レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だれか知りませんか!?

2003/04/26 08:42(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF35mmF1.4G NEW

スレ主 507と7さん

このレンズ欲しいんだけど、、
情報(作例)があんまりnetに出てないんだよね。
だれか知りませんか!?
中古も出まわってないしね。
それともF2で十分なのかなぁ。。

書込番号:1523282

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/27 00:23(1年以上前)

このレンズはいいです。
私の使っているのは、旧型ですけど。
標準レンズ代わりです。
ボケが柔らかくていいですね。

35/2は友人が使ってますが、1.4Gよりシャープな印象です。
ボケは1.4Gのほうがいいと思いますが、絞って使うのだったら35/2でも十分かな、と思いますけど。

書込番号:1525594

ナイスクチコミ!0


スレ主 507と7さん

2003/04/30 01:09(1年以上前)

おおー早速のReどうもです!
私はボケボケーな感じが好きなので1.4ですかね。
描写は人それぞれ好みが違うけど、値段が全然違うので
失敗できないのでもう少し慎重に検討します。

書込番号:1535474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何方か教えてください

2003/04/22 19:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

先日、70-200 f2.8 IS USMを購入致しました。使用感は、下のログにあるように感動しております。
そこで、もう一つ欲が出まして、エクステンダー2×を購入しようと思うのですが、EF2.0×と新製品のEF2.0×Uとの違いは何なんでしょうか。ご存じの方宜しくお願いします。

書込番号:1513313

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこのまなざしさん

2003/04/22 21:40(1年以上前)

・光学系が変わり描写が良くなったらしい
・防塵防滴対策でボディー寄りのマウントにゴムリングが追加された

あと今まで出来なかったx2とx1.4の純正二段重ねが出きるようになった、というのを見たような記憶があるのですが、記憶違いかもしれません・・・

書込番号:1513697

ナイスクチコミ!0


ねこのまなざしさん

2003/04/22 21:55(1年以上前)

あとII型の方が若干外径が大きくなっています。

・防塵防滴対応レンズ+I型
・防塵防滴対応になる前のレンズ+II型
の組み合わせだとレンズとエクステンダとで外径の違いが出てきます。
#防塵防滴を考えなければ問題ないかと思いますが

書込番号:1513739

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/04/23 06:25(1年以上前)

ねこのまなざし さんありがとうございます。
ヤフーオークションでも旧型はたくさん出品されています。
とりあえず、このあたりでガマンしようと思います。

書込番号:1514895

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/05/18 11:36(1年以上前)

所持してしまってから教えるのもなんですけど
トルク調整してあって、旧型より若干早く動きますよ

書込番号:1587449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2003/04/22 08:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

当レンズ(またはIS無し)+テレコン2倍で競馬のレース(流し撮り)を撮影しようと考えているのですが、この場合、ISって有効なんでしょうか??
必要なければIS無しの購入を考えています。

もう一つ、お聞きしたいのはシグマのレンズとのAFスピードの比較は
どうでしょうか??差が無いのであれば120ミリ〜300ミリ(2.8)
も考えております。
※キャノンのD30を使用しています。

書込番号:1512235

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/22 11:55(1年以上前)

馬をどの時点でとらえるか、によりますね。
一番効くのは、真横。
迫ってくるところを斜めにとらえる、もしくはスタートを正面から、はたまた4コーナーの立ち上がりをとらえるなら、ISは不要です。

それからテレコンですが。
2倍のエクステンダー使用でAFは約4分の1のスピードになります。
単体のシグマのほうがAFは速いでしょう。

書込番号:1512510

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTOさん

2003/04/22 12:14(1年以上前)

ありがとうございます。

不要というのは有効に働かないということでしょうか?
当方、初心者なので少しでもシャッター速度を上げたいと
考えております。

もう一つ、エクステンダー無しの比較ではAFスピードどうでしょうか?

HPの写真はシグマの170〜500ミリで撮影

書込番号:1512548

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTOさん

2003/04/22 12:17(1年以上前)

当方、初心者なので少しでもシャッター速度を上げたいと
考えております。

当方、初心者なので少しでもシャッター速度を下げたいと
考えております。

間違えました。

書込番号:1512553

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/22 14:12(1年以上前)

そうです。
有効に働かない。
それに、コーナー立ち上がりなんかでは、置きピンのほうが間違いないので、AFのスピードも関係ないかもしれませんね。
中央競馬で紙面に載っている感じで撮ろうと思うと、300mmは最低線ですから、70-200単体では苦しいでしょう、と申し上げておきます。

エクステンダーなしの時のAFスピードは、70-200/2.8に分があるとは思いますが、いかんせんSIGMA120-300を使ったことがないのでコメントできません。

それから、馬の流し撮りとしたいとのことですが、シャッタースピードを上げてしまうと、流し撮りになりません。
念のため。

書込番号:1512764

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTOさん

2003/04/23 08:30(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

IS無し+エクステンダー2倍の購入を検討したいと思います。

書込番号:1514999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中古で買ったんですけど・・・

2003/04/22 00:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

中古で購入したんですけど28-135 ISと比べて音がうるさいんですけど
75-300 ISは最初からそうなんですか?
どなたか両方お使いの方いましたら教えてください。

書込番号:1511568

ナイスクチコミ!0


返信する
10D & A40さん

2003/04/27 18:44(1年以上前)

私も同じですよ(28-135 ISは最近手放しましたけど...)。
75-300を使ってから28-135に替えると、「あれ?ISのスイッチがOFFなのかな?」って感じでしたよ。チョット大げさかな?(笑)
両方とも新品でかったから間違いないと思うんですけど...
心配ならカメラ屋さんで新品の75-300 ISを見せてもらったほうが良いと思いますよ。うちの近所のカメラ屋さんでは、すぐにEOS-1Vに取り付けて見せてくれますよ。

書込番号:1527599

ナイスクチコミ!0


スレ主 aheaheさん

2003/04/27 20:24(1年以上前)

10D & A40 さん レスありがとうございます。
ここ数日間使ってたら音に慣れました。(笑
一応カメラ屋さんに見に行ってきます。


書込番号:1527849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

このレンズの使い方

2003/04/20 23:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > Fフィッシュアイズーム17mmF3.5-28mmF4.5

スレ主 kaoru21さん

初心者で持ってはいないのですが、このレンズは何か面白そうだと感じています。雑誌で作例を見たのですが、魚眼レンズ特有の地面が揺れているような、歪曲具合がなにかいい感じがするのです。しかもその歪曲具合を焦点距離の変化で微妙に調節できるようで面白そうなのです。
 そこで使っていらっしゃる方に質問したいのですが、どんな具合に、どんなテーマというか被写体を相手に、どんな意図で、使っているのか教えていただけたらありがたいと思います。
 将来の参考にしたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1508596

ナイスクチコミ!1


返信する
まっぴーXさん

2004/09/07 03:07(1年以上前)

通常ディストーションを利用した風景などに使いますが、人物にも使ったりすると面白い写真が取れます。17ミリ側だと水平線など中央からはずすとかなり湾曲します。28ミリ側では湾曲も少なくスナップ写真程度なら普通に撮れたりもします。遊び心のある面白いレンズですので使ってみては?ちなみに色乗りはあっさりです。

書込番号:3233732

ナイスクチコミ!1


CONTAX159MM&T2さん

2004/09/30 00:23(1年以上前)

カキコミ少なめですが、PENTAXらしい大変ユニークなレンズです。
ようやく最近手に入れましたが、ボディデザインを除いて結構気に入っています。
やはり屋外中心として雄大な風景や賑やかな繁華街などが機会が多いですが、
室内でも面白い作品が撮れると思います。
もっともその画角自体が万華鏡を覗いているようで「楽しい」ので、「撮る」時間
よりもファインダーを「覗く」時間のほうが圧倒的に長かったりしていますが・・・。
人物/ポートレートには向いていないかもしれません。撮影効果、というよりは
モデル(家族や女性)の評判が宜しくない。女性は「ディストーション嫌い」と
分かりました(笑)ので、注意が必要です。

書込番号:3331451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/23 13:43(1年以上前)

>女性は「ディストーション嫌い」

女性だけでなく、(一般論として)男性も好きでないと思います。
美しく、格好よく写るのであれば喜ぶのでしょうが…。
子どもたちは、けっこう楽しんでくれますよ。
そんな天真爛漫さ(?)を保ったまま大人になるのは難しいようで…。
イヌやネコは問題ありません。昆虫や植物を被写体にするのも面白いですね。

書込番号:3536521

ナイスクチコミ!1


おくびょう者さん

2004/12/25 15:33(1年以上前)

> >女性は「ディストーション嫌い」
>
> 女性だけでなく、(一般論として)男性も好きでないと思います。

足元から見上げるようにして、顔が画面の中央付近にくるようにして撮影すると、少しは気に入ってもらえるでしょうか?
(思考実験なので不適切だったらごめんなさい)

書込番号:3683677

ナイスクチコミ!1


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/06/21 09:29(1年以上前)

大・遅・遅レスですが・・・・。
過剰に近距離から撮ると「ディストーション嫌い」と言うより「デフォルメ嫌い」ですね。
鼻がでかく写り、アホ面に写ります。
ところが、広角レンズで狭い部屋などで集合人物を撮ると、端の方の人は妙に顔が画面の対角線方向に引き伸ばされて写ってしまいます。
そんなときこのレンズを使うとそれが無くなります。
お試しあれ
 

書込番号:5187837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルター

2003/04/20 08:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED

ニコンのD100用に購入を検討しています。
PLフィルターはワイドタイプでないとケラレルでしょうか?

書込番号:1505825

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/20 10:25(1年以上前)

D100ではレンズ周辺部を使わないので、ケラレにくいとは思いますが、広角レンズですからワイドタイプのほうがいいでしょうね。
ケチってケラレが出たら、無駄になってしまうし。

書込番号:1506063

ナイスクチコミ!0


スレ主 mnnさん

2003/04/20 14:44(1年以上前)

ichigiga さん ありがとうございます。
実売では1〜2千円の違いですのでケチってはいけませんね。
それにしてもPLは高いですね。

書込番号:1506712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/22 21:35(1年以上前)

>mnnさん
中古ですけど、D600用に購入しました。

書込番号:23002892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング