レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS7との相性

2003/09/27 23:24(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 お茶々さん

EOA7で純正の28〜105レンズを使用しておりますが

お花のクローズアップや背景ボケボケポートレートなどが撮りたくなり不満です。

このレンズは望遠からクローズアップまでこなせるようですが
EOA7との相性はいかがなのでしょうか?
また
他のメーカからも同じようなレンズが出てますが
シグマ、タムロン、トキナなど。

どれがいいでしょう?EOS7との組み合わせで。
過去に同じカキコ合ったらごめんなさいマセ。
おねがいします。

書込番号:1982268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:113件

2003/09/28 00:28(1年以上前)

>お花のクローズアップや背景ボケボケポートレートなどが撮りたくなり不満です。
 
???その用途に限るなら、タムロンの90mmF2.8マクロか純正100mmF2.8マクロじゃないのかな?(^_^;)

書込番号:1982472

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶々さん

2003/09/28 00:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ご紹介いただいたタムロンか純正ですと自分なりに調べたんですが今
タムロンの方が安いし遠景絞りとやらで良さそうですが
7年も前のレンズなんですね。ん〜

出来れば一本で風景からスナップその他
すべてまかないたいと思ったんですが
やっぱりレンズは複数持っていて
とっかえひっかえの方がいいんでしょうか?

書込番号:1982584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:113件

2003/09/28 02:12(1年以上前)

>7年も前のレンズなんですね

 詳しいんだね(^_^) 確かに光学系は変わってないらしいね。でも最新のモデルは、4年前にリニューアルされたヤツだよね。
 定評あるモデルだから設計年数なんて考えなくてもいいんじゃないかな?
 光学系(レンズ部分)だけずっと昔のまま、なんてレンズはいくらでもあるよ(^_^) Doレンズみたいに材質そのものが変わるなんてことはめったにないからね。

>とっかえひっかえの方がいいんでしょうか

 そりゃあね。だってその用途専用のレンズと、オールマイティレンズとはやはり差はあるからねぇ・・・。
 その差を補って余りある、ってのが比較的軽量コンパクトで交換の手間が省ける、ていう部分だから、その点を評価(重視)しない人にとっては全然ダメレンズ、ってことになるんじゃないかな?
 逆に、写りはそこそこで妥協できます、って人には超オススメですけどねd(^_^)

書込番号:1982761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フードについて

2003/09/25 20:48(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

スレ主 サッシ屋さん

とても気になったので、質問させてください。
このレンズフードは、取り外しできるのでしょうか?
フードを取り外してあるカタログ等見たことがないもので…
ご返答よろしくおねがいします<m(__)m>

書込番号:1976052

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/09/25 21:11(1年以上前)

フード?カタログ見たけど、あのフードっぽく見える部分たぶんボディーだよ。その先にフードつくんじゃない?なんかバヨネットの爪みたいなの見えるし。 あっ、でも違ったらごめんなさいです。

書込番号:1976124

ナイスクチコミ!0


MOTULさん

2003/09/25 22:54(1年以上前)

その通りです!あのフードに見える部分はレンズの一部分です!あの先にデカイフードが付きます。

書込番号:1976554

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッシ屋さん

2003/09/26 23:56(1年以上前)

すいません<m(__)m>
フードと思ったところは、筐体だったんですね。
なんかデザイン的にそう見えたもので…
個人的な発言ですがなんか、えぇ〜と思えるようなデザインなんですね!
デジ一眼で使うには、リーズナブルな価格で超望遠が楽しめるレンズだと思えます。
やはりこの手のレンズは、運動会など比較的動作のある被写体を狙いたくなると思うのですが、AF反応などいかかなものなんでしょう?
私は、D100を使ってますが、過去のAFニッコールレンズ並みのAF制度なんでしょうか。
このレンズを使用している先輩がたの、ご意見お聞かせください。

書込番号:1979497

ナイスクチコミ!0


オジローさん

2003/09/27 18:30(1年以上前)

サッシ屋さん今日は。自分は10DですがAF性能ですが一言で言えば普通です。人間や比較的大きさのある生物ならそこそこピントは合います。速度的にもやはり超音波モーター無しのレンズと言ったところです。サンプルは下の書き込みにアドレスが有りますのでどうぞ。

書込番号:1981405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

暗所

2003/09/26 11:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 blue tsさん

このレンズ評判が良いので購入を考えています。
夕方や薄暗いシチュエーションでの撮影が多いです。
F4なので暗所での撮影が気になります。
開放からシャープに描写してくれるのでしょうか?

書込番号:1977926

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/26 14:58(1年以上前)

こんにちは。
10Dとの組み合わせで 愛用しています(^_^)

開放からでも 結構シャープでコントラストも高くでますから使いやすいです。
AFも早いのでスナップに最適だと思います。

難点をあげるなら、レンズフードが、かなり巨大で邪魔です(笑)


あと、昨日タムロンから発表された17-35mmも検討材料に追加されてはいかがでしょうか?
こちらは17mm側がF2.8です。 夕暮れの一絞りは捨てがたいものがあるかも?
メーカー希望小売価格が6万円だったと思いますので、実売5万円前後もありえるかもしれません。

描写次第ではありましょうが、レンズ選びが楽しくなりそうです(^_^)

書込番号:1978204

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue tsさん

2003/09/26 16:22(1年以上前)

FIO様。ありがとうございます。
私も10D使っております。

実はEF17-40に決まっていたのですが、タムロンの17-35/F2.8の情報を知って検討することにしたのです。
まだ、サンプル画像もないので判断できないですね。
でも、先に出た28-75/F2.8はすこぶる評判なので期待できるかも!
憧れの初Lレンズ購入のはずでしたが、、、
静かなAFは実用云々より、道具として魅力あります。

書込番号:1978352

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/26 18:31(1年以上前)

ども! 同じ10D仲間でしたか(^_^)

正直、凄く迷う2本だと思います。 明るさ・手頃な値段のタムロン、USMの恩恵による静かで速いAFのCanon
(10Dならば巨大なフードを使わずに、EF24mmF1.4Lのフードを使うとスッキリします。)


タムロンの発売は、もう少し待つ必要がありますが、最近の評価から期待出来ますよね(^_^)

#私は待ちきれなくてEFを買いましたが(^_^;)

書込番号:1978576

ナイスクチコミ!0


Lレンズ好きさん

2003/09/27 14:31(1年以上前)

F4でもISOを上げてノイズがでにくいカメラとあわせれば
問題ないと思います。10DならISO800までは全く問題ないですし。

書込番号:1980948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USMなしとの比較

2003/09/26 11:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM

スレ主 マクロマンさん

旧型のUSMなしと現行のモデルを比べた場合
操作感、画質はどんな感じですか。
中古のUSMなしを購入検討中です。

書込番号:1977863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防塵防滴対応

2003/09/13 01:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 BigMouthさん

70-200のLレンズ。このIS付以外のF2.8やF4はメーカーページに防塵防滴対応をうたってませんが、IS付以外は対応してないんですか。それと、防塵防滴対応だと埃は入りませんか?ぜひ使用者の方にお聞きしたいと思います。

書込番号:1937750

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Hさん

2003/09/13 10:06(1年以上前)

BigMouthさん
EF LENSカタログはお持ちでしょうか?
P.30下段に、「EF300mmF2.8LIS、EF400mmF2.8L、EF400mmF4DOIS、EF500mmF4LIS、EF600mmF4LIS、エクステンダーEF1.4×2/EF2×2、EF16-35mmF2.8L、EF17-40mmF4L、EF24-70mmF2.8L、EF70-200mmF2.8LIS(USM略)には、防滴・防塵性を向上させるゴムリングを採用している〜」との記述があります(2003.3発行分)。

ちなみに私は一本も持っていないのでノーコメントです。

書込番号:1938250

ナイスクチコミ!0


R.Lunaさん

2003/09/16 06:11(1年以上前)

このIS付きは特に防塵防滴について強化してあるって捉え方がいいと思うのですが。(ボディーで言うと1Nと1Vの差みたいな感じで)
IS付と無しの2.8を使ってますが、安心感って意味ではISの方ですが通常使用においてはどちらのレンズも撮影に支障の出るような外部からの埃の進入の差は無いって感じです。
ただ、雨の時には差があるかもしれませんが、少ない回数ですが雨の中の使用でもどちらのレンズもしっかり作動してました。

書込番号:1947387

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/09/26 03:09(1年以上前)

例えISでも使用していれば埃は入りますよ。

内部の埃対策は完全密閉構造にでもしないかぎり無理でしょうね。

書込番号:1977363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私のカメラには大丈夫?

2003/09/24 09:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 よいむうさん

はじめまして。
最近ペンタックスZ-20なる機種をいただいたのですが
望遠レンズを探していたところ、このレンズとシグマから
同じようなスペックの2つが候補にあがりました。
・シグマとタムロンではどちらがおすすめでしょうか?
色が出ない、暗い、グレーがかったと色々ありますが
・初心者でもあきらかにわかるものでしょうか?
カメラとの相性や個人の好みがあるのは承知しておりますが、
なるべく多くの意見をうかがいたいと思ってます。
よろしくお願いします。
ちなみに、風景や花を少しとるくらいで、
動きのあるものは滅多に撮りません。
撮影レベルは・・・アルバムをご覧ください。(^^;

書込番号:1971859

ナイスクチコミ!0


返信する
111.1さん

2003/09/25 02:29(1年以上前)

HP拝見致しましたよ。お上手じゃないですか。
私もグレーがかるということを書いていますが、
それでこのレンズを否定するというわけではないです。
あくまで他の自分使用のレンズと比較してということです。
実際充分綺麗な写真が撮れますよ。
この28-300のスレッドの中にもいくつも作例があがっているので
色の件はご自分の目で確かめられてはいかがでしょうか。

また、シグマと比べてタムロンは寄れます。(最短撮影距離が短い)
花の写真を撮られるのであれば、タムロンを押しておきます。

書込番号:1974328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:113件

2003/09/25 06:46(1年以上前)

↑↑
 111.1さんは、写真そのもので食べている方ではないにせよ、仕事と深いつながりのある生活されている方ですから、眼は相当シビアです(^_^;)
 ・・・よいむうさんの写真、拝見しました。
 小樽運河やポプラ並木、いいですねぇ・・・。
でも、撮影のレベルと描写を見る眼(分析できる眼)とはまた違いますから、よいむうさんが、このレンズ、どのように評価するか(できるか)ってのはこれからではわからないと思います。
 ・・・私は幸せな事に、写りがどうの、構図がどうの、ということは気にならないタチ(というかそこまでの眼が無い)ので、パッと見て、『あ、これいいね』と思えればそれで満足(家庭シアターだってDVDではなくてVHSで十分、ってくらいだから)しちゃうんですよね。
 よいむうさんも、データの無い写真見せられて、それだけで、どんなレンズを使って、どんなフィルターを使ったかがだいたいわからなければ、まったく気にする必要は無いような気がしますけどねぇ。

・・・ところで、この話題とは直接関係は無いのですが、さきほど家庭シアターの話が出ましたが、この価格.comで、メーカー関係者が自社商品のPR(や他社製品の非難)をしている面白いスレもありますので、興味ある方はどうぞ↓↓
 オンキョーのセールスマンらしいですよ(笑)
スレは、
 家電→シアターセット
で、そこから直接、掲示板に入り、NO.1645906 の書き込みを検索してみて下さい。

書込番号:1974493

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいむうさん

2003/09/25 09:31(1年以上前)

111.1さん、最近はA03さんレスありがとうございます。
作例見ました。感想は・・・です。
最近はA03さんよりも見分ける眼がないので
気にしないことにします。(^^)

>また、シグマと比べてタムロンは寄れます。(最短撮影距離が短い)
>花の写真を撮られるのであれば、タムロンを押しておきます。
111.1さんが押されるなら安心ですね。
これに決めます(^^)
ありがとうございました。

書込番号:1974708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:113件

2003/09/26 03:09(1年以上前)

あ・・・、オンキョーのセールスマンの話(というかそこのスレ)は、出だしからヒートアップしていて強烈ですから(笑)、心臓の悪い方にはおすすめできません・・・。もしかしたら放送禁止用語の連発かも(笑)

書込番号:1977362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング