レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あそんでます

2003/01/09 23:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

スレ主 ぶぅ〜さん

先日購入後、早速街中の写真を撮ってみました。
魚眼レンズ独特の描写に、出来上がった写真を長時間眺めてると
上下感覚が変になります。目が回りそう(笑)
とにかく面白いです。遊べます。私もハマりそうです。
AFがちょっと遅いですが、動いてる物体はあまり撮らないので
問題ないと思ってます。

書込番号:1202384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス

2002/12/09 21:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF22-55mm F4-5.6 USM

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

価格の割にはいいレンズです。
距離計も省いてしまっている。

書込番号:1122327

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/12 02:24(1年以上前)

真面目な質問です!
このレンズのなりそめを知らないのですが、これ、APS用のレンズだったのですか?
MTFを公開してるサイトでみると、135フォーマットのごく周辺で急激にMTFが落ち込んでいますが、実写で気になった事はありますか?
イメージサークルとしては、135をカバーしてるんですよね?
買おうかと思ってるレンズなんです。よろしくお願いします。

書込番号:1127588

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/12 02:30(1年以上前)

たびたびすいません。距離計って知らないのですが、距離情報ですか?たしか、E-TTLで使ってますよね?
実は今はE-TTLを使える器材は無いのですが、将来はそろえたいと思っているので、詳しく教えてください。

書込番号:1127601

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/05 14:37(1年以上前)

そうです、APS用で作られました。
距離計とは距離の表示のことです。
キヤノンの安いレンズは最近これを省いている。

書込番号:1190911

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/05 15:43(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1191075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2002/11/05 23:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mmF2.8 EX HSM

スレ主 デルタ16proさん

ボケ身も綺麗だし、なんせ超音波モーター採用なのでAFがとても静か
解像度も実用レベルで気にいっています。

書込番号:1047925

ナイスクチコミ!0


返信する
にわかNikon派さん

2002/11/09 11:43(1年以上前)

F100との組み合わせで愛用しています。安くて軽い(F2.8にしては)ので気軽に使えます。画質にも不満はありません。
ただレンズ表面をよく観察するとコートのムラ(?)のようなものを見つけてしまいました。今のところ画像に出ていないので様子を見ている状態です。
シグマをお使いの方でこのような経験の方いらっしゃいます?
ちなみに購入後半年ぐらいにレンズ内に付着物(接着剤カス)が見つかり対応してもらってます。
性能には満足しているだけにちょっと複雑です。

書込番号:1054848

ナイスクチコミ!0


シグマファンさん

2002/11/16 16:26(1年以上前)

私はシグマファンでシグマのレンズは3本持っています。
にわかNikon派さんと同じ症状なのか分かりませんが、この前の型のZEN仕上げの70mm〜210mm F2.8を持っており、買った後にマウント側のレンズの一部にクモリの様なものが見つかり、買ったヨドバシで店員に見てもらいました。店員(たぶんシグマの派遣)が在庫品全てをチェックしてくれましたが、全品にそのようなクモリがありました。写真には全く影響は無く、レンズの品質上、合格というものだと聞きました。結局写真になった時にOKであれば問題無い訳ですから私も納得しています。レンズ1枚も高いですから、歩留まり向上の為には仕方ないと思います。店員の対応が非常に良くて、嬉しかったです。
ちなみに、一番クモリが少なそうなレンズに交換してもらいましたが。

書込番号:1069937

ナイスクチコミ!0


ZZR-1100さん

2002/12/15 08:44(1年以上前)

このレンズをD100に使いたいと思っています。Nikon純正のAFS機と比べると、合焦速度はやはり遅くなりますか。それとも体感できるほどの違いはないでしょうか。両方使われた経験のある方、教えてくださいませんか。

書込番号:1134262

ナイスクチコミ!0


にわかNikon派さん

2003/01/05 11:38(1年以上前)

私も一時気になってヨドバシでF5+NikonAiAF-S ED 70-200mmF2.8で確認してみましたが、体感上は同等レベルで内心ホッとしました(^^ゞ
レンズ数と超音波モータの許容トルクレベルを考慮すると大差無いのかも知れません。ただAiAF-S ED 300mmF4の方はレンズ数も少ない為かよりスムーズに合焦します。
あまり気にする必要はないと思います。

書込番号:1190462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やすかったよぉーー。

2003/01/03 20:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF200mm F1.8L USM

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

ヨドバシカメラの1月3日のみのセール。5万以上のボディを買うと、レンズ好きなのが1本どれでも半額+ポイント。高額なあこがれのレンズ買うときはこれっきゃないね。

書込番号:1185683

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/03 23:41(1年以上前)

で、ボディはナニ買ったんですぅ?(笑)

書込番号:1186177

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/03 23:49(1年以上前)

関K6-2さん、EF200o F1.8 L USM購入されたんですか?
私の、憧れのレンズのうちの1本なんですよ。
レポートお待ちしております。<(_ _)>

EF400o F2.8L USMでも半額なるんですよね。
いいな、近くにヨドバシがある人は…
さすがに夜8時の情報を見てからだと、すぐ出かけても到着は閉店後になってしまいます(泣)

書込番号:1186203

ナイスクチコミ!0


スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

2003/01/04 17:29(1年以上前)

新年早々買い物だけはいい買い物が出来たかもしれない。ボディはEOS-7です。これ以上安くなる事なんか多分ないんじゃないかな?来年はやらなかったりして、、、、。ヤフオクで千円で落としたスーパーマルチコートタクマー135MMf3.5はレンズばらしてカビも綺麗に取れたし。EF200mmF1.8の画像みたければEOS DIGITALの画像掲示板覗くとあると思うよ。

書込番号:1188199

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/05 01:21(1年以上前)

関K6-2さん、レスありがとうございます♪ EOS7いいですねぇ〜!
SMC琢磨〜なんてあったんですね。知りませんでした (^^;; レンズの分解清掃なんてすごいですぅ〜!!
今年もよろしくお願いしますね♪

書込番号:1189537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良好!

2002/12/25 23:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

スレ主 にわかNikon派さん

スナップに、風景に結構使ってます。
手持ちの中では一番使いやすいかもしれません。
価格対性能比を考えても一本いっとく!ってかんじのレンズでお薦め!

書込番号:1162943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

心配吹き飛ぶ良いレンズだった

2002/12/22 13:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF500mm F4L IS USM

ちょっと安くなったので購入。野鳥撮影で使用。D60にエクステンダー2XIIでも、
少し絞ればピクセルレベルの解像度あり(100-400では1.4XIIまで)。
ボケ、ヌケとも満足いく結果でした。
月の手持ち撮影でも直径5Kmのクレーターが判別出来ます。
ヨンニッパISを1週間手持ちやったら体がぼろぼろになったけど、これは軽めなのでそこまでにはならない(^^;

書込番号:1151733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/22 14:24(1年以上前)

羨ましいですのう確かに超望遠としては軽いですよね。

>ヨンニッパISを1週間手持ちやったら体がぼろぼろになったけど、
やる方もやる方ですな、肩と腰に来るでしょうね(笑)

書込番号:1151842

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/22 15:30(1年以上前)

すごい人だ! \(^^)/

書込番号:1151984

ナイスクチコミ!0


スレ主 外野さん

2002/12/22 17:15(1年以上前)

>すごい人だ! \(^^)/
いえいえ、普通の運津不足の親父です(^^;足元もおぼつかない状態でふらふらと歩いているのですが、
獲物を見つけると重さに耐えられないはずの腕のビビリもピタッと止まるから不思議です。
しかし、バズーカ砲みたいに肩に乗せて撮影出来るレンズは無いものですかね。
凹面鏡を使ったニュートン式の光学系であれば出来そうな気がしますが・・・

書込番号:1152227

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/22 17:51(1年以上前)

もしかして、その凹面鏡を使ったカメラのレンズ、ご存知ないですか?
マニュアルフォーカスの時代はいっぱいあったのですが、AFの仕組み上、対応できなくて、ほとんど無くなってしまいましね。
キヤノンマウントですと、シグマから出ています。ただし、マニュアルフォーカスです。
AFはミノルタしかないんぢゃないかなぁ〜?
パソコンの検索で、「AFレフレックス」で見つかります。
知ってたらゴメン。

書込番号:1152310

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/22 18:09(1年以上前)

すいません。勘違いしました。
ミラーレンズはご存じという事ですね。
で、ミラーレンズは、リングボケが特徴であるように、真ん中の光がないんです。
AF検出に使っているのは真ん中の光なので、AFできないんです。
ミノルタが何をやっているか、実は知らないんですけど、たぶん、ミラーレンズ専用の、端っこの光を使うセンサーがあるのではないでしょうか?
他社がやらないのは、需要が少ないか、特許がらみだと思います。
言い訳がましい発言、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:1152358

ナイスクチコミ!0


スレ主 外野さん

2002/12/22 19:23(1年以上前)

一応、それらしき巨大な望遠レンズをデジカメ用に自作したこと(3年前)が有りますが、
いろいろ苦労しました(^^;
ご覧ください
http://www.linkclub.or.jp/~ohtuka/Telescope/Telescope5.html
ここではKochanのHNになっています。

書込番号:1152519

ナイスクチコミ!0


スレ主 外野さん

2002/12/22 19:26(1年以上前)

最終的にはこんな
http://www.linkclub.or.jp/~ohtuka/Telescope/Telescope8.html
不気味なものになりました(^^;

書込番号:1152526

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/23 00:12(1年以上前)

ははぁ〜_(_ _)_

(ひれふしてるつもりデス。もっと激しい顔文字にしたかったんだけど、書けないので…)

書込番号:1153524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング