レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの色

2003/10/27 21:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 通りすがってる素人さん

10Dを買って半年のど素人です。
憧れの白レンズが欲しくて近所のカメラ屋ヘいき、このレンズを見ていたのですが、Canonのホームページで見るものよりレンズ自体の色がグレーがかっています。
Canonのホームページの写真はライトをあてて撮っているので、白く見えるのはわかるのですが、それにしても違いすぎるような気がします。
しょうもない質問ですが、このレンズには白やグレーなど色の違うものがあるのでしょうか?
それとも、グレーが普通で、実は白レンズというより、灰レンズなのでしょうか?

気になってGoogleなどでも検索してレンズの写真を見てみましたが、どうもすっきりしなくて質問させていただきました。

書込番号:2068205

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/27 21:46(1年以上前)

真っ白っていうよりも、グレーよりな感じです。

書込番号:2068301

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがってる素人さん

2003/10/28 09:48(1年以上前)

静岡茶さん ありがとうございます。
これですっきりしました(^^)
頑張って貯金して、白レンズ買いたいと思います。

書込番号:2069794

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/28 15:32(1年以上前)

真っ白って言うよりも、白にたばこのヤニがついて黄ばんだ色って感じですよね。
真っ白よりは汚れが目立たないかもしれません。
いいなぁ、EF70-200mm F2.8 IS USM、自分もいつかゲットしたいです。

書込番号:2070388

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがってる素人さん

2003/10/29 13:33(1年以上前)

Canonのホームページで見てた印象が強くて、真っ白にあこがれていたので、ちょっと残念ですが、清水の舞台からまっさかさまに飛び降りる気持ちで頑張って買いたいです。

書込番号:2073281

ナイスクチコミ!0


きゅ〜ちゃんさん

2003/11/01 14:16(1年以上前)

少し専門的な意見と本日から手元にあるので色を合わせている専門的な意見を書かせて頂きます。
色的にはベージュでしょうか??

あと購入してものすごく気になることは・・・
同じ色を合わせてる立場としては・・・
雲台と本体の色違いが・・・気になります
キヤノンから注文を受けて色を合わされてる(調色)方が見られてるなら許容範囲外なのでクレーム対象では????と一言言いたい!(笑)
自分ならもう少し色を合わせちゃいます

自分のレンズでの話を致しますと・・・
本体は赤みが非常に強く、
雲台はオーカー(黄土色)が強いので
全く同じ色を出すのは自分から見ても不可能なのではありますが
もう少し近づける努力をするべきだと・・・いいたいですね
自分ならもう少し色をあわせちゃいたい気分〜です(爆)

話からそれてしまいましたが
色というのはちょっとしたことで少しずつ色が変わる物なので
仕方のない物では??

あと
色コストの面でいいますと・・・
真っ白の方がコスト的に安いです・・・





書込番号:2082037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

室内での撮影

2003/10/27 20:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

スレ主 まうまう1さん

結婚式や室内での撮影にこのレンズは
使えるのでしょうか?
先日、子供の運動会で「EF75-300mm F4-5.6 IS USM 」を
使用したのですが、これが綺麗にとれたので室内でも
使用できる望遠レンズが欲しいのですがこの「EF35-350mm F3.5-5.6L USM」
はどうなのでしょうか?
室内でもフラッシュ無しでそこそこの物は取れるのでしょうか?
ご意見をお願い致します。

書込番号:2068050

ナイスクチコミ!0


返信する
べえどすさん

2003/10/27 22:55(1年以上前)

まうまう1 さん
 こんにちは

>EF35-350mm:室内でもフラッシュ無しでそこそこの物は取れるのでしょうか?

 発売当初から使っていますが、そこそこ明るければストロボなしでも使えます。
 ただ、家庭内での撮影は、手ぶれや発色の関係で(バウンズでもいいから)ストロボの使用をお薦めします。
 舞台での撮影、体育館でのバレーボール程度なら大丈夫です。(私もなみはや国体ではずいぶん酷使しました)

書込番号:2068640

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/28 15:36(1年以上前)

F値が暗いので室内はダメなのかなって感じがしますけど、意外とF5.6などを使用しても使えるんですよね。
お持ちのカメラは10D?KissDですか?
ISO感度を上げても非常にノイズが少ないのでそれなりのシャッター速度を稼げるから大丈夫ですよ。

書込番号:2070394

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうまう1さん

2003/11/06 15:10(1年以上前)

皆様、回答有難う御座います。
ちなみに私の使っているカメラは、「EOS10D」です。
レンズは「EF17-40mm F4L USM 」「EF75-300mm F4-5.6 IS USM 」を
現在使用しています。

書込番号:2098980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズのカビ・くもりは?

2003/10/27 11:27(1年以上前)


レンズ > CANON

スレ主 ゆうたくんのママさん

古いイオス(10QD)に付いているレンズが
一本は内側のレンズが曇っていて、
もう一本は内側に白い点々が3個あります。
このような状態のレンズは修理もしくはクリーニングを
してもらえるのでしょうか?
曇り:35〜135mm、点々:100〜300mmの純正のレンズです。
よろしくお願い致します。

書込番号:2066893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/27 12:26(1年以上前)

>このような状態のレンズは修理もしくはクリーニングをしてもらえるのでしょうか?
出来ますよ。ただクリーニングして綺麗になる場合が多いですが、
状態により無理な場合も有ります。
ですのでサービスセンターで見てもらった方が良いでしょう。

書込番号:2067008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうたくんのママさん

2003/10/27 12:57(1年以上前)

ZZ−R 様

早々にご返信ありがとうございました。
さっそく近くのキタムラに持っていってみます。

書込番号:2067083

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/27 15:07(1年以上前)

ただし、そのレンズの価格からするとクリーニング代は結構高めに感じるかも?
程度にもよるけど分解クリーニングの場合は、レンズ代越える可能性も(^^;ご確認ください。

書込番号:2067317

ナイスクチコミ!0


ゆうたくんのママ。さん

2003/10/27 21:09(1年以上前)

ZZ−Rさま、ジェドさま

お金が掛かりそうなので、主人に相談したところ、
なんと自分で分解掃除をするっていって分解しはじめました。
大丈夫なのかなぁと思っていましたら、
10分くらいで出来たよ。。との事。
標準ズームはレンズが少しかけていた為かレンズとレンズとの間が曇っていたとのことで、これは無理みたいでした。
その内側の埃はとれたみたいです。
望遠ズームは無事に白い点々がとれてすごく綺麗になりました。
動作も問題がなくちょっと得した気分です。

書込番号:2068169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Nikkor 18-35mm と比べて

2003/10/26 23:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 ニカノンさん

Ai AF Zoom Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D(IF) と比べてとのような感じでしょうか?
私はD100, F100を使っていますが、1mmの違いが何か気になるのです。
両方のレンズを所有に方々の感想をお聞かせ下さい。

書込番号:2065829

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/26 23:34(1年以上前)

>1mmの違いが何か気になるのです。

その差よりもF値の差が大きいように思えますが、、、、、

書込番号:2065893

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニカノンさん

2003/10/26 23:47(1年以上前)

16-35mmなら即ゲットなのですが、17-35mmが微妙な値ですので、気に成ります。デジタルですと、18mmが27mm 17mmが25.5mm 16mmが24mmですからね。
F値はそれほど問題無いと思っていますが、写されて大きな差が有るのでしたら、お教え下さい。
両方のレンズを所有されている方の感想をお教え下さい。

書込番号:2065946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/30 19:09(1年以上前)

ニコン18-35の作例がどこかのページにありましたが、忘れてしまいました。見つけたらカキコします。

ちなみにタムロンSP17-35との比較ではなくニコン上位機種の17〜35mm F2.8D(IF)とタムロンXR(28-300の28mm域だったかな)との比較でしたが、Nikkor18-35mmはこの3つの中で最悪でした。具体的には画像を大伸ばしするとこの2つのレンズに比べて極度に解像度が悪い。またコントラストも低く色収差もでる、といったところです。素人目にもわかりました。歪曲収差については覚えておりません。また、最短撮影距離が3cm長いです。

ニコン17-35F2.8と比べて劣るのはわかりますが、タムロンXRよりも画質が悪かったのがきになりますね。私なら迷わずタムロンSPです。

とりあえず作例のあったサイトを探してみますが、ココからリンクをはってもいいのかな?

書込番号:2077034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

野鳥撮影で考えています。

2003/10/26 22:49(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX RF HSM

スレ主 北の初心者さん

キャノンのキス・デジタルで野鳥を撮るために望遠レンズを
かんがえているものですが。このレンズは使用可能か知っている方教えていただけないでしょうか?また、これレンズを体験したかたの感想を教えてください。

書込番号:2065689

ナイスクチコミ!0


返信する
おさむたろうさん

2003/11/01 16:46(1年以上前)

10Dで使えてますのでキスデジタルでも問題ないと思います。1.6倍になるから80-800ですか。三脚のしっかりしたのでないとぶれます。大口径レンズを持っていないのなら70-200をすすめます。もう少し望遠が必要ならテレコンを使ったほうが良いかと思います。

書込番号:2082295

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/02 00:24(1年以上前)

写り自体は気に入っていますが、出来れば手ブレ補正付きの
100-400IS USM辺りも良いかも。
アルバムの最後の方に鳥を写しのをのせておきました。
ボディの方がkiss-DではなくS2Proなので参考になるか
分かりませんが・・・。

書込番号:2083701

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の初心者さん

2003/11/04 20:09(1年以上前)

返信してくださった おさむたろうさん yam__さん アドバイス 参考写真ありがとうございます。実は70-200 F4L USM をもっているのですが。もうちょっと被写体に寄りたく当レンズを考えていました。
1.6倍のテレコンも持っていて損は、しないですね。併用して使えますし。 このレンズも値段と距離は、とても魅力的で写りも拝見したものを見ると、それなりに満足のいくレベルのような気がします。
もーしばらく検討しようとおもいます。アドバイスどうもありがとございます。

書込番号:2093095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Lrennzu教えてください

2003/10/26 12:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

このタムロンSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05)とCANON純正のEF17-40F2.8Lとどちらを購入しようか迷ってます。下記の書き込みでジュピターさんが実写テストを載せていただいておりますが、EFEF17-40F2.8と比べて描写力はどうなのでしょうか?実際純正の赤ハチマキLレンズご使用の方のご意見お願いいたします。

書込番号:2063856

ナイスクチコミ!0


返信する
10D 9さん

2003/10/26 12:24(1年以上前)

すいません題名が記載途中のままUPしてしまいました。純正 Lレンズと比べた描写力お教えください です。使用するカメラはCANON 10Dです。ジュピターさんのカメラはD100なので正確な比較はできないと思いますが、600万画素機として見てご感想よろしくお願いいたします。

書込番号:2063867

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D 9さん

2003/10/26 13:01(1年以上前)

比べるレンズEF17-40F4Lの間違えでした。

書込番号:2063938

ナイスクチコミ!0


じゃっかる777さん

2003/10/26 16:16(1年以上前)

まだCanonマウントが発売されていない以上、厳密に比べるのは不可能かと…。
私は10D+EF17-40F4Lを持っていますが、
買い換えるほどのインパクトがある画質ではないように見えます。
(というより、もともと比較するのは酷なのかもしれませんが)
発売されたら買って比べてみたいとは思っています。

書込番号:2064328

ナイスクチコミ!0


ジュピター☆さん

2003/10/26 21:42(1年以上前)

輪郭強調なし、アンシャープなし、jpeg高圧縮出力ですから、見
た目「眠い」写真だと思います。ニコンとキヤノンの絵作りの違
いを理解の上、判断してください。

書込番号:2065324

ナイスクチコミ!0


10D 9さん

2003/10/26 22:38(1年以上前)

じゃっかる777さん・ジュピターさんご返答ありがとうございました。ご意見を参考にさせていただいて購入検討したいと思います。じゃっかるさん購入されましたらぜひとも比較お願いいたします。

書込番号:2065632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング