レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました2

2024/05/04 21:41(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

クチコミ投稿数:29件

28-105を先月に購入、しかしずーっと悶々とする日々。ああ、2.8通しとやらを試してみたい。
そういえばかなり昔にエプソンのプリンターの広告で写真家の人がすごく太いレンズのカメラを構えていた。ああいう感じなのかなぁとブログを読み漁る毎日。

2024年の今さらながら思い切って購入しました。
それどころかDA55もついでに。K-1mk2limiに装着するのにDAも買っちゃった。

さていろんな比較は出尽くしていると思いますが28-105と比べてズーム時に伸びすぎない感じがかっこいいです。加えて太い鏡筒がなんともいえず、プロっぽい!これで大満足しています。ですが、首から下げて持ち歩くのはどちらかというと28-105でしょうね。

風邪気味の日にはK-1にこいつを装着しても、持ち上げる気力が起きません。ふらっと街をそぞろ歩きするときに持っていこう・・・とは絶対に思えないほどの重さです。そういうときは28-105かFA43かなぁ。なんならDA200を持ち歩いて金のリングと金のワッペンをドヤ顔で見せびらかしたい。余談ですがDA200や300を動物園に持って行った時は物珍しさからか注目を浴びました。ニコン、キャノンの諸兄からすると絶滅危惧種なのかもしれませんね。

逆にいえばこれを撮るんだというシーンが決まっている場合でこのレンズがジャストにハマるときは強力な仲間になるでしょう。

まったく写真の話をしていませんが、まぁいいんです。人生で1回くらい、こういう大筒を構えてみたかったから。車で運んで2時間ほど外をうろうろするようなときには持っていこうと思います!
(前の「買ってしまいました」のスレッドとはなんの関係もありません)

書込番号:25724208

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/05/04 22:14(1年以上前)

>チョロッコ8さん

こんにちは。

>2024年の今さらながら思い切って購入しました。

今の基準で見ると、安価で比較的軽量な
メーカー製の24-70/2.8、となりますね。

書込番号:25724242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/05 02:59(1年以上前)

>チョロッコ8さん

>まったく写真の話をしていませんが、まぁいいんです。人生で1回くらい、こういう大筒を構えてみたかったから。

カメラ煩悩てすね。買ったけど使ってないカメラやレンズを売却して、可能な限りつぐないましょう。

書込番号:25724417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

一期一会

2024/05/04 19:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

みなさんこんばんは
お昼がてらヨドバシ梅田に

全く買うつもりはなく
100-400,24-120,24-200とこのレンズを交互に
変えてカメラにつけた時の重さの確認とAF等を試して
さぁご飯食べに上の階にと思った時に
店員さんと目が合いたまたま話したの
GWセールでポイント13%プラス3000-5000ポイント付与!
なぜか180-600だけ何も札がついてない
店員さんになんでですかって聞いたら
在庫がないんです、2-3ヶ月の納期なので…
ただ、朝キャンセルが出たので一つだけ有ります
本当にラッキーですよ!
店員さんの目がキラーンと光ましたわ

ヨドバシポイントが五万六千円あるしなぁ
20万弱かぁ、いっとこ!

てな感じで買いましたわ

ぐだぐだ書いてますが
手に入れて嬉しいって事なんです。(^^)


書込番号:25724076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度4

2024/05/04 20:13(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

GWセールでポイント13%プラス3000-5000ポイント付与!

やりました!そうこなくっちゃ!

書込番号:25724112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2024/05/04 20:34(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
こんばんは、
でもこのレンズのみ対象外でして
通常の10%だけでした。(//∇//)

書込番号:25724136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2564件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/04 20:34(1年以上前)

>エリンギシェイクさん


>全く買うつもりはなく

・・・数分後↓↓↓

>20万弱かぁ、いっとこ!
>てな感じで買いましたわ

・・・臨場感、出てますね(笑) まあ、そんな時もあります(笑)

>ぐだぐだ書いてますが
>手に入れて嬉しいって事なんです。(^^)

・・・わかります。夜なのに、超望遠なのに、ついつい部屋の中でカメラに付けてシャッターを切って、ニヤニヤしちゃいますよね(笑)

書込番号:25724137

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:274件

2024/05/04 21:34(1年以上前)

>最近はA03さん
こんばんは
本当に買うつもりなかったんですよ
Fマウントやらコンデジやら全部買い取ってもらったら
思ったよりもええ金額になったのでつい

24-400が思ったより
うーん(これはNikon大阪に持っていきます)って感じやったので。

自分でも驚いてます
まぁ遅かれ早かれ買ってたと思いますが( ̄∇ ̄)

書込番号:25724202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度4

2024/05/05 07:36(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

イヤいやイヤいや。
コレぞカメラ趣味人の醍醐味ですって。
一期一会。まさしく。やったー!

書込番号:25724493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2024/05/05 09:24(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
おはようございます
そうなんですよ、出会いですよね〜

今日伊丹空港に持ち出してます^_^
ええんですわこのレンズ!

書込番号:25724588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信21

お気に入りに追加

標準

レンズ

マイクロフォーサーズマウントの中で、皆さんが1番好きなレンズを教えてください。出来れば理由も書いてもらえると嬉しいです。

私は40-150/F2.8 PROです。
以前はフルサイズを使用していた事もあり、お恥ずかしながら標準ズームと単焦点があれば充分(というか予算的に買えない)と思ってました。
冬に40-150/F4.0 PROを購入してからテレマクロの面白さにハマり、気付いたらその翌月には当該レンズに買い替えました。今では私の撮影の中心です。

書込番号:25723928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/04 17:38(1年以上前)

>やまきのめんつゆさん

Mズイコー300mm f/4です。
物凄いレンズ枚数です。MTF特性曲線はほぼ天井張り付き。普通にサンヨンと呼んではダメ!

書込番号:25723938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/05/04 18:26(1年以上前)

>やまきのめんつゆさん

こんにちは。

>マイクロフォーサーズマウントの中で、皆さんが1番好きなレンズを教えてください。

G20/1.7(II含む)です。

構えて撮るだけでシャープなピントで
ちょうどよい背景のボケ感が出ます。
室内でも困らないF1.7のF値もポイントです。

AFも遅くうるさいですが
写りがとても素晴らしく、
自分はG20/1.7(II)ですね。

書込番号:25723986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/05/04 18:54(1年以上前)

パナ 14mm F2.5です。
切れ味は宜しくないですが、コンパウトで画角が好み。

書込番号:25724018

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2024/05/04 18:55(1年以上前)

GM1 + Nocticron

GM1 + Nocticron

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. (H-NS043)です。
なんかよく撮れてしまうレンズと感じています。

書込番号:25724019

ナイスクチコミ!4


ほoちさん
クチコミ投稿数:2467件Goodアンサー獲得:90件

2024/05/04 19:15(1年以上前)

パナ LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

写りは文句なし 寄れるし
m4/3のコンパクトなボディに合う軽快で楽しい明るい超広角レンズ

書込番号:25724049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2024/05/04 19:45(1年以上前)

オリ、60mm、f2.8マクロ
庭先でちょこっと撮れる優れものです。
当然可動EVFが使えるE-P5とセットです。

通常の撮影ではフルサイズ機とAPS-C機が中心ですが、
自宅にいるときの使用は上記に限る(^^)

書込番号:25724079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/04 20:18(1年以上前)

好きなっていうか常用してるのは12-40mm F2.8 PROっすね。

Mフォーサーズレンズの記念すべき1番最初に買ったレンズですね。もう10年以上使ってるってことになりますね。

書込番号:25724118

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/05/04 22:47(1年以上前)

カメラもかたち、ブランドから始める世代ですので、最初に買ったLEICA DG SUMMILUX 25mmですかね。
M4/3のレンズ沼にハマったレンズです

書込番号:25724324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/05/05 09:40(1年以上前)

パナライカ 9mmF1.7 が好きです。

一番使うのは 12-100mmF4IS ですけど(笑)

軽くしたい時は、OM-5に これ等2本だけ持って行きます。

書込番号:25724600

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2024/05/05 15:14(1年以上前)

やまきのめんつゆさん こんにちは

自分の場合 パナの25oF1.4 癖が少しあり 諧調が出るので よく使っています。

書込番号:25724844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2024/05/05 15:33(1年以上前)

MZD9-18mmF4/5.6
案外と写りがよく、逆光に強く、コンパクトでいて52mmフィルターが使える(笑)。

書込番号:25724861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2024/05/05 16:27(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
こんにちは。
300/F4いいですね!200/F2.8と合わせて憧れますけど、我が家の財務大臣は首を縦に振らないですね笑

書込番号:25724900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2024/05/05 16:31(1年以上前)

>とびしゃこさん
こんにちは!動画拝見してます!
とびしゃこさんならもっとハイクラスなレンズかと思いました笑
G20/F1.7はコストとサイズも素晴らしいですよね。小型レンズは、OMよりパナが良いと自分は思います!痒いところに手が届くようなレンズ多いですよね。

書込番号:25724905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/05 23:35(1年以上前)

2番はこれかな(笑)

>やまきのめんつゆさん

好きなレンズがたくさんあって順位を付けにくいですが、どうしても選ぶなら

MZD17mmF1.8 でしょうか。

理由は、カッコ良い!と感じるから。

書込番号:25725423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/06 15:34(1年以上前)

そういえば皆々様は明日まで期限のクーポンコードで15%オフを利用されました?

私は90マクロを死ぬほど悩んでいますが、他にも買いたいもの、買ったものがあるので止まってます。
メルマガ会員にのみ配られるクーポンコードと会員値引きを利用すると90マクロが14万円台で買えますよ。
最新ボディとレンズは除外ですが、ほとんどの製品で使えるので欲しいものがあればお早めに。

書込番号:25726143

ナイスクチコミ!1


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/07 09:19(1年以上前)

12-40mm F2.8 PROですね。
MFTに限らず、私がこれまで触ったレンズの中で一番気に入っています。
およそ悪いところがないんですよね・・・信頼がはんぱないというか。

書込番号:25726850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2024/05/08 20:17(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
個々にお返事させていただきたいと思いましたが、思いの外伸びていて、諦めました笑

ズームレンズは12-40/F2.8か12-100/F4.0くらいで、マイクロフォーサーズらしい小型で安価な単焦点を選ぶ方多いですね。価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。

書込番号:25728463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/09 07:42(1年以上前)

>やまきのめんつゆさん

>価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。

1位ってもたかだか21件ですからね。多少低くてもレビュー数の多いほうが評価として信頼できますね。口コミの多さも使っている人が多いってことじゃないですかね?もちろん、買いやすい価格帯の製品のほうが使ってる人も多くなるってのはもちろんありますね。
以下抽出してみましたが、漏れ間違いがあったらごめんなさい。

>Mズイコー300mm f/4
レビュー (44件) 口コミ 2693件

>G20/1.7
レビュー (180件) 口コミ 2415件

>14mm F2.5
レビュー (68件) 口コミ 640件

>9mm/F1.7
レビュー (32件) 口コミ 361件

>60mm、f2.8マクロ
レビュー (71件) 口コミ 1225件

>12-40mm F2.8 PRO
レビュー (115件) 口コミ 2972件

>LEICA DG SUMMILUX 25mm
レビュー (22件) 口コミ 117件

>9mmF1.7
レビュー (32件) 口コミ 117件

>9-18mmF4/5.6
レビュー (105件) 口コミ 1274件

>17mmF1.8
レビュー (81件) 口コミ 2167件

書込番号:25728853

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/11 16:57(1年以上前)

撮影場所がわかるけれど小さく写した主被写体を邪魔しない背景ボケ

>やまきのめんつゆさん

>>『価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。』

25mmF1.2もめっちゃ気に入っています(^^)
良くてあたりまえ、いまさら挙げなくてもって感じで他を選びました。

所有しているレンズで同順1位的なものは、
・Nokton60mm おもろい そして おもい

所有していないが友人に借りたりして使ったことがある中で特にイイ♪ 面白い♪と思ったのは、
・300mmF4 取り回しの良さと解像感(ハイライトエッジの色付きの少なさとか)
・150−400mmF4.5 外観からして素敵w
・40-150mmF2.8 安定した高画質・高性能 デザインも良いw
・45mmF1.2 主張してこないなだらかなボケ味
・75mmF1.8 問答無用の解像感
・90mmF3.5macro 超絶マクロ
・Sigma 56mmF1.4 解像感とボケのバランス  レンズキットにプラスするレンズを迷っている人に勧めたいレンズ
・Pana 15mmF1.7 ,42.5oF1.2 ,9mmF1.7 なんか好い雰囲気に写る
・Nokton25mm おもろい

ざざっと挙げてみましたが、愛用しているレンズで一番好きで愛着があるレンズはフォーサーズのZD50-200mmF2.8-3.5SWDだったりします。

書込番号:25731469

ナイスクチコミ!2


て沖mk2さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/16 17:30(1年以上前)

パナ12-35mmf2.8です。

m43のレンズは記憶違いでなかったら30本近く持ってますが、半分以上このレンズで撮ってきました。ボディーはだいたいGM5。1日中手に持って歩いているので、こういうセットになりました。もっと軽いレンズもあるけど、一定レベルの写りに拘った結果。描写の丸みとシャープさが魅力です。

けっこう初期に発売されたレンズですが、オリ12-40mmf2.8みたいな定番レンズにはならず、ライカブランドの12-60mf2.8が発売されてからは話題に登らなくなってしまい残念です。でも、これらのレンズより少し小型軽量で手当たりが良くお気に入りです

書込番号:25737291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ボケ味

2024/05/02 10:42(1年以上前)


レンズ > シグマ > 500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]

スレ主 maculariusさん
クチコミ投稿数:1434件 500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]のオーナー500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]の満足度5 α cafe 
当機種
当機種
当機種
当機種

開放 前後80p

f8 前後80p

開放 前後40p

f8 前後40p

使っていて単焦点らしい滑らかなボケ味の印象ですが、物撮りで試し撮りしました。

被写体スケール1/12,撮影距離 約5.2m、前後80pにボケ味確認用被写体(1,2枚目) 40pに(3,4枚目)です。

いつもトリミングばかりで気が付き難かったのですが、開放の周辺光量落ちもあり単焦点らしい描写 と思います。

書込番号:25721299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/02 11:27(1年以上前)

先日カメラ店に展示品がありました
持ってみたら思った以上に軽くて驚きました
これだったら花やポートレートでもいけそうですね

書込番号:25721321

ナイスクチコミ!1


スレ主 maculariusさん
クチコミ投稿数:1434件 500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]のオーナー500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]の満足度5 α cafe 

2024/05/02 12:24(1年以上前)

当機種

>イメージサークルさん

そうですねー、手持ちも行けますね、まだ少ないですが花も良い感じで撮れています、
参考に、早朝で高ISOになっていますけど 猿ポトレを1枚貼ります。

書込番号:25721377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/02 13:09(1年以上前)

今まで大きくて重いので扱い難いといった超望遠レンズが身近に感じられるようになりました
でも私には価格がまだ遠い存在のままです

書込番号:25721428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

絶対買うべき

2024/04/27 23:24(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550

クチコミ投稿数:108件
機種不明

買ったら、囲み撮影の中(近代麻雀水着祭 2024)いちか先輩からレンズの近くに来てくれた。
奇跡を起こすレンズ。
買わない理由を探す必要はない。
買えば必ず何か幸せ、奇跡が起こるレンズ
(なんちゃって)

書込番号:25716348

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/04/28 00:36(1年以上前)

>ぱっちりくんさん

>先輩からレンズの近くに来てくれた。

だって217,800円もするレンズだから。

書込番号:25716403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/04/28 00:53(1年以上前)

>ぱっちりくんさん
このレンズ、寄りすぎてシャープに移るから嫌われるというのもありますよ(笑)

書込番号:25716417

ナイスクチコミ!2


ymomdさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/28 01:51(1年以上前)

買うなら今のうち!
近い将来、あらゆる物の値上げラッシュ、加えて大幅増税となる可能性が非常に高くなっているので
今まで普通に買えたものが買うのが難しくなり
ちょっと頑張れば買えていたものがもう買えなくなる。

書込番号:25716443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2024/04/28 06:29(1年以上前)

m.zuiko 12-40 F2.8 PROに比べると
パナソニック LEICA シリーズは
解像度は高いのにシャープネスは
マイルド。

書込番号:25716512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/04/28 10:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ あざーす♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25716759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YoungWayさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/28 22:00(1年以上前)

当機種

招福殿工事中

こんばんは

>ぱっちりくんさん
> 解像度は高いのにシャープネスは
> マイルド。

このレンズはLEICAっぽく色コントラストは高く、カリカリ感はそこまでないですよね。
私の場合はキャッシュバックにつられて購入したまでは良かったのですが、10-25mmの方がはるかに出動回数が多くなっております…

>ymomdさん
ほんとうに、いろいろなもの(特にコンデジ)が値上がりして、後で買おうと思ってたものが買えなくなりましたよね。

写真は招き猫のポートレートです(笑)

書込番号:25717518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2024/05/03 10:11(1年以上前)

機種不明

モデル 信野樹奈(しんの じゅんな) さま

レンズ性能の凄さよ!

JPEG 撮って出し

モデル
信野樹奈(しんの じゅんな) さま

書込番号:25722400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/27 04:59(10ヶ月以上前)

25-50mmは35mm換算で50-100mm
2.5-5mからフルショット撮影可能
ココでの撮影だと焦点距離不足するでしょうね

囲みの撮影会はコロナ禍明けでも最低4mは離れるでしょうから
35mm換算で200mmは最低ライン欲しい所

そうすると35-100mmF2.8だと換算70-200mmになるので、3.5-10mからフルショット、2-5.5mでウエストショット可能です
フルショットもウエストショットも4m以上離れても対応可能

しかしウエストショットについてはかなり最前付近に居座る必要出ますし、バストショットだと換算200mmでも3m近くに寄る必要出て来ます
そう言うリスク考えるなら、50-200mm/F2.8-4.0 何かの出番でしょうね

大きな囲みになると10m程度プール撮影会で離れるケースはありますから
換算400mmあれば10mからでもウエストショット撮れますからね
いつも最前確保するプレッシャーからも解放されます

いずれにしても、この25-50mmF1.7は屋内のスタジオで一対一で撮れる機会があれば、フラッシュや照明用LED使用前提ですが、最強でしょうね
パナソニックのカメラでも人物登録して使用すれば像面位相差AF無くても、キッチリ瞳AF効くのは試した事がありますから

書込番号:25939932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

せっかくなので

2024/04/22 20:06(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM

クチコミ投稿数:118件
別機種
当機種

SEL300F28GM+SEL20TC
SEL600F40GM
両方使ってみました。
撮影日は異なりますが大体同じような環境だと思います。

書込番号:25710287

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:118件

2024/05/19 08:52(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明

比較の参考になるといいのですが

書込番号:25740379

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング