レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入致しました

2003/12/30 14:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM

こんにちは。

昨日念願のこのレンズを購入致しました。
中野にある某Fカメラ店で、52,600円でした。
年末のバーゲンで安くなっています。
通常、そこのお店では65,000円だそうです。
たぶん今まで一番安い値段ではないかと思います。
皆さんはおいくらでご購入をされましたか?

ところで、一つお伺いしたい事があります。
このレンズはエクステンダーEF1.4XIIとEF2XIIは使えますでしょうか?
ご経験のある皆さんに是非感想、ご意見を聞かせて頂きたいです。
なんでも結構ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:2287801

ナイスクチコミ!0


返信する
単焦点中毒さん

2004/01/01 20:58(1年以上前)

たぶん無理でしょう。
純正のエクステンダーは、レンズを装着する側が
凸の形になっており、実質L望遠専用です。
ケンコーのテレプラスなら、問題はありませんが。

書込番号:2295041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2003/12/29 15:50(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF35mmF2 NEW

スレ主 コーラルアイさん

このレンズいかがなものでしょう?
どなたかコメントをお願い致します。

書込番号:2284347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:118件

2003/12/29 19:05(1年以上前)

いいっすよ。
絞り込んだ時の透明感、開放の時の柔らかさ、使いやすい画角。家の中ではこのレンズが常用です。
子供と出かけるときはα−7にA03付けて出かけて、家に帰ってくるとすぐに35mmF2につけかえてます。

・・・・・で、一番聞きたいであろう35mmF1.4との比較ですが(笑)、35mmF1.4は持ってないので直接の比較は出来ませんが、よく、35mmF1.4を使ったポートレート見かけますけれど、あそこまで背景はボケてくれません(あたりまえか(笑))
 ということで、50mmF1.4の代わりに50mmF1.7は使えるかもしれませんが、35mmF1.4の代わりには35mmF2はチト無理でしょうね。

私も今一番欲しいレンズNo.1が35mmF1.4です。

書込番号:2284940

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/12/30 23:35(1年以上前)

おすすめできるレンズです。
ボケ味は35mm/1.4に分がありますが、F2モデルの方がシャープな気がします。

書込番号:2289536

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーラルアイさん

2004/01/02 16:48(1年以上前)

最近はA03さん、ichigigaさん
お返事ありがとうございます。
うーんやっぱりこれ買おう。かうぞかうぞ

書込番号:2297371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面のブレ?

2003/12/28 23:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM

スレ主 バミューダマンさん

EF24-85mm大変に気に入っており、今手元にあるのは
2代目なんですが、ちょっと様子がおかしいのです。
85mm域で顕著に表れるのですが、一度AFでピントを合わせた後に
マニュアルでピントリングを左右にゆするように回すと、
画面がカクカクずれるのです。
極端にいえば右左右左と動かすたびに、画面内に始め見えていないものが
画面内に見えたり消えたり、ちょうどIS作動中みたいな感じになるのです。
これは光軸のガタなのでしょうか?
修理すれば治るものでしょうか?
どなたかご経験のある方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2282066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/29 00:11(1年以上前)

多分光軸のガタですね。
私のタムロンもそうです。
まあ写りの影響を探すのは困難ですが、
言って治してもらった方が良いかも

>修理すれば治るものでしょうか?
もちろん治すことは出来るでしょうが、
価格が高いかもしれないので見積もりは聞いた方が良いでしょう。

書込番号:2282333

ナイスクチコミ!0


スレ主 バミューダマンさん

2003/12/29 23:55(1年以上前)

ZZ-Rさん、さっそくのレスありがとうございました。
やはりそうなのでしょうね、新品なだけにちょっと
残念です。
保証書があるのですが、サービスで対応していただけるのでしょうか?
実際に見てもらうのが一番でしょうかね?
年始早々にいってみたいと思います。

書込番号:2286093

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/01/26 00:40(1年以上前)

こんにちは。
僕の手元にあるEF24-85で確認してみましたが、ガタはないですね。
もう修理に出せれたかもしれませんが、新品なら初期不良として交換してもらえるかもしれません。
正常なものが早く手元に来るといいですね。
ちなみに、日本フォトコンテスト2月号で蜂須賀先生のEF24-85で撮影された作品が載っています。
Lレンズではなくてもいい写真は取れるという励みになります。

書込番号:2388754

ナイスクチコミ!0


かんのんまんさん

2004/01/28 16:07(1年以上前)

常用レンズの筆頭に上がるレンズですね。
本当に使いやすくて写りもLに負けてはいませんね。
歪曲収差が被写体によってはちょっと目立つ時がありますが、
このレベルなら特に問題にはしていません。
いいレンズです。

書込番号:2398498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入相談

2003/12/28 07:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 シュナシュナさん

こんにちは。現在TAMRON 28-300mm A06を持っています。
IS付のレンズを検討しています。
画質については評価が低い?CANONEF75-300mm ISですが、比較した場合どんなものなのでしょうか?
被写体は主に子供、犬です。
また、サッカーなどの屋外スポーツではISのもたつきはどうなんでしょうか?実際お使いの方のご意見をお願いします。

書込番号:2279556

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/12/29 00:14(1年以上前)

画質というか写りは、A06と同等くらいかな?
悪くは無いけど、驚くほど良くは無い・・・(^^;

ISのモタツキよりもAFの遅さが気になるかも?
あと、基本的に動きが複雑な被写体をレンズを動かしながら撮る場合は、ISは逆効果になる場合があります。
このレンズは基本的に「置きピン」向けのレンズです。
#AFも遅いし(^^;

一定方向に流す場合(左ばっかりに移動)は、ISモード2のあるタイプのISレンズを狙うのが良いです。
#高いのにしか搭載されていませんが・・・(^^;

昼間の屋外限定での利用ならば、EF100-300mmの方が動き回る様子は取りやすいかもしれません。

また、75-300mmISを狙う予算があるのでしたら望遠側が200mmですが、EF70-200mmF4Lも十分検討対象になると思います。
写りは数段上です。

書込番号:2282345

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュナシュナさん

2003/12/29 15:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
実は、EF70-200mmF4Lも候補にあがっているのですがISというのを使ってみたくて質問しました。
A06も便利なのですが、もう少しいい写りが欲しいのでトータルでは、EF70-200mmF4Lがよさそうですね。
もう少し悩んでみます。
というか、あとは懐具合と相談ですね。
では、ありがとうございました。

書込番号:2284262

ナイスクチコミ!0


absolute02さん

2004/01/03 00:57(1年以上前)

初めまして CANON EF75-300mm IS 悩んだ末購入しました
効果絶大、価格は少々お高め!?だと思いましたが、今は
大変気にいってます。
ついでに、CANON EF28-135mm ISも購入に踏みきりました。
そして使わなくなったレンズが2ツほど箱入りして眠っています。

書込番号:2299099

ナイスクチコミ!0


TS755さん

2004/01/05 07:03(1年以上前)

購入おめでとうございます。
 わたしも両方使っているのですが、EF75-300mm ISでISを使って測距するときや、少ししてISの動作が切れるときに「カタ」という遊びみたいな音がするのですが、そんなことはないですか?最近どうも気になって…最初からそうなのかどうかが知りたくて。EF28-135mm ISではそんな音はしないのですが。

書込番号:2307595

ナイスクチコミ!0


BAOOさん

2004/01/11 02:56(1年以上前)

TS755さん
私は新品で買いましたが、カタっと音します。

書込番号:2330477

ナイスクチコミ!0


TS755さん

2004/01/11 22:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱりカタカタしますか。壊れたのかとおもいましたよ。

書込番号:2333602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2004/01/21 19:58(1年以上前)

ISの動作音なので特に心配いりません。
75-300mmのISは旧式なので、動作時の衝撃は大きめです。
使っていると一瞬ファインダーが遮られる事もありますが、これもIS関連なので心配しないでどんどん撮影してくだsai.

書込番号:2371967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SIGMAとの比較

2003/12/27 22:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

このレンズの購入を考えています。が、SIGMAのもの気になります。
SIGMA28−70F2.8もしくは24−70F2.8と比較しているサイト等がありましたら教えていただけないでしょうか。
また、両方を使用したことのある方、使用感を教えていただけないでしょうか。

EOS D30で使用するつもりです。

書込番号:2278545

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2003/12/29 00:19(1年以上前)

デュアルフォーカスタイプ同士の比較ですよね?

比較しているサイトは存じ上げないのですが・・・28-70mmは絞ってもキリッとしない感じで、逆行時とかにハイライト部がにじむような描写になるので、すぐに売却しました(^^;
あと、色調が寒色系なのも、ポートレート中心の私にはマイナスでした。

24-70もももテストしましたが、28-70と大差ないので、検討項目からははずしました。

予断ですが、28-70mmならばタムロンの方が少し良いと思います。
F4まで絞れば比較的良いと・・・

EF24-70mmが狙えれば一番良いのですが・・・(^^;

あと、D30での利用との事ですが、画角が望遠よりになりますが、その点は宜しいでしょうか?
24mmが38.4mm相当に・・・

書込番号:2282368

ナイスクチコミ!0


本堂さん

2003/12/29 22:16(1年以上前)

TokinaのAT-X287AF PRO SVは?
価格的には一番安いし、SIGMAよりは評判いいよ。
SIGMAとTokinaの比較はしてたりするけど、
TAMRONは出てこないな…

書込番号:2285626

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuiさん

2003/12/29 22:49(1年以上前)

こんばんは、FIOさん、本堂さん、レスありがとうございます。

結局のところSIGMA28-70F2.8の非DFの物を中古ですが安価にて手に入れることができました。
とりあえず、これを使ってみて納得できないなら他のメーカーなり純正の物を考えてみようと思う次第です。

ホントのところいますと、5万円ぐらいで明るめの標準ズームレンズを手に入れるか、D30を売却して+5〜7万円ぐらいでKissDを手に入れるかを考えていた次第です。

書込番号:2285773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

逆輸入品

2003/12/27 21:35(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mmF2.8 EX HSM

スレ主 シグマにしよっかさん

このレンズの逆輸入品を購入予定ですが修理や初期不良等アフターケアーは大丈夫なのでしょうか?何方か逆輸入品を買われた方はいますか?

書込番号:2278240

ナイスクチコミ!0


返信する
花園で撮影中さん

2003/12/28 14:34(1年以上前)

1ヶ月ほど前にこのレンズの逆輸入品を購入しました。購入前に確認しましたが、国内流通品と全くの同等品で、保証書も付いています。保証期間内であれば、メーカーが対応と言うことらしいです。2×テレコンバーターと組み合わせて、今のところ全く問題なく使用しています。画質にも満足しています。購入前に販売店に確認してはいかがかとおもいます。

書込番号:2280463

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマにしよっかさん

2003/12/28 18:36(1年以上前)

花園で撮影中 さん、ありがとうございます。購入店で確認してから購入します。ありがとうございましたぁ。

書込番号:2281099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング