レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

屋内での撮影

2004/01/15 11:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

購入を検討していますが、その前に実際に使用してらっしゃる方にお聞きしたい。
屋内でのスポーツや、ドーム球場での野球を撮りたいと思っていますが、
屋内での撮影はいかがなものでしょうか? 使用感をお聞かせください。

書込番号:2347824

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/15 12:53(1年以上前)

こんにちは(^_^)

私の少ない経験だと・・・
福岡ドームの天井閉じている時だと、手持ちのデジカメで、感度200でF3.5 シャッター速度が1/100というデータが 残っていました。

A06で最望遠を使うとなると 感度800を入れても、場合によってはシャッター速度が1/125を少し上回るかどうか?なんじゃないかな?と思います。

被写体ブレもですが 手ブレを防ぐ処置が必要かな?と思います。

室内がメインならば 出来ればF2.8や F4あたりの開放値をもつレンズが良いと思います・・・高価なのが難点ですが・・・

書込番号:2348051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

2004/01/16 09:27(1年以上前)

FIOさん

ドーム球場での実際のデータ、大変参考になります(__)
やっぱり実際に撮る時は、最望遠でフェンスに張り付き状態だと思いますが、暗さと選手がどれくらい大きく撮れるかが気になります。

書込番号:2351029

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/16 10:43(1年以上前)

内野一塁側 前から20列くらい どちらかと言えば外野よりの席で300mmだとバッターは小さくしか写せませんでしたが、もっと打席よりで フェンスからならば全身を比較的大きく捉えることが出きるかもしれませんね。

ただ新聞の見出しのようにドアップでならば更に望遠な方がよいかも?


明るさは露出時間を長くすれば調整(お手持ちのカメラに露出補正機能はございますよね?)できますが、1/100くらいだとスイングは少しブレ気味でした。 ピタリ止めるならば、もっとシャッター速度を稼ぐ必要がありそうです。

書込番号:2351184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

運動会etc.

2004/01/15 04:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

スレ主 どしろうと!さん

この度Kiss5を購入しようと思い、カメラ屋で見ていると、店員の方からこのレンズ(A03,A06)も良いよと話しを聞きました。実際、ど!素人なので純正のスターティングキットというものを購入しても良かったのですが、子供の運動会等で使用する時に、屋外でレンズ交換(28-90から90-300)をするというのも、土埃がきになりますし。その時にこのレンズの話しを聞いてタムロンにしようと考えたのですが、実際問題A03とA06とで悩んでいます。手ブレ等も考えなければならないと思うのですが、運動会に絞って考えれば、200mmのA03で十分なんですかね?それとも運動会なら300mmの使用頻度が高いものなんですか?うわべばかりの数字ばかり気になっているのですが、誰か子供の運動会の撮影をした経験のある方、宜しくお願いします。

書込番号:2347330

ナイスクチコミ!0


返信する
balibaliさん

2004/01/15 07:23(1年以上前)

運動会でお子さんを狙うなら300mmは会ったほうがいいですよ。
その場合、手ブレ対策として高感度フィルムと一脚の使用をお薦めします。
300mmまであれば200mmも使えますが、逆は無理ですよね。

書込番号:2347406

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/15 13:04(1年以上前)

こんにちは(^_^)
撮りたい被写体の画面に占める割合や運動場の広さにもよるとは思いますが・・・

観客席とかにテントがありますよね?
あれが奥に
2つならば200mmでも間に合うかな?と思いますが、3つ以上ならば300mmは最低でも欲しくなると感じます。

あとはあればあるだけ(^_^;)


あと私もA03を使うときは、昼間でも感度400〜800を利用します。曇り空ならば迷わず800を入れておきます。

あんまり手ブレを抑制しきれないので(^_^;)

書込番号:2348075

ナイスクチコミ!0


スレ主 どしろうと!さん

2004/01/16 04:05(1年以上前)

balibaliさん、FIOさん お返事ありがとうございました。とても参考になりました。高感度フィルムというのも関係してくることも勉強になりました。この度はありがとうございました。m(_'_)m

書込番号:2350794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になっています。

2004/01/14 22:56(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

スレ主 ミノタムさん

現在、AF50mmF1.4 NEWに×2倍のテレコン付けて遊んでいます。
AFマクロ100mmF2.8(D)の方は最短撮影距離が35cmで10cmのアドバンテージがありますが、写りはどうなのでしょうか。やはり専用レンズの方がボケ具合等格段に良いのでしょうか。
購入も考えているので非常に気になります。

書込番号:2346230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズに指紋が!

2004/01/14 21:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 ひつじのじさん

レンズに指紋がついてしまいました。保護フィルターをこれからつけようとしているところだっただけに大変ショックです。油のようなものがべったりとついてしまいました。拭いたりしてもいいものなのかも分かりません。こんな時はどうすればいいのでしょうか・

書込番号:2345909

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/01/14 22:24(1年以上前)

クリーニングキットを買ってきて自分で拭きましょう。練習!練習!
でも、多分、カメラ屋に現物持っていって、「どうしたらいいのですか?」と聞けば、
店員さんが「これがいいですよ」とか言いながら、
その場でサッサと拭いてくれるでしょうね。

書込番号:2346053

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/01/14 23:06(1年以上前)

Y氏の隣人さんが言うようなカメラ屋さんを探しましょう!

それも上達の近道の一つですよ(^.^)y~~~

書込番号:2346288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/14 23:14(1年以上前)

むか〜し かま_さんの紹介されていた ここなんてどうでしょう
参考になると思いますよ

http://tv.fujinon.jp/archive/lens/

書込番号:2346330

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用wさん

2004/01/31 22:05(1年以上前)

えw俺はエア吹き付けて埃飛ばしてからめがね拭きなどで拭いてたw大きな間違いかな?反省反省。。

書込番号:2411326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/02/16 14:22(1年以上前)

指紋の油はめがねふきで拭いても取れないですよ、クリーニングペーパーって売ってますからそれにクリーニング液一滴たらして、拭いてください、そうして乾いたクリーニングペーパーでまた拭くのがいいと思います

書込番号:2476768

ナイスクチコミ!0


写真館主さん

2004/02/19 20:08(1年以上前)

確かに上記にあるように
常にブロアーとクリーニングペーパー+レンズクリーニングリキッド
で処理するのが無難かと思われます。
私はロケのたびに携帯しています。
レンズと保護フィルターは同時購入し一番に装着すべきですね!
機材を大切にすることはとても大切だと思います。
撮影専門で物売りはしないですが、販売したお客様にも同じ事をして差し上げています。
これからも、機材を大切に撮影に励んでください。

書込番号:2489436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マクロ性能について

2004/01/13 12:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)

スレ主 canon fanさん

このレンズのマクロの性能を知っておられる方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか。全域40Cmというのが使えそうな気がするのですが・・・。専用のマクロレンズと比べたら、ボケ味など写り方違いは相当あるのでしょうか。この1本で標準ズームとマクロレンズの2本分使いたいのですが・・・。

書込番号:2340260

ナイスクチコミ!1


返信する
爺参さん

2004/04/29 10:18(1年以上前)

長期間レスが付かないようなので・・・
大口径の単焦点レンズと比べるのは酷ですが、ズームとしてはかなり綺麗にボケますよ。絞りを開いて寄って撮っても、離れてテレ側で撮っても、ボケは綺麗な方だと思います。

書込番号:2748266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTFチャート

2004/01/12 23:27(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 のっぽおじんさん

こんばんわ
CanonのレンズEF17-40ではMTFチャートが公表されており、レンズ性能の判断材料の一つとして参考にしております。実写による比較と同時にこうしたデータによる比較も大切だと思っております。
どなかたTAMRONのこのレンズ17-35のMTFチャートをご存知の方ありましたらお教えください。

書込番号:2338750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング