レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AF

2023/09/22 21:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [ニコンZ用]

スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

ちょっぴり遅くて不安定ですね。
便利ズームの限界なのかな。

書込番号:25433642

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 距離指標に表示される距離数値がおかしい

2023/09/20 20:42(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > AF 12mm F2 X [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:2件

星景写真をメインにと思い購入しました。使用した結果下記の不具合がありました。
@マニュアルモードで試用した結果、作品のピントが全然だめでした。
A調査した結果、カメラの距離指標に表示される距離数値に下記の不具合がありました。
・10m以上先にピントを合わせたときの距離数値は1mくらいを指している。
・これより近いところのピント合焦の数値は0.5mとかまったく桁が違う数値です。
・距離数値を10mに手動でもっていくと、ピントが全然合わない。
・AFでピンと合わせてみた距離数値も手動と同じです。
購入先から販売元に問い合わせいただきましたが、対策する気配がないとのことで、残念ながら返品しました。
基本的には魅力的なレンズですので対策されたら再度購入を考えたいです。

書込番号:25430940

ナイスクチコミ!2


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2023/09/20 21:45(1年以上前)

>ひたちのじいじさん

レンズの距離指標じゃなく?
カメラ側の表示ですよね?
純正レンズではないですから
サードパーティーのレンズに
カメラが対応してないのでは?

書込番号:25431035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/09/21 20:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私は、富士フィルムのXシリーズが先に有って、このカメラ用のレンズが発売されたのでレンズ側で対応すべきと思っています。
いろんなお考え参考になります。

書込番号:25432256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/09/21 22:37(1年以上前)

え、一度使ったものを返品したんですか?
それはかなりの迷惑行為ですね…
サムヤン気の毒だわ

書込番号:25432456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2023/09/22 00:11(1年以上前)



正常でない=製造不良ですから、スレ主さんが返品で当然でしょう?

アナログの目覚まし時計で例えたら、
アラームを6時にセットして、6時になってもダメで 12時でアラームが鳴るような感じで、正常でない=製造不良ですから(^^;

書込番号:25432582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/22 02:17(1年以上前)

ライセンス品でないものを装着して正常に動かなかった。

ボディがレンズのプロファイルを読み込めなかったってことだろうけど、それはしょうがないかと。

ところで教えてほしいんですが、星撮りって距離指標見ながらピント合わせるんですか?

オートフォーカスじゃ駄目? 
MFで無限遠出るなら距離指標要らない気もしますが、皆さんどうされてるのかな。

書込番号:25432648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2023/09/22 11:25(1年以上前)

正常でない=製造不良または仕様不良(設計不良)
にしておけば、
「~用」と公称しつつも問題アリの物品もカバーできそう(^^;

書込番号:25432946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/25 21:56(1年以上前)

>ひたちのじいじさん

お気の毒です。
コロナ後は、中国や韓国メーカーの没落ぶりが顕著になりましたね。サムスンのスマホも品質サイテーになりましたし。

>kinari1969さん
>>一度使ったものを返品したんですか?

不良品なら交換するのは普通では?
富士フィルムのXF18-135mmも不良品が多かったらしく、返品されたレンズを修理してリファービッシュ品として販売していましたよ。

>>サムヤン気の毒だわ

品質管理が出来ない良心のカケラもない会社です。
中国や韓国メーカーは信用できません。

書込番号:25437825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

中判カメラではケラレます

2023/09/20 19:56(1年以上前)


レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 100mm f/2.8 M42

クチコミ投稿数:77件

最近は見当たりませんが、当初は中判カメラでもケラレないというサンプルがありました。
これを信じて購入しましたが、まず他のM42レンズと異なるのか通常のマウントアダプターでは指標がセンターに来ません。止む無く調整可能なK&F ConceptのKF-42M2 (M42マウントレンズ → ライカM)を購入し、FUJIFILM GFX100に装着しましたが、見事にケラレました。最近のメーカー情報で先のサンプルが見つからないところを見ると、フェークだったのかもしれません。
要注意ですね。

書込番号:25430886

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/20 21:37(1年以上前)

>Crazy_Photoさん

こんにちは。

>まず他のM42レンズと異なるのか通常のマウントアダプターでは指標がセンターに来ません。
>止む無く調整可能なK&F ConceptのKF-42M2 (M42マウントレンズ → ライカM)を購入し、
>FUJIFILM GFX100に装着しましたが、見事にケラレました。

アダプタ経由のM42レンズで
距離指標のセンターズレは
珍しくはないと思いますが、
(気にせず使うこともできます)

M42→フジGマウント
M42→ライカM→フジGマウント

の場合、
後者のアダプタ2段重ねのため
ケラレている可能性はあります
でしょうか。

>最近のメーカー情報で先のサンプルが見つからないところを見ると、フェークだったのかもしれません。

また、昔のフィルム時代の話ですが、
フルサイズ用のペンタックスレンズ
(200/2.8ED)をペンタ645に自作
アダプタで取付て近距離だけで
マクロ風に使っているペンタ使いの
写真家の方がいらした記憶があります。

無限遠や通常撮影では当然けられますが、
近接撮影では投影される像面が
無限遠でのイメージサークルよりも
大きくなるため(大丈夫)なのだ、
と説明されていましたので、

その消えた作例もひょっとすると
最短距離付近のややクローズアップの
ものだったのではないかと想像します。

書込番号:25431019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2023/09/20 22:50(1年以上前)

>とびしゃこさん

コメントありがとうございます。

メーカーが提示していたサンプルですが、イメージサークル全体を表示した上で、中判のセンサー範囲をその上に表示したものでした。
今となっては、削除されているようで確認もできませんが。
M42マウントアダプターでのセンターずれは、おっしゃる通りですが、私が購入したこのレンズに関しては、約180度ずれているというものでしたので驚きました。

書込番号:25431155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/22 02:11(1年以上前)

>Crazy_Photoさん

>メーカーが提示していたサンプルですが、イメージサークル全体を表示した上で、
>中判のセンサー範囲をその上に表示したものでした。
>今となっては、削除されているようで確認もできませんが。

なるほど、つかいかたではなくて、
メーカー製品欄にミスリードな文章
(というかおそらく完全な誤情報)が
あったのですね。

そんなにシッカリと記載があったら、
普通は信じますよね‥。

スクショがあれば、返品交渉、
あるいはきれいなバブルボケの
レンズのようですので、

割り切ってフルサイズ相当に
トリミングして描写を楽しまれるのも
よいかもしれません。

書込番号:25432644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/09/22 08:39(1年以上前)

>とびしゃこさん

書き込み、ありがとうございます。
その後、色々調べましたが、やっと問題のサンブルを見つけました。
ただ、それは、GFX50Rで撮影したとする映像にフルサイズの撮影範囲を示したものでしたが、ケラレが全くなく、私が中判での使用に問題がないと思うに充分でした。

とびしゃこさんさんからのご意見もあったので、いろいろなマウントアダプターをチェックしましたが、焦点工房のM42-GFXだとケラレないようだとわかりました。
でもα7RWでも使用したいので、フルサイズのマウントアダプター経由にしたくて、マウント径の大きいM42-EOSで角度調整ができるアダプターを手配しました。10月上旬には届くので、結果を報告します。

書込番号:25432795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2023/10/10 14:48(1年以上前)

機種不明

やっとM42-EOSのマウントアダプターが届き、M42-EOS、EOS-GFXで試してみたらケラレませんでした。
>とびしゃこさん
おっしゃるように、ライカMのマウント径が小さいために、2段重ねでケラレたようです。
他のレンズではM42-ライカM、ライカM-GFXで使用できていたので、早合点してしまいました。
その点、このレンズはちょっとシビアなようです。
今回入手したM42-EOSのマウントアダプターは、六角レンチでレンズの指標の角度を調整できる品で、何故か国内では販売していないようです。

書込番号:25457033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブリージングがひどくて手放しました。

2023/09/10 04:21(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 20mm F1.8 G SEL20F18G

クチコミ投稿数:121件

α7S IIIで使いましたがブリージング補正のアップデートがなされていないため
このレンズとの相性は良くなかったですね。

書込番号:25416466

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/10 06:42(1年以上前)

>Flash Gordonさん

こんにちは。

>このレンズとの相性は良くなかったですね。

残念でしたね。

F値が違いますが、PZ16-35/4Gなどは
ブリージング補正なしでもSMO設計で
ブリージングが少なく動画によさそうです。
(デジカメウォッチには中ほどに広角で
寄ったときの画角変化の動画比較があります)

・交換レンズレビュー FE PZ 16-35mm F4 G
最新仕様満載の広角ズーム 同スペックのZEISSレンズと実写比較
(デジカメウォッチより)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/1421822.html

「動画撮影では、映像に残る画角の変動や揺れを
最小限にすることが求められます。
軸吊り構造を含む最適なレンズ設計技術を採用し、
フォーカス時のブリージングや、
ズーム操作に伴うフォーカスシフト、軸ずれを抑制。
なめらかで品位のある表現を可能にします。」

・映像品位にこだわった設計
https://www.sony.jp/ichigan/products/SELP1635G/feature_1.html

書込番号:25416488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2023/09/10 08:23(1年以上前)

α7S IIIのブリージング補正のアップデートを待つしかないのか
これ以上のアップデートをやめたとしたらいかにもsonyの消費者目線の無さを感じる。

書込番号:25416554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

マップさん、いきなり値上げ

2023/09/08 07:29(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 20-70mm F4 G SEL2070G

スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

昨日このレンズをマップさんで購入しました。
9月6日の価格は¥163.120でした?
その時に買えば良かったのですが中古でも良いかなと迷っている間に¥166.320 何と3千円以上の値上げに、ソニーレンズは全般的に価格の見直しがされています。
あー、損した。(笑)

書込番号:25413652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3026件Goodアンサー獲得:140件

2023/09/08 08:39(1年以上前)

損しましたねー
マップさんならキタムラさん?ヨドバシさん?と同じ価格にするんじゃない?
それよりお安いお店はありますが、現物見て買わないとちょっと不安。

書込番号:25413708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/08 09:02(1年以上前)

レンズは決算前の2~3月が安いんです。
次に安いのは11月下旬~12月です。
10万円以上のレンズは、毎年この時期に買えば
かなりお得です。

書込番号:25413724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/08 09:57(1年以上前)

>乃木坂2022さん
>ジャック・スバロウさん
返信有り難うございます。
ポイントでしか購入が出来なかったのでマップさんしか選択有りませんでした。

>次に安いのは11月下旬~12月です。
10月にどうしても必要だったので。
有り難うございます。

書込番号:25413779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jikokuさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2023/09/08 09:57(1年以上前)

このレンズ、現在実施中の「αサマーキャッシュバックキャンペーン」では対象外でした。
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb23ilc_summer/?s_pid=jp_/ichigan/_cb23ilc_summer

このレンズを含め、新たに始まった 「α7CR/α7C II購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン」の対象レンズ価格の見直しが行われたのだと思います。
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb23ff_autumn/?s_pid=jp_/ichigan/_cb23ff_autumn

書込番号:25413781

ナイスクチコミ!1


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/08 11:06(1年以上前)

>jikokuさん
なるほど、α7C Rキャッシュバックキャンペーンにもこのレンズは非対象になっていますね。
有り難うございます。

書込番号:25413837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/08 11:12(1年以上前)

すみません、この20-70は¥15.000の対象になっていました。
FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2が非対象でした。
α7CRも予約したので損した¥3.000の元は取れそうです。(笑)

書込番号:25413844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


browsemenさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:43件

2023/09/08 11:26(1年以上前)

このレンズはα7C II・CRのキャッシュバックキャンペーン対象ですよ
意味が違う様です

16万6320円は予約開始時の頃からの価格で、キタムラ等の正規ルートではこの価格を上限に一時的に下がる時も有る感じですが、16万6320円に戻ってしまう様です

キタムラ等の正規ルート価格は安い時で15万5000円位みたいです

書込番号:25413856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/08 12:46(1年以上前)

>browsemenさん
了解です。
有り難うございます。

書込番号:25413942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信6

お気に入りに追加

標準

konozama砲、炸裂!

2023/09/03 14:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:945件

いろいろあって6月29日にAmazon で予約して、当初から「9月1日-3日にお届け予定」だったが、
本日3日の朝までは「未発送、本日中にお届け予定。」のステータスだったのに、先ほど確認したら「お届け予定日が確定しましたら、Eメールでお知らせいたします。」に変わっていました。
Amazon のカスタマーセンターに確認したら、「商品が予定数量確保できていない可能性がある」とのことでした。
発送の時期を訊ねると、わからない、確認できない、の一点張り。
予定数量がAmazon 倉庫にニコンから納品されたかどうかなんて、発売日の8月31日までにわかりそうなものなのに、配達予定日の最後の日に、発送ができないというステータスに変更するなんて酷い。。。
久しぶりにkonozama砲を喰らいました。
皆さん、人気商品はAmazonで予約はしないようにしましょう。泣

書込番号:25407299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:32件

2023/09/03 14:49(1年以上前)

Amazonでレンズを買うって怖すぎる。

書込番号:25407328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件

2023/09/03 15:08(1年以上前)

お気の毒です。
アマゾンはカメラ、レンズに関してはちょっと変ですね。
私も避けるようにしています。

宅配の場合でも、専門店や量販店が安心です。

書込番号:25407357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/03 15:21(1年以上前)

アマゾンで買うと、梱包なしで黒い箱のままで届きますので、やめたほうがいいですよ
一応返品はできますが・・

書込番号:25407368

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/03 16:20(1年以上前)

私もD800E購入時にやられたので、Amazonは二度と信用しない。

甘損である。

書込番号:25407446

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2023/09/03 18:57(1年以上前)

やはり、konozamaになってしまいましたか。。。

結構長い期間予約を受けていた気がするので、
相当な数になっているんでしょうね。

書込番号:25407663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3026件Goodアンサー獲得:140件

2023/09/03 20:56(1年以上前)

レンズはカメラ屋の方が早いと思います。
しかし、CFexpressは今Amazonが安い。

書込番号:25407888

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング