レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの色

2003/10/27 21:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 通りすがってる素人さん

10Dを買って半年のど素人です。
憧れの白レンズが欲しくて近所のカメラ屋ヘいき、このレンズを見ていたのですが、Canonのホームページで見るものよりレンズ自体の色がグレーがかっています。
Canonのホームページの写真はライトをあてて撮っているので、白く見えるのはわかるのですが、それにしても違いすぎるような気がします。
しょうもない質問ですが、このレンズには白やグレーなど色の違うものがあるのでしょうか?
それとも、グレーが普通で、実は白レンズというより、灰レンズなのでしょうか?

気になってGoogleなどでも検索してレンズの写真を見てみましたが、どうもすっきりしなくて質問させていただきました。

書込番号:2068205

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/27 21:46(1年以上前)

真っ白っていうよりも、グレーよりな感じです。

書込番号:2068301

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがってる素人さん

2003/10/28 09:48(1年以上前)

静岡茶さん ありがとうございます。
これですっきりしました(^^)
頑張って貯金して、白レンズ買いたいと思います。

書込番号:2069794

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/28 15:32(1年以上前)

真っ白って言うよりも、白にたばこのヤニがついて黄ばんだ色って感じですよね。
真っ白よりは汚れが目立たないかもしれません。
いいなぁ、EF70-200mm F2.8 IS USM、自分もいつかゲットしたいです。

書込番号:2070388

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがってる素人さん

2003/10/29 13:33(1年以上前)

Canonのホームページで見てた印象が強くて、真っ白にあこがれていたので、ちょっと残念ですが、清水の舞台からまっさかさまに飛び降りる気持ちで頑張って買いたいです。

書込番号:2073281

ナイスクチコミ!0


きゅ〜ちゃんさん

2003/11/01 14:16(1年以上前)

少し専門的な意見と本日から手元にあるので色を合わせている専門的な意見を書かせて頂きます。
色的にはベージュでしょうか??

あと購入してものすごく気になることは・・・
同じ色を合わせてる立場としては・・・
雲台と本体の色違いが・・・気になります
キヤノンから注文を受けて色を合わされてる(調色)方が見られてるなら許容範囲外なのでクレーム対象では????と一言言いたい!(笑)
自分ならもう少し色を合わせちゃいます

自分のレンズでの話を致しますと・・・
本体は赤みが非常に強く、
雲台はオーカー(黄土色)が強いので
全く同じ色を出すのは自分から見ても不可能なのではありますが
もう少し近づける努力をするべきだと・・・いいたいですね
自分ならもう少し色をあわせちゃいたい気分〜です(爆)

話からそれてしまいましたが
色というのはちょっとしたことで少しずつ色が変わる物なので
仕方のない物では??

あと
色コストの面でいいますと・・・
真っ白の方がコスト的に安いです・・・





書込番号:2082037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/10/23 12:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 RC211VUさん

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMとEF300mm F4L IS USMどちらを購入するかで、迷ってまいす。EOS10Dにて、おもに鈴鹿サーキットや、TIサーキットで使いたいと思ってます。あと子供の運動会などです。
皆さんなら、どちらを購入されますか?

書込番号:2055104

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/23 12:53(1年以上前)

サーキットなどなら単焦点も良いと思いますが、運動会などではズームがある方が使いやすいと思いますよ。
画質はきっと単焦点レンズの方が良いと思いますが・・・。
そんな私も、今、このレンズが欲しくて仕方がありません。

書込番号:2055120

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/23 13:17(1年以上前)

静岡茶さんこんにちは。早速のご意見ありがとうございます。
そうなんですよね〜単焦点のきれのよい画像も捨てがたいですし、運動会でのズームもねぇ〜〜〜。うぅ〜ん、もう少し悩んでみますわ。

書込番号:2055158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/10/23 13:22(1年以上前)

サーキットなら単焦点ですね。運動会では運動場の広さにもよりますが、300mm+アルファが欲しいときが多いですので、35mm換算480mmでも良いんじゃないでしょうか(全身・縦位置使用)、問題は、被写体からの距離を長く取るので、300mm以下の人が目の前をうろちょろするのが困るかも知れません。あと28−105mmでも持っていれば場面に応じて使い分けられますよ。

書込番号:2055165

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/23 13:37(1年以上前)

Shinkansenさんこんにちは。貴重なご意見ありがとうございます。
サーキットがメインっぽいんで(子供が怒りそうやなぁ〜)やっぱり、単焦点かなぁ〜今はTAMRONの28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD を使ってるんですが、何かいまいちです。レンズ換算で100mm位までなら、結構イケてるんですがねぇ〜。ますます悩むなぁ〜。

書込番号:2055199

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/10/23 21:48(1年以上前)

RC211VUさんに質問です!

>TAMRONの28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD を使ってるんですが、何かいまいちです。

とのことですが、よろしければもう少し具体的にお願いします。

書込番号:2056236

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/23 23:13(1年以上前)

okkunnさんこんばんは。そうですねぇ〜まず色彩表現力って言うですかねぇ〜、自分の好みじゃないんですよ(薄っぺらい感じがします)。100mm位まではいいんですが、望遠側がちょっと好みじゃないんです。コストパフォーマンスに優れているとは思いますが。
答えになっていますか?okkunnさん。

書込番号:2056583

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/24 11:24(1年以上前)

とりあえず、買いました。10/25(土)に届くみたいです。
皆さん貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:2057752

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/24 11:49(1年以上前)

えっ、結局どちらを購入されたんですか?

書込番号:2057793

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/24 13:11(1年以上前)

こんにちは静岡茶さん。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMです。
まだカミさんには、言ってません(笑)

書込番号:2057966

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/25 00:21(1年以上前)

自分も勢いづいて買っちゃおうかな〜。
手元にレンズが来たら是非感想をお聞かせください!

書込番号:2059646

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/25 10:27(1年以上前)

静岡茶さんおはようございます。レポートしますね。

書込番号:2060499

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/25 10:45(1年以上前)

静岡茶さん、手違いで本日発送だそうです。来週にはレポート送ります。

書込番号:2060525

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/25 20:55(1年以上前)

RC211VUさん、わざわざご返信ありがとうございます。
楽しみに待っていますね。

書込番号:2061949

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/10/25 21:29(1年以上前)

返事が遅くなり済みません。

>色彩表現力って言うですかねぇ〜

よろしければ、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMとの比較などをお願いします。

それと、タムロンのHPではAFの時は中央の測距点以外はお勧めできない旨の記載がありますが、中央以外のAFは甘かったですか?

書込番号:2062073

ナイスクチコミ!0


Caramel Cormさん

2003/10/25 23:34(1年以上前)

RC211VUさんこんばんは
いいなーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM購入おめでとうございます。
私も欲しいのですが、なんせ高額で今一歩ふみきれません。
どちらでどのぐらいの価格で注文されましたか??よれれば

書込番号:2062533

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/26 00:31(1年以上前)

Caramel Cormさん こんばんは。マップカメラの通信販売で¥169,800です(税別)。こんなもんでしょう。
okkunnさんこんばんは〜です。中央測距点以外は、ちょっときびしかったです。固体差(10Dの)はあるらしいですけれども。自営業なんで月曜日は、仕事になりそうもありませんわ(笑)
また、iMAGE GATEWAYに両方のレンズの同条件の画像をUPしますね。

書込番号:2062790

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/26 00:36(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=2msiawxFoJ

すべてTAMRONの28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD にて撮影です。下手ですが・・・・。

書込番号:2062818

ナイスクチコミ!0


Caramel Cormさん

2003/10/26 01:34(1年以上前)

アイコン間違ってました(笑)
RC211VUさん鈴鹿もいらっしゃるんですか。
先日のF-1の時は10Dとkiss D を持った人沢山でした(笑)
みなさんいいレンズ付けてましたよ。(笑)

書込番号:2062994

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/10/26 23:24(1年以上前)

RC211VUさん

お返事ありがとうございます。
>中央測距点以外は、ちょっときびしかったです。
ということならば、デジタル対応の28-300が出たら買い!と私の参考にさせていただきます。

わざわざのUPありがとうございます(感謝感謝!)。
確認なのですが、AFは中央一点選択でしたか?
CRW_0414_RJ.JPG、CRW_0473_RJ.JPGを観ての感想です。
間違っていたらゴメンナサイ!!

書込番号:2065842

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC211VUさん

2003/10/27 07:26(1年以上前)

okkunnさんおはようございます。確かにデジタル対応の28-300mmが出たら買いですね。CRW_0473_RJ.JPGは、中央一点選択でした。CRW_0414_RJ.JPGの方は、すみませんおぼえてないです。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像は今日にでもUPできると思います。中々いいレンズだと思いました。250枚位撮ってまいました。(笑)
ISって凄い。

書込番号:2066567

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

銀塩カメラでの描写は?

2003/10/31 16:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 ペクシーさん

銀塩カメラで使ってみた方いらっしゃいますか?
F100用に買おうかと考えているのですが、周辺光量などいかがなもんでしょうか?

書込番号:2079657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CANON 10Dとの相性(デジタル対応)について

2003/09/20 14:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)

スレ主 10D Qさん

CANON 10D購入したのですが、24mm-の標準ズームレンズを探していてここにいたりました。過去の書き込みではなかなか良いレンズのようですがタムロンのHPの中のデジタル対応の注意書きでマニュアルフォーカスでお使いくださいと記載されていました。AFは動かないのでしょうかそれともピントがうまく合わないのでしょうか?どなたかAFで問題なくお使いになっている方はいらっしゃいますか?あとシグマの新しく出た24-135F2.8-4.5も非常に興味がありますが、過去のD100さんの書き込みで解像度とシャ−プネスでタムロン24-135のほうが上と記載されていましたが、ほかの方でシグマ24-135F2.8-4.5をつかっていらっしゃる方いらしたらシグマの評価もあわせて教えてください。よろしくお願いいたします。


書込番号:1959342

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/20 17:23(1年以上前)

経験的には、設計の新しいレンズ程、
特にズームは性能は良いです。
又、各社競合品との彼我比較とか
ベンチマークやった上で発売していますから
シグマでも宜しいのでは。

書込番号:1959686

ナイスクチコミ!0


PSS30さん

2003/09/20 22:39(1年以上前)

今日購入しました。(10D 使い)
まったく問題なしです。7点全部試しました。
いったい何が問題なんでしょうね。
写りは評判どおりです。オススメ

書込番号:1960657

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D Qさん

2003/09/21 00:38(1年以上前)

KANDAさん・PSS30さん早速のご連絡有難うございました。
今回標準レンズは実際使われた方の評判がいいタムロン24-135にしようと思います。
広角はとりあえずトキナーのAF19-35F3.5-4.5(タムロンSPAF17-35F2.8-4Dが出るまでのつなぎで)・望遠はキャノンEF90-300(ネットで新品が15,600円で売ってたので即買い)あと室内用に明るいレンズで内蔵フラッシュをたいたとしても影がでなそうな単焦点キャノンEF35F2(ネットで20,000円で売ってたので)にすることにします。なにぶん初心者なものですから、今後ともご指導の程よろしくお願いいたします。

書込番号:1961204

ナイスクチコミ!0


三助その1さん

2003/10/21 17:31(1年以上前)

自分は、D100で使用していますが非常に満足しています。
下記にCANON 10Dにこのレンズを使用したレポートがありますので参照してください。
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/10d/index.html

書込番号:2049581

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/10/31 16:17(1年以上前)

私のEOS10DにTamron24-135mm(190D)を付けてみましたが
「広角端(24mm)、絞り開放、遠景」と言う条件でAFが微妙に前ピンになります。
MFで撮ると大変良い結果が出ます。
メーカーではMFでお使い下さいと書いてありますが10Dで使用されている方は広角端で問題ありませんでしょうか。
私のサンプルを下記にアップしました。
http://pub.idisk-just.com/fview/flDey9tI1USe4VHEjfdB74Ys47b11UnTJmWRFi7XkrYed1KriwIYvKIPVwGivmGd
8458がAF、8484がMFです。

書込番号:2079592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2003/10/22 22:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF)

スレ主 隣のムロさん

田舎に住む年寄りです、待っていたデジカメ(D100)を購入、レン ズを買いたく悩んでおります、AF-S Vr Zoom Nokkor ED 24〜120・・・と
AF Zoom Nikkor ED 28-200・・・・を考えておりますが、前者は入荷が何時か判らない、出来たら後者をと今考えておりますどなたかよろしければアドバイス頂けたらと思います、掲示板を見ていると益々迷うことばかりです。よろしく?

書込番号:2053538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/10/22 23:20(1年以上前)

AF Zoom Nikkor ED 28-200mm1本があればとりあえず一般的な撮影はこなすことができると思います。しかし、D100に装着すると42-300mm相当のレンズとなるため、広角側が物足りないかもしれません。低価格の広角ズームも合わせてご購入することをオススメします。
24-120mm(D100装着時:36-180mm)のほうは、初期ロットでの画像不良を指摘する方がいらっしゃいましたが、最近のロットはだいじょうぶみたいです。手ブレ補正と超音波モーターに魅力を感じるのでしたら迷わずこれです。

書込番号:2053787

ナイスクチコミ!0


スレ主 隣のムロさん

2003/10/30 21:56(1年以上前)

早速の御教示有り難うございました、ED28~200が2/3日内に入ることになりました、暫く練習のつもりで使いたいと思います。
年明けには24-120も手に入りやすく成でしょう、その時は買い換えてでも・・・・広角を買った方が良いかな?
自分で楽しく、孫の写真をとることにします、有り難うございました。
また次回御教示下さい。

書込番号:2077525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どの位使えますか

2003/10/29 19:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 バカボン3さん

現在、D1XにAF-S 17-35,28-70,VR70-200をつけて使用しています。お察しの通り、これらを持ち歩くには大変な覚悟が必要です。このタムロンの28-300が評判がいいので、手軽に撮るにはこれ一本で・・・と思っているのですがどうでしょうか。「結構使えるよ」、「やめたほうがいいよ」レベルで結構ですのでお教えいただけないでしょうか。用途は観光地での紅葉や、高山植物でもとってA4〜A3にプリントして、飾っておくといったところです。よろしくお願いします。

書込番号:2074036

ナイスクチコミ!0


返信する
krteさん

2003/10/30 01:14(1年以上前)

比べたらタムロンが劣るのは当たり前ですが
一本持ってても良いかと。
画質よりも軽くて一本で・・・というときに
お勧めです。

書込番号:2075354

ナイスクチコミ!0


kankuさん

2003/10/30 06:00(1年以上前)

当初はキヤノンのEOS D60で、今では10Dで約半年ほど使用していますが、いわゆるLレンズや単焦点の写りを期待しないのならばお勧めです。とにかくいまではかなり安くなって来ましたし、軽い事。このクラスのデジタル一眼ならば45mmから480mmまでカバー出来るので非常に便利です。絞ればそれなりにシャープですし、マクロ性能も侮れません。高山植物もそこそこ撮れると思います。A3プリンターは所有していませんので分かりませんがA4ならば当方の私感ですがOKと思います。購入以来、クソ重いLレンズなどよりよほど出番が多いレンズになっています。とは言え、最近EF17−40mm F4L USM も手に入れました。Lレンズですが、これは軽い事が決め手になり、現在ではこの2本の組み合わせで満足しています。山歩きには軽い事を優先しますね。

書込番号:2075658

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカボン3さん

2003/10/30 19:10(1年以上前)

krteさん、kankuさん

情報ありがとうございました。お二人のお勧めをいただきましたので早速購入しました。室内でバシャバシャやってみましたが、フォーカスも割合ぴしっと決まりますし、デザインもマッチしています。写りのチェックはこれからですが、手軽に持ち出せるのが何よりです。これから楽しみです。ありがとうございました。

書込番号:2077040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング