レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い続けるとAFおかしくなりませんか?

2025/01/08 16:46(8ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF110mmF2 R LM WR

クチコミ投稿数:4872件

ポートレート時に重宝しているレンズなのですが、5分ほどこのレンズを付けて撮影しているとAFが背景(無限遠)にしか合わなくなります。

全身ポートレートでもバストアップでもテストで最短撮影距離近くまで寄ってみても背景にしか合いません。しかも瞳フォーカスで瞳認識をしているにもかかわらずAFさせると背景に抜けて合掌します。そこでMFで追い込んでAFさせてみても同じで、バッテリーを抜いてみる、レンズを付け直してみるをやってみても症状が治まりません。1分以上撮影を中断すると何もなかったかのようにAFするようになり、5分ほどするとまた同じ症状が…を繰り返します。レンズ、ボディとも接点メンテしましたが改善されません。

50SIIでも100SIIでも症状が起きるのでボディの問題ではなくレンズの問題かと思います。
ファームは最新の1.20ですが、それ以前のファームでも同様の症状が起きてました。
個人的にはレンズとの通信部分で異常発熱して誤作動を起こし中断して冷えると正常に戻っているのかなと…


気になることは2022年に別問題で点検に出した際に配送業者が箱ごと落下させたことくらいです。もちろんその時に点検に出しましたが点検表にもすべて異常なしとなってます。

GF110を使っていて同じような症状になった方おられませんでしょうか?
年始で修理が混んでるらしく月末には修理に出そうと思うのですが、対策があれば修理に出すまでにやってみようかなと思います。

書込番号:26029155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

次の入荷時期は?

2025/01/08 14:49(8ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II

どこも在庫なしのようですが、次回の入荷時期など情報を掴んでいるかたいらっしゃいますか?
発売直後の様子を知らないのですが、すぐに売り切れてしまったのでしょうか?
販売サイトをみると納期3-4ヶ月とあるので、まだ入荷は当分先なんでしょうか。

書込番号:26029060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/08 15:39(8ヶ月以上前)

>かまたま明太マヨチャーシューさん

ゴールデンウィーク直前かな?

書込番号:26029099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/08 16:22(8ヶ月以上前)

海外ユーザーの間では大絶讃されてます。
フジフイルム史上最高のズームレンズ、全メーカーの大口径ズームレンズの中でもトップ3に入ると言われていますから、今から予約しても入手できるのは来春ではないでしょうか。

書込番号:26029141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SMBTさん
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/09 10:55(8ヶ月以上前)

某カメラ店のネットショップで、定価で即納のところありますけどね。

書込番号:26029853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/09 12:02(8ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん
>中野ゆうさん
かなりかかりそうですね・・・。公式モールでは受注停止しているみたいですが、どこか販売店で予約すべきか迷っています。

>SMBTさん
189,000円が定価なんでしょうか?マップカメラ等と同等の17万円で販売しているところを探したのですが見つけきれませんでした。

書込番号:26029916

ナイスクチコミ!1


SMBTさん
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/09 12:09(8ヶ月以上前)

機種不明

がんばって探してみてください。

書込番号:26029922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/09 12:16(8ヶ月以上前)

>SMBTさん
すいません・・・なにかヒントをいただけないでしょうか(泣)

書込番号:26029926

ナイスクチコミ!0


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/09 12:25(8ヶ月以上前)

マップやフジヤカメラも
ちょこちょこ入荷があるようです。

しかしごく少量だったり、予約キャンセル
などの分のため、予約待ちにあてがったり
ネット販売を安易に在庫ありにはできません。

店頭販売のみで数時間程度ですので
こまめに探すしかないですね。

書込番号:26029935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/01/09 16:57(8ヶ月以上前)

すいません、無事17万円の定価で購入することができました!
納期即日、と検索ワードにいれたら見つかりました。
問い合わせたところ在庫僅少とのことでしたが、数本あるようです。

書込番号:26030222

ナイスクチコミ!2


SMBTさん
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/09 17:49(8ヶ月以上前)

よかったですね。
私に大いなる感謝を。

書込番号:26030276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/09 19:56(8ヶ月以上前)

>SMBTさん
この店は、盲点だったわん。

https://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=25938

書込番号:26030477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/10 00:46(8ヶ月以上前)

よかったねー

書込番号:26030777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/01/10 12:19(8ヶ月以上前)

>SMBTさん
情報ありがとうございました!!!

書込番号:26031127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バレーボール撮影

2025/01/08 12:07(8ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) [ニコンZ用]

スレ主 yavemohwさん
クチコミ投稿数:2件

バレーボール撮影でNikon z50にTAMRON 70-300mm F4.5-6.3の使用を検討しています。

F値4.5-6.3は少し暗いですが、z50は高感度耐性に優れていると聞きiso感度を高くし 1/500sで撮影しようとしているのですが、さすがにノイズが出てきてしまうでしょうか??
有識者の方教えてください!

書込番号:26028908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:222件

2025/01/08 12:49(8ヶ月以上前)

>yavemohwさん

シャッタースピード優先で1/500秒まに設定しISO感度
がどこまで上がるかと実際に撮って見てノイズに関して
人により感じ方が違うので yavemohwさんがそのノイズ
をどう感じるかですよね。バレーボールは屋内なので
周りの明るさでISO感度も変わってくるので。
ビーチバレーだったら屋外なので晴れていれば
余裕だと思いますが。

書込番号:26028957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:222件

2025/01/08 13:09(8ヶ月以上前)

Z50もこれから買うんですよね。
それなら動きものなのでEXPEED7で人の被写検出に
対応していてZ50より高感度でノイズに強くなって
動きものの追従能力も上がったZ50Uにされた方が
よいですね。Z50もう既に持っておられるならすみませんです。
Z50U
https://kakaku.com/item/K0001662174/

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z50_2/

書込番号:26028974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/08 13:55(8ヶ月以上前)

>yavemohwさん

>バレーボール撮影

Nikon z50とTAMRON 70-300mm F4.5-6.3は持ちではないのですよね

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sが良いのでは。

https://kakaku.com/item/K0001222494/

書込番号:26029021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2025/01/11 05:47(8ヶ月以上前)

体育館によって照明の明るさは違いますね、
同じ体育館でも場所によって明るさは違ってきますので、
明るいレンズが良いと思います。
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
https://kakaku.com/item/K0001546732/

書込番号:26031878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:10件

2025/01/12 21:18(8ヶ月以上前)

私は体育館で体操競技の撮影を依頼され、機材はZf、24−120f4Sでした。
体育館の照明はLED全開、バレーボールとは動作スピードが違いますが参考になれば。

床競技で回転中を止めて撮影、ISO3200、絞りf4、シャッタースピード1/640、高速連射。
ISO3200なので少し粗い仕上がりですが、表情も全体色味も普通に見る分には問題ありません。
鉄棒も跳馬も近い感じでなんとか撮影できました。

私のこの感じからして、>yavemohwさんに合いそうな機種はAF性能から見てZ50Uが良いかと。
レンズはTAMRON70-300 f4.5-6.3も使いましたが、望遠側でシャッタースピードとISOとブレとの闘いになりました。
24-200 f/4-6.3 VRなら手ブレ補正付いているので、少しはマシになるかなぁ。

ちなみに私は風景と花、スナップを趣味で撮影して40数年、本格的スポーツ撮影はほぼ初めてでした。
参考になるかわかりませんが、1例として。

書込番号:26034478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

便利ズームとの比較

2025/01/07 17:13(8ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A069)

スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

望遠レンズの購入を考えてます。
おもな被写体は鉄道や飛行機です。
この50300は便利ズームの18300や28300より写りはいいでしょうか?
実際に使われてる方よろしくお願いします。
ボディは7m3 と6700です。
他にレンズは24105や70180、ツァイス1680とかを使ってます。

書込番号:26028048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/07 17:51(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

タムロン 18-300mm(X-T50)

タムロン 18-300mm(X-S10)

>tamaおさん

そりゃあ、タムロン 18-300(B061)より、50-300や50-400の方が画質は良いですが、レンズ1本で済ませるなら(荷物を軽くするなら)タムロン 18-300mmはオススメですよ。

書込番号:26028096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/07 18:45(8ヶ月以上前)

求めてるのは便利ズームなのですか?
それとも望遠ズームなのですか?

タムロン50-300と50-400は少なくとも
AF速度や画質は、望遠ズームの中では
なかなかの部類です。

他方、28-300などの便利ズームはそれなり。
18-200、28-200とは比較しましたが
50-300はAFの速さが売りでもあります。

書込番号:26028152

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/07 20:15(8ヶ月以上前)

>プレナさん
求めてるのは画質がいいほうです。
以前使ったsel18135は飛行機や電車がプラモデルみたいに写ってたので、被写体を忠実に描写できるレンズがいいですね。

書込番号:26028259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/07 20:17(8ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん
作例までありがとうございます。たしかにあまりよくないですね。

書込番号:26028260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/07 23:15(8ヶ月以上前)

70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) と18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) は
画質・AFともに満足できず。過去、純正FE70-300Gは使ったことはありましたがこれは、世代が古いため
純正の割に、α1や9IIを活かすだけの性能がありませんでした。

直近、Model A047からこのレンズに入れ替えましたが、AF速度や画質は概ね満足です。
FE70-200f2.8GM2とFE200-600Gを持っていますが、そこまで必要ない場合に
FE16-35f2.8GM2 と この50-300mm F/4.5-6.3で気軽な撮影用のつもりです。

詳細お知りになりたいなら、レビューにある「とるなら」さんのWEBをご覧になることをお勧めします。

書込番号:26028473

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/09 22:24(8ヶ月以上前)

>プレナさん
大変詳しいレビューありがとうございます。
やはり50300にしようかと思います。

書込番号:26030690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/23 17:00(8ヶ月以上前)

>プレナさん
50300の動体撮影についてはよくピントを外すという書き込みをみましたが、連写すれば何枚かは合焦してますか?
純正の70350より写りはいいみたいなんで気になるところです。

書込番号:26047614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/24 07:43(8ヶ月以上前)

連写時、取り掛かりと途中抜けてしまった場合は
ボディ側の性能で引き戻してるようには感じます。

ただガチの動き者は70-200を使用するので
あくまで画質ありきで選んだ点ですのでご容赦を。

書込番号:26048268

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/24 10:03(8ヶ月以上前)

>プレナさん
詳しくありがとうございます。
GM使われてる方のコメントはありがたいです。

書込番号:26048395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポートレート撮影に使うには

2025/01/07 13:59(8ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM

クチコミ投稿数:119件
当機種

七草祝い

質問します
今日こちらの地方だけかもしれませんが、
七草祝いがありました
着物姿の全身とか撮影したいときは
特に室内では
だいぶ距離を置いて撮影しないといけない
とても使いずらいと思いました。

皆さまはこのような時はこちらのレンズつかわれないのでしょうか
又他に16mm・35mmお持ちなんですか。

18−45mmなど使われるのでしょうか

書込番号:26027852

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/07 14:51(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

>ポートレート撮影に使うには

APS-Cですので75oでバストサイズを
撮るのには良いですが、全身ですと
RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM クラスのレンズと
ストロボがある方が良いですね。
出来たらストロボディフューザーも

https://kakaku.com/item/K0001445167/

書込番号:26027893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/07 14:52(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

ポートレート撮影は、人物から離れて撮るのが一般的ですから、
50mm F1.8でも良いんですよ。

全身を写したい場合は、RF16mm F2.8とかになりますが、背景ボケは、ずっと小さくなります。

見栄えするのは明らかに50mm F1.8。
写真館のカメラマンは、RF85mm F1.2L USMを使っています。
このレンズを買えば、プロ級の写真が撮れますよ!

https://www.mapcamera.com/item/4549292146691

書込番号:26027894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/01/07 14:56(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

こんにちは、R50はAPS-Cサイズですから、50mmレンズは80oに相当し、中望遠レンズとなってしまいますね。
特に室内では使いづらいのではないでしょうか。
他にタムロン18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDもお持ちのようですので、どの焦点が使いやすいかお調べになって下さい。

書込番号:26027898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/07 15:44(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

キットレンズが最適かもしれません。
ですが
RF35/F1.8か28でも良いです。

ストロボは使わす高感度対応

書込番号:26027937

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2025/01/07 15:46(8ヶ月以上前)

>16mm・35mmお持ちなんですか。
>18−45mmなど使われるのでしょうか


50mmより広角になれば…
また、レンズの開放値が暗いなら
被写体や背景の距離が取れない場合、
全身の撮影や背景のボケなどあれもこれもと望まない方がよいのでは?

あくまでもポートレートにこだわるなら
私は30mmの明るいレンズを使用するかな
それでも全身や背景が望むほど撮れない場合は
ポートレートにはこだわらないですね。

まあ、ポートレートには関係なく
18-50や18-140クラスの標準ズームは所有したいですね。

書込番号:26027942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2025/01/07 15:53(8ヶ月以上前)

蓮893さん こんにちは

自分の場合でしたら APS-Cの50oで画角が狭い場合 シグマの30oF1.4選ぶと思いますが それより広い範囲が欲しい場合は 標準ズーム使う事多いです

書込番号:26027948

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/01/07 15:55(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

室内〜屋外どちらにも単焦点でおすすめは
https://kakaku.com/item/K0001539493/?lid=itemview_relation2_name

書込番号:26027953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/01/07 16:27(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

大人の方なら屋内で全身撮影しようとすると15mm前後が必要ですが
※35mmフルサイズ換算24mmぐらい

お子さんなら24mm(換算38mm)でも撮影出来ると思います。
ボケが欲しいなら、お子さんと背景の距離を出来るだけ離して下さい。

カメラ>お子さん>>>>>>背景

書込番号:26027999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2025/01/07 17:40(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

こんにちは。
七草祝いですか、うちの地域ではありませんがおめでとうございます。

>特に室内ではだいぶ距離を置いて撮影しないといけない
>とても使いずらいと思いました。
>皆さまはこのような時はこちらのレンズつかわれないのでしょうか

ボディはR50なんですよね。
50mmだとボケやすい反面、室内では中望遠になるから全身カットには使いにくいです。
室内はズームレンズがいいと思います。キットのRF-S18-45mmでもいいですが、
暗いレンズなのでボケも弱いしISOも上がって画質劣化しやすいです。
予算が許せばできたらF2.8の大口径がお勧めです。

https://review.kakaku.com/review/K0001635517/#tab
こちら大口径なのにコンパクトで画質も良く評価が高いですね。

もし18-45mmでいくなら外付けストロボもいいです。
天井に反射させるバウンス撮影すれば、ストロボ臭さもなく明るくきれいに写ります。
ハイスピードシンクロできるものなら晴れた屋外でも重宝しますよ。

https://review.kakaku.com/review/K0001630442/#tab
Rシステムになってからストロボの互換性がややこしくなっています。ご注意を。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/104373/~/%E3%80%90%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%91%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%EF%BC%8F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC-%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8

書込番号:26028080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:199件

2025/01/07 20:52(8ヶ月以上前)

>蓮893さん

APS-Cの50mmですから実質フルサイズで言う75mm前後でしょうか、これをランスケ(ランドスケープ:横長構図)で撮ればかなり窮屈な具合でしょう。
思い切ってポトレ(ポートレート:縦構図)で撮れば天地方向に拡がりが出て取り敢えずは収まりが付くように思いました。

…焦点距離35o前後のレンズでポトレで撮っとけば間違いなし、はあまりに旧い考え方ですかね??

書込番号:26028303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2025/01/07 21:52(8ヶ月以上前)

>くらはっさんさん
>BAJA人さん
>よこchinさん
>里いもさん
>もとラボマン 2さん
>okiomaさん
>未来ミクロさん
>乃木坂2022さん
>湘南MOONさん
皆さんからのアドバイスとても参考になりました
R50ダブルズームキットで購入しましたが
Aプラスだけの撮影でした

・全身ですとRF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM 
・全身の撮影や背景のボケなどあれもこれもと望まない方がよいのでは
・見栄えするのは明らかに50mm F1.8
・他にタムロン18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDもお持ちのようですので
・RF35/F1.8か28でも良い
・標準ズーム使う事多い
・室内〜屋外どちらにも単焦点でおすすめは
・カメラ>お子さん>>>>>>背景
・できたらF2.8の大口径がお勧めです
・焦点距離35o前後のレンズでポトレで撮っとけば間違いなし

皆様の御意見を元に調べていましたら
https://camefri.com/pancakelens/
こちらのサイトを見つけました
パンケーキレンズなど色々とレンズもあるんですね

連写で撮影しPCに取り込み厳選して思い出箱に取り込んでいます。
今までとはまったく違う写真

まだまだ新しい一眼カメラの謎が出てきそうです。

本日AmazonよりR50基本から応用撮影ガイドの本届きました

書込番号:26028391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

動画の撮影

2025/01/07 00:46(8ヶ月以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

クチコミ投稿数:3件

こちらのレンズで動画の撮影をされたことある方いらっしゃいますか
LIVEや野球場での動画撮影を考えてます。

書込番号:26027414

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/07 07:32(8ヶ月以上前)

ありますが?

書込番号:26027516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2025/01/07 08:27(8ヶ月以上前)

>レパードXSUさん

>動画の撮影

数回したことは有りますが。
カメラは何を使用されるのですか。

書込番号:26027549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/07 08:39(8ヶ月以上前)

早速ありがとうございます。
こちらのレンズのみ所有してまして、動画の撮影が問題無さそうでしたらカメラを購入したいと考えております。
現在購入を検討してるカメラは、SONYのα7c3かCanonのカメラにするかで迷ってます。
ほぼ動画メインの予定です。

書込番号:26027558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2025/01/07 09:04(8ヶ月以上前)

主様、
こんにちは、YAZAWA_CAROLです。
本レンズ、使用中です。

他種変換コンバータ販売されてます。

アテクシ的には、
本体とレンズは同一メーカをレコメンします。

書込番号:26027575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/08 11:41(8ヶ月以上前)

早速ありがとうございます。
こちらのレンズのみ所有してまして、動画の撮影が問題無さそうでしたらカメラを購入したいと考えております。
現在購入を検討してるカメラは、SONYのα7cVかCanonのカメラにするかで迷ってます。
ほぼ動画メインの予定です。

書込番号:26028886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/08 12:22(8ヶ月以上前)

>レパードXSUさん

もし、
「マウントアダプターさえあれば、レンズとカメラのメーカーが違っても、十分に動作するだろう」
と軽く思っている場合は要注意かと。

(購入前に【レンタル】などで十分に確認することを強く推奨します(^^;)

書込番号:26028923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2025/01/08 13:20(8ヶ月以上前)

主様
失礼しました。

動画のSONY

静止画のCANON

ですね!


書込番号:26028989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング