レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/11/23 22:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 単焦点さん

二本目のレンズとして昨日購入しました。最近在庫がないとかメーカーの出荷待ちだと聞いていたのでなければ注文しようと思っていたのですが、在庫ありますと言われたときちょっと感動してしまいました。
今まで標準ズームレンズしかもっていなかったので単焦点のシャープさに驚きました。この値段でこの写りなら十分使っていけると思いました。

書込番号:2156336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2566件Goodアンサー獲得:113件

2003/11/23 23:47(1年以上前)

余計なおせっかいすると、次はEF85mmF1.8またはタムロン90mmF2.8マクロを手に入れるとまたまた知らなかった世界が広がりますよ。
 人物重点なら85mm、花や小動物・人物もなら90mmマクロ、描写(画質・ボケ)の違いが必ずわかります。
 ・・・・で、その次は28mmF2.8かな。

書込番号:2156576

ナイスクチコミ!0


スレ主 単焦点さん

2003/11/24 16:52(1年以上前)

最近はA03さん返信ありがとうございます。
2本目のレンズを使い出してレンズ欲しい病がさらに大きくなってきました。
レンズによってまだまだ別世界があるんですね。楽しみです。

書込番号:2158815

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/11/28 09:57(1年以上前)

最近はA03が推薦するように、タムロン90mmF2.8マクロはとてもお薦めです。安いし軽いしポートレートに使っても良しです。
 50mmF1.8Uも良いレンズですよね。買う時には、気に入らなかったら売却してしまおう!などと考えて購入しましたが、結局、使い続けようと決意し、翌日にフィルターと専用フードを買い足した次第です。
 フードつけると結構カッコ良くなりますよ! 店頭に在庫があるか分かりませんが、見つけたときにはGETして下さい!

書込番号:2171805

ナイスクチコミ!0


MKRNさん

2003/11/28 10:09(1年以上前)

みなさんこんにちは。
でもうらやましいですね。私もこのレンズを注文してそろそろ一ヶ月立ちますが、入荷の連絡はまだ来ません。早く使ってみたいです。明るい単焦点レンズはいいですもんね。
私は、他にEF85mmF1.8も持ってますが、これも本当にいいと思いますので検討しても良いのでは。私は新品同様の中古品を買いましたが34,000円でした。(あまり相場が良くわかりませんが・・)
私は一眼カメラ歴は10年で建物の写真ばかり撮ってましたが、腕も上達せずほぼ初心者どうようです。しかし最近KissDを買ってレンズを換えながらパソコンですぐチェック出来るような環境になると、解像感やシャープさが比較的簡単に確認できるので特に実感しました。(今まではL版プリント程度だったのねあまり気にならなかった事も有ります。)
長くなってすいませんでした。

書込番号:2171824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/30 15:53(1年以上前)

私もこのレンズを注文したところ、
メーカー在庫切れで入荷日未定だと言われました。

早く欲しかったので、
近所のカメラ屋さんを回ってみたところ、
2店舗目で見つけました。
あきらめずに探してみると、
ひょんな所に転がっているかもしれません。

安くてもさすがに単焦点レンズ、
なかなかシャープに写ります。
AF/MF切り替えスイッチの造りが……ですが(笑)

一緒にKenkoの
「HOYA マルチレンズフード」を買いました。
赤いラインが入っていて何気にカッコイイですが、
レンズキャップが着きませんでした。

書込番号:2180343

ナイスクチコミ!0


kaz19さん

2003/12/01 16:59(1年以上前)

私もあちこち問い合わせて、今日ようやく買えました。今日入荷したそうです。数台しかないみたいなので、すでになくなってるかもしれませんが、ニッサンカメラです。アパッチも在庫ありとのこと。急いでみては。

書込番号:2184293

ナイスクチコミ!0


MKRNさん

2003/12/12 11:59(1年以上前)

おととい予約している有楽町のビ○クカメラの店員からCanonへ納期の確認をしてもらったら、年内は無理で年明け以降(いつ頃かはまだ不明)になると返事が来たそうです。これではせっかく正月休みのレジャー等の撮影に影響しちゃうので、50mmF1.4(これも最近品薄になりかけているらしい)を買おうか悩んじゃいます。たしかにKissDや10Dが売れて急にレンズの需要が増えた背景があると思いますが、他のカメラ店に最近入荷した書込みがあったので・・・。

書込番号:2222682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/23 07:59(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 晩秋の小次郎さん

2年前にMZ−Sを買ってからこのレンズが欲しかったのです。「描写力を極限まで高めた高性能レンズ」の凄さを体験したかったのです。昨日試し撮りした現像の仕上がりが待ち遠しいです。

書込番号:2153955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 晩秋の小次郎さん

2003/12/06 05:43(1年以上前)

このレンズの魅力が少しづつ分かってきました。
私のギャラリーです→http://www.fotolog.net/musashi2002/

書込番号:2200172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段的には満足です

2003/11/19 20:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2

スレ主 デジカメ超超超初心者さん

赤ちゃんの撮影用に買いました。フラッシュ無しでも本当に明るく撮影できます。kissデジタルでの使用のため、56mmになり多少撮影範囲に不満が残ります。EF24mm F1.4L USMを無理してでも買って見ようかなという気持ちでいっぱいです。お金に余裕があるならEF24mm F1.4L USMがオススメかと・・。

書込番号:2142596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2003/11/23 12:30(1年以上前)

35oの画角に少しご不満をお持ちなら、EF 28o F1.8 USMも一度検討されてみては如何でしょうか。
44.8o相当になります。
クセのない自然な色合いできれいに撮れるレンズです。
赤ちゃんのみずみずしいお肌の色もきちんと再現できると思いますが。

書込番号:2154498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くて軽くて良いレンズです。

2003/11/18 17:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F2.8

スレ主 CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

みんな使ってあげてください。

書込番号:2138757

ナイスクチコミ!0


返信する
52mmさん

2003/11/19 22:32(1年以上前)

はい、使っていますよ。
Kiss Liteにつけて軽快にスナップしてます。
フィルターサイズが52mmでEF50f1.8と
C-PLフィルターを共用できるのが便利です。

書込番号:2142958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/22 03:04(1年以上前)

EOS620の時はメインレンズだったのに、
10Dにしてから、ほとんど使わなくなりました。
大きさやデザインはとても気に入っているのに残念です。

書込番号:2150334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んだ挙句に購入しました

2003/11/17 14:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 motch4517さん

仕事で雑誌広告やHP用の写真を撮ってます。標準ズームを何にするかず〜っと悩んでいて、結局コイツを選びました。そして早速所有するLレンズ(70-200f4L、17-40f4L)と単焦点レンズ(50f1.8U、Tam90Macro)との比較テストをしました。結果、解像度やヌケ具合、発色などでは各焦点域ともLレンズや単焦点レンズにはかなわないものの、さほど遜色ない描写が得られました。これなら旅行などの「これ1本」レンズとして使用できそうです。ちなみに今まで旅行やスナップに使っていたタムの28-300とも比較してみましたが、はっきり言って比べものになりません。28-300は、28-135で確認できる四隅の被写体がつぶれて確認できず、しかも画像もぼんやり眠いです。さらに驚いたのは、KenkoのTelePlus(×1.5)を付けても、135mmf5.6でAFが使えるし、ISも作動します。およそ200mmとなる画像もタムの28-300の200mmより鮮明でしっかり解像してます。また、シャッターが1/15秒でもなんとかブレずに取れましたし、個体差でしょうがレンズを下に向けてもズズーッとなることもありません。EOSユーザーのお気軽レンズには最適だと思います。

書込番号:2135152

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆうか2さん

2003/11/18 02:04(1年以上前)

標準ズームをどのレンズにするかで、私もまだ悩んでいます。ISが付いているのが、とてもよさそうに見えます。motch4517さんと殆ど同じようなレンズを所有しているため、とても参考になりました。

書込番号:2137424

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/18 02:53(1年以上前)

motch4517さんのは凄く映りが良いみたいでうらやましいです。
当たりだったみたいですね。
因みに、135mmで前球がガタツキませんか?
私のはガタが有るんですが。

書込番号:2137504

ナイスクチコミ!0


スレ主 motch4517さん

2003/11/20 15:34(1年以上前)

鏡筒には多少のガタつきが感じられますし、買う前から話には聞いていましたが、そのことが気になって撮影に集中できないというほどのデメリットだとは思ってません。むしろこのレンズの便利さを知った今、多少のデメリットは目を瞑ることにしました。なにせLレンズではないのですから。ついでに、デメリットをいくつか挙げておくと、逆光時のフレアは出やすいので、逆光時にはLレンズを使うようにしています。それでも、以前所有していたシグやトキの大口径標準ズームよりはずいぶんマシです。あとワイド端の樽型の歪曲収差は結構あります。17-40mmf4Lと比較すると驚くくらいなので、28〜40mm付近では17-40mmf4Lを常用することになるでしょう。同様にテレ端でも、レンズを交換する余裕のある撮影では70-200mmf4Lを使うでしょうね。結局、私の場合、落ち着いた撮影ではLレンズと単焦点レンズを使うことになりますが、これ1本!というときと、ISに頼らざるを得ない状況での強い味方だというふうに思っています。先日比較テストをしたときの写真を大伸ばししてみましたが、結構イケる!というのが今の私の所感です。

書込番号:2144935

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/21 20:21(1年以上前)

私の場合はタムロンの28-300と比べるとどちらかと言えば
センターは28-135が良いですが周辺部では28-300の方が良
く思えます。
見比べてみると、28-1355はセンター部分の映りが良いだけ
に全体的に甘い目に映るタムロンの方より余計に映りが気に
なったのです。
私の感じとしては、逆光等の厳しい条件で無くてもセンタ
ー部分に関してはLとの差はそれ程感じられませんが周辺
部に関してはLには及ばない映りだと感じました。
樽収差は別にしても色収差の方が気になります。
18-55も結構ガタが有るのですが、気にはならなかったの
で大丈夫かとは思っていたのですがこちらの方がレンズの
重量の為かシャッター速度の設定などでダイヤルを回すた
びに手に振動が伝わってきて私的にはかなり気になった物
で・・。

書込番号:2149009

ナイスクチコミ!0


スレ主 motch4517さん

2003/12/04 12:47(1年以上前)

先日、あるパーティの料理と飾り付けの撮影をしました。三脚の足を伸ばしたまま移動するのに苦労する(料理やグラスなどをひっくりかえしてしまっては大変!)狭い会場だったので、2台の550EXをトランスミッターで天井にバウンスさせ、28-135ISで手持ち撮影に踏み切りました。結果、全てのカットが全くブレずに撮れました。しかも評判どおりボケも綺麗です。いやいや、ISにはホント頭が下がります。画質にはほぼ満足してますが、それ以上のものを提供してくれる良いレンズだと思います。

書込番号:2194368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボケ味練習中です

2003/11/16 02:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 裕次郎3さん

コンパクトデジカメ使用中は前から後ろまでピントピッタリの写真で満足していましたが、EOSKissDを買ってから2本目のレンズにタムロンの28〜75 F2.8を選びました。只今、ボケ味練習中です。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=plKCgKxFoJ

書込番号:2130772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング