レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

EFレンズのゴーストについて

2004/01/02 11:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 乗換えさん

はじめまして。
わたくし、数年前にEF100−400ISを使うために、キャノンに乗換えたのですが、EFレンズのゴーストが非常に気になります。
下記のスレッド内の“おきらくごくらく”さんの記述にもあるように、このレンズの購入を取りやめた唯一の理由です。
単焦点なら大丈夫だろうと、EF20mmを購入して見ましたが、やはり問題外でした。リコーのGR−1sや、以前使用していたことがあるトキナーのAT−X17mmは殆ど発生しなかったのに・・・。それに、ニコンはかなり逆光に強いと言う情報もありますが、EFレンズはすでにかなり揃えてしまっているため、今更乗換えることも出来ず・・・。どなたか、ゴーストの発生しないEFマウントの広角(28mm以下、ズームでも単焦点でもOK、メーカー不問)をご存知でしたら教えてくださいな。

書込番号:2296668

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/03 11:34(1年以上前)

そんなに多くのを試した分けじゃないですが、大抵のはXになるかもしれませんね(^^;;

個人的には17-40mmも構図さえ気をつければ そんなに気にならないようにできるので使えていますが(^^;

対ゴースト性能と、色のりとかは両立できないみたいな記事をどこかで読んだような気がしますので、そのせいだと勝手ながら思っていますが・・・(^^;

トキナー17mmのCanonマウントを再度購入されるというのはだめなのでしょうか?

書込番号:2300115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/01/04 03:26(1年以上前)

乗換えさん、はじめまして。

ゴーストについてですが、私のレンズではそんなに派手には
出ませんが・・・。
フィルターを付けると出やすいのは確かなようですが、付け
なければ逆光でも出ないことの方が多いように思います。

物の本によると、レンズのコーティングが悪いと出やすい
ようですが、高いLレンズのコーティングが悪いとも思え
ませんよね。

詳しいことはわかりませんが、レンズ内に埃や気泡が有ると
乱反射が起きて発生しやすくなるのでしょうか?

書込番号:2303163

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えさん

2004/01/04 09:39(1年以上前)

FIOさん、いわな坊主さん、早速ありがとうございます。
やはり、Lレンズですから・・その辺は十分考慮のうえ開発されてるんでしょうが・・納得できないところです。それだけの高価な値段ですから。
わたくしも、コーティングのせいではないと思いたいのですが、一度キャノンの方へ問い合わせてみようかと・・内面反射防止の処理とかどのようになっているのかとか・・わたくしの所有している100−400L−ISとか135f2.0Lとか強い光を入れてみると内壁の処理があまり良くないようです。黒がグレーに見えて光を吸収しきっていないです。
ATX−17mmの購入も考えてみます。ただ一度USMを使ってしまうと・・。
ちなみに、あの逆光に非常に弱いシグマのレンズでも28−80f3.5-5.6HFだけは例外です。コーティングが悪いのでフレアーは発生しますが、ゴーストは全くといって良いほど出ません。これはレンズ構成枚数が少ない為だと思いますが。

書込番号:2303568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2004/01/04 22:13(1年以上前)

>シグマのレンズ28-80mmF3.5-5.6HF

このレンズ、いいよね。フレアカット絞り内蔵、絞り羽8枚、255g、1/2倍マクロ機能付き。しかも花形フード付き。しかも定価\33,000。
 小二の娘のSWEETUの常用レンズとして欲しいなぁ。(で、自分で使う(笑))

書込番号:2306234

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えさん

2004/01/05 22:17(1年以上前)

>常用レンズとして欲しいなぁ・・・
ヤフオクでねらってはいかが?5千円ぐらいで落とせますよ。
私は新品で11500円で買いました。

書込番号:2309950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2004/01/05 23:06(1年以上前)

>シグマのレンズ28-80mmF3.5-5.6HF

しかも深度曲線まで入ってるし。(オドロキ!)
・・・新品で11,500円かぁ・・・。中古なら7,000円くらいかな・・・。

書込番号:2310276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EOS7で使えます?

2004/01/05 17:14(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

スレ主 重ちゃんさん

先月の28日にフジヤカメラにて14800円で購入いたしました。
可也満足しております。そこで質問なんですがこのレンズはデジタル専用
とのことですが、もしEOS7で使用した場合どうなってしまうのでしょうか?
だれか教えてください。

書込番号:2308803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/01/05 17:19(1年以上前)

>もしEOS7で使用した場合どうなってしまうのでしょうか?

大変な事が起こります(苦笑)詳細はメーカーHPに記載されていますよ。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/dc.html
(正解は、“画面にケラレが生じる”でした〜)

書込番号:2308817

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/01/05 23:02(1年以上前)

なんかややこしい時代になりましたねェ

カメラに着けることが出来ても、キチンと写るとは限らない!
その点、EF-Sマウントは親切なのかな?

書込番号:2310251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズにF4って使えますか

2003/12/27 07:47(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 フォルツァさん

現在主にニコンのD100を使っています。シグマさんのHPを見ると、このレンズはニコン用には絞り環がないとありますが、とういことはF4以前のカメラでは使用できないということでしょうか。せっかくの広角側の12mmを体験できるチャンスと思ったのですが・・・どなたか教えて下さい。

書込番号:2276155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2003/12/27 10:03(1年以上前)

Gタイプ相当ですね。
最小絞りのみとなりますのでほとんど実用できません。

書込番号:2276396

ナイスクチコミ!0


葱坊主さん

2004/01/05 03:02(1年以上前)

結論から言いますと、F4以前の機種でもP(プログラム)モードまたは
S(シャッター優先)モードで使えるものがあります。
詳しくはこちらのページに掲載されている組合せ表を参照してください。
http://www.nikon-image.com/jpn/fi_cs/combination/index.htm

魅力的なスペックのレンズだけに、マニュアル機で使えないのはとても
残念に思います。

書込番号:2307425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラは適してますか?

2003/08/21 01:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

現在eos55+EF17-35f2.8をメインに風景やスナップを撮ってます。
(三脚使用し妻との2SHOT)
今度は、望遠で子供(11月出産予定)を撮りたいのですが、
(散歩や幼稚園、小学校での行事等)
EF70-200mm F2.8L IS USMをeos55で使いこなせると思いますか?
又、オススメの機種はありますか?
板違いかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:1873944

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2003/08/21 11:28(1年以上前)

こんにちは(^_^)
55のフォーカスの遅さを、レンズのフォーカスの早さでカバーしてもらえるような感じになりますから 55でも十分に恩恵を受けられると感じられると思います。

ただ重量バランスが 今のレンズ以上にレンズ側にいきますので、バッテリーパックをつけたりして バランスをとるようにすると少し改善すると思います。


また、別のボディという事ならEOS−3が中古でも値ごろ感のある価格で流れていますし、タマも豊富なので狙いやすいと思います。

書込番号:1874713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms8383さん

2003/08/21 23:23(1年以上前)

"FIO"さん、早速のアドバイスありがとうございます。(^o^)
フォーカス能力についてですが、
私も”3”を候補に挙げていたのですが、
発売時期が近い"1"or"7"に比べて"3"のフォーカス能力は、いかがですか?

書込番号:1875521

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2003/08/21 23:40(1年以上前)

こんばんは(^_^)
個人的な感覚で書きますね♪


1v≧3>>> 7
動体へのAIサーボの動きで1vが少し良いですが、スナップ用途では違いは分からないかも(^_^)

1vや3と、7との一番の違いは、光量が少ない場面(夜の室内など)で中央部の食いつきが違いすぎます。
(逆に端ばかりだと恩恵は少ないかも(笑))

また、7以下とはレリーズボタンのタッチが違います。低速シャッターの撮影時に効果ありますよ。


ちなみに3を購入された時には、スクリーンを1v標準のやつに交換される事をオススメいたします(^_^)

書込番号:1875595

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms8383さん

2003/08/22 23:42(1年以上前)

”かゆい所に手が届く”的な回答ありがとうございます。

一番気になっていた、”動体へのAIサーボの動き”ですが
”3”もかなりの能力をもっているみたいですね。
気持ちは、”3”へと固まりつつあります。

あとは”アタマでっかち”なデザインに馴染めるか?
お店で実際に触ってきます。

書込番号:1877919

ナイスクチコミ!0


B18C改さん

2003/09/03 18:14(1年以上前)

このレンズに使うのに1Nと7ならどちらでしょう?連写速度はHSなしでは7のほうが速いらしいですが、AFの速度、精度、追随性を含めて全体の印象をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1910723

ナイスクチコミ!0


john2000さん

2003/12/25 19:50(1年以上前)

7の方が速いそうですよ。AFも7の方が新しい分だけいい。近所のカメラ屋の店主から聞きました。

書込番号:2271112

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2004/01/03 13:19(1年以上前)

もう見てないかもしれないですが・・・(^^;;
B18C改さん
すでに回答がありましたように動体へのAFでしたら7の方が良いです。

ただ、1nの素晴らしさは室内などで光量が少ないシーンでのAF精度の高さです。 現行の1vよりもワンランク上の感覚です。

書込番号:2300406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2003/12/29 15:50(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF35mmF2 NEW

スレ主 コーラルアイさん

このレンズいかがなものでしょう?
どなたかコメントをお願い致します。

書込番号:2284347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2003/12/29 19:05(1年以上前)

いいっすよ。
絞り込んだ時の透明感、開放の時の柔らかさ、使いやすい画角。家の中ではこのレンズが常用です。
子供と出かけるときはα−7にA03付けて出かけて、家に帰ってくるとすぐに35mmF2につけかえてます。

・・・・・で、一番聞きたいであろう35mmF1.4との比較ですが(笑)、35mmF1.4は持ってないので直接の比較は出来ませんが、よく、35mmF1.4を使ったポートレート見かけますけれど、あそこまで背景はボケてくれません(あたりまえか(笑))
 ということで、50mmF1.4の代わりに50mmF1.7は使えるかもしれませんが、35mmF1.4の代わりには35mmF2はチト無理でしょうね。

私も今一番欲しいレンズNo.1が35mmF1.4です。

書込番号:2284940

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/12/30 23:35(1年以上前)

おすすめできるレンズです。
ボケ味は35mm/1.4に分がありますが、F2モデルの方がシャープな気がします。

書込番号:2289536

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーラルアイさん

2004/01/02 16:48(1年以上前)

最近はA03さん、ichigigaさん
お返事ありがとうございます。
うーんやっぱりこれ買おう。かうぞかうぞ

書込番号:2297371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AF-M

2004/01/01 10:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 marieriさん

皆さん、新年おめでとうございます。 初めての投稿です。EF50mmf1.8Uを最近手オークションで入れまして10Dで使っていますが、AF-M スライドスイッチが硬いよう思います。 親指の腹ではスライドできません。爪先で少し力を入れて切り替えていますが、少し不便です。 皆さんのはいかがでしょうか。 映りは、値段のわりに良いですね。 昨年10Dを手にしてから立て続けに4本レンズを買ってしまいました。 タムロンのA6に始まり、シグマの20mmf1.8、EF17-40mmf4、そしEF50mmf1.8です。次は何をと考える日々が楽しいですがレンズ貧乏への道まっしぐらです。 よろしくお願いします。

書込番号:2293732

ナイスクチコミ!0


返信する
AAYVさん

2004/01/01 15:45(1年以上前)

どうもこんにちは、明けましておめでとうございます。

私のも、切替スイッチがかなり硬くてAFとMFを切替たつもりが中途半端な位置でツマミが止まっていたりなんて事が良くありました。
やはり切替には少し爪先の力が要りますよね。
最近は、そんな物だと思って使っているうちに慣れてしまいましたが…。

ところで、このレンズに関係ないのですが、シグマの20mmf1.8をお持ちのようですが、今度私も購入しようかどうしようか迷っています。
室内などでの使い勝手はどんなものか気になっています。
この板に関係なく恐縮なのですが、一言だけでもコメント頂けましたら幸いです…。
ではでは、失礼します。

書込番号:2294297

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/01/01 15:46(1年以上前)

marieri さん。親指の腹でスライド苦しいとのこと。
欠陥品と断定してよろしいかと思います。
私のは、見事にスムースな動作とまでは言い切れませんが
気になったことはありませんでした。
それと、価格の割りには良いですねと書かれていますが
価格に対して段違いの性能を発揮してくれています。
次は。是非、マクロレンズも狙って下さい。
メーカーは問わず自分で納得し続ける「宝」を探してください。
二枚ほどアルバムに接写したものを載せています。
参考になるかどうか・・・。

書込番号:2294300

ナイスクチコミ!0


スレ主 marieriさん

2004/01/01 18:35(1年以上前)

AAYVさん、らん三世さん、有難うございました。 個体差もあるようですね。オークションで買ったものなのでここら辺をチェック出来なかったのが残念です。 
シグマ20mmf1.8ですが結構シャープで気に入っています。USMと比べれば少し音は大きいですが、銀塩ではもっとうるさい旧型のEFレンズを使っていたせいか気になりません。AFも早いと思います。フィルター径が82mmなのでフィルターが高くつきます。 先日CPLフィルターを買ったのですが、新品EF50mm1.8Uが買えてお釣りが来る値段でびっくりしました。 写りに関しては比較して言える立場にありません。
室内撮影では非常に重宝しております。
昨晩もシグマ20mmを付けて初詣に行ってきました。広角で明るく寄れるので、神社の焚き火の明かりでもISOを上げて十分対応できました。
昼間の常用レンズはEF17-40f4になっていますが、こんな時便利です。
銀塩EOS時代はカメラと言っても記念撮影ばかりでした、デジカメも仕事の記録用でした。 10Dを手にしてから急に目覚め、写真、カメラ、レンズが急に楽しくなってきた所です。
らん三世さんすばらしい写真拝見しました。  私もことしは沢山撮って、アルバムにアップしたいと思っています。 よろしくお願いします。

書込番号:2294678

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/01/01 20:54(1年以上前)

marieri さん。
アルバム公開してください。
私は、恥を公開することで、冷静に相手の作品の「良さ」に
気づく事実を知りました。
本来であれば、公開すべき写真なんで1枚もないことは
自分でも知ってるんです。
「相手から盗め」この言葉を今年の目標に立ててます。
皆さんの作品にいつも感動し、
無料で「観る喜び」をいつも味わっています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2295036

ナイスクチコミ!0


AAYVさん

2004/01/01 22:48(1年以上前)

marieriさん、どうもコメントありがとうございました!
情報が少なくて餓えておりました。板違いをお許しください…。

らん三世さんのEF50mmF1.8では問題なしと言うことで、羨ましい限りです。
今後、使っているうちパーツが馴染んで柔らかくならないですかなぁ^^;
EF50mmF1.8での画質には、私も大変満足しております。

また、marieriさんに頂戴いたしましたコメント、大変参考になりました。やはり実用されている方の話だと大変勇気付けられます。
「神社の〜」と言う部分にも興味を持ちまして、買う気に傾きました。
私もアルバムの公開を期待しております。

どうも失礼しました。

書込番号:2295439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング