
このページのスレッド一覧(全44837スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月27日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月27日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月26日 22:41 |
![]() |
0 | 9 | 2004年1月26日 00:17 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月25日 19:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月25日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






デジカメ板の10Dスレに書き込ませて頂きましたが、こちらのレンズ板の方が良いのかと思いこの場所をお借りします。
5年位前に購入した、SIGMA18-35/3.5-4.5と言うレンズを持っています。
先日シグマにてD10で使用出来るようROM変えて?もらいました。
なにぶん古い設計?のレンズなので写り具合等気になります。
どなた様か使用されたことのる方は居ませんでしょうか?
使用感や写りを教えて頂ければ助かります。
ちなみに私は、スナップ写真に使用したいので
風景やスチールライフ的な画質?はあまり求めないのですが・・・。
よろしくお願いします
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM



2004/01/26 22:41(1年以上前)
ZZ-Rさん有り難う御座います。拝見したのですが確認取れませんでした。
書込番号:2392045
0点



レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM


入門機からの買い替えでEOS3を考えています。
ボディが高価なのでレンズも純正はちょっと厳しい…
と思い悩んでいます。
純正の EF24-70mm F2.8L USM
トキナーのAT-X280AF PRO(28-80mmf.2.8)
総合的に考えてどちらがおすすめか
ご意見をお願いします。
0点

こんばんは(^^)
EOS-3のパワーを活かすという意味ではEF24-70mmF2.8Lがオススメですが・・・
書込番号:2372117
0点

EF24-70mm F2.8L USMとAT-X280AF PROでは フォーカススピードが全然違いますね
私が買うなら 多少無理してでもEF24-70mm F2.8L USM買います
EOS-3を購入する時に レンズを試させてもらってバランスとか確認したほうがいいのではないでしょうか
書込番号:2372210
0点


2004/01/21 21:42(1年以上前)
値段が4倍くらい違いますからね。
Canonが良くて当然です。
お金あるならキヤノン買ってくださいな
そもそも、比べるのは??って感じです
ちなみに
Tokinaは安くてなかなか良いです4万くらいにしては
がんばってますよ。 どうせなら
タムロンの28〜75mmF2.8とかどうですか?
安くて写りも上々です。
書込番号:2372374
0点


2004/01/21 22:15(1年以上前)
悩むってことはLレンズを買おうと思えば買えるのかな?
だとすればやはりLレンズがいいでしょうね。
トキナーのって使ったことないんですけど,スペック上は
タムロンのSPAF28-75F2.8XRの方がいいんじゃないでしょうか。
どうしてもテレ端80mmが必要というなら仕方ないですが・・・
書込番号:2372522
0点


2004/01/22 00:18(1年以上前)
>>cofcofさん
そうですね、解像度などはタムロンの方が優れています
ただTokinaの方は堅牢でMFがやり易いですし
ポートレイトなどの撮影には向いてると思います。
昔のレンズメーカーと違って最近はかなり優秀です。
逆光とかでは負けちゃうんですけどね、あとAFのスピードとか・・
まっ 安くてそこそこ性能が欲しい人にとってはベストかも。
ただ、やっぱ純正でしょ?って 方には純正薦めてますけどね
私も純正とレンズメーカー製と使い分けてますが。
書込番号:2373223
0点


2004/01/22 00:20(1年以上前)
ボディバランスならトキナー良好ですよ。
連射が目的でないのなら、EOS3をEOS7にして24-70Lをおすすめしますが
ってあれ?ボディがフィルムカメラなら28-70Lでもいいんではないですか?
28-70L中古でBクラスなら5万5千円〜Aクラス9万円くらいですよ
書込番号:2373238
0点


2004/01/22 13:45(1年以上前)
ご予算にもよるところではありますが、やはり純正がお薦めですね。
トキナーにせよタムロンにせよ写りそのものよりも、所有感、自己満足、保証面などの安心感といった部分で納得されると思います。
(写りも厳密にいえばだいぶ違うようですけれどね)
カメラやレンズって気持ち的な部分が結構大きかったりするんですよね。
もちろん実写性能が良いのが前提となるのでしょうけれど・・
書込番号:2374622
0点


2004/01/24 18:29(1年以上前)
AT-X280AF PROを使ってましたが、結局手放してEF28-70F2.8に買い換えました。AT-X280AF PROの絞りF5.6以下の解像度の甘さが気に入りませんでした。EF28-70F2.8の絞りF5.6以下の解像度は充分で、AT-X280AF PRO全く別物です。恐らくこの傾向はEF24-70F2.8でも同じでしょうね。あと、色の乗りもAT-X280AF PROのほうが薄くて黄色っぽいですね。「総合的に考えて」と言われてますが、何を優先するかで判断は変ってしまうのではないでしょうか?コスト重視なら当然AT-X280AF PROが有利ですよね。
書込番号:2382606
0点



2004/01/26 00:17(1年以上前)
みなさんご意見ありがとうございます。
やはりこの価格差ですから
純正の方が性能がいいのはあたりまえで
後は買えるかどうか、の問題ですよね。
検討してみます。
書込番号:2388635
0点



レンズ > シグマ > 55-200mm F4-5.6 DC (キヤノン用)

2003/12/14 22:14(1年以上前)
昨日購入して、早速今日の朝、朝日を撮影してみました。思っていたよりもゴーストやフレアは少ないですね。シグマといえば逆光に弱いと思っていたので感心しました。
私はキッスデジタルで使用していますが、55mm付近ではキヤノンの18〜55よりずーと解像度は上ですね。
ギアの作動音もそんなにうるさくないです。
キヤノンの55〜200より小さく、軽く、安いそしてマウントが金属でフードも付いている。
キヤノンの55〜200の中古の値段で新品が買える。
値段の割にはほんといいレンズだと思います。
書込番号:2232115
0点



2003/12/20 17:00(1年以上前)
FX-Dさん返信ありがとうございます。そうですか!自分もkissーDで使用するために買おうか悩んでいたところだったものなので、参考になります。できればそのときに撮った写真などをアップしていただくとさらに有り難いのですが・・・。
書込番号:2251904
0点


2003/12/27 20:04(1年以上前)
こもこもりさん、画像を少しアップロードしました。参考になれば幸いです。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?id=cz25%60ADFuk&d=&c=031227200126596
で見られると思います。
書込番号:2277993
0点


2004/01/14 18:55(1年以上前)
ん!?
う〜ん。いいですね!。
とてもよく写っていると思います。
ヤバイ・・・。
私もkissD + シグマのツインズームが欲しく
なってきちゃった。
書込番号:2345200
0点


2004/01/16 14:05(1年以上前)
FX-Dさんシャープな描写ですね!手賀沼&水の館ですね
18−55もお持ちでしたらUPしてください
私もistの常用として検討中です
書込番号:2351637
0点



2004/01/25 19:23(1年以上前)
どうも返信がずいぶんと遅れてしまってすいません。画像のアップ感謝です。拝見させていただきました。値段を考えると十分綺麗ですよね。資金の工面ができしだいに今度、50of1.8の単焦点レンズと一緒に購入しようと思います。
書込番号:2387111
0点



レンズ > シグマ > 24-135mm F2.8-4.5


今はキャノンneweoskissを使っていて、レンズはシグマのズームセットにキャノンの短焦点の50mmf1.8を持っていて新しいズームレンズの購入を検討しています。
一番重視しているのはオートフォーカスのスピードと
正確さなのですが次の中ではどれがスピードが早いのでしょうか?
検討しているのは
1シグマ24-135mm 2シグマ28-70mm F2.8-4 HIGH SPEED ZOOM
3キャノン28-135IS 4タムロン28-300XR
5EF28-105mm F3.5-4.5 II USM
などです。
どうか教えてください
0点


2004/01/23 10:46(1年以上前)
貧乏高校生さんこんにちは。
やはりAFのスピードはUSMの方が速いと思いますよ。正確さに関してもレンズメーカーの物は当りハズレが純正より有りそうなので。まあ純正でもハズレも有りますが相性の心配もいらないし。どうやらUSMのレンズを使ってないようなので、EF28-135ISが良いのでは。USMだし手ブレ補正機能を搭載しているのでこれ一本でかなり行けると思います。明るいレンズではないので、50-F1.8併用すれば良いし。だけどちょっと重いのでバッテリーグリップを付けるとバランスが良くなると思います。USMはいいですよ。
書込番号:2377619
0点



2004/01/25 19:09(1年以上前)
MKRN さんこんにちわ。返信が遅れてすいません。
なにしろ受検シーズンでして
おっしゃるとおりUSMは使ったことがありません。
なのでUSMとブレ補正のついてる28-135ISにも注目していましたが
手ブレ補正のついている
75-300isのAFのスピードが遅いと聞いていたの
で28-135ISも同じように遅いのかと思っていました。
しかしAFも速いし信頼性も高いそうなので
資金をためて買ってみようと思います
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2387069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





