京セラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

京セラ のクチコミ掲示板

(15410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

質問質問!!!

2002/10/18 20:15(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット

スレ主 cf8028さん
クチコミ投稿数:37件

スレ違いかも知れないけど、645を買おうかどうかと悩んでいるんだけどさ、
200シリーズみたく、CFやCFiつけてもレンズシャッターって使えないんだとね???。知ってたら教えてください。

書込番号:1009110

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cf8028さん
クチコミ投稿数:37件

2002/10/22 19:27(1年以上前)

やっぱり無理みたい…。
でもMAM−1買おう。
FEレンズも製造中止になったみたいだから、今のうちにレンズだけ買って、645で使おうか…。

てゆーか、京セラさん、100mm程度のレンズシャッターと、180mmf2.8出してください(藁

以上、独り言でした

書込番号:1017736

ナイスクチコミ!0


fe110f20さん

2002/11/04 12:29(1年以上前)

MAM−1を使っています。
レンズシャッターのシャッターは使えません。
レンズシャッターのチャージャー機能付きマウントアダプターを作ろうという動きが少しながらあります。
http://homepage3.nifty.com/nirgendswo/index.html
の掲示板の264以降を見てください。
欲しいという人の数が増えれば、実現するかも

書込番号:1044261

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 00:38(1年以上前)

645のフイルム面を均一にするバキュームは本当に必要ですか自分としては67ならあつたほうがいいかなと思うのですが、あまり詳しいことは分からないのですが、たしかフイルムパックだったかでバキューム機能を有りまたは無しで両方比較してみたユーザーが見えたらその辺についてアドバイスしてください

書込番号:2203335

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 01:02(1年以上前)

645のフイルムバキュームの有無で比較した場合に違いがありますか、自分としては67ならあつたらいいなあと思いますが、645で必要なら他メーカーも採用していると思うのですが、実際コンタックスでも違いがでますか、ユーザーの方教えてください

書込番号:2203460

ナイスクチコミ!0


FE110mmf2.0さん

2003/12/07 12:18(1年以上前)

645のバキュームインサートを持っています。
自分の腕が悪いのと、風景撮影が多いということを考慮する必要がありますが、バキュームの有無が分かるほどの違いが出ません。
バキュームを使用すると電池の減りが早いというデメリットもあるので、現在では、あまり使用していません。
80mmや140mmで開放撮影したポートレート写真なんかだと、違いが分かるのかも知れません。

書込番号:2204742

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 17:00(1年以上前)

FE110mmf2.0さつそくのご回答ありがとうございます。ツァイスレンズは重く値段も高いので、それならペンタックス645のほうがレンズの種類も多くて値段もコンタックスよりは安いのでレンズの種類も増やせると思うのですが、どこが今タックスのよさなんですか、教えてください私としてはデジカメは書き込みがすごく多いのに画質に勝る中版オーナーがもつと積極的に参加してくれるといいと思います。

書込番号:2205577

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 17:13(1年以上前)

FE110mmf2.0さん敬称を忘れました。ごめんなさい

書込番号:2205617

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 18:01(1年以上前)

FE110mmf2.0さん敬称を忘れました。ごめんなさい

書込番号:2205814

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 18:10(1年以上前)

FE110mmf2.0さん
敬称を忘れました。ごめんなさい

書込番号:2205849

ナイスクチコミ!1


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 19:03(1年以上前)

今タックス×コンタックス○

書込番号:2206030

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 19:47(1年以上前)

質問はカメラのことではないのですが、他で書き込みをするときに題名とHDをまちがえてしまいました。愛着あるさいし

書込番号:2206159

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 19:55(1年以上前)

押してしまいました。愛着ある最初のHNの五十一出航に戻したいのですが、教えてください

書込番号:2206185

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 19:56(1年以上前)

押してしまいました。愛着ある最初のHNの五十一出航に戻したいのですが、教えてください。


書込番号:2206187

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2003/12/07 19:58(1年以上前)

押してしまいました。愛着ある最初のHNの五十一出航に戻したいのですが、教えてください。





書込番号:2206198

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2004/01/12 01:21(1年以上前)

中版カメラ初心者なので、フイルムについて、教えてください。今は80mmプラナーしかないので、プロビア400で人物を撮り、ベルビア100Fで風景写真をと考えていますが、カラープリント用のPRO400やコニカのプロ400なんかの使用感想を教えてください。35mmでも利用したことが無いので、よろしくお願いします。

書込番号:2334629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

いいんだけどねー

2002/10/16 02:06(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX RTS V ボディ

RTS3を5月に購入しました。ヨドバシカメラでひとめぼれしてボーナス一括払いでした。プラナー50mf1.4との相性はとてもよく、感動ものです。
なのにここ最近よく使うのはキャノンのG2です。
RTS3が悪いわけではないのだけれど、あのデジタルの便利さは1度つかって
しまうとやめられません。

書込番号:1004040

ナイスクチコミ!2


返信する
いちがんかめさん

2002/10/16 09:14(1年以上前)

そんなぁ。みんなデジってしまうのネ

書込番号:1004353

ナイスクチコミ!1


E-10userさん

2002/10/16 12:14(1年以上前)

お部屋の超高級インテリア?

デジったあとで、いい画が撮れたら、フイルムにしておくんだったと後悔するけどね。

書込番号:1004581

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/10/22 10:52(1年以上前)

そういうことならキャノンの一眼デジカメ買うしかないね。EFマウントならアダプター介してツァイスもライカも他のレンズも活かせるからね。

書込番号:1016945

ナイスクチコミ!1


コーラルアイさん

2003/12/28 15:02(1年以上前)

小生も大阪のヨドバシカメラで衝動買いしてしまいました。
ミノルタα7をかいにいったのですが、、、、
ふと横を見るとRTS3がおいてありました。
ファインダーをのぞくと奇麗なブルー、、、
気が付くとお買い上げしておりました。
でも今は非常に気に入っております。
欠点はストラップを首にかけて散歩すると
首の骨が折れそうになることくらいですかね、、
筋トレが必要な希有なカメラです。

書込番号:2280545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2004/10/27 00:27(1年以上前)

難しいですデジ一眼は!
デジ一眼の勉強中なのですが、通常の英語やコンピューターで理解できる言語以外の別の専門用語があるようで・・・。
現在RTSV(目を一時患ってF5も)を使用中なのですが、年寄りにはデジは無理かも・・・とあきらめ気味です。
近代手術のおかげで視力がある程度は回復し、両機種の出番はRTSV6〜7割、F54〜3割ぐらいです。(デジはカミさん所有のコンパクトなら何にも知らなくても普通に使えるのですが。)
何でRTSVの出番が多いのか分かりませんが、ボディーにもレンズにも魔力があるのかも知れません。(25mm,50mm,85mm,135mm,180mm,300mm)
特に25mmと85mmは根性が必要ですが、それだけにお気に入りです。
衝動買い(?)をされたならその衝動は魔力のなせるわざかも。
とても解明不可能です、この充実感は。

書込番号:3427576

ナイスクチコミ!1


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/05/15 18:43(1年以上前)


傍目八目さん

>何でRTSVの出番が多いのか分かりませんが、ボディーにもレンズにも魔力があるのかも知れません。

僕の場合は、1Ds MarkIIのシャッター音が一番良いと思っていましたが、RTSVを手にしてからはこのカメラのシャッター音が病み付きになって仕舞いました。何と表現して良いのか分かりませんが、覆い被さって来る様な音? 例えると暗闇から突然黒ヒョウが襲い掛かってくる様なそんな音がする。(-_-;)ゞ
も〜う!すっかり魔力に取り付かれて居ります。σ(^^;)
ライカR8やM7もあるんですが。。。やっぱり、RTSVを掴んでしまいます。

書込番号:6337942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

実用より趣味のカメラ

2002/10/15 20:46(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX N1 ボディ

スレ主 3939さん

機能の割に値段が高すぎです。しかし、これだけのモノを開発するにはコストがかかったのでしょう。AF性能はおまけと考えた方がいいです。EOS7やアルファ7と比べてはいけません。しかも、ファインダーが暗く、ズームレンズでピントをマニュアル操作できっちり出すことは難しいと感じます。
動態予測AFも実用にはなりません。故障かと思って何回か点検に出しましたが、異常なしで返ってきました。こういうモノなんでしょう。

レンズがは発色がよく、ミノルタの24−85に似た感じでしょうか。解像度の高さはあまりかんじません。EFレンズやニコンの方が解像が高い感触を受けます。どうしても、このデザインが好きだという人には、欠点も美徳に思えるカメラかもしれません。

書込番号:1003381

ナイスクチコミ!0


返信する
fe110f20さん

2002/11/04 12:34(1年以上前)

確かに純正品だとピント合わせは辛いです。
多少お金がかかりますが、フレネル+MagP+Talbergeで改善できます。
http://homepage3.nifty.com/nirgendswo/index.html

書込番号:1044271

ナイスクチコミ!1


スレ主 3939さん

2002/11/05 23:34(1年以上前)

タルベルグ・・・・装着しました。いやー暗いんですが、なんとも・・・良いですね。広角側でもしっかりピントが合います。さすが谷山先生。後は更なる描写力アップに、京セラさんが挑戦することを期待します。最近の京セラ製品は、宣伝が誇大な割に商品は今ひとつ・・・・?????です。その代表格がNシリーズでしょうか。カメラもレンズも、キャノンの低価格品に負けている感じがするのは私だけでしょうか。比較をすると神話が、単なる宗教に見えてきます。実際以上の価値を夢見せることは、落胆を生み出す元ですよ。京セラさん。頑張って下さい。

書込番号:1047863

ナイスクチコミ!0


所有感さん

2003/05/30 22:45(1年以上前)

趣味のカメラという点では当たっているかな?と思われます。
どんな撮影場所にいっても周りのカメラがN1(京セラ)で埋まる、なんてことは
避けられますから。
キャノンは人気がある分、埋まってしまうときも多々あるんです・・・(涙)

書込番号:1624320

ナイスクチコミ!0


五十一出航さん

2003/07/04 22:09(1年以上前)

私はコンタックスRxを使っていますが、カメラも他メーカーと比較しても高いし、特にレンズなんかは倍以上高い たかが京セラではないですかもつと安くていいカメラをつくってください

書込番号:1729008

ナイスクチコミ!0


カメラ好きに悪人無しさん

2004/01/01 19:28(1年以上前)

私はRXからAFカメラをと思い、ニコンF100、キャノン1VなどとともにN1も検討したのですが、N1はツァイスレンズの使える中級カメラという感覚そして機能的にもかなり他社と比較してもなんか物足りない感じがしたが、やはり私はコンタックス党なので、645を買ってしまったが、これはいつかN1が改良され共用できるという期待感をもって、京セラさん、銀塩から撤退しないようにもつと魅力的なN1を作って欲しいと願います。







書込番号:2294828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る