一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88982件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

F6との遭遇率って低い?

2007/09/11 08:21(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

先週の土日、川越や銀座をF6を持って散歩してきましたが、カメラを持っている方は沢山いるというのに、なかなかF6をぶら下げている方って居ないですね〜。
ちょっと淋しい限りです。
やっぱりデジ一眼ばっかりでした。

もし居たら、お声でも掛けてみようかな〜?なんて思いましたが、ダメでした。(^。^)
見かけたらお声掛けて下さいね!

で、皆さん、F6を持った方と遭遇したことってありますか?

書込番号:6741417

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に9件の返信があります。


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/11 17:38(1年以上前)

>28Ti・35Tiさん

こんにちわ。
確かにTDLは銀塩というよりデジタルですかね〜。
言葉は悪いですが、数うちゃ当るって感じで行きたいと思っています。

>>TDL内でイラスト枠付きのプリントにしてもらいます。
一度、やってもらった経験ありますが、お子さんが居る場合は良いですね。
大人だと、フレームが邪魔かも?私だけ?(笑

>>私は、銀塩派ですよ!
私も基本的には銀塩派ですが、最近はデジタル共存派になってます。

>>Fのアイレベル(黒)に単体露出計で街をブラブラしていたところ、
>>若い女の子に声をかけられました。
良い経験されましたね〜。私は一度もありません。
声掛けにくい風貌なのかも?(^_^;)

>>こんな出会いがあるから、カメラ・写真は面白い・・・。。。
そんな出会いしたいものです。もちろん純粋な気持ちですよ!(笑

書込番号:6742656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/11 19:08(1年以上前)

massyuさん、こんばんは
たしかにF6との遭遇はあまり無いですね
私は長浜によく行きますが、園遊会では時たま遭遇します。
>でも、もし居たらお声を掛けてみようかな〜
 同感ですね

書込番号:6742981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/11 19:59(1年以上前)

突然ですが、これからフジヤカメラさんに伺います。

ここに書き込みされる方とのニアミスする確率の方が、F6と遭遇するよりも高かったりして〈爆)

書込番号:6743161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/11 20:30(1年以上前)

東京の新宿御苑に良く行きますが、私が感じるには、デジ一眼レフより、銀塩で撮影されている方が多いです、6対4の割合くらいです。

でも、なぜか、F6で撮影している方をお見かけしたことがありません。

書込番号:6743299

ナイスクチコミ!0


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2007/09/11 22:09(1年以上前)

やはり買わないと治りませんか...。
ついついフジヤカメラの中古検索をしてしまいました。
デジイチに行っちゃうのも手ですが
F6に行っちゃった方がしあわせになれる
と思うのは気のせい?。

書込番号:6743794

ナイスクチコミ!0


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/11 22:25(1年以上前)

>challengerさん

やっぱりそうですよね〜。一声運動実施しましょう!

>まっちゃん1号さん

フジヤカメラで何を購入されたのか気になりますね〜。

>カメラ大好き人間さん

>>東京の新宿御苑に良く行きますが、私が感じるには、デジ一眼
>>レフより、銀塩で撮影されている方が多いです

おっ、そうなんですか?今度言ってみようかな?
もちろんF6持参で。見かけたら声掛けてくださいね!

>F90パパさん

なおりませんよ。お仲間になりましょう!
気のせいではありません。幸せになります。
なりましたから。。。(笑



書込番号:6743910

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/11 22:31(1年以上前)

massyuさん、こんばんはぁ♪
 こちらはすんごい雨です。。

> で、皆さん、F6を持った方と遭遇したことってありますか?

 私は、数回ありますよぉ。東京に住んでいますので、関東圏内〜中部山岳までの事ですが。
低山や平地だと・・・・
高尾山で2度、日高の彼岸花の里で1度、行田の古代蓮でF6女性と遭遇^^
こんなところです^^
高山では・・・・
645や6×7とのサブ扱いの人がいらっしゃったりと…
よくは遭遇しませんが、時々遭遇はします。
しかしこのデジタル時代に数多く遭遇するとなると、デジと同等に売れてるということになりますから(~~;;

 日本人は、みなと同じものを持っていないと安心できない民族とも聞いていますが、
私は返って、みなと違うんだと言う優越感がありますよん^^
遠くからでもそれと分かるかっこ良さですよね。
 この前は、写真を見せたらまず空の青が凄いね〜、最新のDなんとか?といわれましたが
フィルムよって言ったら、そうなんだぁと、ほんのちょっと意外だなぁと驚いた様子でした。
 ちなみに、私の周りの女性はF6所有者が6人です。
銀塩は女性に人気かもぉ。
ギャルが銀塩ぶら下げてるのも、いいわよね〜
殿方も銀塩ぶら下げてると、それがきっかけでギャルくんとお近づきできるかもぉ(笑)

書込番号:6743944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/09/11 22:47(1年以上前)

F6に限らず、他メーカーでもフィルムカメラを持っている人を見かけたらぜひ声かけてくださいな!
私はα-9メイン(デジ一併用)ですが、やはり昨今のフィルムカメラを持つ人の激減さを目の当たりにしてさびしさを感じて、ついついお邪魔してしまいました…

書込番号:6744075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2007/09/12 06:50(1年以上前)

> なかなかF6をぶら下げている方って居ないですね〜。

撮影時以外カメラバッグにしまった状態が多く、F6 を持っているヒトと出会っても
気が付かないケースが殆どだと思います (撮影会の会場は別ですが) 。

書込番号:6745238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/09/12 07:17(1年以上前)

>銀塩は女性に人気かもぉ。
>ギャルが銀塩ぶら下げてるのも、いいわよね〜
>殿方も銀塩ぶら下げてると、それがきっかけでギャルくんとお近づきできるかもぉ(笑)

と云うか、何故かF6に限らずFM3AやIkonなんかの他の銀塩カメラで撮ってる時でも、良く若い女性に声を掛けられます 『すいませ〜ん シャッター押してもらえます?」って (^^;)
多分に、あまり普段は見慣れないカメラで撮ってるので、「このおやぢはカメラに詳しいのでは?」などと思われるんでしょうね?

で、私としては、先ずはオーソドックスに広角側で横位置で皆さんを真ん中に背景もしっかり入れて一枚、その後、チョッと少し皆さんに近付いたり縦位置にしたりと凝った構図のをもう一枚と、(余計なお世話なんでしょうが.....)出来るだけご期待に応えるようにしています (^^)

書込番号:6745270

ナイスクチコミ!0


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/12 09:33(1年以上前)

>千郷さん

おはようございます。雨、昨晩から降り続いていますね〜。
通勤もちょっと苦になるくらい降ってました。

>>私は、数回ありますよぉ。東京に住んでいますので

おっ、数回あるんですね!きっと私も遭遇することがあるかも知れないですね。
東京ですか〜?お近くです。(^。^)
千郷さんとも遭遇するかもしれませんね。

>>ちなみに、私の周りの女性はF6所有者が6人です。

すごいですね。F6が6台も居るんですね。
感心します。

>>殿方も銀塩ぶら下げてると、それがきっかけでギャルくんとお近づきできるかもぉ(笑)

頑張りま〜す。(^。^)深い意味はありません。

>>銀塩は女性に人気かもぉ

最近、中古カメラ売り場や中古カメラ市もおじさんの聖地だったのに、結構、女性もきてますもんね。千郷さんも行ってますよね?(笑

>αと心中 さん

>>F6に限らず、他メーカーでもフィルムカメラを持っている人を見かけたらぜひ
>>声かけてくださいな!

はじめまして。
そうですね。頑張って一声掛けてみましょう!

>Noct-Nikkor 欲しい さん

はじめまして。

>>撮影時以外カメラバッグにしまった状態が多く、F6 を持っているヒトと出会っても
>>気が付かないケースが殆どだと思います。

皆さん、大事にしまっちゃってるんですね。
私はできるだけしまわずに手持ちしてます。
いつどんなチャンスがあるか分からないですから。。
もっていれば写欲も湧きますし。(^。^)

>でぢおぢ さん

おはようございます。

>>何故かF6に限らずFM3AやIkonなんかの他の銀塩カメラで撮ってる時でも、良く若い女性
>>に声を掛けられます 『すいませ〜ん シャッター押してもらえます?」って (^^;)

わたしは、良く観光地で声掛けられます。掛け易いタイプっていますよね。
特にカメラぶら下げていると掛けられやすいのかも。

>>私としては、先ずはオーソドックスに広角側で横位置で皆さんを真ん中に背景もしっかり
>>入れて一枚、その後、チョッと少し皆さんに近付いたり縦位置にしたりと凝った構図のを
>>もう一枚と、(余計なお世話なんでしょうが.....)出来るだけご期待に応えるようにし
>>ています (^^)

すごいですね。そこまではしたことがないです。
見習いたいです。やってみようかな〜?(^。^)











書込番号:6745530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/12 13:47(1年以上前)

massyuさん

>フジヤカメラで何を購入されたのか気になりますね〜。
35oF2(MF)を購入しました。
で、今日は・・・新宿でF2ブラックボディ(ファインダーなし)を捕獲しました。
黒が欲しかったのでうれしいのですが、とっても綺麗な子が鎮座していたのが、脳裏に焼き付いて離れません。8諭吉以上だったので、手を出しませんでしたが・・・気になるなぁ

書込番号:6746224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/09/12 14:57(1年以上前)

>>何故かF6に限らずFM3AやIkonなんかの他の銀塩カメラで撮ってる時でも、良く若い女性
>>に声を掛けられます 『すいませ〜ん シャッター押してもらえます?」って (^^;)

最近、カメラの使い方も知らない男の子もいますからねえ。。。

少し前に、著名な結婚式場で、係りの人に一眼レフのシャッター押しを頼んだら、ファインダーを顔の正面に持っていってコンデジか、携帯カメラの感じで撮ろうとして。。。撮られる方が皆でオイオイ!てなこともありました。 ^_^;

フジヤカメラで見かけた女の子で記憶に残っているのは、誰かにもらったとカメラの角が擦り減ったPENTAX SPを持ってきてレンズを物色していた娘(店員に「いやあ、このカメラ露出計壊れているよ」と言われていましたね)とか、2階で長々とFM2系を物色していた娘とか、いきなりFM10を指名買いした娘(完全に写真学校生ですね)とか、安い(どうも2万円くらいらしい)中判カメラを探していた娘とか、いましたね。

やはり、ブームですね。

ちなみに、今まで一番おっと思ったのは、中央線にPENTAX6×7(旧式)を首にかけて乗ってきた男の子でしょうか。ある意味、かっこよかった。

書込番号:6746385

ナイスクチコミ!0


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/12 17:13(1年以上前)

>まっちゃん1号さん

>>35oF2(MF)を購入しました。

F2用ですね。35mm私も次のレンズ候補です。
良いですね〜。。

>>今日は・・・新宿でF2ブラックボディ(ファインダーなし)を捕獲しました。

連続ですね(笑)
ファインダーは別に捕獲するんですか?(^。^)

>>綺麗な子が鎮座していたのが、脳裏に焼き付いて離れません。8諭吉以上

新宿のどこですか?では私が捕獲してきます。
何て冗談です(笑)でも気になりますね。

>沼の住人さん

>>ファインダーを顔の正面に持っていってコンデジか、携帯カメラの感じで撮ろう
>>として。。。撮られる方が皆でオイオイ!てなこともありました。 ^_^;

でも時代がデジタルだから仕方ないのかもしれませんね〜。
一度も銀塩を触ったことのない世代も出てきても不思議はありません。

>やはり、ブームですね。

ブームはやがて終わるので、少しでも長く続いて欲しいものですね。

書込番号:6746748

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/12 21:51(1年以上前)

◆αと心中さん、こんばんは〜
 α-9は、ニコンに乗り換える前は、私も使っていましたよ^^
ピン山が掴みやすいし、F6の軽快なのとは対照的な重厚なシャッター音がしびれましたね。
売った事、ちょっと後悔もしていますが、、、、、
 α-9は、良いカメラです。末永く使ってあげてくださいね。
また、銀塩ファンならどんどん情報交換してほしいなぁと思っています。
これからもよろしくお願いしますね!(^^)!



◆でぢおぢさん、こんばんはぁ♪

> 『すいませ〜ん シャッター押してもらえます?」って (^^;)
 
きっと、でぢおぢさんなら上手く撮ってもらえると思ったのよぉ^^
逆に私は、主人と一緒に撮ってもらいたくて、F6をPモードにして、「シャッター押すだけなので、撮って貰えませんか?」とF6を渡すと、お〜F6初めて触った!ありがとうございますなんて、こちらが言うセリフを言われちゃいましたぁ^^



◆massyuさん、こんばんはぁ♪

> 千郷さんとも遭遇するかもしれませんね。
 
はい、東京に住んでいますよぉ。バッタリ遭ったりねぇ^^

 F6を6台もっているお友達は、中判のサブとして使ってる方が殆どですね。
グループ展などで全紙や全倍などにするため、銀塩35mm判は最低でも必須フォーマットなんですよぉ。
 持っている方は、持っているものですよぉ。

 そうそう、ぜひギャルくんに振り向かれるように、ぐわぁんばってね!

 中古カメラ売り場、千郷も時々覗きます。
F5とF2をGETしたのは、中古屋さんよぉ。
F6は新品ですけど。

書込番号:6747849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/09/13 01:16(1年以上前)

>F6をPモードにして、「シャッター押すだけなので、撮って貰えませんか?」とF6を渡すと

えっ、F6ですか?
私なら、思わずビビっちゃいそうですね 如何にP−モードとは云えF6を渡されて「シャッター押してもらえます?」なんて頼まれたら......
構図を考えて撮るどころの話ではありませんね〜 ひたすら「変な写真じゃないことを祈るばかり」ですね

書込番号:6748869

ナイスクチコミ!0


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/13 08:12(1年以上前)

>千郷さん

おはようございます。

>>F6を6台もっているお友達は、中判のサブとして使ってる方が殆どですね。

すごいお友達なんですね。ちょっとびっくりです。

>>グループ展などで全紙や全倍などにするため

千郷さんもグループ展何かやったりするんですか?
凄いですね。でも励みになるのかな?
作品も駄作ばかりで開ける状態でもないですが、やってみたい気持ちもありますね。
まあ無理でしょうけど。。。(笑

>>中古カメラ売り場、千郷も時々覗きます。
>>F5とF2をGETしたのは、中古屋さんよぉ。

そうなんですね。いつかはニアミスしそうですね。(^。^)
その際はお手柔らかに。。

>でぢおぢさん

おはようございます。

>>F6を渡されて「シャッター押してもらえます?」なんて頼まれたら......

普通の人?で、F6を知っている方がどのくらいいるかは分かりませんが、知っていたら緊張しますよね。きっと。
それにPモードって何って言われそう(^。^)

書込番号:6749288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/09/13 11:06(1年以上前)

>>>F6を6台もっているお友達は、中判のサブとして使ってる方が殆どですね。

ちょっと、ちょっと、そんなお友達を持ってる千郷さんって、どんな方なんですか?

少なくとも、私のようなやわな素人ではないでしょう。きっと、・・・・あ〜れ〜(T_T)/~~~

書込番号:6749641

ナイスクチコミ!0


スレ主 massyuさん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/13 14:38(1年以上前)

>teraちゃんさん

こんにちわ。

>>ちょっと、ちょっと、そんなお友達を持ってる千郷さんって、どんな方なんですか?

私もどんな方なんだろうと思いました。セミプロ?(^。^)
ただものではないかもしれませんね!
でもそんな方と板上で語れるのは良いことです。
いっぱい吸収しましょう。これって向上心?

書込番号:6750100

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/13 21:24(1年以上前)

◆でぢおぢさん、こんばんは〜♪
 主人との写真ってあまりないから、軽い気持で頼んだのよぉ。
頼まれた方が、ご迷惑だったかな(~~ヾ



◆massyuさん、こんばんは〜♪
 
> すごいお友達なんですね。ちょっとびっくりです。

いえいえ、男性では、WISTA4×5、バケペン、Pentax645、F2を目的別に使っている方も居ます。
 主人は某山岳写真集団の一人で、マミヤ7、F6と私と全く同じ機材ですよ^^
 グループ展はずっと継続して、東京芸術劇場やフジフォトサロン銀座にも出展させていただきました。
 山岳写真団体会員のなかで更に選抜があるので、たとえ会員でも毎年出してもらえる訳ではないんです。
 まず全紙に伸ばして大丈夫か、ピントや露光は心地良いか、そして人を感動させる事ができるのかなどが審査されます。
ですから、ピン山や露出には人一倍神経を使いますし、立体感の無いデジタルは使用していません。
 まずは、ヤマケイのフォトコンや岳人などで入選されれば、私の所属する某山岳写真グループでも他のグループでも、作品審査でまずOKだと思います^^
 私もそうでしたから〜^^ このコンテントを目安にね!
山以外のグループはどういう入会基準なのかわかりませんけど(~~ヾ
もう1つは、団体の中に知り合いが居て推薦者してもらい、グループの会長が承認すればOKです。
 ちょっと名が知れるとややこしい事になるので、これ以上の突っ込みは許してくださいねm(_ _)m




◆teraちゃnさん、こんばんは〜♪
 teraちゃnさんこそ、いろいろなカメラを持たれて、シロートじゃぁありませんよね?(笑)


◆massyuさん、こんばんは〜♪
 写真業を職業として、メイン収入を得ていませんから、プロでもセミプロでもないですよ。
プロじゃなくても、とこかのグループや団体に所属すれば、写真に対する強烈な刺激を受けます。
 おきらくに入会選抜の無いところもありますし、真剣に写真を追求するならば、これが一番有効だと思いますよ^^
 個展はスタジオ料金がバカ高いし、グループ展に頼るのが一番良い訳です^^

書込番号:6751176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

コシナのカメラ応援

2007/09/11 08:04(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2A

私はF6を手に入れるためにコニカヘクサーリミテドとGR1Vを手放しましたが、今思うと50mmF1.2のレンズの描写は最高でした。GR1Vも手軽で28mmF2.8のレンズはとても綺麗に撮れました。
勿論、F6はいいですが、レンジファインダーの手軽さが懐かしくて、コシナの板をみて驚きました。
デジの時代か何か知りませんが、このような逆境の時代にレンジファインダーを生産してくれるコシナにデジを飽きた人達がフィルムカメラを再認識してくる日がくると思います。
コシナも誰か写真好きのアイドルを使いCM作成してもらいたいです。頑張れコシナ

書込番号:6741389

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/11 09:31(1年以上前)

レンジファインダー機や、GR1Vのような一体型高級コンパクトカメラは、ほとんど無くなりましたね。
コシナ以外では、フジのクラッセぐらいでしょうか?
ぜひ残してほしいと思いますが、リバーサルフィルム等は近くのお店で、売ってない時代に
なってきており、残念です。

書込番号:6741541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件

2007/09/13 18:20(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは
リバーサルフィルムも私はキタムラで纏め買いですね
銀塩は本当に今が大事ですね
みんなでコシナを応援してあげてください。

書込番号:6750566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マミヤがシュナイダーと…

2007/02/18 00:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 645AFDII ボディ

スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

握手したみたいですね。今後のマミヤ645レンズに期待したいですねo(^-^)o
画像素子も645フルサイズとかいつかなってくれるとうれしいです(^_^)vマミヤには個人的に写真機として頑張ってほしいので…コストパフォーマンスだけじゃないぞって所をハッセルや富士にブツケテ欲しいですΣ(≧д≦)ゝ

書込番号:6015449

ナイスクチコミ!0


返信する
yucca10さん
クチコミ投稿数:1件 Mamiya 645AFDII ボディのオーナーMamiya 645AFDII ボディの満足度5

2007/02/19 00:36(1年以上前)

ホントにマミヤには写真機でがんばって欲しい。
できるだけレンズを新品で買うようにしっかり働きます。^_^;

書込番号:6020162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/11 18:56(1年以上前)

yucca10さん、こんばんは

>ホントにマミヤには写真機でがんばって欲しい。
できるだけレンズを新品で買うようにしっかり働きます。^_^;

今更ながらとお思いでしょうが、あつしはyucca10さんのこの気持ちに感激しました。
私はCONTAX645なので、気になる中判カメラの中で、この板に出会いました。
私も銀塩の35mm共々中判のメイカーにはガンバツテ欲しいです。
yucca10さん、しつかり働いてください。

書込番号:6742929

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/09/11 22:48(1年以上前)

心の旅さん、すんごい情報をありがとうござますm(_ _)m
マミヤさんには銀塩をずっと守りきって欲しいなぁ。。。

書込番号:6744079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/12 21:58(1年以上前)

あらま〜ジャンヌ千郷さん こんなところまで、白馬に跨り銀塩カメラぶら下げて
ご苦労さんです。
追駆けの皆さんも後から来るかもね
マミヤさんをよろしく御願いします。
中判カメラが無くなったら、こんなふざけた書き込みも書けない。

書込番号:6747886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

初アジア

2007/09/10 12:03(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

こんにちは。
今月中旬にタイのバンコクを4日間ブラ歩きしてきます。丸腰散歩は苦手ですが、カメラ携行ならば苦にならないタチです。蒸し暑いだろう初のアジアを写真散歩してきます。
機種は…迷いに迷ってF3にしました。F6やEOS-1nより速写性に劣り、かつ降雨時には配慮も必要ですが、コンパクトさを重視しました。玉は単玉一本のみ…28/2.8と50/1.4で現地を妄想しながら考え中です。いずれにしてもズームレンズもデジ機も候補から外しました。今回はフィルム交換やピントに露出、ズームでない不便さも楽しんできます。
旅行前のカメラと玉選びでこんなに迷ったのは初めてです。ハイスペックなAF機と最新レンズは道具としては最高ですしね。
最後になりますが、F6に関する書き込みでなく申し訳ありません。F3の板が無いこと(当然ですが…)、そしてこの板はフィルム機関係では最も盛り上がっていることから、このような書き込みをした次第です。では、あと暫らく玉選びを楽しんでから行ってきます!

書込番号:6737981

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 13:47(1年以上前)

輝峰さま
こんにちは。当初は私もAF機をメインにし、F3をサブに考えましたが…かさばる事を避けようと思い切って、ボディ一台、レンズ一本としました。となると故障の不安が付きまといます。輝峰様は他の掲示板からも経験豊富な方と想像させていただいております。「壊れたことのある機種」や原因などをお教え頂けると幸いです。と…言いながら頑丈なF3のバックアップに、更に故障の少ないF2ASを荷物の隙間に入れようか…などと思案中です。
当方、最近は50mmのスナップが中心となっていますが、込み合うバンコクの路地、市場を考えて、3、4年ぶりに28mmでのスナップを楽しもうか…と、今のところは考えています。

書込番号:6738231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/10 14:53(1年以上前)

こんにちは。

写真散歩、楽しそうですね。
ボクは、昨日ねずみーランドに行ったのですが、F3とF2で悩んだ結果、F3+プラナー50o+プロビア400にしました。
単純に、少しでも使い慣らした方を選んだだけだったのですが・・・やっぱりF3は良いです。改めて実感しました♪



F6は重いけど、外せませんので、これにはフォルティア装填しました。

書込番号:6738402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 15:35(1年以上前)

まっちゃん1号さま
こんにちは。写真が好き、カメラが好き…でも荷物は軽くしたい…楽しい迷いです。
ねずみーらんどは昨年、ねずみーしーは一昨年に行きました。当時はF3に50/1.4のみ、コダックウルトラカラー400で日中も夜も楽しんだ記憶です。
今回も機材準備を含めて写真散歩を満喫してきます。

書込番号:6738515

ナイスクチコミ!0


e-kuratoさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/10 20:12(1年以上前)

まちきれないぞうさんこんばんは。

バンコクぶら歩き良いですね。
連写性が必要ない撮影では、F3良いですよネ。
私も近くをぶら歩きの時はF3をよく持ち出します。
遠出の場合はF6にしますが。

レンズ1本とは潔いです!!
私は、28/2.8 50/1.4の2本を必ず持っていきます、
1本だけは選べません。

では良い旅を!!

書込番号:6739303

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/10 20:38(1年以上前)

まちきれないぞうさん、こんばんはぁ♪

> F6に関する書き込みでなく申し訳ありません。F3の板が無いこと(当然ですが…)、そしてこの板はフィルム機関係では最も盛り上がっていることから、このような書き込みをした次第です。

 私は、大歓迎ですぅ(^0^)
F3は、持った事がないのでわかりませんが、F2アイレベルとスポットメーターと24mm/2.8でぶらぶらと公園を歩いた事はありますよ。
 じっくり露出を決めて撮ることは、楽しいですよね〜
スローな銀塩ライフをお互いに楽しんで行きましょうねv(゚-^V)

書込番号:6739411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/09/10 21:24(1年以上前)

まちきれないぞうさん、はじめまして。

カメラをF3にするというお話を拝見しましたので、書き込ませていただきました。

私は、昨日、F3HPと、35mm F2を購入してきました。

事情があって、つい最近F6を手放した寂しさから、F6を観る為になじみのカメラ店に行ったところ、新品同様、極上品のF3HPと対面しました。

私は、30数年前にF2から銀塩の世界に入り、その後F3を長く使用した経験があります。
F6と別れた寂しさと、以前使用していたF3の懐かしさとで、即、購入しました。

ランニングコストを考え、デジ一眼を使用していますが、昨日、今日と、F3を手にして、大満足。嬉しくて、年甲斐もなく子供のようにはしゃいでおります。

資金がないため、しばらくは、35mm一本で、フォト&カメラライフを楽しもうと思います。きっと、メインカメラになりそうです。

こんなに嬉しい思いは、本当に、久しぶりでしたので、つい、長文になってしまいました。

たいへん失礼をいたしました。

(私が2年前と3年前に、東南アジアに行った時は、デジ一眼を持っていきました。)

書込番号:6739623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 21:30(1年以上前)

e-kuratoさま
こんばんは。
私も28mm、50mm…両方を持参したいのですが…蒸し暑いだろうタイでは身軽にしたい事、そして一つの画角で切り取りたい最近の気分…そのような事から玉も一つに絞ったところです。本来は潔くない人間で…恐縮します。
遠出はF6とのことですが、やはりレンズとの兼ね合いからF6を選択なさるのでしょうか?。近場でも遠出でも、そしてどんな機種を用いても写真散歩は楽しめると常々思います。

書込番号:6739653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 21:32(1年以上前)

良いですね。タイの撮影旅行。。

私なら、35mmF2レンズですね。35mmの画角がすきなので。。

ネガフィルムを使うのですか? モノクロもいいかもしれませんね。

書込番号:6739662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/09/10 21:38(1年以上前)

先月末に韓国に出張しましたが、その時のお供はFM3A + Ai 45mm F2.8P (^^)
この組み合わせで、ミョンドンから南大門市場の辺りをストリートスナップしてきました
45mmと云うのが出発前には何とも中途半端な感じでしたが、意外と使い勝手は良かったですね

スッパリ清くレンズ一本で..... となると、旅先での色々な撮影場面を考えると迷いますが、「迷った時には基本に戻る」では無いですが、やはり標準レンズの50mm F1.4が正解だと思いますね

レンズ一本だと動き回らないといけないので大変ですが、それだけに撮ったカットのことは良く覚えてて、良い旅行の思い出になると思いますよ (^^)

書込番号:6739687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 21:50(1年以上前)

千郷さま
ここはF3の板ではありませんし…気が引けながらの書き込みでしたので、気分的に助かりました。感謝いたします。
F2アイレベルでの散歩ですかぁ…道具として活かしてみえるご様子ですね。私のF2アイレベルは「肴」、あるいはシャッター音を味わう「楽器」となっております。
メカニカル信者ではありませんが、F2はアソビの無い造り等魅力的なカメラですね。でも今回は15年来の道具となっているF3単体で蒸し暑い中を歩こうかな…と思っています。

書込番号:6739758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 22:04(1年以上前)

F6&S5Proさま
こんばんは。
なによりもF3のご購入をお祝いいたします。使用感のあるF3は多々目にしますが、新同程度のF3は市場から減るばかりと思います。今月のポンカメにも「猛烈に頑丈」と記載がありました。お互いに長く長く道具として活かしていきましょう。
長期旅行だとフィルム交換や感度変更が容易なデジは便利ですね。今回は自分に対するカメラ操作のリハビリのつもりで、フィルムMF一眼で行ってきます。

書込番号:6739864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 22:15(1年以上前)

カメラ大好き人間さま
35mmもいいですね。私も35/1.4を使用していました。自然な感じで使い易かったと記憶しています。愛知万博には35mm一本で出掛けました。
実はカラーの傍らでモノクロの画づくりも嫌いでなく…手軽に町の写真屋で現像可能なコダックBW400も使用しています。メインはカラーネガですが、BWも持参してみます。海外では初の色の無い画づくりに挑戦してみます。

書込番号:6739936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 22:24(1年以上前)

でじおぢさま
韓国ですかぁ…私も次回のアジア散歩の候補に挙げています。近いし安価ですし、気軽に海外を楽しめそうに想像しています。
私も以前に45mmを所有し、FM2Tで使用していました。画角とともに、カメラ本体装着時にもヒップバックに入ること点など重宝していました。基本の50mm…しかも明るい…まだ28mmと迷いがあります。全くもって潔くない自分です。

書込番号:6739991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/10 22:25(1年以上前)

F6&S5Proさん、ご購入おめでとうございます。

まちきれないぞうさん、楽しい旅になりますように。





明日、24o?28o?、はたまた35o?どれかを購入するつもりです。
F3・F2なら通勤鞄にも、楽に収容できますからね。

やっぱ良いわ♪ニコン♪♪

書込番号:6739993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/10 22:42(1年以上前)

まっちゃん1号さま
明日のご購入…私も楽しみにしております。是非、よい買い物を!楽しい買い物を!お祈りいたします。
私も通勤鞄にF3またはF2を携行し、「おっ」と感じた時、そして気分転換時にシャッターをきっています。ちなみにF2はアイレベルてすか?。人間露出計の方を尊敬します。私はメーター値±2段の幅でしか読めません。まだまだ修業が足りません…。

書込番号:6740127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 ★My blog 

2007/09/10 23:29(1年以上前)

「今回はフィルム交換やピントに露出、ズームでない不便さも楽しんできます。」
・・・・良いですね、すごく共感出来ます。

私の場合
子供撮りではデジ一眼をメインで(ピンボケ多発のため)
風景でじっくり狙う時は 中判 654で
散歩・スナップ・家族メインのときはGRD

又、一人で写真目的に歩く時は小さなバッグに
F3+プラナー50mmZF、24mm-2.8にポジフィルム入れて
ポケットにGRD(28mm)を持って行きます。

海外旅行・・中国、大連の街中スナップや人が多い市場などノーファインダーで
スナップして行くにはGRDはいいカメラです。
F3は使って楽しく、いろいろ創造しながら撮影できる傑作カメラだと思います。

まちきれないぞうさん、バンコクの旅行では、良い写真と良い思い出を多く
残してきてください。


書込番号:6740459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/10 23:47(1年以上前)

まちきれないぞうさん、レスありがとうございます。
実は〈皆さんご存知ですが)・・・銀塩一眼レフどころか、今年の五月まで、一眼レフで写真を撮った事がありませんでした。

ですので、F2はフォトミックです。単なるオブジェでしたら、アイレベルでもよかったのですが、折角ですから使っています・・・少しだけですが、慣れてきました。


写真って、難しいけど愉しいです。

書込番号:6740579

ナイスクチコミ!0


marcozc5さん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/11 00:00(1年以上前)

はじめまして。初めて書き込みます。
私がカメラを始めた頃、マニュアル・フォーカスしか無かった時代、ピンボケが怖いので基本的に広角(初め35mm、のち28mm)を常用。広角の画角(性格)を知った上で自分の欲しいフレームを切り取るべく前に突っ込んで行ったものです。画角は固定で「足を使え」、「頭を使え」と教え込まれました。「三つ子の魂百までも」で今でも28mmを基本としています。AF全盛の今、化石みたいな話で申し訳ありません。
因みに小生も半年間悩んだ挙句、お盆の時期に中野のカメラ屋さんで「F6」を購入しました。製造番号は0029xxx。暫く振りの最新モデルの導入で、「ここ迄カメラは進歩を遂げていたのか」と驚きの毎日です。

書込番号:6740655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/09/11 00:48(1年以上前)

まちきれないぞうさん、こんばんは。

>なによりもF3のご購入をお祝いいたします。使用感のあるF3は多々目にしますが、新同程度のF3は市場から減るばかりと思います。今月のポンカメにも「猛烈に頑丈」と記載がありました。お互いに長く長く道具として活かしていきましょう。

ありがとうございます。
長く、大切に愛用していきます。

どうぞ、お気をつけて、お出かけください。
そして、ファインダー越しに、美しい異国の町並みや文化などを、ご覧になってきていただきたいと思います。

素敵な旅行になることを、祈念しております。

書込番号:6740857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/09/11 00:52(1年以上前)

まちきれないぞうさん、お借りします。

まっちゃん1号さん

ありがとうございます。
長く、大切に愛用していきます。

書込番号:6740880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信30

お気に入りに追加

標準

考えた末に・・・ポチッ!

2007/09/08 01:47(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

以前、ここでお世話になったRICO.Tです。
皆様、F6の件で、いろいろ教えてくださりありがとうございました。

ということで、考えた3日間の末・・・とうとう買っちゃいました!
右手の人差し指で左クリックしてしまいました!まさに決定的瞬間!(byブレッソン)

通販ですが定評のあるところでの購入です(嫁さんには内緒・・・)。
昨日は、考えると夜も寝つけなくなり(本当に!)、これは健康に悪い!
ということで、健康のためにも購入しました(うん、納得納得・・・)。
ボディのみの購入でしたので、レンズは近くのカメラのキタムラで購入
しようと考えています。レンズはAF50mmF1.4Dで決めています。
まだシャッターのフィーリングも体験していないですが、ワクワクしています。
皆様のお仲間に入れてくだされば幸いです。借金は考えないことに・・・・。
晴れてF6オーナーです。

ではまた。印象も含めご報告しますね。


書込番号:6728921

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/08 10:03(1年以上前)

>RICO.Tさん
おめでとうございますヽ(*^。^*)ノ
前回のスレを拝見させていただきましたが、本当に測光、あ、いや速攻でしたね〜

レンズは50/1.4にお決めになっているようですから、初フィルムを何にするかが目下の楽しい悩みですね。
スキャナですが、私はキヤノンのCS9950FVを使ってます。
購入時、既にディスコンでしたが、ヤマダで在庫品が9000円くらいで投げ売りしていたのを見付け、ゲットしました。探せばまだどこかで投げ売りしているかも知れません。
9950FVは35mmスリーブなら一度に30コマをスキャン出来ますし、当時はキヤノンのフラッグシップでしたので、投げ売りされていれば非常にお値打ちだと思います。
問題は、まだ売っているかどうか・・・・ですが(^_^;)

書込番号:6729758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/08 10:29(1年以上前)

カメラ大好き人間さん

F6の仲間に入れました(まだ到着していませんが・・・)。
レンズはお手ごろ価格と、昔から単焦点が好きなので、決めていました。
フィルムは、さて、どうしたものか。。。思案中です。まだ初めて触る
機材なんで、しばらくはネガで試して、操作方法を熟知してからにポジに
うつろうかと。以前は、EOS−7Sでポジを楽しんでいました。
ニコンのフィルムの仕上がりがどんなものか期待しています。

双葉パパさん

本当に速攻でした。なんでも決めたら行動は早いです。
ただ、このカメラだけは間違いないだろうと直感で思いましたので、速かったです。
スキャナー紹介ありがとうございます。スキャナーも細かい設定などテクニックが
いるみたいですね。でも面白そうです。ブログの方、お邪魔しますね。よろしくです。

書込番号:6729830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/08 11:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も先日購入しましたが、ベルビアとアスティアを買っちゃいました。
ついでにネガアルバムも…
まだきちんと撮影はしていませんが、楽しみです。これからフォルティアも…と思っています☆ミ
たしかにフィルムスキャナは欲しくなりますね!
私も自家用プリンターでやろうと思いましたが、かなり煩雑になりそうなので専用に買いたいと思ったりしました。
早く届くといいですね。
フィルムスキャナ買われましたら、感想も教えてくださいませ☆ミ

書込番号:6730002

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/08 12:49(1年以上前)

RICO.Tさん、おめでとうございます♪(^o^)/
あまりに早くご購入にびっくりよ(^O^)
フィルムは、F6に慣れるまでの練習なら、リバーサルのトレビやセンシアなんかも良いわよー。

これからもよろしく(*^_^*)

書込番号:6730261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/08 13:42(1年以上前)

RICO.Tさん、F6ご購入おめでとうございます。
嬉しいですね、一人でも多くの銀塩ユ^ザーが増えることが嬉しく思います。
先ほどマミヤ7の板に書き込んできました。
私が3ヶ月ぶりの書き込みでしたが、ジャンヌ千郷さんの書き込みもありました。
銀塩は35mmだけでなく、中判にも目を向けて欲しいと思います。
1度、皆さんも寄り道で覗いてください。
RICO.Tさんもレンズは50mmF1.4と決めていますですか、凄く気に入りました。
良い仕事をして、良い写真を撮つて、家族、友人に銀塩の良さ、そしてF6の良さを自慢してください。
これからもよろしくおねがいします。

 

書込番号:6730429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/08 13:54(1年以上前)

でじおじさん、こんにちは
>今のところ、不幸にして(と云うか、幸いにして?)、F6を超えるものを今だにNikonとしても出せていないですね
しかし、言い換えれば社内にF6と云う「カメラのメカとして最高峰のベンチマーク」を持つNikonのエンジニアだからこそ、「F6を更に超えるものを.....」と云う「メカ屋としての意地」も期待出来るんでしょうね
この書き込みはF6そしてニコンのすべてを語っていて、私はすきですね

書込番号:6730470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/08 17:19(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん

スキャナまでは、まだ考えていないですが、お値打ちなのがあれば使ってみたく
思います。フィルムは、子供を中心に撮るので、アスティアあたりがいいんでしょうかね。
また情報交換してください。

千郷さん

書き込みから、突然の購入まで驚かれたと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

challengerさん

どうぞ、私も銀塩仲間に入れてください。よろしくです。35mmばかり触っていると
中判カメラがどんなものであるかさえも詳しくわからないですね。何か違う次元のカメラ
のようにも思います。カメラ屋に行ったときには、たまに見回る程度ですが、どれも
高価で、ちょっと手が届かない・・・。今度中判の板にもお邪魔してみます。

書込番号:6731011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2007/09/08 17:59(1年以上前)

こんにちは。

レンズは単焦点で決まりなのですね。
では、先日双葉パパさんから頂いたメッセージを・・・「単焦点レンズは、いつの間にか集まります」


ホントに、いつの間にか集まりますよ。
みんなで愉しみましょう♪

書込番号:6731172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/08 18:38(1年以上前)

まっちゃん1号さん

やはり定番の50mmF1.4Dにします。またよろしくご教授くださいね。
ありがとうございました。

書込番号:6731334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/09/08 18:50(1年以上前)

>単焦点レンズは、いつの間にか集まります」

あはっ、まさしくその通りですね〜 (^^)
私なんか50mmと35mmは、何故かAFとMFレンズ両方が一本づつ揃っちゃいましたね (^^;)
それに25mm、28mm、45mm、85mmに105mmのMFレンズなんかも、いつの間にか増殖しちゃいましたね

決してズームレンズがどうのこうのと云うんじゃないんですが、何故かF6を使い出すと撮影に単焦点を持ち出すようになっちゃいますね
「画角を変えようが無いレンズで撮る不便さ」が、逆に被写体をジックリ眺めて撮るスタイルに向いてるんでしょう


可愛いお子さんを部屋の中で撮るのなら、50mm F1.4Dにプロビア400Xを組み合わせるのもアリだと思いますよ
出来れば絞りはF2まで それと自然光だけを使って..... (^^)

書込番号:6731368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/08 21:00(1年以上前)

でぢおぢさん

私も、キヤノンで以前単焦点レンズが集まったときがありました。
EF50mmF1.8、同F1.4、EF85mmF1.8、EF135mmF2.0
EF400mmF5.6Lです。類は友を呼ぶんですね(笑)。

このあいだ、被写体も変わりまして、EF50mmF1.4、EF85mmF1.8
の二本に絞られました。使い勝手はいいですね。

そんなわけで、単焦点でF6も使っていこうと思います。まずはネガで練習します。

書込番号:6731790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/08 22:36(1年以上前)

RICO.Tさん、こんばんは
>どうぞ、私も銀塩仲間に入れてください。よろしくです。 
どうぞ、みんなが大歓迎ですよ こちらこそよろしくおんがいします。

>今度中判の板にもお邪魔してみます。
うれしいですね F6もジャンヌ千郷さんがくるまでは能書きの多い感じでしたが、やはり楽しい板になると書き込みも数が違いますね
私も書き込む数が増えました。
私もCONTAX645ですが、中判に書き込みがありません。
だから、これからは参加したいと思います。RICO.Tさんも頼みます。

書込番号:6732234

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/08 23:30(1年以上前)

 challengerさん、こんばんはぁ〜♪

> ジャンヌ千郷

 ダメよぉ〜勝手に私を外人にしちゃぁ!
そう言えば、ミラ・ジョボビッチさまのエロカッコイイ映画がやるみたいね〜
私も、そうだったら革ストラップのF6を肩にさげて自慢げに闊歩しちゃうのに(笑)

 女性といえば、徳光ゆかりさんがフジフォトサロン六本木ミッドタウンで「風の吹くまま」〜銀塩写真は生きている〜というのをやっていました。
ツァイスを30年も使っていて、女性であれだけ銀塩にこだわっている写真家は同じ女性として、とても尊敬します。
 時代がデジタルだからではなくて、私は銀塩の美しい魂を伝えたい…
どうですか?きちんとした哲学と信念をもっていて、カッコイイと思うわぁ(^0^)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/0709tmtps.html#tokumitu

 この写真のNo1に涙が出るほどとても感動しました。
http://www.yukaritokumitsu.com/kazemonogatari.html
銀塩って、本当に魂が洗われる美しさを持っていますね。
みなさんもF6で、魂の洗われる写真をとりましょうね〜〜〜〜♪

書込番号:6732551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/08 23:44(1年以上前)

>RICO.Tさん
またまたこんばんは。
ブログ拝見させて頂きましたが、RICO.Tさんもお子さん撮りがメインなのですね。
でしたら、フジのリバーサルであれば、やはりアスティアかプロビアが使い易いと思います。
アスティアは子供撮りにはとっても向いています。
またプロビアは子供撮り以外にも何でも使える万能選手って感じです。
私は
プロビア100F>アスティア100F>プロビア400X>ベルビア100F>>>ベルビア100、ベルビア
って感じの使用頻度です。
ネガは・・・・スミマセン。F6では未だ使ったことないです(^_^;)

書込番号:6732633

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/09 01:11(1年以上前)

RICO.Tさん  こんばんは

 やったね!!    おめでとうございます。

 私も以前にここで購入に迷っている事を書込みながら、すぐに購入しました。
 いつもはF6の前を”自分には関係の無いカメラだ”と通り過ぎていたのに、たまたま手にしたらもうダメでした。
悶々と悩むのと、即購入するのとどちらが身体に良いかと考えたら答えは一晩でした??


 そうですか・・・単焦点とかMFレンズって自己増殖するんですね。
道理でいつの間にか24.35.50と我が家に有ります・・・明日の朝起きてみたら50/1.8なんかが防止庫の中で生まれていたら良いなァ。

 私のF6って、ヘボ写真しか撮れない私でも誰かが私のカメラを使ったのかなと思うような写真を提供してくれます。

 

書込番号:6733053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2007/09/09 02:22(1年以上前)

RICO.Tさん こんばんは。

仕事(臨出)だったため返信が遅くなりました。

> 何かお値打ちでお勧めのスキャナーご存知ですか?

私の場合、透過光+ルーペで見るので、スキャナは使っていないのです。
なので、あまり詳しくは無いです。お役に立てずすいません。
しかし、NIKON製の SUPERCOOLSCAN5000ED の評判は良さそうですよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/scoolscan_5000_ed/index.htm

やや高いですが、もしも買われるのであればお店とかで見てください。

カラーリバーサルフィルムですが、私の場合、使用頻度の高い順に
アスティア100F>プロビア100F>ベルビア100F
です。アスティア100Fは子供しか撮らないという時は必ずこれです。
東京ディズニーランド等に遊びに行くときは、プロビア100Fです。
ネイチャー(マクロ撮影等)する時は、ベルビア100Fです。
つい先日、Kodak エクタクロームE100GXを試しに買ってみました。

RICO.Tさんも色々と試してみてくださいね。

書込番号:6733262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/09 05:49(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

challengerさん

一度、中判の方は伺います。なにせ、中判カメラは、「日本カメラ」や「アサヒカメラ」など
の雑誌でしか見たことがないもので・・・。あれ、福山雅治さんも中判でしたっけ?あの方は音楽できるわ、写真できるわ(暗室作業もこなすとお聞きしました)、かっこいいわ、の3拍子ですね。参りました・・・(完敗です→比べる方がおかしいかな)。

千郷さん

 よろしくです。なにせF6は、まだカタログでしか機能を把握してません。ビッグカメラ京都で「電池なし」の感触しか味わってないんです。でも大きなファインダーと手に取ったときの感触は、何???って。展示会サイト紹介ありがとうございます。今はデジタル隆盛です。銀塩の方には少々寂しいかもしれませんが、これだけ「写真」がブームになっている時期もなかったんではないでしょうか?最近中古カメラ屋さんでも、昔の銀塩カメラを手に取る若い方をよくお見受けします。銀塩にも興味を持ってくれる人が増えれば嬉しいと思います。


双葉パパさん

こちらこそ、レスしていただきありがとうございます(恐縮します)。やはりアスティアですかね、肌表現が豊かなのは。私の中では、カメラの慣らしでVENUS400ネガ(なんか新車みたいですが、なにせ使い方が理解できていないこともあり、多分失敗写真増産の落ちあり)で始まり、プロビア100あるいは400(室内撮り)→アスティア かなと考えています。いきなりポジはちょっと恐いかな、て感じです。

 私の新婚旅行ではEOS−1000QD使いました。リアラ10〜15本近く撮りまして(当然リアラ仕上げ)、現像焼付けだけで2万円近くかかったように記憶しています。気合入ってました! 九州縦断の旅でしたが、長崎の写真などは綺麗でした(デジタルなんて無かった時代)。今でも見返すと、透明感、肉持ち感、鮮やかさがありますね。決して色あせてないです。そんな感動も今回味わいたいですね。

gajitojunさん

 これからもよろしくです。私も考える時間は無いに等しいかったです。それほど完成度の高さと魅力がF6にはあります。レンズは、うーん、ちょっとお金が続かないので、増殖は当分しないと思いますが、狙ってるのは、AF Nikkor85mmF1.8Dです。CANONのEF85mmF1.8 USMというレンズを持ってますが、このボケとキレが好きです。背景をちょっとぼかした写真が好きです。EF135mmF2も持ってましたが、被写体と離れすぎるのと、背景がボケすぎて、いったいこの写真はどこで撮ったのかわからなくなるということがありました。最近は子供と会話しながら撮っていくスタイルが、いい表情が撮れるので85mmF1.8でデジタルは撮ってます。またよかったらブログにお越しください。

EOS−3に恋してる さん

スキャナーの情報、ありがとうございます。実は、私の大学の友人で、銀塩されてる方が、ニコンのスキャナーを持ってるんですが、お目当てのがディスコンになるので早く買わなきゃ、と焦っていたのを記憶しています。でも、一度パソコンで見せてもらったことがあるんですが、それは綺麗でした。なんかデジ一眼となんら変わらない画像でしたので驚きました。

フィルムは、考え中ですが、取り急ぎネガより始めます。綺麗に焼いてくれるラボもありますので、しばらくはアイドリングします。それからポジに移行です。そういえば、娘と約束してしまい(!?)来年4月に、ディズニーランドに行くことになりました(娘の誕生月)。それまでに、ポジに慣れていなければなりません。デジ一眼で後処理のラチチュードの高さ(もっぱらRAW撮影)に慣れきっているので、撮影時露出の調整、把握なんかしなきゃなと思ってます。EOS−5Dも持って行きますが、もちろんF6も登場させますよ。



 
 



書込番号:6733478

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/10 00:39(1年以上前)

F6をご購入とのこと、おめでとうございます。魔法です(^-^)/。

ポジのお試し撮影ならトレビがおすすめです。

単価が安いですし、素直な描写です。

よし、これでフィルム&F6仲間が一人増えました(((^^;)。

書込番号:6736968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/09/10 07:57(1年以上前)

魔法さん

これからもよろしくです。今日ボディ到着、レンズ(AF50mmF1.4)は明日着です。
なので、まだレリーズはできないですが・・・。

トレビは、お値打ち品なのですね。当分緊縮財政が続きそうなので
ポジはトレビ中心にしようかな。

F6でわからないことがあったら、よろしくご教授ください。

書込番号:6737500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2007/09/10 20:33(1年以上前)

千郷さん、こんばんは
ジャンヌ千郷いい名前と思うけどね
やはり、この頃デジからとか、銀塩で撮りたいとか、だれだれを追かけていたら、F6板に飛び込んだとか、能書きが少なくていいとかはすべてが千郷さんが来てからですよ
私も書き込みが増えました。
このようにして楽しい板だと思います。
このように思う人は多いと思いますよ。
兎に角この板はF6がいいというよりも銀塩カメラが面白いと言うことの発信場所だと思います。
 >ダメよぉ〜勝手に私を外人にしちゃぁ!
そう言えば、 ダメよぉ〜勝手に私を外人にしちゃぁ!
そう言えば、ミラ・ジョボビッチさまのエロカッコイイ映画がやるみたいね〜
私も、そうだったら革ストラップのF6を肩にさげて自慢げに闊歩しちゃうのに(笑)

そういえば、エロカッコイイ千郷さんは今まで想像したことが無かった。(笑)
革ストラップを鞭に革タイツの似合う千郷さんがいいかな(鼻血)
徳光ゆかりさんの写真いいですね 
映画の一シーンみたいですね

RICO.Tさん、こんばんは
中判にハマルともうデジタルに入れないかも(脅しかも)
私がそうですから
あの色合いは感動もので、カメラの重いのを忘れさせてくれる。







書込番号:6739389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大判カメラに挑戦。

2007/09/10 18:38(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

立てるところが無いので、ご容赦の程を。

知り合いから大判カメラを譲って貰いました。
写真館を廃業するにあたりに処分するくらいなら、と引き継ぎました。

リトレックビューと言う名の古いカメラです。現像など高いでしょうが、これでポジを使ったら、どんな液晶画面も真っ青では?と思います。

書込番号:6739014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/10 19:36(1年以上前)

懐かしいカメラですね。

少し版が小さいので8×10は無理だったと記憶しますが、キャビネ程度でも十分楽しめます。

これで練習して次は8×10にいきましょう。

書込番号:6739192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る