レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2002/10/10 00:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF

スレ主 大鑑巨砲主義さん

大口径レンズ好きなので現在検討しています。既に使用されてる方がおりましたら、レポートしてください。

書込番号:992131

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/10/10 18:27(1年以上前)

私が使用したレポートです。
ご存知かと思いますが、レンズ自体のつくりは大変丁寧で高級感もあると思います。私は、超広角でもマニュアルフォーカスを使っていますが、このレンズはインナーフォーカス(リアフォーカスだったかな?)のため、フォーカシングしても全長が変わらず、フォーカスリングのトルクもAFレンズにしては使いやすいです。

問題の写りですが、最近接から無限まで大変安定してます。
短焦点レンズということもあり、周辺部まで結構使えます。
超広角ですので、逆光になることも多いのですがフレアーもあまり気になりません。
付属のフードもしっかりしているので申し分ありませんが、最近接のときは取り外さないと影が出来やすいです。

私的にはお勧めできるレンズだと思います。

書込番号:993301

ナイスクチコミ!0


スレ主 大鑑巨砲主義さん

2002/10/12 00:06(1年以上前)

レスありがとうございます。最近のシグマ製品は良くなっていると聞きます。ズバ抜けたスペックでこの価格はやはり買のようですね。

書込番号:995487

ナイスクチコミ!0


someZZZさん

2002/10/16 16:58(1年以上前)

私も発売されてからまもなく購入しましたが
歪みや周辺減光の少なさは特筆ものです。
肝心の描写ですが、かなりいい線いってると
思います。あまり絞り込まずに5.6から8
位で使うのが好みです。
開放も結構使えます。ボケはきれいとは言え
ませんが、悪くないです。
寄れて明るい今までに無い超広角です。
絶対購入して損は無いはずです。

書込番号:1004928

ナイスクチコミ!0


スレ主 大鑑巨砲主義さん

2002/10/18 00:05(1年以上前)

レスありがとうございます。どうやら各カメラ誌で評価されているのに、嘘は無いようですね。う〜ん、だんだん欲しくなってきたぞ。

書込番号:1007661

ナイスクチコミ!0


もぎゅさん

2002/10/27 08:40(1年以上前)

明るさはもちろん周辺減光の少なさはシグマの十八番ですが、ここまで寄れる広角レンズってないですよね。
実際のユーザーレポ読むといよいよ欲しくなってきました。

書込番号:1027368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

三脚座

2002/10/09 23:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM

やった!!! まだ誰も書き込んでないや

私は EF100mmF2.8MACROに 別売りの三脚座をつけて購入しましたが
皆様は 三脚座をつけて購入されたのでしょうか?
やっぱり三脚座も一緒に買うか フツー

書込番号:992047

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/10/10 00:03(1年以上前)

はいっ、マクロするならやはり三脚座アリですねっ!。 (^^v

書込番号:992071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/11 21:34(1年以上前)

ツキサムアンパンさん レスありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

やっぱり三脚座はマクロ撮影には必要ですよね
最初アダプターがなかなか取り付けられなくて アセッタ ( ̄□ ̄;)

書込番号:995191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1572件Goodアンサー獲得:4件

2002/10/14 12:35(1年以上前)

私は両方買いましたがリング売却しました。

使えん!

EOS7-縦位置グリップにつかえて回転できん!
縦横回転させてもレンズ中心が変わらないのが利点だった私には不要。
ん?グリップ外せって?いやじゃ〜!!
(安い単三充電電池使ってるのがバレる??)

三脚は有名なローアングルのカーボン。座が大きめだから安定するし、ストロボ併用すること多いし・・・
(言い逃れ??ちゃんとストーンバッグ使えって??でも風にあおられて余計揺れる・・・え?メッシュのバッグ使えって?だって三脚メーカーとバッグメーカーが違うのは私のポリシーが・・・・)

書込番号:1000474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/14 15:17(1年以上前)

>EOS7-縦位置グリップにつかえて回転できん!

えっ? どことどこがぶつかるんですか?
あれがぶつかるなら 白レンズの三脚座は使えないんぢゃ…
そんなカメラだったの EOS7って…

書込番号:1000750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/10/14 15:44(1年以上前)

今 確認してみたけど レンズのマウント側から三脚座取り付け位置の間が狭いから BODYがぶつかるの?

書込番号:1000801

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/10/14 18:24(1年以上前)

このような、グリップ兼バッテリーパックを使用されていると、つっかかるといふのでせう。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/eos/accessary/body/7/battery.html

書込番号:1001133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1572件Goodアンサー獲得:4件

2002/10/24 21:36(1年以上前)

ちなみに200oL2.8の座は使っています(テレコン使用時)。こっちは前後逆にすれば問題ないもんで・・・

書込番号:1022175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング