
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > コニカ ミノルタ > AFフィッシュアイ16mmF2.8
久しぶりに防湿庫から取りだし河津桜を撮影しました
大昔に購入しましたが、撮影が難しいので
ほとんど使ったことがありません。
この板で誰も写真を貼られてないので
写真をあげてみます
下手な写真でご勘弁を。
3点

>neo-zeroさん
こんにちは。
フィッシュアイは楽しいですね。
満開の河津桜と青空の色が
美しいですね。
書込番号:25163067
1点

>とびしゃこさん
こんばんわです
ご感想ありがとうございます
また何か撮影に使いたいです
アイデアを練らんといかんですね。
書込番号:25163219
0点



レンズ > SONY > FE 50mm F1.4 GM SEL50F14GM
待ちに待った50mm f1.4の発売と言うことで、ソニーストアで早速予約しました。
価格も(自分の勝手な)想像よりも安く購入出来て良かったです。
αあんしんプログラムの3年ワイド保証・株主優待・提携カード割引で170,506円(税込)でした。
お花見シーズンには間に合いませんが、楽しみに到着を待ちたいとおもいます。
9点

>スペースバンパイアさん
こんにちは。
>αあんしんプログラムの3年ワイド保証・株主優待・提携カード割引で170,506円(税込)でした。
お得に注文できてよかったですね。
HPを見る限りは発売日お届けの
ようですので、楽しみですね。
書込番号:25163120
0点

>とびしゃこさん
ありがとうございます。
最近FE 20-70mm F4 Gなど他にも魅力的なレンズが出てますし、50mmの優先順位は低いのかもしれませんね。
F1.2やZEユーザーの方も多いでしょうし。
4/21まで長く感じてしまいます・・・
書込番号:25163228
0点

私もソニーショップで即注文しましたが、クーポン等を使って、166,758円で予約できました!
予想より安かったので助かりました!
書込番号:25164543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tm1928さん
いやー、クーポンの存在を知らずに失敗しました。
お得に購入出来てよかったですね。
決して安い買い物ではありませんが、やはり思っていたよりも求めやすかったですね。
書込番号:25164664
0点



レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM (フォーサーズ用)
150-400 f4.5の受注再開したタイミングですが、50-500買いました。中古が9万円と高いと思いましたが、150-400の80万超えは無理なので!
トリミングを80%までと考えれば大満足です。
ボディはM1Xで、主に鳥撮りで一脚使えば換算1000mmも結構解像して撮れたので大満足です。
重さは、D800E+300f2.8+テレコン2倍で慣れていたので、むしろ軽くなってフットワークの良いシステムに移行でき、より探鳥が進みそう。
皆さんのレビューが後押しになりました。
書込番号:25160922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ボンゴkt1さん
こんにちは。
フォーサーズ用は珍しいですね。
アダプタでも十分なAFなら、良い選択ですね。
書込番号:25161720
1点

レスありがとうございます。
なかなか見つからなくってほとんど20万超えだったので半ば諦めていたのですが、9万でも年式を考えれば十分高いですけどね!
AFの追従は満足できる範囲内ですが、動作音がイマイチ「カタカナと断続音」で気持ち良く無いんですよね、結構ジャスピン撮れたので「良し」としてます。
書込番号:25162797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮影してきました。50-500とZD50-200+EC-20の比較です。同じ条件で撮影できてないのですが、等倍鑑賞だとZD50-200+EC-20が良いですね。
50-500はこれ以上大きく撮る必要がありそう。
書込番号:25163582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
CP+2003で見てきました。
ノクトと並べるとそっくり!
違いは重さか約1kg違います。
あと質感がノクトは金属感ありありなのですが、
85mmは金属なのですが、ノクトと触り比べるとプラにも感じます。
明日CP行く人いたら、ノクトと触り比べると面白いですよ。
書込番号:25158714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スーパーサラリーマン2さん
こんにちは。
>違いは重さか約1kg違います。
ノクトはかなり径のある重そうな
レンズの前群繰り出しMFなので
鏡筒やフォーカスリングもしっかり
した厚みの金属製なのでしょうね。
光学系の中間のレンズ径も前玉より
さらに大きいものもあり、AFレンズの
ように中間が細めではありませんので、
その辺もずっしりとくるのでしょうね。
ノクトはガラスが詰まっている、
という感じがします。
書込番号:25159049
2点

>αの中級者さん
コメントありがとうございます。
中級者さんもお越しになっておさわりしてみては?(笑)
>とびしゃこさん
コメントありがとうございます。
詳しくないのですが、ノクトも85mmも高性能ガラスが入っていると思ってましたが。
ガラスの枚数と厚み、それに筒もしっかりとした厚みがあるんでしょうね。
持ってみると太さは本当同じに感じます。
私はノクトの購入を考えた時期がありましたが、他にもほしいレンズが出てきて今は保留となってます。
書込番号:25159408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーサラリーマン2さん
特殊レンズが随分少ないです。Z50/1.2Sにも負けてます。何故?
最前面はアスフェリカルにしない、何故?
書込番号:25161252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




レンズ > SAMYANG > AF 50mm F1.4 FE II
半信半疑で購入してみましたが写りは結構よく遊べるレンズだと思っております。またF1.4というのはかなり明るいレンズで移し方に気を付ける必要があります。いい写真を撮るために絞りを強めに入れて使っていますがいかがでしょうか。使いやすさと移りの良さは大丈夫です。ただし純正品やタムロン、シグマといった大手レンズメーカーのものと比べるとどうしても作りが安っぽくそこを何とかしてほしいと感じています。これからも期待しております。
1点

>くろちゃんでさん
こんにちは。
Eマウントでは最も軽量コンパクトな50/1.4ですね。
写りも悪くなければ、新品でもお値打ち価格でよいですね。
書込番号:25158673
1点



レンズ > シグマ > 16mm F1.4 DC DN [ニコンZ用]

>釣りキチ八郎さん
こんにちは。
>楽しみです!
ZDXに明るい広角レンズは
ありませんでしたので、早く
入手できるとよいですね。
書込番号:25157367
1点

タムロンA047(70-300)のEマウント版とZマウント版の差額から見ると、今回6万円以上になる可能性が十分あると思います。。。
書込番号:25159434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そこはなんとか…おさえてほしいですねぇ☆
書込番号:25159445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予想通り6万円以上になってしまいました。。。
書込番号:25209774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジャガイモ君さん
本当ですね。お高い買い物になりそうです。
ですが楽しみですね!
書込番号:25213113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





