レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり安くなりましたね!

2004/07/09 16:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)

スレ主 おきなわ太郎さん

かなり価格安くなりましたね!
ちょっと驚きですが、お勧めできるレンズです。

デジタル対応だとレンズのコーティングが違うようですが、価格の安さからすると、こちらがお勧めかもしれませんね!

書込番号:3011414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

和製ビオゴン

2004/07/07 20:04(1年以上前)


レンズ > マミヤ > Mamiya N 43mm F4.5L

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

このレンズのためにマミヤセブン持ってます。その位このレンズはよいレンズです。知ってる人は知ってますよね。

書込番号:3004891

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/07 21:00(1年以上前)

はい、ビオゴンタイプですね。

マミヤには良いレンズがけっこうありますね。(^^)

書込番号:3005094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/07/08 15:22(1年以上前)

50mmも良いですよ。

書込番号:3007704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さすがGレンズ

2004/07/08 13:38(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

スレ主 銀塩ファンさん

望遠を今まで普及ズーム(F値が4〜5.6程度)しか使っていない方。
お奨めです。素晴らしい写りです。明るくて、比較的コンパクトで使い
勝手も良いです。新品では高いですが、中古なら安価で手に入ります。

書込番号:3007485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/07/08 14:58(1年以上前)

αデジタルが出たら、値上がり必至のレンズですね〜。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-lens/g/06.html
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-lens/g/index.html

書込番号:3007657

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/07/08 15:01(1年以上前)

>αデジタルが出たら、値上がり必至のレンズですね〜。

α7Dを狙っている人は100mmマクロ、35mm/F1.4G、85mm/F1.4Gあたりは
値落ちしている今が買い時でしょうね。

書込番号:3007661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安定感があります

2004/07/06 20:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 10Dとの相性さん

こんばんは。
このレンズを使い始めてまだテスト段階ですがなかなか良さそうです。
ボディの精度がいまいちだったので調整して貰い今日はこのレンズで近くの寺社を撮ってみましたが安定感はあります。

書込番号:3001169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2004/07/08 10:55(1年以上前)

sawadaさん、こんにちは
テスト頑張ってますね、ばっちりですよピント
BBS復帰待ってます

書込番号:3007098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってきました

2004/07/03 11:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

広角側(28mm〜35mm周辺)で、後ピンになる(60cmの距離で4cmほどズレてしまう)ため、メーカー修理してもらいました。
結果、バッチリです。じつに正確にピントが合います。
メールの応対も素早く、修理も適切ですし、非常に満足しています。

レンズの描写も、あらためて何枚か撮ってみて、ほんとに素晴らしいです。
製品にバラツキがあるのは仕方のないことですし、今回のようにきちんとしたフォローを期待できるなら、今後も安心して買い物ができます(^^

書込番号:2988521

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/07/03 23:10(1年以上前)

こんばんは!

>メーカー修理してもらいました。バッチリです。じつに正確にピントが合います。

良かったですね〜D70愛 さん

今日は馴染みのカメラ屋で、各メーカーの
レンズや一眼の展示会があって気になっていた
シグマのAPO 70-200mmF2.8 EX HSMと
キャノンのEF70-200mm F4L USMの比較テストで
二本借り自分のカメラで50ショット写しました。

その時A09との写りの違いも比較として同じ被写体を
写した結果、開放ではA09がシグマのAPO 70-200mmF2.8 EX HSM
よりシャープでした。
価格差がかなりあるのに・・・あとシグマはAFの迷いがあったのが??
キャノンとA09は無かったのに・・・!

改めてA09の解像度に凄さを感じました。

キャノンのEF70-200mm F4L USMの方は開放でもいい感じでしたが・・
A09との差は無いかと思いました。(F値は違いますが)

とてもいい体験が出来たので良かったです。

書込番号:2990561

ナイスクチコミ!0


スレ主 D70愛さん

2004/07/04 14:20(1年以上前)

このタムロン28-75mm、解像感・ボケ味・色味・諸収差の各バランスが絶妙ですね。
やわらかく撮りたい女性や猫や花なんかはふわっと撮れるし、風景はカッキリと目に映らない精細なところまで撮れるし(^^

しかしそれだけの描写力とレンズの明るさゆえに、AF精度の誤差が目立ちやすいのでしょうね。

レンズの展示会の体験、うらやましいですねー。
ちょうどシグマのそのレンズが気になっていたところなのです。しかしタムロン28-75mmを基準にしちゃえば、物欲はかなり抑えられそうです(笑)

書込番号:2992689

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/04 15:36(1年以上前)

こんにちは。
私のA09ですがボディ(10D)をSCに出していたのでまだサンプル程度した撮っていませんが手持ちのLレンズ以上にシャープです。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save72/newpage0401.html

書込番号:2992897

ナイスクチコミ!0


D70欲しい…さん

2004/07/07 14:02(1年以上前)

みなさま初めまして。
デジタル一眼の購入を検討していますが、愛さんの例のように後ピンになりやすいなど個体差がよくあると聞きました。

私もタムロンの
SP AF 28-75mm f/2.8 XR
SP AF 90mm MACRO
SP AF 28-300mm Ultra Zoom
などをそのまま使用したいのですが、メーカー純正レンズでないので、もし後ピンだったりした場合どのように調整してもらったら良いのでしょうか?
また、調整にはどのくらい費用がかかるのかなども教えていただけるとありがたいです。
みなさまのご助言をお聞かせ下さい。

書込番号:3003923

ナイスクチコミ!0


スレ主 D70愛さん

2004/07/08 03:50(1年以上前)

費用は、往復送料も含めて無料でした。おそらく保証の範囲内だということでしょうか。

後ピンのチェックは、定規や他のレンズも使って念入りに統計を取りました。
メーカーへの連絡は、メーカーHPにあるサポート用フォームで行いました。
で、修理されて手元に帰ってくるまで2週間を要しました。

タムロン90mmマクロも持ってますが、そちらはピントばっちりです。

書込番号:3006536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/04 22:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

クチコミ投稿数:353件

70-200 2.8LISの写りの悪さ、重さが嫌になって返品。
(たぶんハズレなんでしょうが、2本連続だったので信用ゼロ(^_^;)
17-40 F4Lと70-300 DOに替えて貰いました。

写りの方は、「まあ、こんなもんでしょ」って感じです。ちょっと
コントラストが低いような気がします。
ISの効き、コンパクトさは◎。テレ端でIS切ると写真が撮れる気が
しません(^_^;
ただ、けろぽぽぽんさんが言っていた「滲んだ」感じになる事があります。
その辺も含めてサンプル上げておきます。
宜しかったらご覧下さい。(あくまでも写り具合のサンプルです(^_^;)

書込番号:2994234

ナイスクチコミ!0


返信する
ドーロオブザリングさん

2004/07/05 17:29(1年以上前)

70-200ISLでも、70-300DOISでも結構滲んだ感じに写ることがあります。
特に白や黄色の花などに順光が当たってる時等多く感じます。
CCDへの直進光以外のモノが邪魔をしてるのかなー(詳しくは理解してないけど)。
滲んで花弁と花弁の境界まで不鮮明になるのです。
AFが外れるのは10DやKissの測距性能の限界かもしれません。
またあわてて撮るとISが作動する前のAF合焦サインと同時に
シャッター切ってしまうからかもと思います。
どちらも高額なレンズなので、期待度が高い分???と思うことも多いです。
70-300は外観仕上げ等もうチョットなんとかならなかったんですかね?
75-300とあまり変わらない外観では(緑線だけでなく白くても良かったんでは)なんだかなー。なんせ値段はL並みなんだから少しは優越感も味わいたい
とは思いませんか?

書込番号:2996657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2004/07/05 20:54(1年以上前)

たしかに安くはないと思いますが、色は黒もありではないかと(^_^;
へんに目立たないですし、優越感に浸りたいとも思いません。
ただフードは花形にして欲しかった(^_^;

>70-200ISLでも、70-300DOISでも結構滲んだ感じに写ることがあります。
デジタルだとそんなもんですかねぇ・・・。70-200と、このレンズ以外で
「滲み」は感じたことがありません。

>AFが外れるのは10DやKissの測距性能の限界かもしれません
全部だめですか?・・・。KISS-DのAF精度はお世辞にも良いとは
いえませんけど、手持ち・至近距離(AFロックしたものもあり)で
もっとバリバリピント来るものなのでしょうか?

書込番号:2997363

ナイスクチコミ!0


けろぽぽぽんさん

2004/07/05 23:11(1年以上前)

マグニファイヤーやアングルファインダーでMFでピント
確認して撮ると、24-70や70-200はズームとしては
かなりシャープな絵が撮れますが、AFだと時々オオハズレ
が出ることも確かですね。70-300では手持ちで振り回す事
が多いと思うので、ある程度絞ってISO上げて沢山撮っておく
しか無いかも知れません。
70-200だと開放でも合ってる所は結構シャープですが、70-300開放
は何かモヤッとした感じで撮れる事が多い気がします。
コントラストのハッキリしたものではそんな事は無いのでAFの限界
だと感じます。
それからフードはかっこ悪い相変らず、効果の程は別として花形で
少し短めな(フード着けっぱなしでバッグに納まる)ものも欲しいですね。

書込番号:2998099

ナイスクチコミ!0


けろぽぽぽんさん

2004/07/05 23:30(1年以上前)

書き忘れました。ロック・リーさん のサンプル拝見
させて頂きました。
私もトンボを似たような状況で撮りましたが、結果は
ほとんどソックリ(安心したようなガッカリしたような)
でも一枚目のトンボのデータからするともうちょっと
足のトゲなんかが描写されても良さそうですが、ちょっと
オクピンなのかな?キヤノンはその傾向が強い気がします。
24-70はベストマッチ調整に出したら、満足できるレベルに
なって帰ってきました。

書込番号:2998223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2004/07/06 20:08(1年以上前)

けろぽぽぽん さん
手乗りトンボは意図したところ(目)より奥にピントが行ってますよね。
ただ、撮る方も撮られる方も手持ちなので(^_^;、後ピンかどうかは
はっきりしません。
一度、きっちり三脚にすえてテストしてみたいと思います。

書込番号:3001084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング