レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S2Proでも使えないかな?

2003/07/09 11:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

スレ主 ダウン安打さん

F80をベースにしたS2Proでもこのレンズは使えないのでしょうか?
誰か試してみた人はいませんか?

書込番号:1743685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/07/10 14:34(1年以上前)

私はD100ユーザーの者ですが、S2ProでもD100と同じレンズマウント(Fマウント)ですから当然使用出来ます。
同日発売されたAF-SVRズームニッコールED24〜120oF3,5〜5,6GのレンズはS2Proユーザーの使用報告がありますが、このレンズAF-S DX ED12-24 F4G については今のところ報告ありませんけれど使用出来る事には間違いありません。
もし使用感についての情報求めて見えるなら一度 Fine Pix S2 Pro の板で質問されたら如何ですか。
ちなみに私のD100ではこのレンズは大変シャープで気に入っています。

書込番号:1746831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダウン安打さん

2003/07/11 04:53(1年以上前)

ありがとうございます。
スーパーワイドがデジカメでもつかえるって素晴らしいですね。
S2Proで使っている人の印象を聞いてみます。

書込番号:1749038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ギィー、ギィー!?

2003/07/08 19:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 f-peterさん

先日A06を買ったのですが、マニュアルでのピント合わせの時、
ピントリングが『ギィー、ギィー』と音がするのですが、
これで正常なのでしょうか?(ボディーはF80SとU2です)
よろしくお願いします。

書込番号:1741590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/08 20:02(1年以上前)

カップリングが回る音はしますが
基本的にはボディ側の爪が引っ込んでいるはずなので
レンズを外してまわした時と同じ重さのはずです。

ちゃんとボディーのレバーを倒していますか?

書込番号:1741628

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/07/09 00:16(1年以上前)

参考までに
私が所有するキヤノン用では、そんな音はしませんが…

書込番号:1742706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/09 08:20(1年以上前)

キヤノン用はカップリングはないです

書込番号:1743431

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-peterさん

2003/07/09 18:09(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、okkunnさん、レスありがとうございます。
>ちゃんとボディーのレバーを倒していますか?
倒しています。

レンズ単体でピントリングを回した時と、ボディーにつけて回した時の
重さが変らなければ、正常ってことですよねぇ?

書込番号:1744403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/09 19:00(1年以上前)

>レンズ単体でピントリングを回した時と、ボディーにつけて回した時の
>重さが変らなければ、正常ってことですよねぇ?

そうです。

なお,レバーはMモードにするにはかなりの角度があります
(AFが機能しなくなるだけではMFモードになったことには
 なりません。)
D100でも勘違いされている方がいらっしゃいました。

書込番号:1744510

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-peterさん

2003/07/10 17:34(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんレスありがとうございます。
これで安心して使用できます。

書込番号:1747138

ナイスクチコミ!0


hminiさん

2003/07/16 22:47(1年以上前)

わたしのもピントリングを回すとジリジリと音がします。(nikon用)nikon純正のレンズは無音なので壊れてんじゃないの?と思わせる音です。

書込番号:1767487

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用さん

2003/08/13 03:03(1年以上前)

私もキャノン用を使用していますが、そんな音はしません。

書込番号:1850652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フード

2003/07/08 12:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 1Ds欲し〜!!さん

最近10Dよく使うようになったんですが
50mmF1.4USM(これも使っています)と比べて、
フレアがちょっと激しいんです。フードで改善するんでしょうか?
別売なのでもちろん持っていませんが・・・
銀塩では、室内で使うことが多かったせいか
あまり差は感じなかったのですが、10Dでは、画角が、80mmに
なることもありピーカンでも使うようになり、困っています。

純正のフードは、50mm用ですので、80mmとなる10Dでは
効果があるのかどうか悩むところです・・・・
付けないよりは、マシ程度なんでしょうか?

それにしてもこのレンズのフードどこに聞いても
在庫が無いと言われ、取り寄せには3週間かかるそうです。
よく売れてるのかな〜??どこか在庫のある店ないかな〜



書込番号:1740674

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/07/08 13:57(1年以上前)

市販のラバーフードを購入するかハレ切りで対応するのが良いのでは?
10Dなどのデジタル一眼なら液晶ディスプレイは視野率100%なんだからうまくケラレないように自作してみるのもまた一興だと思います

書込番号:1740807

ナイスクチコミ!0


土建屋のおっちゃんさん

2003/07/30 23:48(1年以上前)

50ミリ1.8II、私も持っています。
ほかに35-135USM,70-210USM,22-55USMも持ってますが、1.8IIのフードES-62は35-135USM用のEW-62と同じものです。
違いは、ねじ込み式のアダプターリングが着いているかどうかだけです。
このリングは、多分80-200/5.6Iと同じものだと思います。

書込番号:1812887

ナイスクチコミ!0


OM-5S/Pさん

2003/08/04 17:43(1年以上前)

私はこのレンズに適当なラバー製のヤツを付けています。
遮光性も収納性もキャップのしやすさも純正よりずっと便利です。
そもそもこの重い頑丈な金属製アダプターリングは、このスカスカレンズにはアンバランスな気がします。
ただでさえスッコ抜けやすい内側の鏡筒の先端に、こんなカタマリを直接ねじこむのはAF駆動に対する負担も含め、危険ですらあると思っています。
事実ウチでは、このレンズを2個クラッシュしましたが、激突した当のフード及びアダプターは2度とも無傷でした!

書込番号:1826194

ナイスクチコミ!0


marimo_xさん

2003/08/21 15:59(1年以上前)

ヨドバシカメラ マルチメディア梅田館(大阪)で昨日購入しました!
3個あって、僕が1つ、見てる間に1つ売れて、後1つ残っていたとおもいます。もう売切れてるかもしれませんが、一応情報として。

書込番号:1875178

ナイスクチコミ!0


以前、使ってましたさん

2003/10/29 18:58(1年以上前)

純正じゃなくて、Minette等のメタルフード50mm用なんてのはどうでしょうか?
取り付けてみた見栄えは、純正よりもいいと思います。

書込番号:2073905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期ロットの欠陥は さん

2003/07/07 16:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

クチコミ投稿数:433件 ナカザワのアルバム ブログ 

初期ロットの欠陥は さん、DXニッコールの納期のお返事は
いつ頃となりましたか?参考にお聞かせください。
私も速く手にしたくてたまりません。

書込番号:1737909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/07/07 17:44(1年以上前)

ナカザワ さん 今日は
初期ロットの欠陥は 改め 初期不良にご注意を めです。

実はですね、先週水曜日(今月2日)に予約していたニッサンカメラから12−24oレンズ入荷有りの旨連絡が有り翌日3日にレンズ到着しました。
しかし、VR24−120oのレンズは2ヶ月後(9月以降の見込み)との事です。
ニッサンカメラでの受付が
12−24oのレンズは2番目
VR24−120oのレンズは29番目ですから致し方ないかも知れませんね。

ところで、12−24oのレンズを取得した旨を書き込むのを躊躇していたのは、ナカザワ さん始め予約されていて未だ取得されていない方達の手前、ためらっていたのですよ。
特にナカザワ さんの場合は最初の店に2月の予約でしょう。
だから申し訳けなくて黙っていたのですよ。
しかし、そのナカザワ さんから聞かれたので取得した旨書き込みますね。
なお、今月20日から全国への放浪の旅(1ヶ月間程の予定)に出ますので暫く価格.COM掲示板からも離れます。
最後に1日も早くナカザワ さんの手元にこのレンズが入ると良いですね。
恐らく私が旅立つ頃には貴男も超広角レンズを取得されていると思います。(私もそうなるように陰ながら願っています)。

書込番号:1738042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/07/08 20:41(1年以上前)

ここの価格.COM登録店で富士カメラ(奈良県)さんが8日現在在庫有りで現れましたね。
ただ値段が129,600円ですか、やはり品不足の現在では1割ぐらい高い値付けでも致し方ないのかなー?

書込番号:1741742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/07/16 21:51(1年以上前)

過日、AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm FG4(IF)で近くの公園でテスト撮影して来ましたので参考にUPしておきます。
レンズの参考の為に無修正で掲載しておきました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=172494&un=37068&m=2&s=0

書込番号:1767215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件 ナカザワのアルバム ブログ 

2003/07/18 15:20(1年以上前)

初期不良にご注意を さん

色々有難う御座います 12−24はとても良いようですね
私も今週初めに届きました、まだテストしてませんが楽しみです。

私の作品たまにデジタルカメラマガジンに掲載されているみたいなので
たまに 御覧下さい。

http://digitalcamera.impress.co.jp/

コンテスト、などのコーナーです。

書込番号:1772499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/08/11 12:28(1年以上前)

旅行から戻って来てからニコンオンラインアルバム弄っていたらミスしアドレスが変更になってしまいました
下記をアクセスして下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=184773&un=37068&m=0&cnt=288
なお、旅行20日間のでもDX12−24oレンズ使用していますので
こちらも有ります
http://album.nikon-image.com/nk/NImageView0.asp?key=452.34345&un=37068&m=0&cnt=2711
いずれも無修正です。

書込番号:1845455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/08/11 12:49(1年以上前)

ニコンオンラインアルバムはメモリ容量制限(50MB)があり、既に10MBを越える60MB余になり私としてはこれ以上UP出来なくなりました。
勿論、一部削除して制限以内での画像差し替えは出来ますが。

書込番号:1845505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件 ナカザワのアルバム ブログ 

2003/08/29 10:19(1年以上前)

テスト撮影有難う御座いました。

書込番号:1895276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D100で撮影すると影がうつりませんか?

2003/07/06 09:43(1年以上前)


レンズ > シグマ > 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL [シグマ用]

スレ主 影のある男さん

D100で使用している方、または情報をお持ちの方がいましたら教えてください。
フラッシュを使用するとフードの影がうつりませんか?
屋内で使用して初めて気が付いてしまいました。ショックです。
15mmはもちろん、30mmにしても少し入ってしまいます。
こういうのはどうしようもありませんよね?

書込番号:1733991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/06 09:48(1年以上前)

SB-80DXが必要ですね。
私はこの3点セットです。

書込番号:1734006

ナイスクチコミ!0


スレ主 影のある男さん

2003/07/06 11:18(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、ありがとうございます。
言われてみれば、そのとおりですね。光源の位置がかわりますからね!
実は私も持っておりましたっ(恥)
ありがとうございました。

書込番号:1734220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/06 11:29(1年以上前)

おお、お仲間ですね。
10Dで15−30な友達は多いのですが
D100は初めてかも

書込番号:1734248

ナイスクチコミ!0


スレ主 影のある男さん

2003/07/06 13:53(1年以上前)

お仲間ですか。握手・握手。
残る問題は“ばかでかさ”ですね!

書込番号:1734562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/06 18:59(1年以上前)

ばかでかさも見ようによっては迫力があっていい時もあります。
背広姿でお祭りを撮っていると
みなさん報道と勘違いして
ベストポジションを譲ってくれます。

書込番号:1735228

ナイスクチコミ!0


スレ主 影のある男さん

2003/07/06 21:20(1年以上前)

間際らしい腕章でも付けておけば完璧ですね!
どこかに売ってるかな・・・?(ってうそうそ!)
でも、子供が寄ってきそうです。

話が元ネタとずれてきたので、この辺で“しめ”といたしましょう。
ありがとうございました。

書込番号:1735714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内蔵ストロボだとケラレます?

2003/07/05 19:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 ぽーるまきさん

素人な質問で申し訳ありません。
今日、お店屋さんで実物を見てきたら意外とデカイんですね…。
あのぐらいデカイと内蔵ストロボだとケラレてしまうもんなんでしょうか?

書込番号:1731964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2003/07/05 21:17(1年以上前)

ご使用のボディーはなんですか?
それによって変わってきます。

書込番号:1732292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽーるまきさん

2003/07/05 21:39(1年以上前)

EOS7です。

書込番号:1732369

ナイスクチコミ!0


新し物好きさん

2003/07/10 23:19(1年以上前)

私もEOS7にEF28−135ISを常用レンズとして使用していますが、内臓ストロボでも全く問題ありません。やっぱりISレンズは手ぶれ気にせず安心して撮影できますのでお勧めです。Canonユーザなら買って損はしないレンズだと思います。

書込番号:1748212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽーるまきさん

2003/07/11 21:46(1年以上前)

新し物好き さん お答えいただきありがとうございます。
決心がつきました。早速明日にでも買ってきます。
田舎住まいなもんで、あとはどこまで価格交渉できるかですね…。

書込番号:1750799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング