レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

お散歩写真、たまに超望遠

2023/05/08 23:26(1年以上前)


レンズ > TOKINA > SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

身軽な外出にも、この1本を携帯して良かったと思うことがあります。
そんな写真から、いくつかアップさせて頂きます。
fujifilm X-E4(ISなし)で手持ち、全てトリミングしていない JPEG画像です。

書込番号:25252861

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2023/05/08 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

月と太陽は、これくらいの大きさで写ります。

書込番号:25252867

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/05/08 23:38(1年以上前)

>横浜物語さん
こんばんわ 初めまして
450mm相当の写りですが手振れも無く綺麗な写真ですね
興味がわくレンズです。

書込番号:25252872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/05/09 00:01(1年以上前)

この写りで5万円ちょっとですか。レフレックスレンズは原理上色収差が発生しないらしいですが、コストパフォーマンスは素晴らしいですね。

書込番号:25252883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/05/09 00:23(1年以上前)

>横浜物語さん

こんにちは。

さわやかな感じがとてもよいですね。

書込番号:25252898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2023/05/10 19:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

> neo-zeroさん、
HP拝見しました。ポートレートをよく撮ってらっしゃるのですね。
このレンズ、MFだしISも無いのでポートレートには難しいのが残念。
落ち着いて撮れる被写体に限って使っています。

> ポポーノキさん、
撮影して解像度が低いかな・・と感じるときは、だいたい空気中のミストや
大気のゆらぎ、微妙な手ブレなどが原因のようでした。
制約を踏まえた用途が私にはよく一致したので、コスト満足度は高いです ^^

> とびしゃこさん、
GW前後の気持ち良い季節に撮影しましたので、そんな空気感を受け取って
いただけて嬉しいです ^^

書込番号:25254960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

中島無線塔と男小鹿島 05・08

2023/05/08 10:11(1年以上前)


レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
機種不明
機種不明

中島無線塔abc

RF800mm +R7 Setv

雨上がりの今朝は綺麗に晴れて・・・撮影、
中島無線塔(14km) 男小鹿島(1.3km)

書込番号:25252127

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/05/08 21:21(1年以上前)

>ekeekeさん

こんにちは。

島の鳥はアオサギ?でしょうか。
たくさんいますね。

書込番号:25252718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件

2023/05/08 22:03(1年以上前)

この三脚座は何という製品ですか?

わたしはAmazonで中華製を発注したのですが、結局届きませんでした。

書込番号:25252771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件 RF800mm F11 IS STMのオーナーRF800mm F11 IS STMの満足度4

2023/05/08 22:25(1年以上前)

印象派?絵画のよう&一面のちりめん模様は、どうしたことなのでしょう?
RF800mmF11をAPS-Cで使うと、こうなっちゃうのでしょうか?

自分はRF800mmF11をR6で使っていますが、こういう模様は出ないです。

書込番号:25252792

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2023/05/09 00:11(1年以上前)

機種不明

RF80mm R7 set

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます、
 「アオサギ」の白い糞公害で困っています。

>sonyもnikonもさん
 「この三脚座」は、iShootカメラリング式三脚座+ギア付きジュニア雲台 410、です。

>お気楽趣味人さん
本画像は、「超解像」合成で2倍に編集しています!、撮った出した写真ではありません。

書込番号:25252890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

テレコンバータを付けて撮影しました

2023/05/05 20:40(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α77Uで撮影

α77Uで撮影

α77Uで撮影

α77Uで撮影

本レンズにソニーのSAL14TCを取り付けα77Uで
ポートレートを撮影しました
昔のグラビア写真の真似をしたかったのです
テレコンバータを付けてもAFの性能は落ちなく
正確なピントには驚きをました
撮影した写真も自分的には満足してます
次はα99Uで撮影したいと思います。

モデル 有咲さん(ワンサイド福岡所属)掲載許可済

書込番号:25249003

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

大注連縄・新換え 05・04

2023/05/05 12:56(1年以上前)


レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
機種不明

大注連縄新品換え!模様A

1700m沖の大注連縄新品換え!模様を撮影。

書込番号:25248544

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

星景写真作例

2023/05/04 21:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 ngc5139さん
クチコミ投稿数:13件
当機種
別機種

16-50mm f/3.5-6.3(16mmf/3.5 ISO6400)

20mm f/1.8(f/2 ISO3200)

天体写真でこのレンズを使う人もあまりいないとは思いますが、先週試しに撮影してみましたのであげておきます。RAWの撮って出しで何の画像処理もしていません。星景写真の定番20mmf1.8と比較しています。本当にZレンズは何を撮っても「外れなし」で、思わず笑みが出てきますw

書込番号:25247729

ナイスクチコミ!14


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2023/05/05 11:38(1年以上前)

いいですね。
私はこれで十分だと思います。みなさん、重箱の隅をつつきすぎますね。まずは画像全体を見て欲しいと思います。

ところで、RAWの撮って出しとは何でしょうか。単に初期設定のまま現像した画像のことでしょうか。

書込番号:25248442

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと逢えたね

2023/05/04 09:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4
機種不明

ヤマセミさん

憧れのヤマセミさん
やっと逢えましたね
長い道のりでした
孤独のグルメ、ではなく、孤独の野鳥撮影
ネットワークは、ネットだけ
ドライブしながら撮影ポイント探し
本格的に撮る方々は、ブラインドを使うそうですね
ハードルが高いので無理かなぁと……
諦めかけていましたら、なんとまぁ
観光客が集う河原にいたではありませんか
ヤマセミに感動しているのは私だけ
子供連れの家族の皆様は、川にむかって石投げしていました
ヤマセミは、というと、あらら警戒することなく魚に集中してました( ̄▽ ̄;)
なんとまぁ、あっけない幕切れ
五月連休初日、目標達成したので、ゆるゆるモードになりました
ありがとう!
フットワークの良い500mm単焦点レンズ
いつでも気軽に持ち運びができる、私の良きパートナー
ちなみに手持ち撮影です
ちょこっとピン甘かなぁ
次は、クマタカかなぁ
一体どこにいるのやら?
気長に探してみます
では皆様、良い連休を!

書込番号:25246951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/05/04 09:37(1年以上前)

>GNT0000さん

こんにちは。

>ヤマセミに感動しているのは私だけ

ヤマセミのトサカとモノトーンの
配色が昔からとても好きです。

カワセミは時々見かけますが、
ヤマセミはみないですね。
思わず出会えてよかったですね。

書込番号:25246974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/05/04 09:59(1年以上前)

おめでとうございます。神秘的な鳥ですね。

書込番号:25247016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


krivakさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:32件

2023/05/04 12:47(1年以上前)

機種不明
別機種

かなり以前のものですが

クマタカもなかなか出会えません

>GNT0000さん
ヤマセミ撮影成功、おめでとうございます。

野鳥は自分に興味を持っている人間かどうかを見分ける能力が凄く、散歩の人なら真横を通っても平気ですが野鳥カメラマンが一歩でも近づくと逃げます。

自分も長らくヤマセミにはチャレンジしていませんでしたが、こういうのを見せていただくとまた挑んでみたくなりますね。

ヤマセミもクマタカもなかなか狙って撮れるものではありませんが、スレ主さんがうまく撮影できることを祈ります。

書込番号:25247188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/04 17:12(1年以上前)

カエデ?の葉の発色が素晴らしいですね。

D500の得意な色なんでしょうか。

書込番号:25247423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2023/05/06 08:41(1年以上前)

コメントいただきありがとうございますm(_ _)m
>ama21papayさん
>krivakさん
はい!嬉しい限りです
神秘的…そうですねっ!

>ポポーノキさん
ヤマセミの飛んでるところ、良いですねっ!
クマタカ羨ましい限りです
昨日も空振りでした

>とびしゃこさん
ビビッド設定にしていたからだと思います
貼り付けた写真、JPEG出しです
野鳥撮影では、ビビッド設定にしてることが多いですね

皆様、あたたかいコメント、ありがとうございます

書込番号:25249452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/02 09:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>GNT0000さん


憧れのヤマセミに出会えて良かったですね。

私の地元の河では、以前は、
行けばほぼヤマセミが姿を見せてくれるポイントがあったのですが、
5年くらい前にどこぞの不届き者が近くの営巣地を荒らしたらしく、
それ以降全くヤマセミの姿が見られなくなってしまいました。
(そこより上流側で一度だけ見掛けましたが)

仕方がないので、そのポイントはもうそっとしておいて、
何年か後にでもヤマセミが戻ってきてくれることを期待していたのですが、
上記のように5年くらい経っても戻って来てくれないので、
もうこのポイントには戻って来てくれないのかも知れません。
(河の環境自体は変わっておらず、ヤマセミの採餌場としては最適なポイントなのですが)

このように、愚かな人間の行為によって
貴重な動植物の生息環境が脅かされてしまったのは非常に残念です。

古い写真ですが何点か上げさせていただきます。

書込番号:25283974

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング