
このページのスレッド一覧(全17524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 1 | 2023年6月25日 06:56 |
![]() |
10 | 1 | 2023年6月23日 14:16 |
![]() |
22 | 15 | 2023年7月24日 18:18 |
![]() |
8 | 0 | 2023年6月21日 01:01 |
![]() |
1 | 6 | 2023年6月14日 14:29 |
![]() |
22 | 4 | 2023年9月25日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic
フルサイズでないとフレア出ないと勘違いしてる人もいると思うので、貼っておきます。
K-5のAPS-Cでもちゃんと虹色フレア出ますよ。楽しいレンズですよ!
書込番号:25310848 スマートフォンサイトからの書き込み
18点




レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 27mm F2 X-mount [ブラック]
購入する予定はなかったものの、
こちらのレビュー動画を拝見し急遽、購入に至りました。
「ULTRON27mmF2 X-mount レビュー * コンパクト & 絶品の描写力 *」
https://youtu.be/kYqdimhTM5Q
こんなに小さなレンズで純正以上の描写力を誇るレンズだと思いました。
私はX-T2につけて使用していますが、PROシリーズやEシリーズにも合いそうなレンズですね。
8点

>ランファーさん
おはようございます。
私も昨日手に入れました。
夜飲みに行くときに持って出るので
小さめのレンズを探してました。
X-T5の銀に銀のレンズ
これで防滴ついてたら完璧なんですがね
近々43のフィルターを買いに行きます。
書込番号:25313165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
こんにちは、1月の駆け込み購入時には購入できる状況でなかったのですが。
マップカメラさんに、下取り有で、6月17日15:00に発注時にお取り寄せ4週間待ちの回答でした。
6月19日に下取り回収箱が届き、下取り品梱包、6月21日回収待ちの状態でしたが、
6月20日15:00ごろ、商品入荷連絡ありました。
お取り寄せ待ち期間 3日 でした!!!
8点

おめでとうございます。
私は5月13日ソニーストアで購入しましたが、いまだ納期連絡無しです。気長に待ちます。
書込番号:25310315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月13日に、ソニーストアにて注文
6月17日 17:35に入荷メールが届き、18日に到着しました。
一応報告まで
書込番号:25310419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マップカメラさんに4月26日に注文して5月17日に入手できました。
すぐに入手できたのはこの頃入荷した物の在庫を持っていたのかもです????
書込番号:25311597
0点

本日、ソニーストアより出荷の連絡がありました。
注文から6週でした。7月中旬とアナウンスあったのですが、早くなって良かったです。
書込番号:25314993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>古時さん
すでに入手してましたので、今週末は本機を携えておでかけでしたか?
>犬のエッシーさん
もうすぐ入手できますね、来週末がたのしみでしょうね。
わたしは、まだでかけられず、本機を撫でまわして喜びに浸ってます。
書込番号:25315850
0点

>samuraiderさん
入手した翌日に飛行犬を試し撮りしてきました (1枚目)
2〜3枚目のディスク写真はつい最近撮ったものです。
(雨か暑いいかの状態なのでなかなか撮れませんね)
愛犬しか撮らないので、後は、AI AF 搭載のα9V待ちですね。
今使っているα7Wでは連射枚数が足らないし、走っている犬にピントが合いません。
ピントが合っても瞳AFは効かないし体の方にピンがいって顔がぼやけるショットがほとんどです。
この SONY のGUレンズを使ってもそんな状態です。
ワンオペで撮るのがほとんどなので、カメラを三脚設置してリモコンシャッターで撮るか、
カメラを手元に置いてディスクを投げてからカメラを操作して撮るかの二択です。
ディスクを投げて落下するまで約3秒、キャッチを撮るには1〜2秒が勝負です。
書込番号:25316001
2点

本体ソフトウェアアップデート Ver. 03
リリースされましたね。
書込番号:25319528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マップカメラから6月27日に入荷メールが届き、同日、仕事から帰ってネット注文完了しました。
ところが、翌28日に在庫が確保できなかったとのメールが届きました。
注文後のワクワク感が大きかっただけに、萎んでしまった気持ちのやりどころがなく落ち込んでおります。
書込番号:25320882
0点

>heizo1117さん
私もマップカメラさんでLeica Q3の在庫関連トラブルにあいました。お気持ち察します。
ヨドバシがネットショップや店頭でも在庫見ましたよ。
書込番号:25321281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>samuraiderさん
それがですねぇ ここの所用事が多く、カメラを持ち出した物の撮影時間取れなかったりで、鬱憤だけ為ってる状態です。
今日も天候悪くて無理そうですし、もう仕方ないので家庭菜園撮ったりしてますよ
未加工jpgの撮って出しですが、よく写っています。
書込番号:25325218
0点

7月17日の夜、ソニーストアで注文しました。
そして、7月23日に手元にやってきましたので、
一週間かかってないですね。
秋頃には使いたいと思っていたのですが、
手元にあっても、こう暑くては撮影の腰が重いです。
書込番号:25356053
1点

昨日、ヨドバシ博多でSONYの方に納期を聞いたら、今ならキャンセルが出て戻してないので、一つだけ在庫があると。しかも値段交渉したら価格コムの最安値以下でしたので、即決。
とてもラッキーでした。
書込番号:25356457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日ソニーオンラインストアで注文しました。
納期は約4週間となっていました。
注文日はきっと明日はいいことあるふぁ!さんより少し後ですがタッチの差でしょうか?
新発売のF4Gが好みでなかったのと夏休みに使いたかったのでこの時期に注文しました。
それと今ならクーポン利用で3年ワイド保証を付けてもこちらの最安値と殆ど同じ価格で購入できたのもありますが。
早く届いて欲しい気持ちと余り早すぎても防湿庫の整理もしてないので置き場がないのとで複雑な気持ちです。
書込番号:25356655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月15日にソニーストア大阪に70200GUを触りに行ったついでにGMUを試したら気に入って即購入。納期は4週間後ということでしたが本日23日に届きました!
書込番号:25356759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月17日ソニーストアネットで注文。
やはり納期4週間と言われましたが、本日納品されました。
200−600 100−400からの買い増しです。
これで遠距離から接近戦までカバーできます。
書込番号:25357724
2点



レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
何年かぶりに本レンズ1本勝負のポートレート撮影をしました
軽い、色合いが良い、AFもそこそこ早くて正確と言う事無しです
最近はFE50mmF1.4GMが評判が高いですが
気楽に撮るにはなかなかの相棒です
40mmF2.5Gと共にずっと使いたいレンズですね。
8点



レンズ > SONY > DT 30mm F2.8 Macro SAM SAL30M28
コニカミノルタα-7デジタルが
ペンタックスのバッテリーで復活しましたので
色んなレンズで撮影していまして
今日は本レンズが防湿庫から
使ってくれと呼んでる様な気がして
紫陽花を撮影しました。
発色が良く、階調も豊かでAFも良いので
お手軽レンズとしては最高の部類ではないでしょうか
こんなレンズを使用しないのは勿体ないと思いました
次はα77Uで撮影したいです。
0点

>@/@@/@さん
ありがとうございます
低画素機でも活躍出来そうです。
書込番号:25300391
0点

>neo-zeroさん
こんにちは。
>お手軽レンズとしては最高の部類ではないでしょうか
APS-Cの30mmマクロは、45mm相当の画角で、
スナップも、クローズアップも行けてなかなか
良いなあと思います。
書込番号:25300856
0点

>neo-zeroさん
最安値12000円!にびっくりしました。
書込番号:25300914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とびしゃこさん
こんにちはです
ほぼ標準域ですのでスナップ感覚で撮るには
とても良いレンズですね
α-7デジタルとはベストマッチングです。
書込番号:25301636
0点

>ポポーノキさん
こんにちはです
このレンズは買った時も安かったですが
中古も格安ですので
見たら買いのレンズです。
書込番号:25301637
1点



レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM
薄い雲が多くて残念ですが・・・撮影、
電波塔まで「5.7km」ですがお気に入りの撮影ポイントです。
(撮影セットは、「三点支持式・三脚セット」はブレ減少に効果あります。)
撮影は、松山市八反地・宗昌寺前からの撮影ポイントです。
4点

>harurunさん
ですね。
前も新幹線ばっかのせてる人おりはりましたけどあれと一緒でやな。
Twitterとかでやればいいのに
書込番号:25295895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LUMIX S5xさん
>>前も新幹線ばっかのせてる人おりはりましたけどあれと一緒でやな。
こんなレンズでは、他に撮るものが無いんでしょ!
EOS R7使ってる方が、買って損した~とボヤいておられました。動きものには無理だそうです。
書込番号:25437836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





