レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

発送メールが届きました

2023/10/26 19:27(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

クチコミ投稿数:365件

予約していたマップカメラより、本日発送しましたとのメールが届きました。
我が家には2日かかるので、28(土)に届きます。
現在旧モデルを使用中ですが、新しいレンズはテレコンが使えるので、DMW-TC14も購入済み。
野鳥撮影で、あと少し寄りたいということが多かったのでおおいに期待しています。
楽しみです。

書込番号:25479420

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スーパーGTレースを撮影しました

2023/10/25 18:06(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

リアライズZ

モチュールオーテックZ

ニテラZ

マレリ「元カルソニック」Z

2023.10.15 大分県オートポリスで開催された
スーパーGTレース第7戦を観戦、撮影に行きました。

α7SVに本レンズにSEL14TCを取り付け撮影しました
テレコンバーターを付けてもAFスピードが落ちず
手振れのないカットは自己満足出来ました
まだ流し撮りの熟練度が低いのでシャッタースピードが高めの設定が多かったです
次回のレースではα6700に付けて撮影してみたいですね。

書込番号:25478017

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック対象

2023/10/25 14:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

今回初めて24-120がキャッシュバックの対象になりましたね。
先週行きつけのキタムラでそろそろ秋のキャッシュバックキャンペーンがあるかもしれないから、一台取り置きお願いしますと伝えていた矢先でした。

キタムラなので価格は変わりませんが、安値のお店は価格を上げてきましたね。

販売台数は少し下がってきてますが、キャッシュバックキャンペーン対象になったので、これを機に買っておこうと動く人も多いかもしれませんね。

書込番号:25477835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/25 23:45(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

こんにちは。

>今回初めて24-120がキャッシュバックの対象になりましたね。

使いやすいズームレンジで、
秋の旅行にはぴったりですね。

書込番号:25478470

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/10/26 08:16(1年以上前)

>とびしゃこさん

風景やスナップなどなんでも使えそうですよね。
それらの用途ももちろんですが、まずは私は24-120「クロップ含む」と180-600と2台のボディで野球の試合撮影に使ってみたいと思っております。

書込番号:25478688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/10/30 10:20(1年以上前)

昨日買ったばかりの24-120と180-600をそれぞれZ8とZ9につけて野球の試合を撮影してみました。

AFのスピードが心配でしたが問題なく、24mmからクロップして180mmまで使えるのは本当に便利でした。
180-600と組み合わせで最大900mmまで伸ばせるのは本当に便利でした。

次回から野球の撮影はこのコンビで楽しみたいと思います。

書込番号:25484425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

良く写りますね

2023/10/24 21:56(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

クチコミ投稿数:16件
当機種
当機種
当機種
当機種

床もみじと重ね和傘

いせさき明治館

宝徳寺の釣り鐘

しあわせ地蔵

キャノンのフルサイズ一眼を使ってましたが、ボディ・レンズとも重くて防湿庫のこやしになっていた中、先日OLYMPUS OM-5 MarkUを購入し、レンズも5本ほど購入しました。
その中でもお気に入りのレンズです。
室内、屋外共に良く写りますね^^

書込番号:25477003

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5

2023/10/24 22:11(1年以上前)

>まっし〜☆さん

こんにちは。

>室内、屋外共に良く写りますね^^

AFも速く、写りも良いですので、
マイクロフォーサーズでは
おすすめレンズの一本ですね。

書込番号:25477024

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2023/10/25 16:56(1年以上前)

M43は安くていいレンズがおおいですね^^

書込番号:25477953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2023/10/26 06:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AF早いですね。
迷う事もなく、ストレスフリーなレンズですね(⁠^⁠^⁠)

書込番号:25478613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信14

お気に入りに追加

標準

17mm時の歪曲を確認してみました。

2023/10/21 16:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)

クチコミ投稿数:218件
当機種
当機種

綺麗に補正されてる気がします

これなら個人的には全然OKです。

購入前からスレを立ててずっと気にしていた広角側の歪曲ですが、今日届いたレンズで試してみたところ特に違和感はなく綺麗に補正されていると思いました。
よくみると歪曲があるかもですが自分的にはこれならOKという感じです。

youtubeで上がってる動画はかなり樽型に見えましたがあれは歪曲補正オフだったりするんですかね?
一応歪曲補正オートでjpg撮って出しの作例として参考になれば幸いです。

書込番号:25472761

ナイスクチコミ!13


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2023/10/21 17:23(1年以上前)

歪曲収差補正がグレーアウトされておりOFFにできなければ、歪曲が自動補正されていると考えられます。

書込番号:25472829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/21 18:11(1年以上前)

レンガの壁を正面から撮らないと、歪曲は分からないのではないですか?

書込番号:25472871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件

2023/10/21 18:42(1年以上前)

>乃木坂2022さん
もちろん完全な歪曲補正具合はわかりませんけど「樽っぽさはないし自分の用途的にこれくらい補正が効いてたらOK」と判断したという話です。補正前は滅茶苦茶樽状ですしね。

レンガを正面から撮ることが多い方はそのうち厳密なテストがレビューサイトに出ると思いますのでそちらを見ていただければと思います。

書込番号:25472919

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/10/22 09:08(1年以上前)

確かRAWで強制的に歪曲補正は外せるんでしたっけ

書込番号:25473603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/22 23:19(1年以上前)

>littlemizukiさん

こんにちは。

>よくみると歪曲があるかもですが自分的にはこれならOKという感じです。

良く撮影される被写体で
実写で作画上気にならなければ、
特に問題はないように思います。

書込番号:25474613

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2023/10/23 05:23(1年以上前)

>littlemizukiさん
そのアングルの写真ではなかなかわからないし、OKかもしれないけど、真っ正面から水平を出して建物を撮ったとき、目立ってくるかもしれないので、そんな時は困る人は困るものです。確認したいなら。方眼紙などわかりやすいものを、真っ正面から距離を変えて写すべきだと思うのですが...。
その検証ではただ単に自分にあるかもしれないのをないと言い聞かせているだけに感じます。都合のよい検証というか。

歪みがある場合、樽型なら比較的簡単に直せますが、歪みをなくすということはトリミングは避けられません。またソフトがレンズのプロファイルをもってたとしても、一発では完全になおしきれないのはよくあることです。その場合、とくに口髭型なんかは手動でなおすにはかなり難易度が高く、また直すのが難しい場合もあります。


書込番号:25474746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2023/10/23 09:04(1年以上前)

>口髭型

初耳です。
糸巻き型
というのはよく聞くけど。

書込番号:25474857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2023/10/23 09:21(1年以上前)

>DAWGBEARさん
ご意見ありがとうございます。DAWGBEARさんがあげている懸念に関しては上にも書きましたように
>レンガを正面から撮ることが多い方はそのうち厳密なテストがレビューサイトに出ると思いますのでそちらを見ていただければと思います。
こう考えてます。
レビューで有名なとるならさんが現在このレンズの検証を進めていますし、もうしばらくすると歪曲のレビューも公開されると思います。
とるならさんの歪曲チェックも建造物を一定距離から撮影したもので方眼紙などわかりやすいものを真っ正面から距離を変えて写したものではないですが十分参考になるのではないかと思います。

というか実はこのレンズのレビュー欄にすでにとるならさんがレビューをしており、詳細が書かれたページへのリンクも貼られています。
ぜひそちらをご覧になってより信頼性のある検証を見ていただければと思います。

書込番号:25474882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2023/10/23 09:29(1年以上前)

あと追記ですがDAWGBEARさんは建築内観撮影現場等で撮影をされている方と見受けられますが自分はただのアマチュアでスナップ写真メインでやっています。自分の用途だと17mmで真っ正面から水平を出して建物を撮ることがないためこれで良しと判断したという事です。

それと10万円もしない広角ズームに完璧な歪曲補正を求めているわけでもありません。
海外のレビュー動画、フォトヨドバシの作例、ありとあらゆるものを見て「まあこれならいいや」と判断したという話です。
これでご理解いただけると幸いです。

書込番号:25474890

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2023/10/23 12:57(1年以上前)

ちなみにですが2016年に発売で35万もするシフトレンズでも歪曲収差は0にはなっていません。すこーしあります
歪曲収差を光学補正すると代わりにソフト補正がしづらい像面湾曲が悪化する様なケースもあるみたいなので、
歪曲は補正しやすい形状であれば他の収差補正とのトレードオフで少し残ることはあると思います

書込番号:25475089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2023/10/23 13:49(1年以上前)

>seaflankerさん
シフトレンズは使ったことがないんですがシフトレンズでも少しはあるんですね。ありがとうございます勉強になりました。

シグマさんがゼロディストーションを謳っている14-24mm F2.8 DG HSM | Artなんかでも少しは見えますし歪曲というものは最終的には使用者の許容ラインより上か下か、という話だと思っています。

あとそもそもの話としてメーカー自身にそのへん判断できる作例を用意してほしいですね。
ユーザーが購入後にチェックして共有しあわないとわからないのはどうなんだろうと常々思っています。

書込番号:25475143

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2023/10/25 07:47(1年以上前)

>littlemizukiさん

>最終的には使用者の許容ラインより上か下か、という話だと思っています。

検証したと上げられた写真が、両方とも上にレンズを向けての写真です。
スレ主さんも全て見上げての写真ばかりを撮るわけではないでしょうし、
せめて水平位置で対峙した写真を見て許容ラインを判断した方がいいと思ったわけです。
ましてや検証したような内容のスレなので。

殆どのレンズで歪みがあり、ゼロをうたっているものでも、実際は僅かに残っている物もあると思います。
手持ちではlaowaのレンズでゼロと商品名に書いてあるものを持っていますが、少しだけ樽形があります。
このLaowaのレンズの場合、adobeも補正プログラムを用意していないので、厳密にとなると手動で直すということになるので、
面倒です。しかしソフトが補正プログラムを用意しているからといっても、補正を効かせても実際には湾曲が残っている場合も多々あります。

私が持っているレンズではzeiss loxia 35mm がかなり優秀で、
レンズ補正をかけても、歪みに関してはかけないものと違いがほとんどありませんというか、分からないです。
やはり線が真っ直ぐなのはすっきりとした気持ち良さがあります。
人間の目は優秀で、目に障害や病気を持つ人以外は誰しも毎日ものを見ているので、
目の感覚は思う以上です。
何を言いたいのかというと、歪みなども誰かが直感で違和感を感じる度合が思った以上ににあると言うことです。

私も通常そこまでは気にしないことが多いのですが、
こればかりは気にしだすと気になってくる物です。

歪みの許容度は撮る対象によって変わり、また人それぞれですが、
ポトレでも湾曲が酷い場合は、ヘッドショットで直したいという場面も出てくるかも知れませんよ。
また広角系のレンズなので背景に横の線があればなおさらかもしれません。
許容度にはよりますが。





書込番号:25477352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2023/10/25 10:06(1年以上前)

>DAWGBEARさん
読みました。驚くほど自分と考え方が違うなと思いました。ただ人それぞれ考え方が違うのは当たり前なのでDAWGBEARさんがそう思うのは別に構わないと思います。そしてそれは何度も説明したつもりです。

改めてですがDAWGBEARさんと自分とで使い方も考え方が違うという事でご理解いただけると助かります。むしろこれ以上は考え方の押し付けに見えてきますのでご遠慮いただけますでしょうか。自分からは以上です。

書込番号:25477499

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:218件

2023/10/25 10:51(1年以上前)

あっ、ただ1点だけ書き忘れていたことがあるので追記しておきます。
レンズ15本くらい持ってるので当然ですが用途に応じて使い分けております。
この話を何日間にもわたってこれ以上伸ばすのはただただ自分が疲れるだけなのでコメントは結構です。

書込番号:25477562

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

コスパ最高のレンズです

2023/10/20 21:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園で

F値は暗いですがボケも楽しめます

深大寺



今度出るZf様にマップカメラから中古ですが24,800円で購入しました。

フルサイズで小さく軽いズームレンズで、Zf似合うのはこのレンズかと思います。

Z8で神代植物公園で試し撮りをして来ましたが、写りは思ったより良く値段以上なレンズですね。

Zレンズにハズレ無しですネ!

書込番号:25471936

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/20 21:24(1年以上前)

Z 24〜50mmは195g、最短撮影距離 35cmみたいですが、最短撮影距離が20cm以下だとモアベターですね。

書込番号:25471965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 休止中 

2023/10/20 21:42(1年以上前)

Z 5のキット購入でこれが常装です。イベント等で手抜き24-200mmに換装しますが。
切れ味の良いレンズで好きなタイプですね。

Z f には28mm F2.8 SE常装で考え中。Z f がいつ購入できるか未定で (^_^)

書込番号:25471984

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/10/20 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

寄る時はこんなレンズを使えば



>乃木坂2022さん
>うさらネットさん


こんばんは


レンズ交換できるのがレフ機だし、1本で何でも済まそうなどと思ってもいませんよ。


>うさらネットさん

28mm、40mmはZfcの時買ったので持ってます。

ズームレンズで小さいのはこのレンズですが、今迄購入しょうとも思ってもいませんでしたがZfの常用レンズとしてひらめきました。

カッコウだけなら他社レンズを使えばいいのですが、写りはZレンズのがいいのでわざわざ購入するまでもないかなと。(コスパで)

あまい感じで撮る時などは、そんなレンズもありかなと思います。

うさらネットさんもZfcは色違いで持ってますが、是非ともZfも手に入れて下さいネ!



書込番号:25472022

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件

2023/10/20 22:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

20231020神代植物公園

5D MK2+50mm MACRO

fyi

10/20 神代植物公園、行きました。

11:00入園

書込番号:25472038

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/10/20 22:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D700で

X100Fで

RX1

Df


>YAZAWA_CAROLさん こんばんは


写真アップ有難うございます。

私は開園と同時ぐらいに入って12時頃には園内を出て、深大寺で食事をしてました。

ひょっとしたら園内で合っていたかもしれませんね。

キヤノンを持っている人を何人か見かけてました。

キヤノンは使ったことが無いですが、よく撮りに行く友達が使ってます。(コンデジは何台か持ってます)

この時も何台か持ち出してそのカメラで撮る楽しみをして来ました。


書込番号:25472058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11229件Goodアンサー獲得:147件

2023/10/20 23:53(1年以上前)

Ai Zoom Nikkor 25-50mm F4から続くニコン伝統のズームレンジ
Z24-50があるからこそZを買う気になる♪

まあNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRの方がより神なズームレンジなので(注:個人的には)
Zfcの購入を本気で検討しています(`・ω・´)

書込番号:25472115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22120件Goodアンサー獲得:182件

2023/10/21 10:25(1年以上前)

>shuu2さん

SEが出ると良いですね。
いずれ出るような気がします。

なお、このZ 24-50mmは全く寄れないので、テーブルフォトや室内撮影用に、Z 40mmSEとかZ 28mmSEは、必携だと思います。そこは、Z 24-200mmと同じ覚悟が必要です。
その意味では、とんでもないレンズです。

書込番号:25472388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22120件Goodアンサー獲得:182件

2023/10/21 10:34(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

FXで無茶やって、DXでしれっと治す、というのは、Zレンズについての、ニコンの基本パターンだと思います。
Z 24-200mm→Z DX 18-140mm
Z 40mm→Z DX 24mm
は、そんな感じ。

Z 24-50mm→Z DX 12-28mm PZも、言われてみると、そうなのかもしれません。

書込番号:25472396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11229件Goodアンサー獲得:147件

2023/10/22 00:55(1年以上前)

>あれこれどれさん

24-50とDX12-28では本来の存在意義が全然違うからなああ

そういう意味は無いと思うよ

24-50はミニマル極めた標準ズーム
12-28はV-log用広角ズーム

たまたま結果的に似ている使い方もできるねというだけだね

個人的にはEF17-40的に使える12-28は魅力的(笑)
手動ズームでSEバージョン出してほしい♪


ついでに言えば僕の感覚では
40とDX24は全く別物
40はめちゃ欲しいけどDX24は全く興味なし(笑)
あくまで好みの問題だけどね

DX24なら28の方が面白いかな
DXで使ってもFXで使ってもOK

書込番号:25473378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:127件

2023/10/22 09:20(1年以上前)

>NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3


いい、距離です!!

書込番号:25473618

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/11/21 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺で

新宿プラザから

新宿御苑で



このレンズもいいのですが、Zf用にマニュアルレンズも買ってみました。

TTArtisan 50mm f/2 [ニコンZ用]で値段が安い割には良く写ります。

Zfに付けた時よりフイルムカメラの様になりとてもかっこよくなります。

ついでにK&F Concept レンズマウントアダプター KF-CNRFZ も購入しました。

これはNikonのSマウントレンズや旧コンタックスCレンズをZマウントに変更するアダプターです。

このレンズもZfに合いますね。

Zfはズームレンズより単焦点レンズで遊んだほうが楽しいかも知れません。


書込番号:25514937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/01 13:18(1年以上前)

>shuu2さん
こんにちは

私もこちらのZ24-50どうしようかと思案中です。

Zfc用にDx16-50があるので旅行へはいつもこのペアです。
小ささと軽さの割に換算24-75は重宝しています。
撮った写真を見るとほぼ50mm以内の画角です。

Zfを旅先で使うにあたり、こちらの24-50とするか
掟破りの16-50で乗り切るかです。
きっとZf に16-50だと、写ればいいや的になりますよね。
Z40もあるので単のみでというのもアリですが。

Zfの小気味良いシャッターフィールが心地いいので旅の新たなお供にする為、小さなレンズを検討しています。

書込番号:25528316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/01 14:29(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
別機種

持ち運びには便利なズームレンズです

お飾りMFレンズとして購入 でも写りもまあまあです

普段撮る時はこういうレンズで撮ってます

高幡不動尊で



>AF_nikkoriさん  こんにちは


>私もこちらのZ24-50どうしようかと思案中です。

このレンズは新品で買うには高いですが、中古なら手頃な値段で買えるのでいいかと思います。

>Zfを旅先で使うにあたり、こちらの24-50とするか掟破りの16-50で乗り切るかです。

16mm-50mmはDXレンズでZfで使うとクロップされ本領は発揮できないかと。

Zfにはせめてフルサイズ専用のレンズを付けて撮りたいですね。

中古なら値段も手頃なので是非お勧めします。

マップカメラでも私が購入した時より値段が上がっているのでZf用に人気が出てきたのかな?

書込番号:25528365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/01 21:18(1年以上前)

そうですね。DXレンズはクロップしますよね。
以前Z6に16-50付けてた事あります。
旅先で写るんですの代わりにしてました。

今ではZ6→Zfcです。
旅にはα6400、GRVとか使いましたが自分にはニコンが一番合ってるようです。

24-50はもう少し落ち着いたらSEが出そうなサイズ感ですよね。

書込番号:25528861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/07 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏の紅葉


>AF_nikkoriさん こんばんは


>24-50はもう少し落ち着いたらSEが出そうなサイズ感ですよね。

多分出ないだろうと思います。出るとしてもまだ2,3年は待たなくては?

出すなら同じ物のSEではなく多分違うズームになるかと。

これはZfにそのままでも違和感ないので、待って買うより今買って楽しんだ方がいいと思いますね。

写りもいいし軽く小さいのでZfにはお似合いのレンズですよ。

今日は持ちでして九品仏で紅葉を撮って来ましたが、お寺にはこのレンズが撮りやすく快適でした。


書込番号:25536626

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/08 07:26(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

ダリア

Zfの記念写真



このレンズだけで持ち出す事は殆ど無いのですが、久々に持ち出して撮って来ました。

やはり他のレンズと比べると物足りなさがあるのであり使わないレンズです。

Zfにはズームとしては似合うレンズですが、どうせ撮るなら他のレンズでと。

28mmf2.8や40mmf2と同じ感じですネ。

防湿室の中で飾って置くだけのレンズとなってます。

他に好きなレンズがあるので撮る時は見た目より、撮って楽しいレンズになっちゃいます((´∀`*))




書込番号:25918639

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング