Nikon Canon用の新マウントをラインナップさせるのだろうか?
間違えて買う人も 出て来そうだ。

書込番号:21863039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2018/06/02 21:10(1年以上前)

F6も似たような状況だと思いますよ。
まだ在庫が残っているから販売終了してないだけで生産はしてないと思います。
既にバッテリーパックなど在庫が無くなったアクセサリーは販売終了になっていってます。

書込番号:21869109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/04 00:26(1年以上前)

フィルムの生産は続けて欲しいものだ。現像もお高くなってしまった。
古いカメラでの撮影は楽しいね。
デジタルのようにバカみたいな枚数を撮ることはない。

社会人になって中古で購入したのF-501は今も健在だ。
置物になっているFやS2もたまには使ってみるかな。

書込番号:21872040

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2019/10/28 19:48(1年以上前)

α7000に惨敗であっただろうF-501、中古ではたびたび見ますね。
安いので2〜3台買ってたり・・・

私の初AF一眼レフは新品のF-501でした。
マウントアダプターとフラッシュのダイレクト測光可能なのが決め手。

書込番号:23014387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

発売以来、15年。

2019/10/22 21:41(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

前回投稿してから3年経ちましたが、投稿が少ないのでお邪魔させていただきます。


即位礼正殿の儀が行われた今日、F6は発売15周年を迎えた。

我がF6はボタン周りのゴムが擦れてきたり塗装が剥げてきたりと満身創痍の外観を呈し始めているが、撮影には何ら問題はない。

今月の増税前にトライXを8本買いまだまだフィルム撮影に気を吐くものの、ようやくD800Eに主役の座を明け渡してしまい、更に機内持ち込みの重量制限から、携行するフイルムカメラはFE2(中古二代目)か2500円で買ったF80Sになってしまった。

しかしF6を手放そうという気持ちが微塵も起きないのは、使っている皆さんもご承知だと思うので敢えてここで語る必要はない。

人生の後半を迎える節目となる年齢のときに、これが最後のF一桁だと思い無理して新品で買った。20万円以上払ってカメラを買うなんて初めてだった。

F6を触ると15年の思い出が蘇る。

30年前にまだ東西ドイツのときにベルリンで買ったF-401も、フィルムを通さず久しいが、北欧生活と2か月にわたるヨーロッパ一周鉄道旅行の相棒として今も実家にある。こちらも何の問題もなく動く。

20代だった自分も今やあちこち白髪が混じるようになってしまった。

今やクラシックとなったフィルムカメラのF6に自分が求めるものは、AFや連射性能ではない。

いつまでも傍らで動き続けてくれること。それだけだ。

書込番号:23002918

ナイスクチコミ!17


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2019/10/23 17:03(1年以上前)

もう15年にもなるんですね。

ついこの間のように思えてしまう・・・

少なくともニコンFを超えそうですね。

次はF3の販売期間を目指すか・・・?

書込番号:23004391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2019/10/23 19:57(1年以上前)

なんてったって「報道の呪縛から解放された『Fひと桁』 」ですからね。
余裕ですよ、どうってこたぁない :)))

書込番号:23004742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2019/10/23 21:29(1年以上前)

>ssdkfzさん
お久しぶりです。ホント、15年なんてあっという間です。15年後の自分の年齢を考えたら怖くなってしまう。

>レンブラント ライトさん
お久しぶりです。そうそう、余裕ですよ!どうってこたぁない!自分がいなくなっても誰かが自分のF6を使い続けてくれると想像すると結構楽しくなったりして。


いい道具ってこういうものなんだという経験ができたのがうれしい。大枚はたいてF6を買ってよかったと思うんです。

オリンピックイヤーの際に生まれ続けたF一桁シリーズだから、フィルムで撮ろう!TOKYO 2020オリンピックみたいな企画があっても面白いかも。

ひょっとしてD一桁シリーズが東京オリンピックを最後にミラーレスに移行して消えてしまっても、F6は販売され続けたりして?

書込番号:23004965

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る