レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(940378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ブリージングが気になりますね。

2018/12/11 02:55(1年以上前)


レンズ > シグマ > 70mm F2.8 DG MACRO [キヤノン用]

スレ主 Babi Yarさん
クチコミ投稿数:35件 70mm F2.8 DG MACRO [キヤノン用]のオーナー70mm F2.8 DG MACRO [キヤノン用]の満足度4

初の簡易ではないマクロレンズ。
スチル・ムービーのマクロ撮影を目的として購入しました。

三脚を立てて物撮りをしていて気が付いたのですが、接写していることもありブリージングの幅が気になりました。

三脚と被写体を置くところを固定したいのですが、フォーカス位置を変える度に画角が変わるのでちょっとげんなりしています。
画質については満足なのでそこだけ惜しいです(>_<)

焦点距離が異なりますが90mmなどの他社レンズも検討すべきだったかもしれません。他社の製品も似たり寄ったりなのかもしれませんが。


なお、このレンズでムービーのピン送りはかなり難しい…というか私には出来ませんでした。

書込番号:22316185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/12/11 06:55(1年以上前)

吉野家に今半のサービスを期待するのは無理筋かと……。

両方とも美味しいんですけどね〜〜。

書込番号:22316275

ナイスクチコミ!7


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2018/12/11 21:27(1年以上前)

最近レンズはみんなIFや近距離補正を積んでいるので、その傾向はありますね。
むかしの全群繰り出しのMFレンズを使うという選択肢はあるでしょうか?

書込番号:22317848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Babi Yarさん
クチコミ投稿数:35件 70mm F2.8 DG MACRO [キヤノン用]のオーナー70mm F2.8 DG MACRO [キヤノン用]の満足度4

2018/12/12 10:47(1年以上前)

>つるピカードさん
フォーカス位置を微調整するたびにカメラの位置まで変えなくてはならないのは結構しんどいですね。それが高望みかというとなんともいえないです。

>holorinさん
古いレンズは全く使ったことがないです!マクロはMFでしか撮らないので、後処理もふくめて作業がスムーズになるならキヤノン純正でもオールドレンズでも何でもいいです(^-^)

書込番号:22318909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

折角買ったのに…

2018/12/08 17:36(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. H-E08018

スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件

新品なのに前玉の裏に既にホコリが入っていました。
ホコリ位使えばある程度入りますが、最初からとなると、やはり気分よくないですよね・・・特にパナソニックはこの手は全て有料修理になるので。

結局返品交換になりました。

書込番号:22310166

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ75

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ > SAMYANG > 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:673件

サムヤンは、安くて、コスパもいいのですが・・・
何か故障や破損があったら、修理ができなくて・・・

ほぼほぼ新品の価格の修理代で交換ということになってしまいました。

代理店のケンコートキナーさんでも修理はできないようです。

やはり国産メーカーの方が安心できるみたいです。

早く、日本でも修理ができるようになってほしいです。

書込番号:22269173

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:47件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]のオーナー12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5 KOTARO_PARADISE 

2018/11/21 18:15(1年以上前)

>南十字星jpnさん
どこが故障されましたか?

書込番号:22269210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5

2018/11/21 18:43(1年以上前)

>南十字星jpnさん
マニュアルフォーカスでも壊れることあるんですね。

書込番号:22269260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/21 19:49(1年以上前)

>南十字星jpnさん

日本国内では修理不可と、他スレにも出てますね。
だったらアマゾンで1万円の中華レンズと変わらないじゃん!という話ですね。

書込番号:22269404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:673件

2018/11/21 20:05(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>harmonia1974さん
>佐藤コータローさん

まさか、修理ができないと思いませんでした。Nikonは、修理の時点で、パーフェクでない、手ぬき修理は、受付していませんでした。
だから…仕上がりが最高で帰ってきました。


修理のqualityも、パーフェクでした。

シグマさんでも、調整で、オートフォーカスレベルなどの画像仕上がりが良くなりました。


サムヤンさんは、ハズレレンズなら、ハズレたまま。
ネットオークションで換金して、次のレンズを買わないとダメみたいです。

レンズの樹脂部分が、ちょっと破損しても、修理ができないと、ケンコートキナーさんで言われました。

部品供給が全く無いようです。

書込番号:22269439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:673件

2018/11/21 20:08(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
中華レンズよりは、綺麗に撮れるし、レベルは、良いと思います

書込番号:22269444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/21 20:19(1年以上前)

AFレンズなら壊れるだろうけど
マニュアルフォーカス
実絞りのレンズは そうそう壊れないよ。

現にそんなレンズはクラシックレンズになってるし
そんなレンズは一生モノと
今 生きてたら90歳くらいになる
写真屋さんに聞きました。

書込番号:22269468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2018/11/21 20:21(1年以上前)

どのレンズであったか忘れましたが
ソニーの確かEマウントのレンズでも修理出来ないものがあったかと。

書込番号:22269470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/11/21 20:21(1年以上前)

最近のレンズは、組立精度がnmオーダーだったりするので、下手に分解したら元に戻せない。
そう言う世界になってしまったと言うことです。

書込番号:22269474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/11/21 20:30(1年以上前)

あ、補足しましょう。
nm ナノメーター ミクロンの1/1000 
つまり、専用の生産ラインでの生産ならば、その制度は維持できるが、一度バラして人の手で組立直すとその精度は確保できない。
今や、レンズの性能を語る時に無視できないポイントです。

書込番号:22269502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5

2018/11/21 22:16(1年以上前)

なるほど。私オールドレンズも数本持ってますが、全て40年ほど前のモノばかり。ズッシリ重く超合金的ですが見るからに、いやホントに丈夫です。
詳しいことは知りませんが、きっと構造もシンプルで造りもいいモノだったのでしょうね。さて私の1220はどうなのかな。マウントチェンジしてXF10-24買う資金が足りなかったのとレンズが明るいので買いました。思った以上に遊べる感じで結構気に入ってます。カメラやレンズって壊れたら修理代がめっちゃ高いですね。そもそも高いの買えないから、修理代と購入価格が変わらないなんて事がツライです。ちょっとお金足したら中古が買えちゃったりして。特にカメラ本体は5年保証に入るようにしています。それで助かった事もあります。でもレンズはある意味消耗品と割り切って…とにかくどれも壊れないことを祈ります。

書込番号:22269813

ナイスクチコミ!3


Nikon Z6さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/22 01:06(1年以上前)

サムヤンは精度で修理できないんじゃないです、接着剤とかすでにレンズとしての構造が修理できるようにできていないんです。
猿まねで韓国で作られたレンズですから同じような画質・レンズ構成は出来ますが、それ以外がお粗末極まりない。
アフターフォローもまったく考えられていません。

サードベンダーはせいぜい、タムロン・シグマ・コシナツアイスあたりまで。
サムヤンあたりはお遊び程度で使うメーカーです。

書込番号:22270116

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/11/22 12:31(1年以上前)

サムヤンは韓国です。

書込番号:22270837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/22 16:47(1年以上前)

>サムヤンあたりはお遊び程度で使うメーカーです。

つうか、サムヤンは元々、プロや星撮りのハイアマ辺りからクチコミで評判が広まったメーカーなんだけどな。
人一倍、画質にうるさいあの人達が、お遊びでレンズ選びする訳ないじゃん。

書込番号:22271300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2018/11/23 04:30(1年以上前)

修理を依頼すると、謝罪と賠償を求められます。

書込番号:22272589

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:673件

2018/12/01 19:36(1年以上前)

>Nikon Z6さん
詳しいですねッ

フォローありがとうございました

書込番号:22293133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

ハズレを引いてしまったみたい

2018/10/26 16:34(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM

クチコミ投稿数:37件
当機種
当機種

普通に撮った写真

カメラを180度回転させて上下逆さで撮った写真

最近ネットの情報ではソニーのレンズの精度が上がっていて
偏心等は少ないとの情報を目にした事もあるのですが
自分のは片ボケが酷いようです。

F5.6位まで絞れば割と均一に見える様になりますが
普通こんなもんじゃ無いですよね…

書込番号:22208949

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/10/26 17:03(1年以上前)

たしかに右側がぼけていますね。
ぼくのは開放でも均一です。

書込番号:22209014

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/10/26 19:09(1年以上前)

購入店で不良品交換

書込番号:22209290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/10/26 21:14(1年以上前)

そんなことあるんですか!?
初めて知りました!等倍で確認したところ確かに片側だけボケ?歪み?があります!
自分のも心配になりました。

書込番号:22209667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/27 13:32(1年以上前)

新品だからといっても、
精度良く出来ているとは限りませんよ。

芯ズレ・片ボケに、気付いてないだけです。

書込番号:22211193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/10/29 12:32(1年以上前)

スレ主さん

残念でしたネ。。
さすがにこれは…
ソニーの精度を疑っちゃいますよネ。
是非レビューで周知を。

私が買ったA7R3は、
センサーのセンターにゴミがついてました。(YouTube動画有り)

GM16-35には細かい塵みたいなのがまぶしてありました。。


もう少しなんとかならんのか、ソニーさん。

書込番号:22215631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2018/10/29 15:40(1年以上前)

>おりこーさん

量産製品である以上一定割合での初期不良は逃れられないと思っているので
この件に関して速レビューを書く事はしません。

他の方も同じ症状で訴えがあるようでしたら別ですが、
今の所他に同じような方もいないようですし

問題はその後の対応だと思っています。
今対応して貰っている最中ですので、その辺りはこれからです。

書込番号:22215962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2018/11/14 10:52(1年以上前)

お騒がせしました。レンズは問題ないようです。

送付した画像の状況は理解していただきましたが、レンズしか送らなかった事も有り
色々検証して頂いたようですがMTFも規格内で調整しようが無いとの事でした。

実際、戻ってきたレンズをα6500で撮影すると全く問題なかったです。
どうやら自分のα6000との組み合わせが良くない様で、広角大口径との組み合わせを疑い
SEL24F18Zとα6000を見て貰ったのですが、問題ないと戻ってきました。
(α6500で使用出来るため。SEL24F14GMを送り直すのが忍びなく、上記のセットで送ってしまいました)

最終的に戻ってきたα6000でもう一度試写した結果は、相変わらずの状況で絞らないと納得いかないレベルですが
正直もう面倒になってしまったので諦めます。
サポートから被写界深度がとか、遠景は絞って下さいとか、オートで撮影されているようでしたら絞り優先でとか
わかりきった事しか言われなかったので… そんな事わかりきった上で試写した結果、
ほぼ同じ距離の左右で違いが出ているから、どうなのですかと言っているのに
(α6500では問題ない事も説明しましたが、どうにも…)

因みにNEX-5→NEX5N→α6000→α6500と来て、APS-C用レンズが中々出ないため
フルサイズに移行を考え、APS-Cでもまだ使える焦点距離のFEレンズを集め始めた所で
フルサイズの本体はこれからだったので、それらで試写出来ない状況ですのであしからず。
(SEL90M28G、SEL24105G、SEL24F14GMと揃えたのでα7系をそろそろって思っていた所なのですがどうしましょうかね)

愚痴が長くなってしまいましたが、本製品は問題なさそうなのでここまでに
本当にお騒がせしました。

書込番号:22252810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/14 11:15(1年以上前)

>渡航したいさん
ご報告ありがとうございます。&お疲れ様でした。
っと言う事は6000の問題なのですね。
マウント歪んだのでしょうか?

6000に合わせて調整すると6500で今度はダメになるでしょうから6000を修理?しかないのかな〜(^^;

このレンズは良いレンズなので6000で使えなくて残念ですね(*_*)

書込番号:22252843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2018/11/15 00:25(1年以上前)

6000との組み合わせで問題ないと戻ってくるならマウントの歪みとかでもないんでしょうけど…なんとも不思議な話ですね
ファームアップはないようなので何かしら対応が必要なんでしょうか
6500と6000で同じものを撮って画像を送ってみてはどうですか?

書込番号:22254511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/11/15 10:00(1年以上前)

>GED115さん

6000との組み合わせで送ったのはSEL24F18Zで本製品ではありません。

SEL24F18Zで撮った際にも本製品ほどでは無かったのですが、右が少し滲んだ様になっていたので
やっぱり6000の問題なのかもとサポートに連絡したら、一緒に送ってくれと言われたため
送ってみましたが、上記の様な結果となったもので

6000はサブですし、手ぶれ補正の無い本製品は6500で使用する事となるし、
基本風景撮りなので、絞って撮るため実害がほぼないのでもういいです。

正直レンズのみで送った時の対応は良かったですが、
本体を送った時の使用方法を考えて使って下さい的な対応のやりとりがもう嫌で

大口径を買ったのが久しぶりで試しに開放から1段ずつ絞っていったらどんな写りになるかなと
わくわくしながら行った事で、その時手もとに有ったのが6500なら気が付かなかったかもしれません。

書込番号:22255038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/11/30 14:41(1年以上前)

スレ主さんのような被害者が少しでも減るように、ソニーの技術者には管理体制をしっかり、きっちりと頑張って頂きたいものですネ。


しかしソニー板は、こういった不具合が出た時は静かですネ(笑)スレが伸びないし、目を瞑って解決に向かわない事が非常に多いです。

書込番号:22290021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

Eマウント用生産終了

2018/11/28 06:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 30mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]

スレ主 Babi Yarさん
クチコミ投稿数:35件 30mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]のオーナー30mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]の満足度3

シグマのウェブサイトを見ていて気がついたのですがF2.8 DN Artシリーズは30mm Eマウント版だけ生産終了なのですね。

開放では描写が多少甘かったり、AFが速くないなど不満もありますが、シグマのレンズにしてはかなり軽いですし、使いようによっては結構よく写るレンズです。

F1.4 DC DN Contemporaryと立ち位置が被っていたので仕方ないとは思います。
が、なんだかんだで持ち出し率が非常に高いレンズなのでちょっと残念です。

書込番号:22284619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2018/11/28 06:44(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
ココ最近、19mmも含めて在庫切れが目立ってましたが、30mmはディスコンの案内出ましたか( ´・ω・` )
リニューアルならファストハイブリッド対応と期待してはおりますが、、、、
MFTでもコンプしましたが、Eマウントでもコンプリートした好きなレンズです。
次出すのかなぁ?

書込番号:22284639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/11/28 07:55(1年以上前)

僕はMFTでだけど、このシリーズは絶妙で、かなり使います。
シグマの良心…デザイン変更で続けてほしいです。

書込番号:22284713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/28 09:34(1年以上前)

標準画角でF2.8で
マクロレンズでも無い
パンケーキでも無い
って珍しい。
と後から判りました。

書込番号:22284863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ156

返信14

お気に入りに追加

標準

価格カルテルは独占価格禁止法違反だ!

2018/11/10 20:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M32mm F1.4 STM

クチコミ投稿数:97件 EF-M32mm F1.4 STMのオーナーEF-M32mm F1.4 STMの満足度5

11/8に申し合わせたように各販売店が一斉に1万円ほど値上げしましたね。まるで価格カルテルを結んだように。大元はキャノンが糸を引いているのかなぁ。協定される価格は値下げ競争を排除するために最低販売価格の引き上げ?我々消費者はたまったもんでない。価格操作に付き合わされて高く購入させられるのだから・・。詳細を調べて、独占禁止法違反ならしかるべき所に訴え出てやる!キャノンよ!余り消費者を手玉に取ってたら許さんぞ!

書込番号:22244447

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EF-M32mm F1.4 STMのオーナーEF-M32mm F1.4 STMの満足度5

2018/11/10 20:58(1年以上前)

|ω・`) シランガナ
|彡 サッ

書込番号:22244577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/10 21:16(1年以上前)

軽くて 明るいレンズは
人気が有りますから
人気が出れば値上がりは当たり前。

85mm F1.4の中古が
デジタル一眼レフが普及してない2003年頃は4万円くらいだったのに
デジタル一眼レフが普及した2007年頃は7万円とかに値上がりしました。

書込番号:22244629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2018/11/10 21:22(1年以上前)

>詳細を調べて、独占禁止法違反ならしかるべき所に訴え出てやる!キャノンよ!

がんばってください。次回報告をお待ちしております。

書込番号:22244651

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:97件 EF-M32mm F1.4 STMのオーナーEF-M32mm F1.4 STMの満足度5

2018/11/10 21:52(1年以上前)

>謎の写真家さん
3〜4年もかかって中古価格が上昇したという問題ではない。一夜にして一斉に販売店のほぼ全ての価格引き上げが行われたことが怪しいと言ってるのです。メーカーによる「価格操作」は公正な価格取引に違反すると思います。いろんな人の考えがあるので「どう思うと自由です。」が、私個人は非常に悪どい商売するなぁと思っただけです。

書込番号:22244734

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/11/10 22:41(1年以上前)

具体的にどこの販売店がいくらだったか、今はいくらになったか、そこら辺の情報、証拠が必要ですね。
ネット最安には一夜で1万円上がった形跡はないので、実店舗なのでしょうが、「自分が気に入らないだけ」、と、「独占禁止法に抵触する」は違うことをわきまえた方がよろしいと思います。

書込番号:22244896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2018/11/10 23:33(1年以上前)

>トムワンさん

いいと思いますよ。訴えるというんだから訴えさせておけば。裁判所が判断することです。

>ソラリス510さん

ぜひ結果報告を聞きたいと思います。

書込番号:22245016

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2018/11/10 23:45(1年以上前)

正に価格.comの存在理由、価値そのものが問われる役割ですよね、価格監視機能は

当の本人はそんな使い方、今更望んでもないんでしょうけど(笑)
単に最安値検索サイトと思ってんでしょうから

まぁ公取も訳の分かんない事、沢山やってますよね
携帯の4年縛り打破とか
アップル目の敵にしてるのが、他の判例からも分かるし
長期分割払い希望の人もいるんだろうけどね

そもそも4年は駄目で、2年はOKな法的根拠なんてあったもんじゃない
しかもそれを放置して来た期間の職務怠慢って何なの(笑)?

総務省が機種代金の大幅値下げ防止にオオナタ振るった上で、通話料金や契約期間とかアチコチで総攻撃すれば、国民の目もカモフラージュ出来ると思ってんのかな

1ヶ所で規制すると矢面に立たされるから、役所も文句言う部署アチコチ変えてる(笑)

公取も役人が脅しかけるだけで、他は何もしない
抵触する恐れがあるって言うだけでいいから、楽な商売だよな
事実それで携帯キャリア会社は、スグに料金体系見直しプラン発表

確かに通話料金は必ずしも安いとは言えないが、だからと言って、官房長官が値下げ提案したりするのは筋違いだと思う

公取、総務省、官房長官の3者は示し合わせてるでしょ
それこそ官製談合だよなぁ(笑)

書込番号:22245054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/11/10 23:52(1年以上前)


カルテルって麻薬?(´・ω・`)

書込番号:22245073

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/11 00:21(1年以上前)

そうです覚醒罪ですね。

書込番号:22245125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/11/11 00:36(1年以上前)

キヤノンとニコンが一斉に50mm F1.8の価格を引き上げたなら価格カルテルに当たるかも知れませんけど、価格を引き上げたのは各販売店ですよね?
だったら価格カルテルに当たるのは各販売店じゃないんですか?

気持ちは分からなくも無いですけど、自分の思い通りにならなかったからって怒り任せに匿名掲示板でディスるのって、ちょっとダサいッス。

書込番号:22245146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/11/11 03:18(1年以上前)

どうも。

犯罪予備のカキコミデスカ...

書込番号:22245272

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:97件 EF-M32mm F1.4 STMのオーナーEF-M32mm F1.4 STMの満足度5

2018/11/11 14:08(1年以上前)

>トムワンさん
「自分が気に入らないだけ」
>ゆいのじょうさん
自分の思い通りにならなかった・・・

そういう風に思う方もいるかもしれませんが、自分がどうのこうのと言うレベルの低い意見ではなく、ほぼ全て(全店とは一言も言ってない。したがって当然価格チャートも1万円の価格引き上げはデーターには出てこない。)の販売店で価格引き上げが一斉に引き上げられたということが怪しいので意見を聞かせて欲しいと言ってるのです。

それとも、本国より安いと思った中国人が4万円台の各店を買いあさったとでも言うのでしょうか?

どうであれ、各店(特に量販店は全て1万円以上)の価格が一夜にして上がったことは事実です。どうでも良いことかも知れませんが、そうやって価格に翻弄されて価格操作を受け入れることが私にはできません。どう考えても、納得できない販売だと思います。

書込番号:22246233

ナイスクチコミ!9


raja_konさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/16 08:01(1年以上前)

僕が買ったのは発売直後の59800円の時。
その後すぐ、49800円になりました。
この業界では、一万円くらいの変動はザラです。
待っていれば、また下がることもあるかもしれません。

書込番号:22257002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2018/11/26 20:44(1年以上前)

また下がってきましたね。

※自分も発売日に高めの値段で買いましたが、いつも持ち歩いてるので差額分ぐらいの元は取れたかなと思っています。

書込番号:22281536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング