レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信46

お気に入りに追加

標準

品切れが続いてますね

2017/04/01 18:05(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060

クチコミ投稿数:388件

店舗で予約はしているのですが、いつ入荷するか分からない状況が続いています。(3月中旬に予約)
パナソニックの購入相談窓口に電話してみましたが、品薄なのは認めるものの、「お客様で在庫のある店を探して下さい・お待ち頂くしたかない」という対応。どうして供給不足のアナウンスをしないのか、についても回答はなし。

組織変更が何か関係しているのかどうか分かりませんが、早く入手したいものです。
もっとも在庫に強いと思われるヨドバシカメラも、ここ数週間在庫ありの表示を見たことがありません。


皆さん、予約から入手までどれくらい掛かりましたか? (特に、最近入手された方)

書込番号:20785155

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/04/01 22:40(1年以上前)

手に入っていない仲間ですが、2/14に予約して(発売日に手に入ると油断してました)未だ入荷予定連絡はありません。当時電話で確認して。メーカーからは納期不明と言われたそうです。発売日にはキタムラのサイトに「納期約3ヶ月」の表記があり、今も変わっていません。本当なら5月中旬ということでしょうか。はぁ・・・撮りたい季節イベントが過ぎていく・・・

書込番号:20785859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:388件

2017/04/01 23:12(1年以上前)

ロンドンの花火さん

2/14予約でも入手されていないんですね。
キタムラは店舗で予約するとかなり遅いのか、非常に長い納期を書くことが多いですね。
ただ、納期数週間と書いてあっても、通販分は在庫があったりすので、店舗と通販は全く別のようです。

早く入手出来るといいですね。

書込番号:20785958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件

2017/04/01 23:15(1年以上前)

ちなみに、現在Amazonだけが「通常7〜9日以内で発送します」と強気の記述になっていますので、こちらでも予約していますが、全く期待はしていません。おそらくその頃になったらもっと遅い納期の訂正メールがくるのでしょう。

書込番号:20785963

ナイスクチコミ!3


gengensanさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060の満足度5

2017/04/02 06:50(1年以上前)

>こめじろうさん
私もAmazonで3月27日にポチッた口です。
その後、約1000円下がって悔しい思いをしたのですが、今は10万超え。
お届け予定日は一応3日〜6日になっています。
今週中に来ればいいのですが。桜にはなんとか間に合う・・・。

書込番号:20786390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件

2017/04/02 07:23(1年以上前)

gengensanさん

Amazonが最安値を保証するのは、発売前の予約の場合だけでしたかね。
まあ、98000円くらいまでであれば、許容範囲内でしょうか。
来ればいいですね〜。そうしたら、私にも可能性が出てきます^^;

書込番号:20786426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/04/02 23:46(1年以上前)

私は、Amazonで2月2日に注文しました。当初は発売日になっていたお届け予定日が、ジリジリ延びて3月17日の受け取りでした。
品切れの状態が早く解消されることを願っております。

書込番号:20788650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:388件

2017/04/03 06:51(1年以上前)

ForYourEyesOnlyさん

Amazonだと、当初の予定より一ヶ月近く遅れ、ということですね。おそらく、どこでも納期1〜2ヶ月という可能性が高そうな感じですね。
ありがとうございました。

書込番号:20788976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/04 11:27(1年以上前)

B&Hは普通に在庫あり、になってるので日本国内ユーザーは後回しで海外メインで卸してるのかもしれませんね。
私も欲しいのですがこ単焦点パナライカに逝っちゃいそうです。

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1304867-REG/panasonic_h_es12060_leica_dg_vario_elmarit_12_60mm.html

書込番号:20791709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件

2017/04/04 14:26(1年以上前)

けろぶたさん

本当ですね。海外にはB&HでもAmazonでも在庫がありますね。
$1000 = 11万円位なので、割高であまり売れていないからか、国内の需要が多すぎるのか・・
一回決めた国ごとの生産計画(分配計画)は一切変えないということなんでしょうかね。取説とか箱とかが海外と国内で違うから?
何とかならないんでしょうか、融通が効きませんね。

書込番号:20791970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/04/04 19:37(1年以上前)

>こめじろうさん

はじめまして。
私もCP+でこのレンズに一目惚れし、2月28日に都内の中古品が豊富な
有名カメラ店に通販にて予約したところでした。
先ほどメールにて連絡が入り、商品が入荷したとのことです。
北海道に住んでおり、桜の時期まで購入できればと気長に待っていましたが
なんとか希望どおり購入できそうです。
皆様にも良いご連絡が入ることをお祈りいたします。

書込番号:20792550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件

2017/04/04 21:12(1年以上前)

パナマりんさん

予約から1ヶ月強で入手できそうですね。おめでとうございます。桜に余裕で間に合いましたね。
ここまで品薄であれば、もっと早く予約すれば良かったと思っても後の祭り・・

書込番号:20792791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/04 23:07(1年以上前)

https://amazon.jp/dp/B01N25USG8/
Amazonも納期が延びてますね…( ;´・ω・`)

価格:¥104,015
通常1~3週間以内に発送します。

…となってます( ; ゜Д゜)

書込番号:20793094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件

2017/04/05 07:03(1年以上前)

☆松下 ルミ子☆さん

> 通常1~3週間以内に発送します。
「通常」というのがキモですね。メーカー在庫切れは「通常」では無い状況かと思います。
本当かどうか分かりませんが、キタムラもビックカメラも納期3ヶ月となっています・・

書込番号:20793549

ナイスクチコミ!2


gengensanさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060の満足度5

2017/04/06 09:38(1年以上前)

Amazonの続報です。
発注3月27日、注文履歴では当初のお届け予定日は3月3日〜6日でした。
それが、数日前に6日になり、おっ、いよいよかなと期待したのですが、本日見ると13日〜23日になってしまいました。
この調子だとこの予定日も当てになりませんね。
期待した方が悪かったのかもしれませんが、なんかだまされた感じです。
Amazonさん、短い納期表示で釣るのは止めてください。
他にレンズもあるし、桜も終わってしまうし、一気に熱が冷めそうです。

書込番号:20795926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件

2017/04/06 09:52(1年以上前)

gengensanさん

Amazonはやはりそうですね。何の根拠もなく、メーカーに在庫がある想定での予想日を書いて、入荷しなければ伸ばす、の繰り返しで結局1〜3ヶ月待たされるという感じです。

Amazonは在庫のあるもののみ購入する、のが鉄則であることを再認識させられました。

書込番号:20795940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:388件

2017/04/14 14:34(1年以上前)

ヨドバシから現時点での出荷予定日のお知らせが来ました。 7/2-7/29 ですって・・ (3月下旬予約)

ヨドバシでも3ヶ月待ちというのは、最悪の状況ですね。
海外には在庫があるのに、パナソニックは何を考えているのでしょうか。せめて、供給不足のアナウンスくらいすればいいのに。

書込番号:20816627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/15 00:02(1年以上前)

…( ; ゜Д゜)

3〜4ヶ月ですね( ; ゜Д゜)

書込番号:20818020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2017/04/15 15:49(1年以上前)

自分は一瞬の在庫を狙って、4月初めにマサニ電気さんから買いました。
おかげで先週の東北旅行に間に合いました。

とはいえGH5で記録写真程度にしか使っていませんが、なんだか腕が上がった気がします。

Amazonは噂どおりギリギリで納期伸ばされたのでキャンセル(笑)。

書込番号:20819537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件

2017/04/15 17:34(1年以上前)

さんてんさん

私もその在庫は目撃しました。買えて良かったですね。
3ヶ月待ちと分かっていれば、あの時手を出していたでしょう。

書込番号:20819768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/04/16 22:07(1年以上前)

さんてんさんが書かれているように、マサニ電気の在庫ありは、
ボクも外出先でスマホで見て、会社に戻って買おうと思ったらもう売り切れでした。

当分、日本ではゲットできないので、ebayで逆輸入を考えていたところ、Amazonで中古あり。
よく見たら平行輸入している会社で、新品なので、そこで購入しました。
日本での保証はありませんが、初期不良が会った場合、返品もしくは交換可ということで購入。
商品にまったく問題がなく、噂通りいいレンズ、満喫しております。

書込番号:20823177

ナイスクチコミ!3


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ116

返信30

お気に入りに追加

標準

落として折れました

2017/04/25 20:53(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS

クチコミ投稿数:31件

旅行にこれ1本で充分だったので、pro2につけっ放しで楽しんでおりましたが、お土産物色中に人とちょいとぶつかりカメラ落下しました。もちろん私の不注意だったのですが、見るとレンズとカメラが離れています。
?って思ってみると、レンズ側のマウント部付け根とレンズの間で折れています。間の配線なども引きちぎられてて見るも無残な状態です。
マウント部とレンズ本体の間はプラスチック製の細い支柱が3本でその根本が折れてしまったようです。
腰の高さから落とした訳ですが、他メーカーのカメラも落下した事がありますが、傷はつくものの、レンズが折れるなど経験がありません。
とても良い描写をしてくれるレンズなので使用頻度も高いのですが、これからはかなり神経を使いそうです。
直ぐにサービスセンターで修理依頼しましたが、概算3万円と言うことでした。
私のようにおっちょこちょいでは無い人ばかりなら良いのですが、思ったより強度が無いようなので気を付けて下さい。

書込番号:20845409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/25 21:01(1年以上前)

>他メーカーのカメラも落下した事がありますが…
>私のようにおっちょこちょいでは無い人ばかりなら良いのですが、思ったより強度が無いようなので気を付けて下さい。

おっちょこちょい対策、先ずはストラップだろ。

書込番号:20845441

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/04/25 21:13(1年以上前)

首にかけてぶら下げるべし、これでもしゃがんだ拍子にゴンと地面にぶつけるかも。

書込番号:20845490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/25 21:19(1年以上前)

ストラップは?

書込番号:20845523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:8件 フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのオーナーフジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの満足度5 僕が見た景色(仮) 

2017/04/25 21:55(1年以上前)

>他メーカーのカメラも落下した事がありますが

初めて落としたんじゃないんだ

書込番号:20845620

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/25 22:03(1年以上前)

ストラップは肩?

自分も何度かひやっとしたことはありますが、
まともに落としたことはまだないですね・・・

書込番号:20845654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2017/04/25 22:05(1年以上前)

ストラップがドアノブに引っかかって落としかけたことならあります。
レンズ折れたら心が折れそうだ・・・
注意しましょ。

書込番号:20845663

ナイスクチコミ!5


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2017/04/25 22:18(1年以上前)

折れるかどうかは、強度と力積による。
折れやすいかどうかは新品を100個くらい落としてみて比較しないとわかんないんじゃないかな。

書込番号:20845703

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:78件

2017/04/25 22:19(1年以上前)

仏のムッシーさん、お気の毒でした。

カメラはコンパクトタイプを含めて落とした事ないですね、携帯電話は落としまくり。 気持ちの持ち方次第ですね。

ストラップはタスキ掛けが良いですよ〜 首の負担が少ないし、撮影時も安定します。

ってか、人にぶつけるのは良くないですよ、ワシなんか三脚ぶつけられた事ありますもん。

書込番号:20845707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/26 02:05(1年以上前)

>仏のムッシーさん

PRO2はご無事で?

書込番号:20846190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2017/04/26 02:21(1年以上前)

こんにちは。

Blueなところで恐縮ですけれど…、

>とても良い描写をしてくれるレンズなので使用頻度も高いのですが、これからはかなり神経を使いそうです。

…例えば“極普通”に撮影していたり、“極普通に”カメラバックに入れて持ち歩いていても破損しやすいなら相当神経をすり減らしそうですけれど、“腰の高さから”落としておいて「これからはかなり神経を使いそう」はないのでは…!?

落としてしまったあとの破損状況(もぎれようが、砕けようが)はともかくとして、それでも概算でも3万円くらいなら安い方ではないですか!?

あくまでも“精密機器”ですし、何処のメーカーさんでも“腰の高さからの落下でも破損しない”という規準を設けているところはないと思いますし。

まぁ、2度と落とさない様に…、という意味ではビビりながら触る(神経を磨り減らすくらい慎重になる)というのも丁度よいくらいかも知れませんね。

お気に入りの機材の様ですし、完治されて戻ってくるとよいですね。

機材もお心もお大事にされて下さい。

書込番号:20846197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/04/26 03:55(1年以上前)

私も気を付けます( ̄^ ̄)ゞ
スレ主さまも、今後重々気を付けてください。

で思うのですが、落下したその場の様子を携帯カメラで撮っておけば良かったですね。パシャっと。撮影に出かける時だけでもその画像を携帯の待ち受け画面に設定しておけば、無意識にぶつけないようになるんじゃないでしょうか。3万円で”直った”とはいえ、落下ショックによる微妙な光軸ズレで色収差が増大したT^Tなんて方もおられますし、色々想像してしまうと気分が宜しくないですね。ボディの寿命もやや縮んだかも知れません。

書込番号:20846239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/26 06:50(1年以上前)

仏のムッシーさん
前にもゃってるんゃ、、、

書込番号:20846336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/04/26 07:39(1年以上前)

カメラやレンズは精密機器。そもそも落として大丈夫なようには出来ていないです。
今までは大丈夫だったんじゃなく、ただ運が良かっただけ。

これからの扱いに神経を使うとのことですが、カメラやレンズは落としても大丈夫!という気持ちで使っているのであれば、かなり無神経なほうだと思いますよ。

レンズだって安くありません。大切なレンズを壊さないためにも、レンズを落とさない方法を考えてみましょう。

書込番号:20846404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2017/04/26 10:41(1年以上前)

>ゆいのじょうさん
>nightbearさん
>アダムス13さん
>ゅぃ♪さん
>パプポルエさん
>You Know My Name.さん
>@yacchiさん
>こむぎおやじさん
>hotmanさん
>七味☆とうがらしさん

皆様にありがとうございます。
ペンタックス一眼の方はいつもたすき掛けしております。これを一度落としたため・・・。
ペンタックスは運が良かったのでしょう。全く無傷でして
結構堅牢にできてるんだと
錯覚したんでしょうね。

Pro2は純正のストラップが短いので左肩ににかけておりました。
今までこちらは落としたことがないので意識していなかったんですが、
いつの間にか肩から外れていたのでしょう。

全く思いもよらず音がして気がつくという始末でした。

こちらの方も今後はたすき掛けにするようにしたいと思います。

色々とアドバイスなりありがとうございました。

書込番号:20846659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/26 10:42(1年以上前)

仏のムッシーさん
うっ、、、

書込番号:20846660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/26 11:36(1年以上前)

ニコン機を薦める。
落ちるところまで堕ちてるからな(笑)

書込番号:20846743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/26 13:37(1年以上前)

>仏のムッシーさん

クレジットカードで購入されてませんか?
カードに付帯する物損保険で修理代がチャラに
なる場合もあります。

http://card-talk.com/cardfunc/creditcard-busson/

書込番号:20846944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/26 17:06(1年以上前)

人が多い場所だと、いつも以上に気をつけるべきですね。
過去にも落としているのだから、今回のように人とぶつかって落とすことを想定すべきだと思います。

ストラップを手首に巻くなどして簡単に落ちないようにすべきでしたね。

自分も肩にかけますが、レンズも同時に手で持っています。
撮影時は手首に巻きますね。

書込番号:20847312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/04/26 21:20(1年以上前)

>レオナルド・大ピンチさん
ニコン機は随分前にやめました。
でも反対に重くてガッチリ持っていたかもしれません。

>モンスターケーブルさん
クレジットカードの保険ですか、調べてみましたがオリコカードでは出てきませんでした。
残念。

>fuku社長さん
いつもはカメラ単体で持ってますが、このときはカメラバックも抱えて注意散漫でした。
今後は2重に対策しましょう

書込番号:20847851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/04/27 09:04(1年以上前)

デジタル化して扱いがぞんざいになったのは、時計とカメラだよなあ

で、意外とこういう事故ってベテランが起こすんだよな
他にも三脚立てっぱなし、カメラバッグ放置等々。初心者はまずやらない。

書込番号:20848809

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

こんなことあるんですね。

2017/04/06 13:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AF効いてます。

AF効いてません、

AF効いてます。

AF効いてません。

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR このレンズが欲しかったので、

ちょうど近所のキタムラに中古在庫Aランクがあったので(キタムラ全体でも2個しかありませんでした。)

予約して見に行きました。  この時期、キタムラでは、36回まで無金利のクレジットが組めます。

物は、かなりきれいで良かったのですが、 写真の結果です。

カメラは、持参の、D810, 撮ったレンズも持参の16-35F4VRです。


過去のスレを調べたら、同じような事例がありました。

このレンズ、未完成なのでしょうか??

ちなみにNIKONの報告の新品交換の製品とは、製品番号は、全く異なりました。


10回撮って、4回ほどAFが全く効かず、ピンボケになってしまいます。

品物がきれかっただけに、残念です。

店長は、修理に出しますといっていました。

買取するときの調べ方、結構いいかげんなのでしょうか??

書込番号:20796351

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2017/04/06 14:07(1年以上前)

カメラもっとほしい さん、こんにちは。
 シャッターチャンス優先で撮っていて、近距離のためピントが合う前にシャッターがきれている、ということはないでしょうね。
私のはまったく、AF不調という事例は起きません。

書込番号:20796424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2017/04/06 14:25(1年以上前)

>gankooyaji13さん

レスありがとうございます。

そうゆうことはありません。

シャッタ−を押しても全くAFが作動しません。

ちなみにキタムラの店長がやっても2〜3回に1回は、AFが作動しませんでした。

書込番号:20796443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2017/04/06 16:23(1年以上前)

接点の不具合ですかね?購入前で何よりですね。

書込番号:20796619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2017/04/06 16:42(1年以上前)

>gankooyaji13さん

接点の不具合は、あってはならないことですね。

買取後は、必ず接点をD5などで接点掃除しますから。

そのが10枚くらい、違う条件でシャッタ−きりますから。

書込番号:20796646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/06 18:07(1年以上前)

距離が近すぎて最短を切っているってことはないですか?

書込番号:20796816

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2017/04/06 20:22(1年以上前)

>接点の不具合は、あってはならないことですね。

あるって言えばありますが・・・


最短撮影距離より短いとか?

書込番号:20797141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2017/04/06 21:48(1年以上前)

機種不明

>kailua beach boyさん
>gankooyaji13さん

このレンズの最短距離は、約40cmです。

余裕をもって撮りました。


この写真は、店長さんが、1mほどの距離から撮ったものですが、 この結果です。

書込番号:20797418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2017/04/06 22:32(1年以上前)

追記です。

AFは早いことは早いですが、爆速というまではありませんね。 (個人の感覚によりますが、)

ただ今、新品を買うか、思案しております。

書込番号:20797591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/04/06 23:56(1年以上前)

AFは基準が曖昧ですが
親指AF常用していますが
押した瞬間に合いますので
私の使用したニコンFマウントのレンズでは最速と感じております
迷うこともないとは言わないですが
誰がどの様に使用したか分からない
中古なんて買う位なら新品を購入して
納得できなければ
とことんサービスをご利用された方が
納得されるのではと思います
AFは精度は無視して速さならCANONの方が早いです。

書込番号:20797819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2017/04/07 01:48(1年以上前)

カメラのキタムラは店舗により調べ方が違います。
取り寄せを時々使いますが、買取と受け取りの店舗でランクが変わることなんで、よくあることです。

動作チェックまでするのが基本ですが、適当に概観のみで、光学系さえ見てない店舗もありますよ。

書込番号:20797977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:84件

2017/04/07 19:18(1年以上前)

個人的には発売して一年ちょっと、中古屋でも新品以外売ってなかったり中古があったとしても右から左の本レンズが、中古屋に並んでいる時点で、「これは何かあったな(事故品)」と思ってしまいますが・・・

中古のランクも千差万別、買い取り側の能力も差がかなりありますから、気にされる方は新品を買ったほうが良いと思います。
マップカメラで見たら並品ですら19万円ですから、私なら新品22万を買いますけどね。

書込番号:20799263

ナイスクチコミ!3


nk222さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/22 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

再びカメラのキタムラのサイトに掲載されているのを拝見しました。

おそらく購入されなかったのだろうと推測されますが、購入されなかった決め手はなんですか??

書込番号:20837406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2017/04/22 21:47(1年以上前)

さすがキタムラですね。
どうしてなるのか気になっていたのですが、
解答を表示してくれるのは、親切でありがたいです。

でも、これってD810の最新バージョンじゃないですよね。

書込番号:20837998

ナイスクチコミ!2


nk222さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/23 01:11(1年以上前)

電磁絞りになったので、各機種対応ファームウエアを出していたって、事なんですかねぇ〜?

書込番号:20838465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信17

お気に入りに追加

標準

写りに変な箇所があります。

2017/04/10 23:55(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR

クチコミ投稿数:43件
当機種

富士フィルムを持って半年になります。
最近XF90mmF2を購入しましたが、風景の写りにどうも納得がいきません。
添付の画像を見ていただきたいです。
どうも左部に変な模様のものが写っており風景がぐちゃぐちゃになっています。
透明のうねりのような...
これは原因があるのでしょうか。

X-T2
F2.8 / SS 1/40
ISO 400
で撮影しました。

ご教示のほどお願いします。

書込番号:20807916

ナイスクチコミ!2


返信する
好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/11 00:01(1年以上前)

二線ボケで検索してください。

書込番号:20807937

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/11 00:07(1年以上前)

機種不明

丸で囲った部分

>俺TUeeeeeeeee@Appleさん

画像のコントラストを上げると、左上に人の顔が
写ってますね。いわゆる《心霊写真》でしょうか。
オカルト雑誌への投稿をオススメします。

書込番号:20807953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/04/11 00:19(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
nice(^^)/

アタシはつっこむ度胸無かった( ̄▽ ̄;)?

書込番号:20807985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 01:17(1年以上前)

これが二線ボケというやつなのですね。無知ですみませんでした。
それにしても高級単焦点なら出にくいとありましたが、がっつり出てますね。
前ボケ後ボケを活かした構図を作りたかったのですが、難しいんでしょうか...

書込番号:20808088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2017/04/11 06:12(1年以上前)

最短撮影距離に近いのならしょうがないかも

書込番号:20808235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/11 07:46(1年以上前)

二線三線ボケですね。

最近の高画質でシャープさをうたったレンズだと
多かれ少なかれこれが出ます。

書込番号:20808355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 08:17(1年以上前)

ピントの距離は結構離れてました。5mぐらいはあったと思います
いずれにせよ、要注意ですね...

書込番号:20808411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 08:18(1年以上前)

そうなんですね。それは初めて知りました。
これから少し気をつけてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20808414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WRのオーナーフジノンレンズ XF90mmF2 R LM WRの満足度5

2017/04/11 08:24(1年以上前)

俺TUeeeeeeeee@Appleさん
>前ボケ後ボケを活かした構図を作りたかったのですが、難しいんでしょうか...

どこにピントを合わせたんでしょうか?

>最近XF90mmF2を購入しましたが、風景の写りにどうも納得がいきません。

失礼とは思いますが、添付された写真は評価に値しない作例だと思います。
この写真を見て写りに変な箇所があると判断するのは無理が有るんじゃないかと思いました。
辛口なカキコミになってしまいましたが、申し訳ありません。

書込番号:20808430

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 10:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私も分かりづらい写真を出したので申し訳ないのですが、この写真はポートレートでして、人が写っていたため気になった箇所をトリミングしたものです。
ピント位置はこの写真には無いと思います。

書込番号:20808600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2017/04/11 10:47(1年以上前)

>俺TUeeeeeeeee@Appleさん

これがポートレートならもっと問題です、背景に木の枝や鉄柵を入れるなんて以ての外。
木の枝をキレイにボカせるレンズは少ないのでボカすならもっと単純な形の物を見つけましょう。
因みに桜の場合は枝が黒く存在感が大きいので花だけにしたほうがいいですよ。

書込番号:20808654

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2017/04/11 12:11(1年以上前)

こんにちは♪

既に皆さんのアドバイスに有る通りで・・・
「高級単焦点」だから・・・二線ボケは出にくい・・・ってことはありません(^^;;;
撮影条件さえ合えば、どんなレンズでも二線ボケは出ます。

むしろ・・・収差の補正されていないボケボケなレンズほど・・・出難いと言えます(^^;;;

なので・・・二線ボケを避けたければ、parity7さんのアドバイスにあるように、二線ボケになり易いものを背景や前景に入れない。。。
構図をよく考える(被写体をよく観察する)と言うのが一番です♪

二線ボケは・・・
1)木の枝、草(細くて長い葉)、茎・・・この様なものが密集しているところを背景にすると出やすくなります。
2)ピント面の前後・・・比較的近いところに「二線ボケゾーン」が存在します(^^;;;
※ボケは、ピント面から遠いほど良くボケる。
3)今時の高級レンズは、「前ボケ」に二線ボケが出易い。
※「後ボケ」のボケ味を良くすると・・・前ボケが汚くなる場合が有る。

二線ボケを避けたければ・・・こんなところに気をつけながら、何枚か撮影して、二線ボケの出ない構図(撮影距離、アングル、絞り〈F値〉等)を探りながら撮影するしかないです(^^;;;

ご参考まで。

書込番号:20808803

ナイスクチコミ!14


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WRのオーナーフジノンレンズ XF90mmF2 R LM WRの満足度5

2017/04/11 13:13(1年以上前)

俺TUeeeeeeeee@Appleさん
>私も分かりづらい写真を出したので申し訳ないのですが、この写真はポートレートでして、人が写っていたため気になった箇所をトリミングしたものです。
ピント位置はこの写真には無いと思います。

そうっだったんですか、それは質問画像としては不十分というか、不適切だったですね。
この手の質問をするなら、まずはノートリミング画像を開示し、必要に応じてトリミングした画像を、説明しながら開示する。
なお申し訳ないのですが、この画像だけでは、私はコメントすることが出来ません・・・・・

書込番号:20808945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 19:00(1年以上前)

>parity7さん
>#4001さん

アドバイスありがとうございます!
とても為になりました。
弱点や特性を理解するのも大切なことですね。

次回撮影時には気をつけてみようと思います。
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。

書込番号:20809592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/11 20:52(1年以上前)

機種不明

背景処理が重要。ノクトン58mm F1.4 SLU

XF90mm F2は 二線ボケが出やすいレンズみたいですから、今度からは背景処理に気をつけて撮るようにしましょう。

書込番号:20809806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2017/04/11 22:29(1年以上前)

>俺TUeeeeeeeee@Appleさん

レンズに起因する二線ボケとのコメントがありますが、それなら同程度のボケに全画面ほぼ一様に現れることが多いです。このようにごく一部だけに出ることはありません。

>左部に変な模様のもの
>透明のうねりのような...

このような不思議なボケになっているのは、手前にある木の枝がレンズの前にかぶさったのが原因です。
その木の枝によりレンズ面に入射する光束が割れたようになって、それがボケの形に反映しています。

カメラをわざとピンボケにし、レンズの前にペンのような棒をかざしたものと、何も置かないで撮った画像のボケ方を比べてみると意味がわかると思います。お試しください。

書込番号:20810130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/11 22:31(1年以上前)

別機種

2万円の純正レンズ

しかし、2万円のXC50-230なら、二線ボケでも
納得ですが、XF90は10万円なんですよね・・・

書込番号:20810136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング