レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前玉は回転?

2004/03/13 21:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 そろそろ桜さん

このレンズIS付で軽くて小さくて非常に興味があるのですが、ズーム時に前玉は回転するのでしょうか?
付属のフードの写真を見ると花形フードじゃないみたいですが、これって前玉が回転するためにこうなっているのでしょうかね?

書込番号:2581295

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/03/14 12:04(1年以上前)

そろそろ桜さん

このレンズは「リアフォーカス方式」なので、フィルター枠非回転式と思いますよ。
詳しくは下記を御覧ください。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/description/technology/inner/index.html

書込番号:2583487

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろ桜さん

2004/03/14 16:55(1年以上前)

Burriさん、ありがとうございます。
何となく理解できました。
「ズームの時回転」という書き方はおかしかったですね。
正確にはピント合わせの時でした。
いずれにしても前玉は回転しないようで安心しました。

書込番号:2584500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2004/03/14 02:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 CBR12154455さん

皆さんこんばんは
ふと思ったのですが・・・
LレンズとそうでないEFレンズで比較した場合
同じ条件で同じF値での撮影でレンズ自体の明るさ等で
シャッタースピード等は変わってくるのでしょうか?
気になり出したら、その疑問が頭から離れなくなってしまった(笑)
どなたかご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:2582374

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/14 02:14(1年以上前)

同じF値なら、LレンズでもそうでないEFレンズでも、
シャッタースピードは「ほとんど」変わりません。
実際には、全く変わらないと言っても良いでしょう。

書込番号:2582402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/14 02:22(1年以上前)

同じ条件で同じF値ならシャッター速度は変わらないと言って良いです。
ただ厳密にいうと各レンズの透過光量で差が付きます。
構成枚数の多いズームと少ない単焦点では違いますね。
しかし現在はTTLでAUTOで撮影するのが主流ですので、
シャッター速度は無段階に変わってるので問題ありません。
またフルマニュアルで撮影する場合も意識するほどの差はないです。

書込番号:2582424

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR12154455さん

2004/03/14 02:28(1年以上前)

ジャド さん こんばんは
どうも、ありがとうございます。
頭の中のモヤモヤが取れました(笑)

書込番号:2582443

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR12154455さん

2004/03/14 02:37(1年以上前)

ZZ−R さん こんばんは
ご教示ありがとうございます。
いやぁ〜ほんとカメラの世界に入って疑問に思う事や
覚える事が沢山あり大変です。
まあ、それも楽しいのですが(^^ゞ
ありがとうございました。

書込番号:2582459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DOの読み方は?

2004/03/12 01:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 野生へのまなざしさん

恥ずかしい質問なのですがご教授ください。
DOとはどのように読むのでしょうか?

ちなみに自分は『ドゥー』と読んでいます。DOレンズは『ドゥーレンズ』、EF400mmDOISは『イーエフヨンヒャクミリドゥーアイエス』と読んでいます。やはり『ディーオー』と読むのが普通なのでしょうか?

カタログにはDO=Diffractive Optics とありますので『ディファラクティブ オプティクス』と読むのが正しいのでしょうが長いので気軽に発音できません。メーカーに聞くのが一番だとは思いますが、通称みたいなのがあるかもと思い質問させていただきました。

書込番号:2574637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/12 02:26(1年以上前)

私はディーオーと読んじゃってますがホントはどうなんでしょう。
RAWを最初はレーウと読んだ位だから自信無し(笑)

書込番号:2574864

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/12 03:32(1年以上前)

ドゥー とゆう英単語ではないので(^^; ディーオーではないでしょうか?(笑)
『ディファラクティブ ・・』 微妙〜に違うような(^^; ディフラクティブ?(笑)
ま、わたくしも、ペンタックス「おぷちお」とか言ってますので自信無し(笑)2

書込番号:2574963

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/12 03:39(1年以上前)

コンピュータ用語のFATも「ファット」という呼称が一般的ですので、必ずしも
総称もしくはアルファベット読みはしなくても良いのでは無いでしょうか?

RAWもそうですね。「ラウ」って言ってる人もいましたが。(^^;
ちなみに私は、DOは「どぅ〜」って読んでます。

書込番号:2574978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/03/12 11:40(1年以上前)

『ドゥー』だとサンスターの歯ブラシと間違えそうなので、『ディーオー』に一票
http://www.sunstar.com/3.0_product_info/3.4.1_014_other_spot.html

>世界トップクラスの超薄型ヘッド
売り文句もどこか似ている・・・(笑)

書込番号:2575587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/12 23:19(1年以上前)

デーオー はダメですか?
発音が楽なんですけど。

書込番号:2577797

ナイスクチコミ!0


スレ主 野生へのまなざしさん

2004/03/14 01:01(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

『ディーオー』の方が多いみたいですが『ドゥー』と読んでるかたもいらっしゃったみたいで少々安心いたしました。ただ、ほかの方と話するときは『ディーオー』で読んだほうが通じやすいかもしれませんね。この読み方が自分には染み付いてしまってますので口頭で話するときはつい『ドゥー』と言ってしまいそうですが・・・・・・

書込番号:2582151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

広角レンズなやんでます

2004/03/12 22:56(1年以上前)


レンズ

スレ主 ぶるぞーさん

昨年の12月にFM3AとNikkor45mmf2.8Pを購入しました。買い物、散歩、出掛けるときは必ず持っていき、街の様子、公園の風景など手当たり次第に撮影しています。出来上がった写真は??ですが、今は撮ることがとても楽しいです。
最近、雑誌で広角ズームレンズの特集を見て楽しそうだなと思い購入を考えています。お店で見たところAFズームレンズばかりで、MFズームレンズはコシナの19−35mmF3.5−4.5しかありませんでした。
友達の父親のニコンのAFズームレンズはピントリングの動きが軽くてしっくりきませんでした。ほかのメーカーのレンズもそうなのですか。
また、コシナのレンズはこの掲示板でほとんどでてこないのであまりよくないのかなと勝手に思っています。
Nikkor20mmF2.8Sや24mmF2.8Sの単焦点レンズのほうがいいのかな、でも同じくらいの値段で17−35mmのズームレンズ(メーカーは決まってませんが)も買えるしと悩んでいます。
アドバイスお願いします。

書込番号:2577679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:530件

2004/03/13 01:25(1年以上前)

広角単焦点なら小掘製作所のテフノン(輸出名コボロン)
はどうですか。昔、FDレンズ造っていたメーカですから
きわものレンズではないです。(笑)
広角ズームはなかったと思いますが、
お勧めは28/2.8ですかね。
テフノンは市販されてなく、直販ですのでYahoo
でテフノンで検索しすれば直ぐ分ります。

書込番号:2578344

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶるぞーさん

2004/03/14 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。手ごろな価格なので悩まずに済みます。テフノン28mmさっそく注文してみようと思います。

書込番号:2581885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆様、どうやって持ち歩いてますか?

2004/03/05 23:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

念願のこのレンズやっと手に入れました。初めての白レンズで、今までKISS DIGITAL+EF100mmマクロで使用していたバッグ(タムラック5516)ではカメラ一つ分はみ出て入りません。
このレンズを付けてカメラを持ち歩く際のお奨めのバッグなどありましたら教えて頂けますとたいへんありがたいです。

書込番号:2550208

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/03/06 17:12(1年以上前)

かけこみセーフ5155 さん、もしも見ていたら
こんばんは。

どこかの板で、カメラ用のバッグをスポーツ店
に行くと色々とありますよ。と書いてました。
しかも、価格は比較的安いとも書いてました。
私は、車での移動時にレンズを装着したままで
収納し他のレンズなどほとんどが入ってしまう
Lowepro 650AWを使ってます。
とても重宝してますが、かけこみセーフ5155 さん
の場合、おそらく気軽に肩にかけて歩けるもの
ではないでしょうか。
試しにスポーツ店で探してみても損は無いと思います。
ちなみに、私のロープロは、価格も結構しました。

書込番号:2552590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/03/06 20:45(1年以上前)

>らん三世さん、こんばんは、いつも教えて頂きありがとうございます。

キスデジの掲示板で検索したら、該当のスレ出てきまして、参考になりました。スポーツ店、アウトドアショップでも探してみます。

>かけこみセーフ5155さん の場合、おそらく気軽に肩にかけて
>歩けるものではないでしょうか。

ご指摘のとおりです。何でわかるんですか!?カメラ店には、Loweproとかエツミとかのカメラ専用のバッグは置いてあるんですが、どれも帯に短し襷に長しで…もっぱら電車と徒歩での移動が多いので、でっかいカメラバッグと三脚はきついんです。

書込番号:2553282

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 22:09(1年以上前)

〉ご指摘のとおりです。何でわかるんですか!?
こちらから見えてまーす。
ウソ!(笑)
きっと、自分に合ったバッグが見つかると思いますよ。
70-200mm4Lいいですよね。
私は2.8LISを手に入れましたが、4Lは決して離さない
つもりです。屋外で時々使ってます。

書込番号:2553650

ナイスクチコミ!0


T-ke@iwateさん

2004/03/07 22:51(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、購入おめでとうございます。やはりこのレンズには抗し難いものがありますよね(^-^)
ところで私もこれまで使っていたウエストバッグには納まらなくなり、新宿ヨ○バシでさんざん迷った末にLoweproオフロードという下記の商品を購入しました。
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/443817/443938/
このバッグはウエストバッグとしてもショルダーバッグとしても使え、たすきがけしてウエストベルトを閉めると、重さが分散されるうえ動きやすく感じます。KissDに70-200mm4Lを付けたまま入れると、かなり上蓋が持ち上がる感じですが、何とかバックルも留まるため、現地でのちょっとした移動であれば問題ないと思います。
また、両サイドに脱着可能なレンズポーチがあり、私の場合は70-200mm4Lとタムロン90mmマクロを入れ、本体にはタムロン28-75mm(A09)を装着したKissDとEF-S18-55mm、加えてアングルファインダー、フィルター各種、小型ブロアー等のフル装備が納まります。街中で使うには少し気恥ずかしいデザインかも知れませんが、本日、初使用してみて使い勝手が良かったのでお勧めします。

書込番号:2558622

ナイスクチコミ!0


ぶれ王さん

2004/03/11 22:43(1年以上前)

私もバッグで悩んでますが、T-ke@iwateさんのオフロードいいかも。サイドのポーチがそそりますね。私はEOS55に17-40F4、タム28-75F2.8、同90マクロ、70-200F4、EXT1.4、ケンコー25mmチューブでフル装備です。結構似てますね。(笑)

書込番号:2573905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

禁輸新品

2004/03/11 14:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 スーさん01さん

金融新品と逆輸入品と純正品ではレンズは何処か違うのですか?

書込番号:2572294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/11 14:21(1年以上前)

同じです。
保証が違うと考えて下さい。

書込番号:2572299

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーさん01さん

2004/03/11 14:31(1年以上前)

ZZ-Rさん
ありがとうございました
これで安心して安価でレンズが手に入ります

書込番号:2572330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング