一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Does Leica still make MP and M7 ?

2010/07/17 23:01(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica M7 0.72 (Black)

http://www.youtube.com/watch?v=ILn_jNbogHU&NR=1

M7の組み立てラインがレポートされています。

書込番号:11641602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2010/07/20 22:34(1年以上前)

2011年後半に、ライカカメラ社はエルンスト・ライツ社のあったウェッツラーに移転する予定です。

次期デジタルM−M10のトップカバーには、Wetzlar Germanyの刻印がよみがえるのでしょうか。

書込番号:11655592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M7 vs Bessa vs Ikon

2010/07/19 14:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica M7 0.72 (Black)

返信する
クチコミ投稿数:62件

2010/07/20 09:56(1年以上前)

ツァイスイコンの優位性は、1/2000秒のシャッタースピードにあると思います。

M7を開放で撮る場合、ISO100でも晴天下では1/1000秒の表示がよく点滅してしまいます。

書込番号:11652902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:17318件

ワタシのキヤノンMF機材は、
newF-1(eye level)/newF-1(AE)
newFD24mmF2/28mmF2/35mmF2/
50mmF1.2L/50mmF1.4/
85mmF1.2L/85mmF1.8/100mmF2/135mmF2。

でも、全然使ってない!

一方ニコンの方は、
F3/newFM2/FM3Aとなんとか3台稼働中。

両者の違いは何だ?

超主観的理由としては、ニコンのMFレンズが圧倒的に少なく、且つデジタル(S3pro)と共存できているため。
ちなみにレンズはAi35mmF1.4S/50mmF1.8S/58mmF1.2S/85mmF1.4S/85mmF1.8。

最近、T−90とEOS5/EOS3を処分し、手許にある銀塩機はnewF-12台とEOS-1nRS1台。

今度はF-1とFDレンズが「仕分け」の対象。

手許に残るのはニコン・・・。

断腸の思いなんですが、、、。

書込番号:11636673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/16 23:08(1年以上前)

マリンスノーさん、こんばんは。
手放すには惜しいシステムですが、使わないなら仕方ないかも知れませんね。
もしかしたら、欲しくて探している人が居るかも知れませんし。

なので、使わないなら手放すに一票。

書込番号:11637132

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/07/17 06:33(1年以上前)

小生でも悩む処ですね。
ただ、FDレンズは、マイクロフォーサーズ機でも使えるのでケチな小生ならばレンズは、残すだろうと思います。

レンズを残せば やはりそのレンズを活かせる機種は置いておきたいし・・・

そんな事を考えるから小生の場合未だにMF銀塩機を3メーカー(2メーカーは、カメラから撤退)4機種手放さずに持ってる訳でして・・・^^;

手放す時は悩まず「清水の舞台から飛び降りる」のが吉。

書込番号:11638161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/07/18 16:34(1年以上前)

>両者の違いは何だ?

キヤノンは過去を振り返らない、ニコンは過去にしがみ付く。
私も同じ悩みで悩まされてる最中です。NewF-1かF3/Tか...。

書込番号:11644555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/07/19 03:58(1年以上前)

◆まっちゃん1号さん
◆LE-8Tさん
◆カメラ大好き人間MK-Uさん 
レス有り難うございます♪

newF-1(AE)+Power Winder+50mmF1.2Lを手許に残し、全てドナドナしました。計10万円。

これでニコンもマウント変更するようなことがあれば、銀塩ニコン機・Aiレンズ全てドナドナでしょうね。
FM3Aは残してもいいかな?

書込番号:11647285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/19 16:06(1年以上前)

マリンスノーさん、ドナドナしたんですね。

ニコンで残すなら、FM3Aですね。
nFM2は、興味はあってもご縁のない機種のようで、一度も所有したことはありません。

書込番号:11649336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2010/07/19 16:12(1年以上前)

お元気そうで何よりです。出来た予算で、あのレンズを新たに迎えられるのでしょうか?。

書込番号:11649351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/07/19 19:39(1年以上前)

10万円の使い道。
半分は生活費で、残ったお金でsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの購入を目指します。
価格\52,000で交渉済みなんです。

書込番号:11650129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

M7使っています

2010/07/15 10:16(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica M7 0.72 (Black)

返信する
クチコミ投稿数:62件

2010/07/19 06:03(1年以上前)

http://rowland.jp/

邦人のM7使いの方です。

書込番号:11647407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

花を撮りました

2010/05/23 15:12(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica M7 0.72 (Black)

SUMMICRON 35mm ASPH.

SUMIMICRON 50mm

ふだんは街撮り、スナップが主ですが、五月に入り草花にも眼がとまりました。

左はマロニエだそうです。

書込番号:11397134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/27 20:54(1年以上前)

ティファニーでレンズ交換をさん、こんばんは。

格好良く撮れていますね!
ところで、ご使用フィルムとフィルムスキャナーをご教示して下さいませんか。
フィルム現像もご自身で?

書込番号:11416060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/05/28 07:16(1年以上前)

元カメ楽さん、おはようございます
 
お見苦しい写真、重々承知でアップロードしました。
エントリーモデルのプリンターで簡易スキャン(300dpi)したものです。

プリンター:エプソンEP-801A
フィルム:FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400
現像:カメラのキタムラ

ところで元カメ楽さん、北海道のスズランが咲く季節はいつごろでしょうか?

書込番号:11418105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/28 22:11(1年以上前)

ティファニーでレンズ交換をさん、こんばんは。

ご教示ありがとうございます。
銀塩撮って行く上で、大変参考になりました。

僕は、ネガフィルム使用の時は近所の写真屋さんに撮影済みパトローネを持って行って、8コマカットの「現像のみ」してもらいます。
全コマべた焼きにするとお金が掛かりますので!(笑)
36枚撮の「現像のみ」なら1時間もしないで出来上がってきますが、ポジフィルムの場合は最短でも4日掛かります。
こんなときは、自室に暗室があればなぁと思います。

そしてこれからが正念場になります。(笑)
ちりや埃がヒィルム面に付着しないよう細心の注意を払ってフィルムスキャナーの台座に載せてスキャニングして行きます。
1コマ1コマスキャニングを終えることにPCモニター画面へ出来上がりが表示されて行きます。
自分の描いていた色合いに仕上がった時は、饒舌の悦びを感じるときです。多分、頭の中が無に成っているんだと思います。(爆)

ティファニーでレンズ交換をさん、これからも銀塩での写真見せて下さいね♪〜
お願い致します。

>ところで元カメ楽さん、北海道のスズランが咲く季節はいつごろでしょうか?

僕は、何十年も北海道に居ながら花の咲く時期は全く把握していません。 
いつも気が向いたときにフラッと山に風景を撮りに行って、そして、序でに道端に咲いている草花を撮るくらいなんです。
6/3に撮った写真を貼りましたが、写真を見ると大分萎れた感じがするので、時期の終わり掛けかと思います。

駄レス、誠に済みません。(*^。^*)ゞ

書込番号:11420916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/06/02 10:38(1年以上前)

M7もMPもアラカルトを除き、生産が終了したようですね。

書込番号:11441301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/07/17 14:14(1年以上前)

SUMMICRON 35mm ASPH.

SUMMICRON 50mm

今回はフィルムにコダックエクター100を使用しました。

書込番号:11639540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

New firmware: ALL Phase One P+ Backs

2010/07/16 23:29(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット

クチコミ投稿数:801件

Phase OneがすべてのP+ Backsユーザーのための新しいファームウェアを発表しました!

 http://www.phaseone.com/en/Downloads/DigitalBackDownloads/FirmwareUpdater.aspx

 1 デジタルバックのオートキャリブレーション機能の向上(いくつかの厳しい使用条件下における画質の向上)
 2 大容量コンパクトフラッシュへの対応(例えばSandisk Extreme 32/64 GBやLexar 300X 16GB)

 CONTAX645でPhase One P+デジタルバックをお使いの方々のために…

書込番号:11637241

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る