レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 大変です!フードが…(T_T)

2018/03/21 02:26(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:5758件

オークションで
シグマ 24-70mm F3.5-5.6HF
を1600円で買った。
は良いのですが
フードが正位置にハマりません。
カチッと手応えは有るのですか
回転して角度がズレています。

オークションの画像を見た時、
レンズボディは艶有り光沢仕上げ
フードはザラザラ パウダー仕上げ

何か…違和感…
と感じていたのですが
出品者はカメラばかりたくさん出品している
カメラ転売業みたいな
カメラに詳しそうな人
なのに 商品説明では全くそんな事が書かれて無かった。

このフードは シグマ30mm F1.4 dC初期型のモノでは無いかな?
と言う気がしてきました。

ヘリカルフォーカス直進式
花形フードがよくて
このレンズを選んだのですが
この状態では 32mmくらいまでズームしないと
ケラれが撮れません。

こんな経験 初めてです!!
まさか こんな事が実際に有るなんて
信じられません。

それなら ハマらない様にすれば
まだマシ。
ハマって角度がズレてる余計にタチが悪い。
普及品 標準ズームの回転繰りだし式を
会えて直進式にして花形フードにしたレンズなので
余計に大ショック!!です。

書込番号:21691412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/21 03:13(1年以上前)

どうも。

やっちゃいましたねー
買う側も相応の知識がないと買っちゃダメだという見本
人柱ご苦労様です

どうせ捨て値で購入したレンズ
プラリペアなどで使えるように加工しては如何でしょうか、

書込番号:21691445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 03:16(1年以上前)

どうしょうかな?

出品者に
どうメッセージ送ろうかな?

フードが別物が付属してました。
カチッと固定できるのですが
回転がズレてて33mmまでケラれます。

いえいえ
気になさらないで下さい。
私が 33mm域まで
ケラれた写真を じっと我慢すれば それで済むことですから

そー言えば 5歳の時
井戸に落ちて
3日間 意識不明の事があったっけ
あの時に、死んでおけは良かった。

そんなんは
良く無いですよね?

書込番号:21691447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 03:27(1年以上前)

専門店で動作チェック済みです。

⇒凄い 専門店での動作チェックだわ

まさか 花形フードが
回転がズレて
カチッと止まるなんて
前代未聞だわ。

まさか 出品者は
撮影時は正しい位置にして
ガムテープで止めて下さい。
収納時は問題有りません。
とガムテープを送ってこないだろな?

書込番号:21691456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 03:40(1年以上前)

>痛風友の会さん

最初 三本爪バヨネットで
自分がハメる角度を間違えたのかな?
と思ったけど

フードも
レンズも
2本爪

花形フードの三本爪とか
有るわけないがな

シグマも 角度が違った位置で
カチッと止まる
なんて そんな設計する事無い。

丸型フード
もしくはスナップ式にすれば
こんな不幸な事は起こらなかった。

書込番号:21691460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 04:45(1年以上前)

調べたら適応フードは
LH680-1
表面の仕上げは
数通りあると出た。

写真をみると
同じ形状のフードに見える

もしかしたら
こっ このレンズは
フード取付け枠が回転してしまってる
それを瞬間接着剤で
えー加減に固定された
説の濃厚になってきた

フードに寄って
クリック角度を変えるとは
思えない。

書込番号:21691478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/21 06:07(1年以上前)

これは間違いなく、
このレンズでなくてはならない1枚が撮れる幻のレンズかも!

先日、Nikonの55oマクロに油浮きが出たので分解清掃したんだけど、レンズの中玉を逆さまに入れ間違えたらスゲー写真が撮れた
それに匹敵する珍レンズ
デジタルならまだしも画像エンジンでテキトーに補正するけど、フイルムで使ったら後ろの百太郎とか写りそうだね(笑

書込番号:21691522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/21 07:13(1年以上前)

謎の写真家さん
あぁーあぁー

書込番号:21691582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 09:30(1年以上前)

謎 さまへ

斜に構えて撮影すれば

No problem! ですよ。

返却は無理と推測しました。

ps:商品が届いただけでも御の字でじゃ?

書込番号:21691847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 09:31(1年以上前)

>痛風友の会さん

これは
エラーフード&エラーフード取付け枠ですね。
5円硬貨でも穴が横に空いてるのが
20万円とかで取り引きされてます。

よーくみても
どちらも一体化構造で
分離した様な跡が無い。

少しズレてるのは有りますが
ここまで大きくズレでのは
劇レア

あったとしても
北海道 東北に1本
関東甲信越に2本
東海北陸に1本
近畿 中国 四国に1本
九州 沖縄に1本

全国でも片手あるか?無いか?
と劇レア品です。

板風友の会の会員さんで
16万円で欲しい人 いないかな?
そんじょそこらのシグマ24-70mm F3.5-5.6HFとは
訳が違う
骨董品です。

書込番号:21691850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/03/21 10:54(1年以上前)

こんなとこでスレ建するヒマあったら、早く先方とコンタクトして解決に向かわないとアカンでしょ。

ほんとスレ主様は、どっか常人とは動きかたが違うなぁ。


書込番号:21692037

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 11:18(1年以上前)

>萌えドラさん

出品者に二件も連絡したのですが
返事が来ません。

もう 自分でレンズ先端を
バラしてみようかな?
と考えてます。

それなら
こうすれば良いよ。
と言う案もでて来ないし。

書込番号:21692090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 12:15(1年以上前)

雪だーーー町田市は


缶ちゅう中!!


進め!ジャイアントロボ!!



拝聴中

書込番号:21692246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 12:32(1年以上前)

判明しました。
この個体は前銅鏡が捻れた角度で
取付けられています。
ストッパーのイボの位置が違います。


組み立てた人はドシロウトでしょう。

出品者にメール3回しても
音沙汰無しです。

分解できそうもない構造です。

この激レアレンズを欲しい人いませんか?



書込番号:21692286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/21 12:37(1年以上前)

そんなウンコレンズ要りません(´・ω・`)b

書込番号:21692299

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 12:43(1年以上前)

出品者が知らぬ顔するなら
警察に行こうかな?

フードネジくれ事件
として捜査が始まるだろう。

書込番号:21692309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/21 12:46(1年以上前)

始まりません(´・ω・`)b

書込番号:21692316

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 12:52(1年以上前)

ほほほほほっ
ガムテープ固定の術があったわ

さすがiQ140
何でも思い付くな。

が…
AFしたとたんにに
ガムテープが剥がれ落ちたわ
(T_T)

書込番号:21692338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2018/03/21 12:57(1年以上前)

>謎の写真家さん

> 組み立てた人はドシロウトでしょう。

ドシロウトが組み立てられるなら、ドシロウトにも分解できるのでは?

取り敢えず、復活を祈念して、生体?解剖の儀へGO!!

書込番号:21692351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2018/03/21 13:01(1年以上前)

1600円で話題が作れて、こうして皆さんに遊んでもらえるのだから、ラッキーなのでは?(笑)

書込番号:21692358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 13:02(1年以上前)


主様


そもそも、hoodは必要ですか?

使ったことないですがね、、、^^;。


失礼しました。

書込番号:21692362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/03/21 13:04(1年以上前)

おークシュン(>ω<)/。・゜゜・



花粉症の季節だわ…( ̄^ ̄)

書込番号:21692367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 13:24(1年以上前)

通常 このクラスのレンズは
回転繰り出し式で
役に立たない様な短い丸型フードです。

このレンズはヘリカルフォーカス直進式で
花形フードをウリしてる
レンズなのです。

出品者は知らぬ顔するみたいです。

評価はどんなんが良いかな?

それと こうすれば
使えるよ
と言う発想が有れば
お聞かせ願いたい

自分も今 1つ 思い付いたとこです。

以前
モデルに5000円を騙しとられて
警察に行って
解決した事も有ります。

書込番号:21692411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/21 13:36(1年以上前)

内容証明送れば怪傑ズバットです♪(´・ω・`)b

書込番号:21692448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 14:14(1年以上前)

>シグマ 24-70mm F3.5-5.6HFを1600円で買った。
>
ならば
イインじゃないーーー

レンズ本体代金でも
お安いでしょうに。。。




主様は、
hoodつかいますか?


書込番号:21692535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/21 14:56(1年以上前)

貧乏臭いスレだなぁ。 ガラクタレンズたくさん持ってんだから合うの探せば?

書込番号:21692626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/03/21 15:08(1年以上前)

オークションで1600円のレンズに文句言っても始まらないでしょ。写るだけでも良しとしなきゃ。

書込番号:21692650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 15:12(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
フード使います。
フードに拘ったから
このレンズを選んだんです。

このレンズは
簡単には分解できない構造に見えます

銘板とか剥ぐと
折れ曲がって
平面性が悪くなったり

正規の組立ては修理の為に
剥がせる接着剤を使うのです

ドシロウトが組みたてぽいから
剥がせない接着剤を使ってる
可能性高いです


書込番号:21692662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 15:18(1年以上前)

謎 さま

フード、お使いですか。
ネット売買って、ヒトの弱みに付け込んだりして、
こういうのあるから、嫌ですよね。。。

えいやーで、レンズだけでも救済とかも不可ですかね。
どこか量販店ないし町の専門カメラ屋さんで対応を検討されたら。。。

外せそうもなさそうですね。。。


書込番号:21692681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/21 18:05(1年以上前)

モデルに5000円 騙された時
警察に行った

警察は鳥取県⇒岐阜県まで捜査に行った。
と言った。

そこで警察に質問してみた。
じゃー犯人が北海道なら
鳥取県⇒北海道まで行くんですか?
⇒行きます。

何日もかけて
警察は分厚い書類を作成していた。
犯人の最寄の警察ものりだした。

たかが5000円なのに
何10万円の捜査費 使ってんだ?

税金の無駄使いに思えた。

警察のカメラは
K-10D 16-50mm F2.8SDM
と言う結構 良いカメラ使っていた。

撮り方に関しては ドシロウトみたいだった。

書込番号:21693134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/21 18:21(1年以上前)

税金の無駄使いはやめてください

書込番号:21693185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2018/03/21 21:39(1年以上前)

その理屈で言ったら、低額の窃盗とか詐欺とか、
殆ど警察や検察や裁判官の人件費のほうが高いと思いますよ?
それら全部、税金の無駄遣いですか?

書込番号:21693747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/21 22:59(1年以上前)


主様

届け出しましたね。

再発防止もあり、よいのでは?

はい!


書込番号:21694061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/03/22 00:48(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん

自分の被害が5000円だったので
5000円でも 凄い 大掛かりな
捜査をする事を初めて知り
そう思いました。

深夜になって出品者が連絡してきました。

1000円の値引きをすると言ってきたので
それで話がまとまりました。

書込番号:21694317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/22 01:30(1年以上前)

良かった良かった(´・ω・`)

書込番号:21694392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2018/03/22 04:25(1年以上前)

>謎の写真家さん

法治国家として治安を維持するための必要な経費です。

なんて言いながら捜査名目で旅行を楽しんでいたりして。どうせなら北海道が良かったなぁなんてね。(笑)

書込番号:21694472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/03/24 08:17(1年以上前)

>1000円の値引きをすると言ってきたので
それで話がまとまりました

なんだ返品じゃないんだ
結局欲しい事には変わり無い訳ね


書込番号:21699554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信32

お気に入りに追加

標準

納期について

2018/03/18 22:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:14件

キヤノンのオンラインショップでは約3週間ですが、先日ヨドバシにて購入予約すると、
納期の予定は5月上旬だそうです。
オンラインショップには若干の在庫が有るそうです。
やはり、メーカー直が優先なんでしょうね!
納期はそれぞれ購入されるお店に問い合わせて下さいと返事が来ました。

書込番号:21686171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/18 22:23(1年以上前)

ですよねぇ〜( ;´・ω・`)

書込番号:21686193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/03/18 22:37(1年以上前)

他のカメラ屋の方が速く安いのでは?

ご検討を!!


書込番号:21686241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2018/03/18 23:40(1年以上前)

値段が3.5万も高いのだから、売れないだけでしょ。

書込番号:21686432

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/03/19 07:44(1年以上前)

あきらめて・・・・・・・85mmF1.2・・・・・・・・で、がまん\(◎o◎)/!

書込番号:21686911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/19 09:08(1年以上前)

欲しい時にはお金無し。
お金ある時には在庫無し。
手に入れたら被写体より次のレンズ。
○○風にレスしてみました〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:21687058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/19 19:09(1年以上前)

店に在庫がなく注文を入れたら
入荷まで1ヶ月ほどかかるかもと言われましたが
二日後には入荷されました。
聞いたところCanonの営業に掛け合って融通を利かせてもらったそうです。
そーゆ所は小さな専門店が強いのかもしれませんね

書込番号:21688262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/20 11:16(1年以上前)

>キヤノンのオンラインショップでは約3週間ですが、先日ヨドバシにて購入予約すると、
納期の予定は5月上旬だそうです。
オンラインショップには若干の在庫が有るそうです。

在庫があるのになぜ3週間も掛かるのかが不思議。

書込番号:21689480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2018/03/20 17:14(1年以上前)

>アンのパパですさん
こんにちは。

今、ヨドバシ.comで確認してみたら、在庫有りになっていますねぇ〜
欲しいなぁ。。。(^_^;;;

書込番号:21690119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2018/03/20 19:04(1年以上前)

うぐぐっ すぐにポチりたいけど、ポチれない、このもどかしさ。ああ、無情。。。

書込番号:21690342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:29(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
でしょう〜

書込番号:21690537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:30(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
店頭受け取りでなきゃダメなんですよ
家に届くと嫁にバレるので・・・(-_-;)

書込番号:21690545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:32(1年以上前)

>くらなるさん
売れてると思うんだけどな〜
本当に生産数が少ないのか?ですね!

書込番号:21690550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:36(1年以上前)

>杜甫甫さん
性能面のIS・ピンの速さは魅力ですので・・・
様子みます。

書込番号:21690563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:37(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
座布団2枚!(笑)
その通りだと思います。

書込番号:21690568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:39(1年以上前)

>SC-Zさん
そうなんですか?
優秀な店員さんと昔からの繋がりなんでしょうね!

書込番号:21690574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:42(1年以上前)

>アバンカさん
オンラインショップの在庫は、キヤノン本体とは別物みたいです。
流通経路が違うと手出しできないみたいですね!
3週間は、注文を戴いて出荷準備までが3週間かかると言ってました。

書込番号:21690585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/20 20:44(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
私も見てびっくりですよ!
でも、まだ入荷しましたの連絡なし・・・
こう言う場合どうすりゃ良いのか?

書込番号:21690595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/03/20 21:08(1年以上前)

アンのパパですさん

ご事情、理解できました。
自分も同じような状況でした^^;。失礼しました。


本レンズは最近開発されたので、IS効果、AF速度は良いでしょうね。。。

ヨドバシ店員さんに聞きましたら、
なんか部品?を軽量化し、すこぶる最速となった
とのことでした。

昔のISと今のISは違うのですね。
ピントもジャスピンですし、、、  <= これは認めます。EF100-400 IS(II)がすごい精度です。


書込番号:21690679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/21 15:55(1年以上前)

>家に届くと嫁にバレるので・・・(-_-;)

バレて困る様な買い物って、まだまだ時期早々って事なんじゃないの?
実力が伴ってたら「まあ、仕方ないか」ってなる。

書込番号:21692802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/21 16:31(1年以上前)

横道坊主さんは実力伴ってるんだー♪(´・ω・`)

書込番号:21692892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/27 10:02(1年以上前)

そう言った事情なら とりあえずヨドバシで予約ですね!!!

予定より早く入荷の可能性もありますし 先ずは予約です!!!
って、もう予約済みなのでしょうか?

書込番号:21707716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/27 10:19(1年以上前)

坊主サンは予約済です(´・ω・`)b

書込番号:21707754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/03/27 22:17(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
予約済みです!
途中経過は、5月上旬だったのが、4月下旬から5月上旬になりました。
早くなれば嬉しいです。

書込番号:21709130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/03/28 21:56(1年以上前)

書き込みいただきました皆様!
本日、お店から商品確保の連絡が有りました。
恐ろしいくらいの納期短縮でした。

土曜日に引き取りに行って来ます。
ありがとうございました!

書込番号:21711551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2018/03/29 07:29(1年以上前)

おめでとうございます。
手元にやってくるのが楽しみですね♪


僕も年末に予約して3日後には手元に届きました。
おそらくあまりにも少数生産だけど出荷はこまめにおこなっているんだなと思います。

書込番号:21712351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/03/29 22:34(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん
ありがとうございます。
お正月は、撮影三昧だったんですね!
私もちょうど桜の季節からGWへと楽しみになってきました。

書込番号:21714136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2018/04/15 02:29(1年以上前)

こんにちは。自分の場合は一ヶ月程前ですが
近所のキタムラカメラに注文→チェーン店で在庫の有るお店から取り寄せ
→二日後店頭で受取

でゲットしました。以前バイトしてた時に他店から取り寄せたのを
思い出したんでダメ元で頼んでみたらOKしてくれました。
ネットショップだと3週間待ちだったのでラッキーでした。

書込番号:21752484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/18 04:56(1年以上前)

プロなんだろW

書込番号:21760169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/04/18 09:14(1年以上前)

キタムラカメラは、
自分も利用してますが、
近い店舗での支払&商品受け取りは可能ですね。

結構、価格が合えば、便利です。

書込番号:21760524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/04/18 20:34(1年以上前)

>y@m@motoさんさん
系列店で在庫が有れば融通は利きそうですね。
私の場合は、完全に在庫なしでしたが、予定より早く入荷しました。

書込番号:21761810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/04/18 20:36(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
店頭受け取りは、貰ったポイントでその場でフィルター等を購入するのにも便利ですね!

書込番号:21761813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2018/04/19 19:44(1年以上前)

>アンのパパです
学生時代にバイトしてたときは系列他店からの取り寄せは結構多かったです。
問合せのときの店頭価格からキタムラネットショップの金額に割引してくれるとの話だったんで今ならキタムラで取り寄せてもらうのもいい買い物かもしれませんね。

書込番号:21763935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 時代の流れなのでしょうか?

2018/03/18 11:52(1年以上前)


レンズ > TOKINA > opera 50mm F1.4 FF [キヤノン用]

クチコミ投稿数:8373件 エム5 

私は横に太い方が好き♪(´・ω・`)b

書込番号:21684542

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/18 11:59(1年以上前)

どうも。

大丈夫っすか?
春はヤバイですね(笑

書込番号:21684558

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/18 12:11(1年以上前)

そだねー

書込番号:21684594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/18 12:17(1年以上前)

もぐもぐ(^^)d

書込番号:21684607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/18 12:17(1年以上前)

流れは作るもの
なんつって〜〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:21684608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/03/18 12:19(1年以上前)

別機種

こーゆうのが好きなの♪(´・ω・`)σ

書込番号:21684614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/18 12:30(1年以上前)

機種不明

>☆観音 エム子☆さん

自分は50mm F1.4は
太くて短いのを選びました。

そのほうがホールディグバランスが良いし

口径食が少なくなる。
(気がするだけーっ)

書込番号:21684638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/03/18 13:09(1年以上前)

機種不明

こっちの方が太くて短いです♪(´・ω・`)σ

書込番号:21684709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/03/18 13:30(1年以上前)

機種不明

( )` ε ´( ) ごっちゃんです!!

書込番号:21684757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2018/03/18 15:01(1年以上前)

同じく、50Lのほうが好きかな(^。^;)

書込番号:21684918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/18 15:09(1年以上前)

(V)o\o(V)

書込番号:21684944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/03/19 10:48(1年以上前)

(⌒l´・▲・`l⌒)

どやろ…

書込番号:21687251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/03/19 11:03(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン

書込番号:21687279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズバージョンアップは有償

2018/03/16 06:40(1年以上前)


レンズ > SONY > E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE

クチコミ投稿数:105件

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=SEL18200LE&area=jp&lang=jp
今更ながらレンズのバージョンが1の場合、ソニーさんでバージョンアップしてもらえることを知り、
HPに記載の問い合わせ窓口に電話をしました。
直接持ち込みの他に、修理センターに郵送する方法でもバージョンアップ可能で、料金は一切かからないとの案内を受けたので、
修理センターに郵送したのですが、なぜか見積もりの結果が出たという電話があり、4968円かかるとのことでした・・・。
もう一度確認のために窓口に電話をして、料金はかからないとの案内を受けたことを伝えたのですが、
回答は「手違いか何かで間違って伝わったみたいですが、SEL18200なら無料ですが、SEL18200LEは4968円かかります。
なので今回は有償になりますが、どうされますか?」とのこでした・・・。
古いバージョンをお持ちの方は念のためご注意下さい。。。


書込番号:21678939

ナイスクチコミ!6


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/16 06:46(1年以上前)

タムロンが作ったレンズには冷たい対応
バージョンアップの時散々話題になってた古い話

書込番号:21678945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/16 07:05(1年以上前)

chappy_macaronさん
あぁーあぁー

書込番号:21678969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2018/03/16 07:12(1年以上前)

>infomaxさん
過去にさんざん話題になっていたのですね…
検索しても有償の話が見つけられず、たいへん失礼しましたm(__)m

書込番号:21678985

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/03/16 08:23(1年以上前)

ソニーのユーザー対応の悪さがこの辺に出てくる。 
どこで作ったレンズだろうと自社ブランドで売るからにはもっと責任を持つべきだと思う。
奢れるもの久しからずは世の常です。

書込番号:21679085

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

LUMIX G7以降との組み合わせにご注意

2018/03/15 17:08(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. H-FS100300

クチコミ投稿数:3件

H-FS100300とLUMIX G2の組み合わせで長年使っていましたが、ボディーをLUMIX G7に替えた途端にオートフォーカスが使えたり、使えなくなったりになりました。

全くオートフォーカスが反応しなくなったりと困ったので、パナソニックに問い合わせたところ、レンズとボディーのサンプリング周波数がG7では倍になっているので、タイミングが合わなくなることがあるということでした。

新しいLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 IIに替えたところ、オートフォーカスの不調が全くなくなりました。フォーカスも早くなり、ピントも改善されました。

出先で私と同じ組み合わせの人に会ったので聞いたところ同じ症状で、LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 IIを進めました。

G7以降のボディーでH-FS100300を検討されている方は注意されたほうが良いと思います。

書込番号:21677680

ナイスクチコミ!20


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2018/03/15 19:23(1年以上前)

こんにちは。

私もG7所有しており、望遠で安く上げるなら旧型100-300もありかなと
考えていたところなので、有意義な情報助かります。
ありがとうございます。

書込番号:21677953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2018/03/15 19:44(1年以上前)

>きたきつね1949さん

わたしもG7持っていて、望遠レンズ欲しいなーと思っていたところでした。
有用な情報をありがとうございます。

書込番号:21677998

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2018/03/15 19:52(1年以上前)

私はG7買って3日で旧型売り払って雀の涙ですが35-100F2.8の頭金にしました。
100-300と45-200の旧型はDual I.SもそうですがAF速度がDFDに対応して無いので、ハッキリ言って使えません。
旧型は安くなってますが値段に負けても買ってはいけないレンズです(^^;

書込番号:21678010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/16 07:08(1年以上前)

きたきつね1949さん
あぁーあぁー

書込番号:21678980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/17 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

旧100-300

旧45-200

旧45-200 こういうのは無理

G7と100-300をずいぶん前から使ってるけど、AFが反応しないなんてことは一度もない。
たぶん接点不良かなにか。パナソニックの返答はおそらく240fpsと120fps稼働のコントラストAFのことでAF速度のことだが、確かこの値は条件によって変動する。G6でも240fpsになることがあるため、G6のカタログ値は欧州ではMAX.240で、日本では120、G7も条件次第らしい。これが理由で動かなくなるなら不具合のでるレンズはもっとあるはず。

新製品を買ってほしいメーカーと中古品を安く買いたいユーザーの利益が一致して有意義かもしれないが、旧100-300もそれなりに使えて、旧45-200でもキヤノンのミラーレスに比べたら十分高速。

書込番号:21683051

ナイスクチコミ!4


B.ODYSSEYさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/12 11:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

300mm 換算600mm

300mmデジタルズームX2で換算1200mm

300mmデジタルズームX4換算2400mm

今週まさにスレ主さんの言われるG7と100-300mmT型を購入しました。

現在ソニーEマウントがメインで、超望遠はMC-11とシグマ150-600mmを使っていました。
重量はソニーα7RUと150-600で2500g、ソニーの前に使っていた1Dxと150-600で3500gがなんとG7と100-300で900gになりました。

35mm換算で200-600mm、使うことはないでしょうがx2デジタルズームで400-1200mm、x4で800-2400mmを早速試してみました。
さすがにG7では手振れが気になりますがカメラとレンズのセットで7万円ほどのセットでここまで写れば満足です。

この口コミを見ていればU型にしたと思いますが、今のところスレ主さんの言われる症状は私には出ておりません。

書込番号:21745631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/04/12 19:58(1年以上前)

>B.ODYSSEYさん

症状はランダムに出るので非常に困りました。それもシャッターチャンスにでました。電源を切ったり、電池を外して入れると治ることもありました。

私の友人も全く同じ症状がでて買い替えました。

書込番号:21746629

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2018/04/13 00:40(1年以上前)

>B.ODYSSEYさん
旧型は追尾にすると最悪ですよ。

書込番号:21747331

ナイスクチコミ!0


B.ODYSSEYさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/24 09:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

海に行き家内が魚を買っている合間に、このレンズとG7で鳥撮りしてみました。

AFが遅くてなかなかピントが合いませんでしたが、アオサギくらいならいったん合えばずっと追ってくれました。
しかしかえって再生してみてG7の連射枚数がとんでもない数と初めて知りました。

撮れた写真は、腕の悪さとM4/3になれていないのを差し引いてもあまり褒められたものではありませんでした。
しかしこのカメラはキャノン、ソニーとは異なり初めてみるメニューがいろいろあって戸惑い、慣れてきたのは20分経って帰る頃でした。

書込番号:21774487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

明暗差の激しいシーンで絞ると回析現象か

2018/03/13 00:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

クチコミ投稿数:290件
機種不明
機種不明

@F11

AF6.3

@は太陽をダイヤモンドの形にするために絞ったが、解像してないみたいな絵に!(問題あり)
Aこの位のパンフォーカスにと、フォーカスポイントは遠めに。(問題なし)

書込番号:21671273

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/13 00:38(1年以上前)

>イスオ君さん

その様な 遠景だけなら
たいした絞らなくても深度は来ます。

例え 回折が起きない 絞りでも
激しい逆光でも解像度は低下します。

昔は、ベストな絞りより
もうちょい絞るがべストとされてました。

フィルムの平面性と
ペーパーの平面性を
加味した結果でした。

書込番号:21671312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/13 03:02(1年以上前)

イスオ君さん
そうなんゃ。

書込番号:21671414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VRの満足度5 休止中 

2018/03/13 07:22(1年以上前)

フレアっぽいですが、どうでしょう。
F11は回折面からは限界ですね。そこまでは使ってません。

書込番号:21671600

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/03/13 07:56(1年以上前)

イスオ君さん こんにちは

光芒出すのには 絞り込む必要が有ると思いますしF11であれば 回折現象出ても今回ほど気になることは無いと思います。

それよりは 今回の1枚目の写真ここまで逆光なのにシャドーの出方明るく出すぎているように見えるので シャドー補正強めにかかっているように見えますが その時シャドー補正の時に出るノイズを 補正していませんでしょうか?

シャドーの部分拡大すると 回折現象と言うよりは ノイズ除去で 画像が塗り絵のようになっているように見えます。

書込番号:21671649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 08:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

B_@の元画像

C同じF11では

>謎の写真家さん
強い光線が画面中央付近にあったからから、余計にそうかもしれません。

>nightbearさん
それでもこのレンズは逆光で解像するほうかもしれません。

>うさらネットさん
将来ニコン機もキャノンみたく、カメラに回析補正がでると良いですね!

>もとラボマン 2さん
>その時シャドー補正の時に出るノイズを 補正していませんでしょうか?
この場合、CaptureNX-Dでシャドー・ハイライトを上げ、高速NRを少々スライドさせています。

書込番号:21671713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 09:00(1年以上前)

当機種

D_Bをライトルームで編集

@の画像ですが、違う方法で画像編集を試みてみました。
シャドーを上げる編集の内、シャープを操作し、少しマシになったと思います。

結果:ノイズとは違うニュアンスのざらつきは、回析現象ほかならないのではと感じました。

書込番号:21671768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/03/13 09:01(1年以上前)

イスオ君さん 返信ありがとうございます

>CaptureNX-Dでシャドー・ハイライトを上げ、高速NRを少々スライドさせています。

やはり 回折現象よりはノイズリダクションの影響の方が強い気がします。

書込番号:21671770

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/03/13 09:50(1年以上前)

機種不明

イスオ君さん 

元の写真お借りして 補正してみましたが ノイズを残すと シャープ感は良くなるのでやはりノイズリダクションの影響な気がします。

>結果:ノイズとは違うニュアンスのざらつきは、回析現象ほかならないのではと感じました。

後 回折現象は ノイズが増えるのではなく シャープ感が無くなり エッジ部分がソフトになる現象だと思います。

書込番号:21671856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 09:51(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>やはり 回折現象よりはノイズリダクションの影響の方が強い気がします。
綺麗でないからノイズリダクションを試みたが、解決していないので、回析ほかならないのでは!(のっぺらになっても、もう少し解像していても)

書込番号:21671858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 09:54(1年以上前)

>元の写真お借りして 補正してみましたが ノイズを残すと シャープ感は良くなるのでやはりノイズリダクションの影響な気がします
でも透明感がないというのか、ざらついた印象ではないでしょうか?

書込番号:21671861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/03/13 09:58(1年以上前)

イスオ君さん

ノイズリダクションは ノイズを消すのではなくソフトにしてノイズをごまかすだけの物だと思いますし RAW画像でも 明るさを変えればノイズが乗のってきますし画質は落ちます。

書込番号:21671868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/13 12:33(1年以上前)

 バンディングもありそうですね。太陽を撮るときは注意しないと画素を痛めますよ。

書込番号:21672176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/13 15:31(1年以上前)

イスオ君さん
そうなんゃ。

書込番号:21672491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5448件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2018/03/13 19:55(1年以上前)

>イスオ君さん

現在の画素数のAPS-C機でF11に絞ったら、回折出るのはある意味当たり前かと。
補正で低減はできますが、各社回折からは逃れられない。
問題視されるならもっと絞りを開くか
もっと大きなセンサーの機種をお使いになるしかないです。

丁度ウィキペディアの小絞りボケの項に
APS-C機でのF2.8、F11、F32の小絞りボケ比較画像がありますので、
ご参考まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B5%9E%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%82%B1

書込番号:21673016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 21:08(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
BのF11の画像では、CaptureNX-Dのトーンを調整するだけでもノイズの出方が大きすぎませんか?

>デローザさん
画素へのダメージを気にしたら、日が落ちた夕日など印象的なものに限ったほうが良いかもしれません。

>nightbearさん
このレンズは通常F4通しとして使えるので、回析の影響の出る絞り方をしなくて済むので都合が良いです。

>koothさん
例外として、大きなセンサーのD850では画素数が多いのでAPSと変わらないかもしれません!

書込番号:21673231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:135件

2018/03/13 21:23(1年以上前)

>イスオ君さん

回折現象は明暗差関係ありません。明部にも暗部にも均等に現れます。

順光で順次絞りを絞り込んで撮影し、どの絞りでどのように解像が劣化するか観察してみましょう。
ご懸念の画像は、もとラボマン 2さんのおっしゃるノイズリダクションがまず間違いなく原因でしょうね。ノイズ処理の解像低下と回折での解像低下は見た目からして違います。

ちなみに・・・
誤:回析(意味不明)
正:回折(かいせつ)

書込番号:21673287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 21:42(1年以上前)

>回折現象は ノイズが増えるのではなく シャープ感が無くなり エッジ部分がソフトになる現象だと思います。
EXPEED4以降はピクチャーコントロールに明瞭度が追加されているので、エッチ部分の判別は難しくなっているのではないかと思います。

>回折現象は明暗差関係ありません。明部にも暗部にも均等に現れます
撮る時に強い光を受けているので、明暗差が生じ、回折の影響が出やすいのかという懸念で、レンズに光の入る度合いに関係するのでは!

>Tranquilityさん
ご指摘の通り、最初の画像はNRの関係ですよね!ただ、画像編集するかたわら、パッとしない写りなので通常よりNRをかけました。パッとしない写りとは、回折ほかならないのでは!

書込番号:21673355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/03/13 22:47(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
質問ではないので、Goodアンサーは上げられませんがその中で

>フレアっぽいですが、どうでしょう。
うらさネットさんの書き込みがひっかかります。
自分の編集の仕方で、逆光シーンはフレアぽっいですよね!

>・・ノイズを消すのではなくソフトにしてノイズをごまかすだけの物だと思いますし・・
もとラボマン2さんの書き込みで、NRについて考えさせられました。

書込番号:21673569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:135件

2018/03/14 01:27(1年以上前)

>イスオ君さん

>ピクチャーコントロールに明瞭度が追加されているので、エッチ部分の判別は難しくなっているのではないか

明瞭度とはコントラスト調整の一種です。
回折が関わるエッジの描写や解像には無関係ですよ。

>撮る時に強い光を受けているので、明暗差が生じ、回折の影響が出やすいのか

回折は光の量とは関係ないです。

>パッとしない写りとは、回折ほかならないのでは!

「パッとしない」が抽象的で、どんな症状を指しているのかよくわかりません。

まずは「回折」とはどのような現象なのか勉強なさってはいかがでしょう。

書込番号:21673905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/14 07:04(1年以上前)

イスオ君さん
おう。

書込番号:21674108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/03/14 07:09(1年以上前)

このレンズは優秀かもしれませんね!

書込番号:21674114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/03/16 19:45(1年以上前)

「まとめ」」
シャドーを上げるなんで、うかつにするものではないことがわかりました。(上げ過ぎによりノイズ増大でNRが必要になる)
スレタイ画像について、同じ構図を比較するものではなく、この場合は回折現象を示すものではないことを認識しました。

書込番号:21680350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング