レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss Digitalとの組み合わせ

2003/10/23 04:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF55-200mm F4.5-5.6 U USM

スレ主 どっぺるさん

このレンズは、望遠側が55mmまでの
Kiss−Dのレンズキット所有者の為に出たような感じがしますが、
実際にお使いの方はいらっしゃるでしょうか。

 望遠側200mmですから、
Kiss-Dでは1.6倍の320mm相当になりますよね。
タムロンのAF 28-300mm Ultra Zoom XRも価格が安いので検討しましたが、
300×1.6で480mm!!
 そんな望遠って使うのでしょうか??

 被写体は主に我が子ですので、近い将来
幼稚園の運動会などで望遠は必要かと思いますが、
どのくらいの望遠が必要になるでしょうか。
 余りに極端な望遠は手ぶれなどで使い物にならなそう…。
(三脚を使っても。)

書込番号:2054491

ナイスクチコミ!0


返信する
かず〜〜さん

2003/10/27 12:14(1年以上前)

EOS Kiss DigitalとEF 55-200mm F4.5-5.6 II USMの組み合わせで使用しています。サンプルがありますのでどうぞ。

カメラ本体の方の掲示板でよく話題になってますが、運動会の撮影には300mmは必要なようです。天気が良くて、増感すれば480mm相当でも手ぶれなく撮影できると思いますが・・・

書込番号:2066979

ナイスクチコミ!0


32-cooperさん

2003/11/13 15:48(1年以上前)

「かず〜」さんSample拝見しました。
18mmの紅葉はCanonらしさのハッキリクッキリが出ていませんが、55mmの望遠側の方は
ぶれないですばらしいですね〜。
屋外ではレンズ交換したくないので、T社28〜望遠が手ごろな価格で買える中、55~200が中途半端かな〜と思いましたが絵を見る限りkissDと相性抜群のようですね〜。

迷うな〜〜〜.って偉そうな事書いちゃいましたが、一眼デジ購入検討中なんです。
かず〜〜さんの写真でも分かりましたが、ノイズやザラツキの少なさは
やっぱりD100よりCanonですよね〜
kissD新品+望遠+拡張バッテリーを買うか、10D中古+広角1本買うかお財布とにらめっこ中です(かれこれ3ヶ月...)。

書込番号:2122254

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/14 20:13(1年以上前)

32-cooperさんへ
>18mmの紅葉はCanonらしさのハッキリクッキリが出ていませんが、
どのサンプルか判りませんが、18mmという事はサンプル3でしょうか?だとすると、半逆光だったからだと思います。

>屋外ではレンズ交換したくないので、T社28〜望遠が手ごろな価格で
>買える中、
私も28-300と悩みましたが、広角側が足りないのでやっぱりレンズ交換は避けられないですからね。実際、私は18mmで使用する事が多いです。

>kissD新品+望遠+拡張バッテリーを買うか、10D中古+広角1本買うか
>お財布とにらめっこ中です(かれこれ3ヶ月...)。
そうですね、悩みますね。私の場合はKiss Digitalが発売になって衝動的に買ってしまいましたが・・・

書込番号:2125877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写りは、どうですか?

2003/10/22 22:45(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mmF2.8 EX HSM

クチコミ投稿数:60件

現在Kiss Dを使用していますが、望遠レンズを探しています。
値段は安い方がいいのですが、写りがシャープで
明るいレンズが欲しいのです。
そこで、シグマのこのレンズと
キャノンのEF70−200F4とで、迷っています。
どちらの方がシャープに写りますか?
シグマの方が明るいレンズなので、曇り空でも
比較的早いシャッタースピードで撮影できるんですよね?
ただ、キャノンの白レンズも、捨てがたいし。
みなさんなら、どちらにされますか?
ぜひ、色々な意見をお聞かせください。

書込番号:2053645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件 APO 70-200mmF2.8 EX HSMのオーナーAPO 70-200mmF2.8 EX HSMの満足度4

2003/10/22 22:54(1年以上前)

価格はこちらのほうが少し安いですね。私はシグマのほうがいいと思います。同じF4で撮影するとシグマのほうが余裕がありますから。また、ファインダーが明るくなるという効果もあります。
このクラスのレンズは三脚座があったほうがいいのですが、キャノンは三脚座が別売りなので、トータルで考えるとさらに高くなります。
ただ、六切くらいのプリントで比較すると、どの大口径望遠ズームでもボケ味以外の差はほとんどわからないようです。最終的には好みの問題になりますね。

書込番号:2053689

ナイスクチコミ!0


おさむたろうさん

2003/10/28 10:33(1年以上前)

何を主に撮影するかによってですが、漠然的に写真を楽しみたいのならシグマのF2.8をお勧めします。逆光に弱い点を除けば解像度など純正と大差無いように見えます。ですがレンズ自体を愛するカメラマンなら、キャノンの純正をすすめます。F4はもっていませんが軽くて、評価の高いレンズです。

書込番号:2069873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2003/10/22 22:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF)

スレ主 隣のムロさん

田舎に住む年寄りです、待っていたデジカメ(D100)を購入、レン ズを買いたく悩んでおります、AF-S Vr Zoom Nokkor ED 24〜120・・・と
AF Zoom Nikkor ED 28-200・・・・を考えておりますが、前者は入荷が何時か判らない、出来たら後者をと今考えておりますどなたかよろしければアドバイス頂けたらと思います、掲示板を見ていると益々迷うことばかりです。よろしく?

書込番号:2053538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/10/22 23:20(1年以上前)

AF Zoom Nikkor ED 28-200mm1本があればとりあえず一般的な撮影はこなすことができると思います。しかし、D100に装着すると42-300mm相当のレンズとなるため、広角側が物足りないかもしれません。低価格の広角ズームも合わせてご購入することをオススメします。
24-120mm(D100装着時:36-180mm)のほうは、初期ロットでの画像不良を指摘する方がいらっしゃいましたが、最近のロットはだいじょうぶみたいです。手ブレ補正と超音波モーターに魅力を感じるのでしたら迷わずこれです。

書込番号:2053787

ナイスクチコミ!0


スレ主 隣のムロさん

2003/10/30 21:56(1年以上前)

早速の御教示有り難うございました、ED28~200が2/3日内に入ることになりました、暫く練習のつもりで使いたいと思います。
年明けには24-120も手に入りやすく成でしょう、その時は買い換えてでも・・・・広角を買った方が良いかな?
自分で楽しく、孫の写真をとることにします、有り難うございました。
また次回御教示下さい。

書込番号:2077525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シグマとタムロン

2003/10/22 19:16(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (キヤノン用)

スレ主 chiro-4さん

はじめまして!
今年のボーナス時期にEOSKissDigitalの
レンズキットを購入しようと考えています。
そこで、ついでにもう一本レンズをと考えています。
現在、シグマの28-300とタムロンの28-300でどちらにするべきか
非常に悩んでおります。

タムロンの方は結構人気みたいなのですが・・・
KissDではピントが中央でのみしか使用できないんですよねぇ?
シグマは7点すべて使用可とのこと(過去レスによると・・・)。

でも、マクロに関してはタムロンの方が良さそうですし・・・。

撮影の目的は基本的に風景・ポートレート・草花等の撮影が
主になると思います。

皆さんは何が決定打になってこのレンズを選んだんですか??
また、このレンズを買って気になる点、もしくはこんな利点が
あるよ〜って方、ヨロシクお願いします。

書込番号:2052887

ナイスクチコミ!0


返信する
はぶちゃさん

2003/10/22 23:38(1年以上前)

はじめまして。
私も先日KissDigitalを購入しました。
レンズはシグマの28-300にしましたが、理由は↓こんな感じです。
・価格が安い
・後発モデルなので、極端にA06に劣るところは無いはず(希望)
・サポートが親切
・サポートが自宅の近く
利点は比べる物が無いので分かりませんが、気になる点は、マウントが少しがたつくことです。

本当はサンプルをお見せしたりするべきなのでしょうが、人様にお見せするような写真は撮れていません。
こんなレスでも何かの参考になればうれしいです。

書込番号:2053870

ナイスクチコミ!0


さん

2003/10/23 23:22(1年以上前)

私もKissD用にとタムロンVSシグマで悩みましたが、価格に負けてシグマになりました(^^;
結果は良かったと思っています。ズームで少し引っかかるところがあってアレ?って思う所はありますが、画像そのものは満足です。

サンプルにしては恥ずかしいですが、私のGalleryに上げていますので参考になれば幸いです。

書込番号:2056628

ナイスクチコミ!0


A06Eさん

2003/10/24 00:15(1年以上前)

>タムロンの方は結構人気みたいなのですが・・・
>KissDではピントが中央でのみしか使用できないんですよねぇ?

失礼ですがこれってどこの情報ですか?
俺の10Dでは7点AF問題なく使えるんですがKissDは駄目なんですか?
旧モデルと勘違いはしてませんよね?
知り合いにKissDとタムロンで勧めたので非常に気になります。

書込番号:2056844

ナイスクチコミ!0


世田谷区民さん

2003/10/24 01:44(1年以上前)

タムロンのHPを見ますと書いてありますよ(^^)
また、タムロンに電話で問い合わせてみたところ、
「当社の厳密な基準をクリアするには中央のみを
使う必要がありますが、普段の撮影なら特に問題なく
7点使えます。また、完全なデジタル対応レンズでは
ないですが、発売時にはデジタル一眼レフカメラも
発売されていたため、多少は考慮して作ってあります。」
とのことでした。
私も7点使っていますが、特に問題はないですよ。
特にAFの遅さというものも気になるものではありませんでした。
ただ、どのレンズに関しても言えるのですが、精度が最も
高いのはやはり中央点になるようです。

書込番号:2057133

ナイスクチコミ!0


A06Eさん

2003/10/24 17:54(1年以上前)

世田谷区民さん、わざわざお調べいただきありがとうございました。
chiro-4さん、割り込みする様な形になってしまい済みませんでした。

書込番号:2058448

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro-4さん

2003/10/24 19:11(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとう御座いました。

価格もタムロンに比べ安く、動作もそれなりに快適なようなので
僕もシグマの方を選択しようと思います。

マクロ撮影に関してはあくまで“おまけ”的な考えの方が
良さそうですねぇ。

年末のボーナス時期までにはまだ、時間があるので
一緒に購入する際、他に揃えておいた方がいいモノを
探してみます。


書込番号:2058620

ナイスクチコミ!0


もー@さん

2003/10/25 20:26(1年以上前)

私はタムロンにしましたよ金額も29800円でしたし写りも満足出来ます、シグマでも良かったのですが店員の進めで、7点普通に使えますよ、安心してください。どちらのレンズも大差ないと思います。
好きなほうを選べば良いと思います、お店で両方比べてみてください。

書込番号:2061856

ナイスクチコミ!0


柴犬?さん

2003/11/06 23:12(1年以上前)

どちらもたいした違いはないという店員の言葉と、実売で7000円安く
かつ新しいということでシグマの方を買いました。
まだたいして使っていないのでなんともいえませんが、7点フォーカスは普通に使えるようですし、kissDとの組み合わせはバランスもいいです。
でもkissDに付属の標準レンズの軽さとAFの早さ、さらに静かさはやはりいいなぁと再認識させられました

書込番号:2100244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

絞りロックが動かないって不良?

2003/10/21 23:16(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (キヤノン用)

スレ主 カメラ&パパ初心者さん

初めて一眼レフというものを買いました。
レンズをつけかえるのも初めてのスーパービギナーです。

NikonのU2にシグマの28-300mm F3.5-6.3 MACRO
(ニコンマウント)を購入しました。そして取り付ける際にレンズの絞りのロックを外して最小絞りにしなさいとカメラの説明書にあったのでやろうとすると、レンズの絞りロック(レンズ説明書を参照して確認しました。)が渋くて微動だにしません。電源いれると表示部とファイン
ダーにエラー(FEE)と出てるので説明書読むと最小絞りにしなさいという意味のようです。かなりな力を入れてロック外そうとしてるのですが出来ません。これってやっぱり不良と考えたほうがいいんでしょうか? それとも私が根本的に間違ってるのでしょうか? 知識と経験もなくテンパッテます。誰かおしえて〜。

書込番号:2050601

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/21 23:26(1年以上前)

「ロックを外して最小絞りにする」というのはちょっとおいといて、
まずはそのまま最小絞りまで絞りリングを回す。そしてロックのツマミを動かす。
ってやってもダメですか?

書込番号:2050651

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ&パパ初心者さん

2003/10/21 23:34(1年以上前)

かま_ さん !
ありがとうございます。一発解決です。あー知らないってこわいですね。最初っからこわれたかと思ってあせってしまいました。

これからは、このカメラで風景や家族の写真をどんどん撮りたいと思っています。 ありがとうございました。

書込番号:2050693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2003/10/21 23:34(1年以上前)

今は最小絞りですか?
最小絞り以外ではロックはかからないのが正常です

書込番号:2050695

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ&パパ初心者さん

2003/10/21 23:39(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん 。ありがとうございます。

おっしゃるとおりでした。先ほど解決してほっとして説明書読み直して、フィルムセットしてるところです。

書込番号:2050721

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/21 23:44(1年以上前)

カメラ&パパ初心者さん、よかったですね♪ 掲示板って便利ですね(^^)

ひろ君ひろ君さん 数分差で勝たせていただきました ふふふ。 ってジョークよジョーク(^^;;
これから僕も松本行きます。 土曜も(^^;; でわ!

書込番号:2050755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス動く?

2003/10/21 10:04(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

スレ主 ヾ(@@)a←いかんぜよ!!さん

きちんとお金を支払って購入予定なんですけども
メーカーは保障してないけどこのレンズに
テレコン付けてもAF動作するって本当ですか?
50-500_だったら動くのかな?
テレコン使用されてるかたどうですか?

書込番号:2048647

ナイスクチコミ!0


返信する
バッジーノさん

2004/02/24 12:12(1年以上前)

初めまして。
テレコンを付けて動くかどうかは、カメラのAF性能に左右されると思いますので、実際に販売店で試させてもらうのが良いと思いますよ。
ちなみに私は銀塩時代からこのレンズ使ってますが、テレコンを付けた時の画質低下はかなりの物があります。所詮廉価版のズームですから・・。
はっきり言ってあまりお奨めしません。

書込番号:2509547

ナイスクチコミ!0


ダウン安打さん

2004/03/06 13:04(1年以上前)

たまに使うケンコーのX2テレコンMC7でAFも作動します。
F値は正しく表示されませんが、補正なしで結構いい画像が撮れます。
三脚が必要ですよ。
もともとAFは遅い方なので動いているものは難しいけど、F12.6なのに
確かに作動します。

書込番号:2551891

ナイスクチコミ!0


ニコーさん

2004/04/13 07:26(1年以上前)

シグマ純正のテレコンだとこのレンズの場合ワイド側のときテレコンに
ぶつかってしまうのでキズがつくので注意がいると聞いたのですが、
(そのため正式には非対応)
ケンコーのテレコンだと接触はしないでしょうか?

書込番号:2694995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング