レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D−60との相性は?

2003/01/24 05:07(1年以上前)


レンズ > シグマ > 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL [シグマ用]

スレ主 マーマレードさん

キャノン純正は高価なのでこのレンズを考えています。どなたかD−60で使用されていらっしゃれば、レポートしていただけませんか。ワイド側が24mmなのでもう少し欲しいのですが、広角はこのレンズで勉強しようと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:1242890

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/01/25 11:11(1年以上前)

わたしはD30で使っているのですが、
「相性は?」
ときかれると、
「特に不具合は発生しない」
となりますね。
たぶんD60でもそうでしょう。

シグマレンズ一般にいわれるように、このレンズもあっさり系の描写だと思っています。

D30ではこんな感じに撮れています。

http://fine.tok2.com/home/nakae/smp/D30/#15-30

#あ、プログラム撮影が多いや。手抜きだ(^^;

書込番号:1245720

ナイスクチコミ!0


美雪ちゃんさん

2003/03/03 11:02(1年以上前)

大量の力作拝見しました。努力に感謝します。くだらぬ駄文質問の多い
中に、貴兄のような善意の方が存在することは、有難いことです。
今後もご精進を期待してます。
このような板は、最近見始めたばかりです。

書込番号:1357713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どのくらいの距離まで?

2003/01/23 18:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 リージアさん

一眼レフカメラを初めて購入しようと思っています。
主に子供の写真を撮る事になると思うんですが、子供の顔を遠くからアップで
撮りたい場合、このレンズだとどのくらいの距離まで可能なんでしょうか?
又、28−200mmのレンズだとどのくらいなんでしょうか?

書込番号:1241292

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/24 00:23(1年以上前)

お子さんがいらっしゃる年令ですよね?(^^;;

300mmをフィルムのカメラで使い、普通に構えた場合、上下に写る角度は4.4度。
子供がいないのでわかりませんが、私の顔は縦25cm。
計算(作図)上、それぞれを半分にして角度2.2度、高さ12.5cmの直角三角形をかきます。
これの底辺を求めればよし。
12.5÷tan2.2=325
つまり3メートル25センチでドアップになります。
200mmなら、その距離が2/3になりますから、2メートル17センチです。
これを応用して、顔の大きさや焦点距離によって、算し直してください。

書込番号:1242423

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/24 01:14(1年以上前)

失礼、忘れていました。
フィルムにメいっぱい写るのは上記通りですが、写真屋でプリントをする時に端っこは少し切れてしまいます。プリントされるのは約90%。
つまり、この90%に顔が写っていればドアップになるので
325÷0.9=361
3メートル61センチとなります。

まだ忘れてたら、皆様ほろ〜よろしく(^^;;

書込番号:1242577

ナイスクチコミ!0


スレ主 リージアさん

2003/01/24 10:51(1年以上前)

かま_さん、丁寧なコメントありがとうございます。
ちなみに私の年齢は36歳なんで、ぎりぎりおっさんのアイコンになってしまいます。

書込番号:1243173

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2003/01/24 18:01(1年以上前)

計算では、かま_さんが考えておられる方法でいいのですが、実際はちょっと違います。
その理由ですが、レンズの画角というのは無限縁のときに表示のが画角になるように設計されており、無限縁より近接すればするほど、画角が変化します。
特にインナーフォーカスのレンズは、より顕著に出てきます。
現実的には、より広角側にシフトしますので、かま_さんの計算よりも、もっと近づくことになります。どのくらいかというのは、レンズの設計によりますので、計算ではなかなか無理かと思います。
まして、200となるとレンズ構成も違いますので…

書込番号:1243962

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2003/01/24 18:03(1年以上前)

顔のアイコン間違えました。ゴメンナサイ!!m(__)m

書込番号:1243967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

新品って・・・

2003/01/23 12:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF300mm F2.8L IS USM

スレ主 むっちゃんさん

ヤフオクに新品(?)の出品があったので、普通の販売価格を調べに、
ここにたどり着きました。

欲しかったレンズなので何とかして欲しいです。
確かにヤフオクの方が安いんだけど、
なんで新品でオークションに出るんですか?

結構、カメラ系には多いような気がするんですが、
何か情報をご存じの方いたら教えてください。

書込番号:1240607

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/23 13:30(1年以上前)

新品が出てくるのには2種類あると思います。
1つはお店が新品をオークションにかける場合。
もう1つは転売をする場合です。

余談ですが、○ド○シカメラは1月3日に一定額以上のカメラ本体を買うとレンズは何でも半額で買えると言う激しいセールを行いました。
よって、高額なほどお得な買い物が出来たわけです。
今回のレンズの場合は345000円+消費税に15%還元だったと思います。安いですね〜。
それを買った額以上で売れば・・・という事だと思いますよ。

書込番号:1240747

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっちゃんさん

2003/01/23 14:02(1年以上前)

ひろきさん ありがとうございます。

そんな素晴らしいセールをやっているんですね。

半額で買ったレンズを市場価格より安く売りに出してその差額で…
ってことですね。

もっと裏の事情があるのかと思って結構ドキドキしちゃいました。

欲しいんですけどなかなか踏ん切りがつきません。

もっとも、今回出品された方が半額で買って…かどうかは
わからないですもんね。

オークションの〆切まで6日…悩んでみます。

書込番号:1240806

ナイスクチコミ!0


真冬のすずめさん

2003/01/24 22:09(1年以上前)

水を差すようで申し訳ないのですが、そのレンズがメーカー保証無し
ならば、お勧めできないです。(メーカー保証有りなら買うのもあり
ですが。)

一般論として、あまり高価なレンズはメーカー保証無しの物は避ける
べきです。カメラ本体と違い、「レンズが不良である」ことを証明する
のは極めて困難だからです。
(メーカー保証無しのレンズの)ピントが甘い=不良品と主張しても、
相手に認めさせることは容易ではありません。メーカー保証があれば、
「どうもピントが甘いな・・・」という場合、新品と交換してくれる
こともあります。キヤノンではないですが、私自身新品の300mmF2.8を
交換してもらったことがあります。最初のレンズは何度撮っても非常に
ピントが悪く、どう考えても不良品でした。代品のピントは非常に良く、
全く問題なしでした。
また工業製品である以上、品質には必ずバラツキがあり、ハズレをつか
まされる可能性は常にあります。

書込番号:1244445

ナイスクチコミ!1


スレ主 むっちゃんさん

2003/01/27 15:01(1年以上前)

真冬のすずめさん、アドバイスありがとうございます。

確かに、そうですね。
保証書の件は、確認してみます。

でも「当たりはずれ」ばかりは質問するわけにもいかないですよね。

まさかメーカーが安売り用に「ハズレ」を流通させているとは思えませんし、
一定の製品基準の中でのハナシなのでしょう?

実際、そんなにばらつきがあるとすると、怖くて買えなくなってしまいます。

あ〜どうしよう・・・



書込番号:1252399

ナイスクチコミ!0


真冬のすずめさん

2003/01/28 02:35(1年以上前)

仮に「当たりハズレ」を質問しても、相手も答えられないと思います。そのレンズで十分に実写して結果を注意深く観察しない限り、当たりハズレは分からないからです。

安売り用にメーカーがハズレを流通させることは無いと断言して良いと思います。300mmF2.8は我々にはとても高価なレンズですが、大メーカーにとってはたいした品物ではないでしょうから、そのようなケチ臭いことをして信用を失う方が遥かに損失が大きいからです。

メーカーの設定した品質基準には当然「幅」があり、その幅以内なら製品として合格とします。「幅」を狭くすればもちろん品質は向上しますが、コストは必然的に増大しますから、「コスト」と「実用上問題ないレベル」との兼ね合いで品質基準を設定するしかないのです。なおかつ日本の大メーカーがMTFや解像力を全数検査しているとは到底考えらません。したがって設定した基準さえも外れた製品が、やむおえず市場に出回ってしまう可能性はあるのです。メーカーとしてはコストを考えると心ならずもそうせざるをない、というのが実情だろうと思います。

これらのリスクを考えると、数十万円以上の高価なレンズはメーカー保証付きのものを買っておくのが、運悪くハズレをつかんでしまった場合に後悔しなくて済むと思うのです。新品@465,000ならば、「三宝カメラ」などでも常時販売しているので、オークションに飛びつく必要は全くないと私は思います。

書込番号:1254723

ナイスクチコミ!1


真冬のすずめさん

2003/01/28 02:56(1年以上前)

以上が私の考えです。あとはむっちゃんさんが自らの価値観に従って判断されるしかないですが、でもまあ、やはりオークションで@465,000は高いような気がしますね。。。。。。。

書込番号:1254750

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/28 23:05(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、私の知っている限り、このレンズ(新品)のヤフオクでの最安値での落札額は38万ジャストです。
あと、書き忘れましたが盗品が出品されるケースも時々あるらしいので気をつけてくださいね。
こんなのとか・・・
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html

書込番号:1257031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いたい

2003/01/23 04:45(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

このレンズ、どうなんでしょう。
私はリコーのR1が体に染みついているので、この画角は欲求をそそられる。
いくらなんでも高すぎるよなぁ。

書込番号:1240074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件 AS TIMES GOES BY 

2004/02/04 03:12(1年以上前)

ずばり、ペンタックスで最高のレンズです。

書込番号:2425232

ナイスクチコミ!0


aquatimerさん

2004/02/10 23:42(1年以上前)

デジ愛好家さん

HNから推察すると、istDもお使いでしょうか?
istDに関しても、このレンズは素晴らしいでしょうか?
当方istDを購入したばかりです。
このレンズ、非常に気になっております。
宜しくお願いします。

書込番号:2452773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 AS TIMES GOES BY 

2004/03/02 16:52(1年以上前)

気づくのが遅くてすみません。
このレンズは永く付き合えるレンズだと思いますよ。istDでは画角が45mmほどになります。高いレンズですから、使用頻度を考えたいです。僕はデリケートな対象(人物・静物・動物・植物)に向いていると思います。撮影では生地の質感を表現するのが難しいのですが、そういった地味な再現性こそレンズの実力だと思います。(藍染の生地は特に難しいですね)

書込番号:2537843

ナイスクチコミ!0


erererさん

2004/09/04 14:16(1年以上前)

ずばりポートレートに向いています。
大型カメラ屋では一日レンタルをさせてくれるところもあるので
探してみるのも手ですよ。
私は試しに使ってみました。とても購入金額までは手が出せないので・・・

書込番号:3222391

ナイスクチコミ!0


CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

2005/09/09 12:40(1年以上前)

最近このレンズを入手して使っていますが、通常のペンタックスのラインアップとはぜんぜん違う描写なので驚きました。
非常にグラデーションが豊かにでる柔らかい描写をするレンズです。
ラチチュードの狭いデジタルやポジフィルムに向いた特性と思います。
曇天でも色あせがなく、非常に深みのある描写をします。
じっくり撮影するのに向いたレンズです。
銀塩カメラで使っていますが、28的にも35的にも使えます。
買って決して後悔しません。素晴らしいレンズです。

書込番号:4413056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/10/29 18:55(1年以上前)

横レス失礼します。

erererさん

>大型カメラ屋では一日レンタルをさせてくれるところもあるので

どちらになりますでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4537851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/09/16 22:16(1年以上前)

まだ見てるかしら?

嘘に決まってますよ。私はそんなショップ聞いたことありません。
返信ないことからも、口からでまかせ言ったと思われます。

書込番号:5447265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなんですかね?

2003/01/22 23:11(1年以上前)


レンズ

スレ主 たちうさん

EOS7と一緒に買ったズームレンズ28−105ぶつけてガタガタしてきたんですが問題ないんですかね?

書込番号:1239369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/01/23 00:07(1年以上前)

どこがどうガタガタしているのかわかりませんが、
ぶつけたのであれば、有償修理に出すべきですね。

書込番号:1239606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どんなもんでしょうか?

2003/01/20 08:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 EOS-3さん
クチコミ投稿数:47件

現在EF70-200mmF4、EF1.4X、EF2Xを使っていますが、これらを処分してこのEF100-400mmF4.5-5.6へ変更しようか検討しています。撮影は風景がメインです。子供の発表会・運動会でも使用したり、散歩にも持っていきますがこちらは優先度は低いです。いろんな方のご意見を聞かせて頂ければありがたく思います。自分の中では70-100mmの画角を取るか200mm以上の描写(画質)をとるかの選択なのかな・・?って思っています。

書込番号:1232088

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/21 02:55(1年以上前)

100-400はISですよね?
これが、単純に画角や画質だけの話でしたら、わざわざ買い替えるほどの事はないと思います。むしろ、70-200を単独(テレコンなし)で持ち歩けば軽いので、撮影意欲が湧いてくると思います。
ただ、ISがついてるとなると話は別と思います。もちろんISの恩恵に預かれるから、と言う意味です。
なので、ISを判断基準にしてはいかがでしょうか?
私だったら軽い200mmを選び、2倍テレコンの時は意地で撮るか三脚を使います(笑)
ってか、実はそんな高級なレンズ持ってないです。シグマの70-300特価9800円です(自爆)

書込番号:1234575

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-3さん
クチコミ投稿数:47件

2003/01/26 19:32(1年以上前)

ご意見有り難うございます。「ISの恩恵」ですよね・・・当方28-135ISを持っているのでいつもその恩恵に預かっています。時々撮影する子供の発表会・運動会での70-200F4+EX1.4での手持ちは結構つらいので100-400ISだったらと思う事はあります。ただ、メイン撮影の風景で70-200mmの画角って結構よくつかうんですよね・・・もうしばらく悩んでみます!そうはならないでしょうけど、70-200F4にISがつけば買いかな?有り難う御座いました。

書込番号:1250088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング