レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PLフィルターについて

2004/04/15 01:05(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-135mm F2.8-4.5

このレンズでPLフィルターを使おうと思っているのですが、
薄型フィルターでないと24mm時はケラレてしまうのでしょうか?
もし使っている方おられれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2701083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/04/18 16:42(1年以上前)

このレンズにL37フィルターをつけて
更にケンコーのサーキュラーPLを装着しても、
24oでケラレることはありませんね。

書込番号:2712462

ナイスクチコミ!1


スレ主 MTMSさん

2004/04/19 01:55(1年以上前)

ありがとうございます。
付属の花形フードをみて、もしかしたらケラレないんではないかなーって
思ってました。
しかし、フィルター2枚もつけてケラレないとは・・・・・。
実験した美恵さんのほうがすごいかも。

書込番号:2714373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポートレート

2004/04/06 12:28(1年以上前)


レンズ > シグマ > MACRO 50mmF2.8 EX

スレ主 さち375さん

このレンズに興味があります。
花などのマクロ撮影の他に、一般的なポートレートにも
使ってみたいと思っています。
人物撮影の用途で使っていらっしゃる方、使用感や画質
などは、いかがでしょうか?

書込番号:2672260

ナイスクチコミ!0


返信する
おかりさん

2004/04/11 21:57(1年以上前)

私は初心者ですが、ポートレートでもこのレンズを使っています。
普通の50mm短焦点レンズよりもAFが遅くなる時がありますが
(カメラにもよると思います ちなみに私はキスD使っています)
きれいにボケも出ますし女性もきれいに撮れますね。
画質も文句ないです。
コツは絞り開放から一段か二段くらい絞るときれいに撮れると思います

マクロレンズなので思い切って目や唇のアップを狙ったりするもの
いいかと思います。
欠点は、少し重いこととピントが合うまでジージーと音がうるさい
ことですね。
あとは得に不満はないです。  さちさんも頑張っていいポートレート
撮ってみてください。

書込番号:2690775

ナイスクチコミ!0


スレ主 さち375さん

2004/04/12 18:01(1年以上前)

おかりさん、返信ありがとうございます。

マクロで撮るポートレートらしく、面白い写真を狙ってみたいと
思います。
ちなみに私は、音がうるさいのとか合焦に多少時間が掛かるのは
平気です。。。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:2692965

ナイスクチコミ!0


flymanさん

2004/04/19 00:48(1年以上前)

釣り(フライ)で使っていますが
ポートレートにも十分対応できますよ。
AFが迷うことがありますが
値段の割りにはとてもいいレンズだと思います。
「○あげよう」です。
接写ですが参考までに
http://www.imagegateway.net/a?i=3mojXwzDwq

書込番号:2714211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

三脚座

2004/04/13 02:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

皆さま、教えて下さいm(_ _)m

EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS USM

以上の2本のレンズの三脚座は同じもので、共有できますでしょうか?

つまらない質問ですみません

書込番号:2694825

ナイスクチコミ!0


返信する
パーラメントさん

2004/04/13 08:50(1年以上前)

EF70-200 F2.8L IS USM
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef70_200_f28l_is.html#Sankyaku

EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef100_400_f45_56l.html#Sankyaku

どちらもリング式三脚座B(W)ですので、共用可能だと思いますよ。

書込番号:2695115

ナイスクチコミ!0


Mamo3さん

2004/04/13 15:55(1年以上前)

両方を所持しています。
同じものです。

書込番号:2695938

ナイスクチコミ!0


スレ主 南野さん

2004/04/18 23:54(1年以上前)

パーラメントさん、Mamo3さん、ありがとうございます

お二人のおかげで、昨日なんの不安も無く購入してきました(^^)
初心者ですが、今後も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:2714022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ傷の修理

2004/04/17 22:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

過去の書込みにもありましたが、
私も前玉の中央部に傷をつけてしまいました
傷は1mm程度のもので、青空を被写体にして、
広角側(12mm)で絞ると、薄いシミになって見えます

これって、修理可能なのでしょうか?
可能ならば、費用・日数はどのくらいかかりますか?

書込番号:2710068

ナイスクチコミ!0


返信する
SANGOSHOさん

2004/04/18 22:08(1年以上前)

レンズの前玉のキズの話を直接SIGMAに出来るだけ詳細な説明を付加して、
SIGMAにメールで問い合わせてみるといいかもしれません。
キズの場合はレンズ交換になるような気がするので費用はかかりそうですが。
このレンズは私も使っていますが、保護フィルターが使えないのは不便ですよね。

メーカーからのメールなどの内容を直接ここに掲載するのはまずいので、
だいたいで良いのでどんな感じで日数、費用で修理できるのかわかれば教えてください(^^;

シグマのサービスは親切ですよ♪

書込番号:2713555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2004/04/11 10:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 カメラ始めて1年さん

私はカメラをはじめて1年位ですが、常用レンズが28-135ISで望遠側では100-400ISで400mmまでカバーしていますが、最近28-135と100-400との描写力の違いに苛立ち、(当然28-135が悪い)標準ズーム系を持ち替えたいと思ってます。そこで、24-70F2.8LとEF70-200 F2.8L iS を買うか、今度発売する28-300mm F3.5-5.6L ISにするかを迷っています。(100-400ISがあるので100mm以上までをカバーしたい)金額的な事は理解していますが、あとは開放F値の違い位しかわかりません。よく撮る写真はポートレートや風景、その他スナップ撮影ですが、皆さんならどちらを選ぶのか教えてください。お願いします。

書込番号:2688779

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/11 11:12(1年以上前)

おはようございます。

わたしなら、24-70/2.8 L ですね。(^^)
28-300/3.5-5.6L IS は、まだ出ていないので画質はわかりませんが、やはり高倍率ズームよりは倍率をムリしないで明るさを稼いだレンズの方に惹かれます。
もちろん人によってはレンズ交換を減らせる方に価値を見出す方もいらっしゃると思いますが。
100-400との間が少し空いてしまいますが、別に70-200/2.8L IS を買わなくても支障はないでしょう。

書込番号:2688831

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ始めて1年さん

2004/04/11 13:37(1年以上前)

take525+さん 早速の返信ありがとうございます。私は焦点距離の数字ばかり気にしてレンズをえらんでいたようです。70mmから100mmまでの間が開いていた所でよく考えたら本当にあまり支障がなさそうです。それなら 24-70F2.8Lを1本買えば最初の予定より予算も少なくすむし、迷わず明るいレンズに決められてホットした感じがします。take525+さんのお考えを聞けてなんか目が覚めたような気がします。私もこの線で決定しようと思いました。 take525+さん、どうもありがとうございました。

書込番号:2689216

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ始めて1年さん

2004/04/11 13:47(1年以上前)

書き忘れましたが、take525+さんの写真拝見しました。ソフトレンズの写真とても素敵ですね。こんなの見たら私もソフトレンズほしくなっちゃいます。ちなみに銀塩は1V ですが、私もD60を愛用してます。

書込番号:2689238

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/11 19:56(1年以上前)

こんばんは。

どうも拙作をお褒めいただきありがとうございます。
ポートレートをお撮りになるのであれば、単焦点の85/1.8はいかがでしょうか。
ズームとはひと味ちがった描写が楽しめますよ。
あと、135/2なんていうのも評判良いです。(^^)
(オレはキヤノンの営業か、爆)

書込番号:2690281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/04/12 09:37(1年以上前)

最近買いました、テスト撮影したばかりで使い込んでいませんが、それに他の標準レンズも使ったことが無くこれ買った物ですから
自分では比較したことが無くいろいろな人の写した物で比較し意見を聞いて24-70 f2.8にしました、新しく買うレンズの写りはやはり人の写真をたくさん見て参考にされるといいと思います、意見もいいと思える人とそうでない人もいますが自分はもし買ったとしたらどうだろうかと、どこに着眼点があるかなど考えて一番いい選択したいですね
そこで私的な写りの感想はですね、他の候補のレンズまだ無いですね

書込番号:2692079

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ始めて1年さん

2004/04/12 20:12(1年以上前)

take525+さん こんばんわ。
私はカメラの世界に撮影技術より先に道具からのめりこんでいるようで、
実は135F2はレンズカタログ見て目を付けているのですが、単焦点レンズで高価な物はまだ我慢している所です。いつかはほしーんですけど(+_+)
50mm1.4があるので、D60で使えば約80mmですから今はそれで我慢我慢。

モデロンさん ありがとうございます。
私の着眼点って言えば28-135ISの代わりのレンズで、解像力アップって
事ですから、24-70/2.8Lの解像力に関してはこのページ読んでみなさんの
評価で納得しましたので、もう気持ちは購入してます。
本当は24-135/2.8LISとかってレンズがあったとして、評判が今ある24-70/2.8Lと同じなら迷わなくてすんだのに・・・なんて勝手な事考えてます。(~_~;)

書込番号:2693354

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/04/18 21:48(1年以上前)

遅ればせながら、私も同じ選択で悩みました。
皆さんの評価や、写真を拝見して結果的には24-70 F2.8L USMとEF70-200 F2.8L IS USMを購入しました。100-400などというレンズは私は持ち合わせておりませんが、子供たちの運動会などでは200mmではちょっと物足りないので、エクステンダー1.4も購入しました。
このレンズを他のレンズと比較してみたのですが、撮影結果は今ひとつとなってしまい少し残念に思っております。でもこの結果は、私の技量によるものが多いと言い聞かせ、もっと良い写真が撮れるように頑張るつもりです。
良い写真が撮れましたら、是非参考に見させてください。楽しみにしております。

書込番号:2713467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メンテナンスについて

2004/04/09 09:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:33件

このレンズを持って海岸にいったところ
内部にゴミが入ってしまいました・・・。
手入れはどうすればよろしいのでしょうか?
レンズを望遠端にして 後ろからブロアで吹きましたけど
まったく効果ありませんでした(汗)

分解とかできるものでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:2682107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2004/04/09 09:51(1年以上前)

下にも同じ内容のようなスレがありましたね すいません。

私はこうしてるというようなアドバイスありましたら
お願いします m(_ _)m

書込番号:2682109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/04/10 07:13(1年以上前)

いろいろ調べた結果
CMOSの汚れでした。
失礼しました。

書込番号:2684941

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/04/10 09:53(1年以上前)

レンズ交換式の一眼レフによくあることですね。どういうわけか、レンズ替えるとごみが素子に付着するのですが、どうして入るんでしょうね?

書込番号:2685250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/04/15 20:02(1年以上前)

静電気かと思います
たぶんですけどね(汗)

書込番号:2702949

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/18 16:36(1年以上前)

レンズの中にごみが入る事は良くあります。特に撮影に支障なければ気にしなくていいと思います。直射光がごみに当たって光る、などの場合は分解清掃しか手はありません。
最近のカメラ会社の純正品はごみが入りにくいように思います。昔のレンズは良く入りました(笑)。

書込番号:2712441

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/04/18 21:43(1年以上前)

ブルーティーさんこんばんわ。レンズではなく、CMOS(CCDと同じ)が汚れるたということではないでしょうか?レンズは、保護フィルターを付けておけばたぶんごみの進入の可能性は低くなると思います。しかし、素子にごみが付くと、レンズが汚れていなくても、黒い物体が浮き出てくるそうです(受光体がごみによって光が遮られるためです)。CCD表面のごみを綿棒でごみを取ったひとが居るらしいですが・・・。

書込番号:2713452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング