レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(939912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XC13-33mmF3.5-6.3 OIS [ブラック]

クチコミ投稿数:35件
機種不明

無修正画像も見れますが、なかなか良いのではないでしょうか。

https://www.dpreview.com/sample-galleries/3077753720/fujifilm-x-t30-iii-preview-sample-gallery/

書込番号:26327274

ナイスクチコミ!3


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:199件

2025/10/30 11:45

解像感はいまいちなんですが、気軽にスナップ撮るくらいならいいと思います。
広角端でも周辺部が流れたりしていないですね。
掲載の写真は、地面が湾曲して見えますが、これは超広角では普通のことなんでしょうか?

書込番号:26328111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/10/30 22:39

機種不明

Taken by: Richard Butler 13mm F3.5

>taka0730さん

どうなんでしょうね。JPEGだとカメラ側で補正されてるはずですが、補正が完璧ではないのかな?

書込番号:26328630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/01 06:28

  
こりゃーヒドイ

書込番号:26329614

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2025/11/06 19:26

Fujifilmは広角ズームレンズはあまり得意ではなさそうです。
ニコンの方が魅力的です。
ですのでこれはコンパクトなボディーと一緒にキットで買うべきもので、
中古市場で安定してから遊びで買うような物だと思います。

書込番号:26333806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/08 17:34

これらのサンプルは「Out-og-camera JPEG」と書いてあるものが多いですが、カメラ側での補正をしていないってことですかね?

書込番号:26335331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/08 17:39

「Out-og-camera JPEG」→「Out-of-camera JPEG」の間違いです。

書込番号:26335339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

お迎えしました。

2025/10/31 11:46


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRの満足度5
機種不明

お迎えしました

午前中に到着しました。

DXフォーマットの、純正のF2.8通しの標準ズームの描写に期待します。

書込番号:26328932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:28件

2025/10/31 13:50

感想をお待ちしています!

書込番号:26329010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/31 14:54

>The_Winnieさん

国立西洋美術館が楽しみですね。

書込番号:26329057

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRの満足度5

2025/10/31 17:22

>古田の不等式さん

ズームリングを回すとき、インナーズームのNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sと比べて、やや重いと思いました。

ですが、AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRと近い感じなので、ズーミングする時に不便は感じないと思います。

made in chinaなので、いわゆるT-Line製品の一つのようですが、Nikon品質のしっかりした作りのように思いました。
(16-50mm、50-250mmのキットレンズよりも、ずっと高級感が有ります。)

防塵防滴性能を心配していましたが、これなら、大丈夫そうです。

書込番号:26329167

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRの満足度5

2025/10/31 17:24

>鏡音ミクさん

そうですね。

書込番号:26329168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:90件

2025/10/31 18:53

機種不明

いやぁ〜、非常に軽〜いですね〜。

f/2.8の明るい標準ズームが、こんなに軽く持ち歩けるのは、結構感動モノかも。

躯体もとてもコンパクトにまとめていて、常用したくなるヤツです。


書込番号:26329231

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRの満足度5

2025/10/31 19:39

>鳥が好きさん

こんにちは。

非S-LineのDXフォーマット初のF2.8通しの標準ズームということで、レンズの作りを少し心配していましたが、杞憂に終わってホッしました。

部屋の中で撮った感じでは、なかなか良さそうに思いました。

(レンズケースが付属していないことに気がつき、レンズケース CL-C1を購入予定です。)

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S(630g)+NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR(330g)+Z50U(550g)のセットでの持ちだしを考えています。

F2.8の明るさのレンズを、軽々と持ち出せるということは、とても贅沢なことのように思いました。

書込番号:26329271

ナイスクチコミ!2


Happy0001さん
クチコミ投稿数:74件

2025/11/01 06:23

>The_Winnieさん
>鳥が好きさん
おはようございます。届いたようですね。
なんか、また欲しくなってきました。
軽そうですからね。

話は変わりますが、携行品保険は加入されていますか?
私は三井住友カードの携行品保険に入っております。
月々280円で30万の保障です。
APS-C機には丁度良いと思います。

書込番号:26329609

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRの満足度5

2025/11/01 08:17

>Happy0001さん

おはようございます。

携行品保険には入っていません。

無事にお迎えしたことだし、これで私からのコメントは終わりにしようと思います。

お付き合い頂きました皆様、有り難うございました。

また会う日まで、お元気で。

書込番号:26329668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2025/10/28 13:19


レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの満足度5
機種不明

MC105mm

「【Zの世界】阿部秀之 - 第18回「ついに出た!!Zのマイクロ!!NIKKOR Z MC105o f/2.8 VR S 編」 | ニコン」を視聴し、このレンズに興味を持ったので、購入しました。

https://m.youtube.com/watch?v=tKyvRs0RTxw

「AFが遅い」という価格.comのレビューを見て、少し不安に思っていたのですが、近くのリモコンに、スッとAFが合焦して、普通にAFは速いと思いました。

小動物などに、近く寄って撮れるので、撮影範囲が広がると期待しています。

書込番号:26326726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2025/10/28 14:07

>The_Winnieさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
Z5 Uに続き、次々とラインアップをそろえていますね。
羨ましいです。
ちょうど、キャッシュバック中ですしね。

私もキャッシュバックで100-400を狙っていたのですが、3万円キャッシュバックでしたが、最安価格が3万上がってしまいました(泣)

書込番号:26326755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/10/28 15:29

>wanco810さん

こんにちは。
コメントを、有難うございます。
マイクロレンズの購入は初めてなので、このレンズで勉強しようと思います。
100-400は解像度が高く、テレ端で動物の表情をクッキリと描写するので、動物園の動物撮りには便利です。
購入を予定しているなら、キャッシュバック中に買った方が、良いと思います。

書込番号:26326790

ナイスクチコミ!0


wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2025/10/28 19:38

>The_Winnieさん、そう、そそのかさないで下さい(笑)

実はね……。

嫁のZ6が壊れましてね……。


遠い目………。




書込番号:26326937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/10/28 20:08

>wanco810さん

了解しました。

Z6の後継機種として、Z5Uでおトクな「Z5IIシリーズ+NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 同時購入割引キャンペーン」やっています。

https://nij.nikon.com/shop/e/eZ24-120/

キャッシュバックキャンペーンと合わせて、割引額が大きいですね。

Z5Uの性能は、Z6から大きく進歩しているので、きっと満足する思います。

純正のZマウントレンズとの組み合わせで、AF捕捉追従性能も非常に良いです。

飛行犬の撮影が、とても楽しくなりますよ。

書込番号:26326962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

Plenaによる動物撮り。

2025/09/06 21:24(2ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

プレーリードッグ1

プレーリードッグ2

アザラシ

キンケイ

このレンズは、被写体を立体的に見せるレンズのように思いました。

画質は、単焦点レンズだけあって、NIKKOR Z 70-200mm f2.8 Sよりも良いと思いました。

これらの写真は、すべて手振れ機能が無いZ50Uで撮りましたが、普通に撮れました。

AF性能は、小走りしているプレーリードッグくんを捉えているので、動物園のたいていの動物撮りは大丈夫なようです。

APS Cサイズの撮像センサーでも、ボケ量は多いように思いました。

使いこなしたら、とても面白いレンズだと思います。

書込番号:26283280

ナイスクチコミ!7


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/06 21:47(2ヶ月以上前)

>The_Winnieさん、こんにちは。

いやー、良いですねPlena。
さすが、単焦点レンズ。

2枚目のプレーリードッグのキレと、後ろの玉ボケが好みです。
ヨダレもんです。


書込番号:26283289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/06 22:19(2ヶ月以上前)

>wanco810さん

こんにちは。

Plenaは解像度が非常に高いレンズです。

Zマウント・ユーザーなら、是非とも手に入れたいレンズの一つだと思います。

「手振れ補正機能が無いZ50Uでは、使うのが難しいのかな?」と思ったものですが、全然快適でした。

書込番号:26283308

ナイスクチコミ!0


wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/06 22:37(2ヶ月以上前)

>Zマウント・ユーザーなら、是非とも手に入れたいレンズの一つだと思います。

そうなんですよね……。

単焦点の沼はズームの沼より、ずっと深いんですよね……。

書込番号:26283322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/06 23:26(2ヶ月以上前)

>The_Winnieさん

肝心の撮影データが消えてますよ。

書込番号:26283345

ナイスクチコミ!3


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/07 20:04(2ヶ月以上前)

機種不明

ペンギンたち

>wanco810さん

玉ボケのサンプルを、あげておきます。

画像データを圧縮しているので、撮影データは消えていますが、普通に開放で撮っています。

>単焦点の沼はズームの沼より、ずっと深いんですよね……。

Zマウントのf1.2単焦点シリーズ、Plenaを揃えたら、沼から脱出です。

書込番号:26283991

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/14 15:36(1ヶ月以上前)

機種不明

コツメカワウソ

周辺を大きくボカシテいるので、被写体が立体的に見えます。

楽しいレンズです。

書込番号:26290001

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/15 19:26(1ヶ月以上前)

機種不明

レッサーパンダのルカ

飼育係のわきから顔をのぞかせる、レッサーパンダのルカ。

周辺が大きくボケるPlenaによる、面白い表現です。

書込番号:26291167

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/15 19:46(1ヶ月以上前)

機種不明

キンケイ

「静止画、動画を問わない、圧倒的な描写性能」という触れ込みの「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 」の、さらに上をいく圧倒的な描写性能のように見えます。

書込番号:26291180

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/15 19:53(1ヶ月以上前)

機種不明

キリン

周辺まで丸い円形ボケが出来て、キリンの表情が優しく見えます。

書込番号:26291186

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/20 20:27(1ヶ月以上前)

機種不明

子供パンダのシャオシャオ

背景に大きなボケが出来まて、主役が引き立ちます。

使用しているカメラはZ50Uですが、ボケの量は多いように思います。

書込番号:26295345

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/28 22:35(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

木漏れ日

テグー

木漏れ日を、MFで円形ボケを出して撮ってみました。

小動物のテグーは、ボケを生かして撮ってみました。

書込番号:26302799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/29 00:49(1ヶ月以上前)

>The_Winnieさん

もしかして電子シャッターで撮ってますか?
ちなみに玉ボケの写真、シャッター速度とISOは如何ほどでしょうか?

書込番号:26302889

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/29 03:31(1ヶ月以上前)

>鏡音ミクさん

メカシャッターです。

玉ボケの写真のシャッター速度は1/640秒、ISOは280です。

マニュアルでフォーカスリングを回して円形ボケを出しました。

書込番号:26302927

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/09/30 18:30(1ヶ月以上前)

機種不明

ミーアキャット

ミーアキャットくんです。

背景のゴチャゴチャが大きくボケて、良い感じだと思います。

書込番号:26304188

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2772件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/10/25 18:51

機種不明

ジャイアントパンダ

この写真は、Z5U+Plenaの組み合わせです。

背景が大きくボケるので、右側の人の集団が気になりません。

135mmの焦点距離なので、遠くのジャイアントパンダは小さく写りますが、立体的に引き立ち、生き生きとしているように見えます。

Plenaは6000万画素を超える撮像センサーにも使える、解像度の高いレンズだそうで、2000万画素のZ5Uでトリミングしても、目立った画質の破綻は見られません。

大きく重い望遠レンズで被写体をメインに撮るよりも、中望遠レンズで被写体の周囲の風景を大きく取り入れて撮る方が、印象的な写真に仕上がる場合も多そうです。

書込番号:26324633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

13-33mm発売

2025/10/23 14:40


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

機種不明

富士フイルムからXC13-33mm が発売になります。
富士フイルムのレンズは、AFマウントアダプタを介してニコンZ50 IIなどでAF撮影できるので、X-T5とZ50 IIを併用されている方は多いです。

Z50 IIでもフルサイズ換算19.5-50mmとなります。
EDレンズは3枚、重さはわずか125g。

SHOTEN XTZ(Xマウントレンズ → ニコンZマウント変換)電子マウントアダプター
https://www.stkb.jp/smartphone/detail.html?id=000000002079

書込番号:26322998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2025/10/23 18:21

小さいのは魅力的だけど、これなら純正の12-28が良いかな。
少し大きくなるけど、手ぶれ補正とインナーズームで200gちょっとだし。
同じ純正保証対象外で100g台なら、単焦点になりますけど、マウントアダプター不要でお安いVILTROX AF 9mm f2.8とかAF 15mm f1.7という選択肢もあります。

書込番号:26323123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/23 19:30

超広角レンズは、広さが命。
フルサイズで使いたいですね。

14mmと換算19.5mm、雲泥の差があると思います。
わざわざ他社のAPS-Cレンズを買う気には、到底なれません。

書込番号:26323171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2025/10/23 19:46

13-33なんて珍しい数字っすね。

なんか意味あるんすかね。

書込番号:26323183

ナイスクチコミ!1


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:59件

2025/10/23 20:00

>エクソシスト神父さん

画質も動作も保証されていない訳の分からない他社レンズを、まがい物のアダプターを使ってニコンカメラに附けてi使いたい気持ちいいが分からない。

書込番号:26323196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:275件

2025/10/24 07:14

>*りんけん*さん
>Jean Grey Phoenixさん
>@/@@/@さん
>KIMONOSTEREOさん

コメントありがとうございます。
富士フイルムのデジタル一眼レフは、ニコンFマウントを採用していましたから、今でもニコンとフジの2マウント体制の方が多いんです。

Z7 IIのDXモードで、新品7万円の神レンズ、XF35mm F1.4を使われている方、AFも実用的で、満足度は非常に高いです。

書込番号:26323497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/24 09:09

>エクソシスト神父さん
富士フイルムのデジタル一眼レフは、ニコンFマウントを採用していましたから、今でもニコンとフジの2マウント体制の方が多いんです。

間違いですよ。勘違いされてますね。
大昔、ニコンの完全OEMの機種だけニコンマウントなのは当然、富士フィルムとは関係ありません。

書込番号:26323543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初めてのZレンズ

2025/10/11 09:26(1ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct

当機種
当機種
当機種
当機種

今日で発売から6年が経ちました、
このレンズはZレンズのラインナップの初期の頃からあるレンズですね。

これまで使ってきた感想ですが、
Zレンズの中では個性的なレンズだと思っています。
頻繁ではないものの、それなりには使ってきました。

本来であれば星の写真で使うところでしょうが、
花の写真を中心に撮ってきました。

書込番号:26313328

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:90件

2025/10/12 11:05(1ヶ月以上前)

うっとりする素晴らしい描写ですね。
本機ご所有、羨ましいです。

書込番号:26314200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/12 11:10(1ヶ月以上前)

 
確かに星空を開放でも点で撮れるレンズですね。

書込番号:26314202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4724件

2025/10/13 01:40

当機種
機種不明
当機種
機種不明

鳥が好きさん こんにちは。
お褒めいただきありがとうございます。
そのように言っていただけるとすごく励みになります。
私も気に入っているのでこれからも楽しんでいきたいと思います。


MaineCoonsさん 
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りですね、明るいレンズで星を点として写し出すのに最適ですね。
絞り開放で夜空の撮影にぴったりだと思います。

書込番号:26314766

ナイスクチコミ!2


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件

2025/10/14 18:02

まる・えつ 2さん
ワオー凄い…

書込番号:26316173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4724件

2025/10/14 19:39

当機種
機種不明
当機種
当機種

koujiijiさん
お返事ありがとうございます。
ピントの山は割と掴みやすいですね、
ピント位置によって写真の印象も変わってくるので、
何パターンか撮ってみて良さげな写真を選ぶようにしています。

書込番号:26316268

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件

2025/10/16 17:56

別機種
機種不明

素材は良いのですがレンズがいまいちかな(笑)

書込番号:26317691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4724件

2025/10/16 20:16

当機種
機種不明
機種不明

koujiijiさん こんばんは。
Z 26mm f/2.8ですね、私も持っています。
中央はシャープで周辺は味のある写りをするので好きなレンズです。
COOLPIX P1100の3000ミリ相当はいいですね、一度使ってみたいです。

書込番号:26317772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:63件

2025/10/23 14:26

F1.2クラスとはかなりボケ方が違いますね。

恐ろしく綺麗です。このためにニコンのカメラ購入しても良いなと感じます。

書込番号:26322990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4724件

2025/10/24 02:23

機種不明
当機種
機種不明
当機種

sonyもnikonもさん
お返事ありがとうございます。
花を撮る時はついつい寄っちゃう事が多いですね、
大きく写したいのかもしれません。

書込番号:26323433

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング