レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/24 07:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D

スレ主 ミラショーンさん

AiAFZoomNikkorED70-300F4-5.6D
全くの素人です.12月に買ったD100で使います。価格、質量など
適当と思いますが、意外と意見、評価の数が少ないのは欠陥がありますか?

書込番号:1423328

ナイスクチコミ!0


返信する
arpさん

2003/03/28 23:46(1年以上前)

当方、このレンズをD100で使用しております。
画質については値段相応だとおもいますが、特に欠陥はないです。
ただ、ちょっとフォーカスがおそいかなと思います。
このレンズ、もうすぐ生産中止になるとの噂もあるようなので、新品がほしいのであれば、買っておくことをおすすめします。

書込番号:1437624

ナイスクチコミ!0


タライタマさん

2003/05/01 04:26(1年以上前)

F100を使用してます。評価はarpさんと同様です。
NIKONのレンズとしては描写はやや柔らか目、ボケ味はズームレンズとしては良好との印象を持っています。
強烈な個性こそありませんが、価格相応のレンズかと思います。
新製品の情報については勉強不足でわかりません。

書込番号:1538871

ナイスクチコミ!0


ギックスさん

2003/05/27 23:44(1年以上前)

私もD100につけて使っています。
なかなかぼけみがいいということはいえます。
柔らかな描写がD100のやや甘めの写りで、なおさら柔らかくなるようで、まあこれはこれで一つの表現か?とも思っていました。ですが最近は輪郭強調で撮るようにしています。

書込番号:1615817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/23 21:49(1年以上前)


レンズ

スレ主 ミラショーンさん

AiAFZoomNikkorED70-300F4-5.6につき
全くの駆け出しですD100で使いたいですが、レンズについて質問とか
評価とか意外と少ないようで価額、質量など適当と思いますが難点がなにか
あるのでしょうか?

書込番号:1422074

ナイスクチコミ!1


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/24 01:01(1年以上前)

値段相応の写りと思いますが。
特に難点はないですね。
特長がないので、評価が少ないのではないかな?

なにせこのクラスのレンズは、ダブルズームや高倍率ズームでカバーできてしまうので、昨今なかなか売れないだろうし。

書込番号:1422957

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミラショーンさん

2003/03/24 09:06(1年以上前)

早々に有難うございます。実はEDの方だったんですが。

書込番号:1423414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/24 16:23(1年以上前)

「ダブルズームや高倍率ズームでカバーできてしまうので」と書かれていますので
EDに対するレスだと思いますが。(Gレンズではなく)

書込番号:1424275

ナイスクチコミ!1


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/24 17:01(1年以上前)

EDに対するコメントですよ。

書込番号:1424345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

このレンズは?

2003/03/23 19:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-80mm F/3.5-5.6 Aspherical (キヤノン用)

スレ主 一眼レフビギナーさん

このレンズで撮影(屋内外)した写真は、全体的に暗い感じになりました。ピントも甘いようです。カメラはキャノンEOS Kiss VLです。撮影条件は全自動です。家内のオリンパスμZOOM140VFの方が見た目はきれいです。また、デジカメ(SONY F717)の方がはるかにきれいです。一眼レフといってもこんなものでしょうか?カメラ、レンズ等に問題があるのでしょうか?

書込番号:1421534

ナイスクチコミ!0


返信する
kan3さん

2003/03/23 19:19(1年以上前)

zoomはそんな物です。
画質を求めるなら単焦点レンズです。

書込番号:1421552

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/24 01:31(1年以上前)

タムロンは28-80、28-105、28-200を持っていますが、どれも良く写ります。
あえて順番をつければ、絞り開放では確かに28-80が最下位になりますが、7枚にしては頑張ってると思うし、その写真だけ見れば別に悪いところはありません。
F8では全く区別がつきません。
あ、L判での評価です。あしからず。

ところで、「写真が暗い」というのをレンズのせいにしているんでしょうか?
レンズのせいの場合もありますけど、具体的に何が悪いのか書かないと(実絞り値のリニアリティに欠けるとか)、わかってる人には信用されないと思いますが?

書込番号:1423049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/24 16:36(1年以上前)

エントリークラスのレンズとはいえ、「全体的に暗くピントもあまい」という
のは考え難いです。
タムロンはN社はじめ各社のOEMもやっています。
タムロンは90ミリ・マクロ(価格的に2倍もしない)しか使ってませんが、
暗いとかピントがあまいとは感じていません。

書込番号:1424298

ナイスクチコミ!3


一眼レフビギナー回答さん

2003/04/02 01:17(1年以上前)

kan3さん、かま_さん、じじかめさん返信ありがとうございます。
このレンズは問題ないとのご意見ですが、暗い、色合いが不自然なのは
事実です。販売店、メーカも認めました。要するに安かろう、悪かろう
の商品、あるいは不良品(メーカ確認中)のようです。

書込番号:1450537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/30 15:50(1年以上前)

一眼レフビギナーさんはもうご覧になっていないだろうと思いますが、
このレンズの購入を検討している方もいるでしょうから、今頃あえて書きます。

私も使ってみましたが、シャープさ、カラー・バランス、収差、周辺光量については
大きな問題はないと思いました。
単焦点レンズと比較したら、その差は明らかですが、ズームとすれば及第点でしょう。
価格を考えると、十二分に健闘していますよ。
ただし、これはVelvia 50で大四切に伸ばした結果であって、
もっと大判では欠点も出てくるかもしれませんが…。

どうしてもオカシイと思われるのであれば、検査あるいは修理に出すべきです。
レンズも工業製品である以上、必ず数パーセントの不良品が発生します。
メーカーもPDIは行っていますが、百パーセント見つかる検査がない以上、
消費者が自分でテストして見るしかないと思います。

書込番号:2865789

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ

クチコミ投稿数:1064件

こんにちは。持ってるカメラを落としてしまい、レンズのズームがきかなくなってしまいました。お店で買うか。ヤフオクで買おうと思っています。持っているカメラはペンタックスのMZ−5なんです。ズーム式のもの80mmくらいまでの望遠があればいいと考えています。そこで質問ですが、マウントで合う合わないのはどこでみればよいのでしょうか?

書込番号:1404787

ナイスクチコミ!1


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/18 16:23(1年以上前)

レンズの名称で、PENTAX F か PANTAX FA とついていれば、大丈夫です。
レンズメーカー製ですと、PENTAX AF用であれば問題ありません。
他にも使えるレンズはありますが、機能が制限されたりしますので、上記の中から選んだ方がいいでしょう。

書込番号:1405223

ナイスクチコミ!1


vaio55さん

2003/03/20 23:38(1年以上前)

FAズーム28-70ミリF4ALをお奨めしておきます。

書込番号:1412041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件

2003/03/21 01:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。何mmとかいう問題じゃなくて、ペンタックス用とあるのがいいのですね。現在ヤフオクで探しましたが、いいのがないですね。vaio55さんFAズーム28−70ミリF4ALがいいのは度いう理由なのでしょうか?それと実は本体の内蔵ストロボのポップアップ機構がいかれてしまって、ちゃんとあがったままにならないんです。自分では治せないものですかね?

書込番号:1412338

ナイスクチコミ!1


vaio55さん

2003/03/21 14:56(1年以上前)

すでにご回答されているように、『ペンタックス KAF2, KAFマウント従来のKA,Kマウントレンズ使用可能〕』http://www.pentax.co.jp/japan/product/camera/index-lense.html
ということです。

>ズーム式のもの80mmくらいまでの望遠があればいいと考えています。
ということなので、常用レンズとしておすすめしたいと思います。

理由は、1)メーカー純正の交換用レンズなので、使用上の問題は一切
生じないこと。
2)常用レンズとして使うのなら、焦点距離も無理がなく、重さが240グラムとコンパクトなこと。ズーミングしても、レンズの明るさはF4で一定なので、便利。
3)新品の実勢価格は2万円台なので、中古等を買うよりも無難。
ということです。

ストロボ機構の損傷に関しては、この書き込みからは全く判断が付かないので、何も申し上げられません。このカメラを当分使用される予定なら、自分で修理しようとせずに、メーカーへ依頼したほうが良いと思います。カメラを落下させたのなら、シャッター機構など他の部分にも影響があるかも知れません。点検してもらうこともおすすめします。

書込番号:1413751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インプレッションお願いします。

2003/03/14 21:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM

スレ主 お?神様さん

使用されてる方の感想をお聞きしたいと思います。特に35mmの短焦点Lレンズとの比較していただけると嬉しいです。お願いします。

書込番号:1392599

ナイスクチコミ!0


返信する
CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

2003/08/09 09:21(1年以上前)

解放付近では甘いが、色のヌケの良さは抜群。明るさに目が行きがちだが、むしろ色の良さに注目すべきレンズ。単焦点にしてはやや歪曲収差が気になるケースもある。重い。スナップには向かないが、最高を求めるのならこれしかない。ただ、キャノンはズームが良いので、選択が難しい。35mmは持ってないので分かりません。

書込番号:1838856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルター

2003/03/13 22:59(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

先日、思い切って買ってしまいました。86mmという数字はちょっと気になっていたのですが、今日調べてみるとUVフィルターが実売で7000円。中古でも探そうと思うのですが、東京近辺で中古のフィルターを扱っている店などご存知せしたら教えてください。

書込番号:1389937

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/14 01:48(1年以上前)

中古のフィルターがそろってる店ってそんなにないと思うし、質も期待しない方がいいと思うけど。
とりあえず目黒の三宝カメラかな?
電車賃かかるなら新品買った方がいいと思うけど…

書込番号:1390530

ナイスクチコミ!0


スレ主 urauraさん

2003/03/15 14:30(1年以上前)

カメラのキムラで下取りがあれば半額ということで、使わなくなった49mmのNDフィルターを下取りに出して4750円で注文してきました。

書込番号:1394894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング