レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私の場合、鉄道写真に最適

2004/06/04 01:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 728LISさん

鉄道写真といってもいろいろありますが、私が好むのは走行中の電車の編成をきれいにすっきりと写す写真です。
作例は拙作「私版電車のアルバム」をご覧いただければ幸いです。
何MBもある重い写真から、今晩全て300KB級に差し替えました。
絵そのものは変わりませんが、お気軽に目を向けられると重います。

このレンズの112から320mm相当の画角は私にはぴったりで、おかげで最近は10Dにこのレンズがつきっきりです。
先週も発言しました通り、おかげでほこりも入りません。
このままいけそうな感じです。
その節は対策を教えていただきありがとうございました。

                         728LIS

書込番号:2881921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2004/06/04 23:07(1年以上前)

こんばんは。写真拝見しました。男のロマンは大げさかな? でも、最近の
電車はシルエットが美しいですね。EF70-200を使うには丁度良いのでしょう
ね。と言うのは私はあと半年は娘の「体育館写真」ばかりで暗さとの戦いで
画質のよさが味わえない写真ばかり撮りつづけなければなりません。

728LISさんのように早く屋外で綺麗な絵作りがしたいと思うこの頃です。
それまでみなさんの写真を見て楽しみたいと思いますので、これからも
素敵な写真をアップして下さいね。

書込番号:2884810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キスデジタルにてフルタイムマニュアル

2004/06/04 22:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ぷれすて5さん

最近キスデジタルでファームウェア(改)の書き換えで、書き込み番号(2874992)で
フルタイムマニュアルが使用できるようになりました!
しつこいようですが自己責任で・・・とのことです

書込番号:2884698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

当りレンズでした

2004/06/02 18:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:155件

最近買ったレンズが、3本連続ハズレでしたので
今回、当りでほっとしました。(^^ゞ
周辺の流れもほとんどなく、ワイド端でのピントも問題なさそうです。
AFの速度も野外では、そこまで遅く感じません。
D70で鳥を撮影しましたが、鷹が飛んでいるくらいは、AFが合い
撮影できました。
1本しか使えない時には、いいレンズだと思います。

書込番号:2876820

ナイスクチコミ!0


返信する
kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

2004/06/04 00:38(1年以上前)

すいません
参考までにはずれたと感じられましたレンズ教えていただけませんで
しょうか?
純粋に今後の参考にしたいのでが、反論があるので無理かもですね。

書込番号:2881729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/06/03 20:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 ねこびよりさん

昨日の夜に書き込みしましたが、今日なぜか
削除されていたので再度書き込みします。

この掲示板の書き込みを参考にして購入しました。
レンズにより当たりハズレがあるようでしたので
心配でしたが、今回購入のものは大丈夫のようです。

絞り開放で撮影した写真をアップしましたので、
参考にしてください。

書込番号:2880579

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/06/03 21:03(1年以上前)

>昨日の夜に書き込みしましたが、今日なぜか
削除されていたので再度書き込みします。

多分フォトアルバムの書き込みについてのご注意とお願い
に引っかかったのでは・・?
ねこびより さんいい写りですね!

僕もこのレンズ持ってますが、ハズレはあまり無いかと思います。

最近のこの板は雰囲気が違うような感じです。
レンズの当たりハズレの品評会みたいな・・?

それだけ期待って言うか、注目されてるんですね。

書込番号:2880708

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこびよりさん

2004/06/03 21:21(1年以上前)

dj-hiro さん、こんばんは。

もしかしたら今日「Canon image gateway」が
メンテナンス中で19:00まで見られなかったから
かもって思っています。他の方のサンプルも
見られませんでした。書き込むタイミングが悪かったかも・・・。

このレンズの評価がかなり良いので、みんな
期待しているのだと思います。実際、自分もそうでした。

全域F2.8で、この値段で、写りも良いので気に入りました。
EOS Kiss Digitalとのバランスも悪くないですし。

書込番号:2880780

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/06/03 22:10(1年以上前)

ねこびより さん、いいなぁ。
おめでとうございます。

確かに注目されてますね。
私も眼が光ってます。(笑)
これって、純正とフォーカスとか逆に回る
だけですよね。
中古も無くなって来てますね。オークションでも。
この板で、オークションの落札価格が
変わるようです。確かに。
削除されるまえに、EFの情報が確かで
ないっていう類のことを私が書いたような
気がしてます。
欲しいです。確実に当りのレンズだったら
すぐ買いますね。

書込番号:2881006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

壮絶に良いレンズ

2004/05/21 13:46(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

このレンズを使いたくてα7を買いました。
メインはキャノンを使っていますが、マクロはずっとタムロン90mmでした。
タムロンも柔らかい素晴らしいレンズだと思いますが、決して負けていない
どころか、利き酒ならぬ利きレンズが可能なほど際立って美しい!

なんで書き込みが少ないんだろうなぁ…(^^ヾ。
このレンズのためにミノルタカメラを買っても決して損はないと思います。
もちろん、他にも良いレンズがあるのは承知ですよ。

書込番号:2832613

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/05/21 14:07(1年以上前)

弘林さん、ごぶさたです。

このレンズ...超〜素晴らしいですよね!!!
昨秋旧型を借りてポジで花を撮ったのですが...素晴らしいの一言でした。
ピンがきたところは恐ろしいほどシャープで、解け落ちるようなボケ味がたまりませんね。
あるサイトの主催者は、このレンズとMakro-Sonnar T* 100mm F2.8は双璧と評価されています。

NIKONやPENTAXの機材を年明けから一掃したのですが、
このレンズの描画が忘れられず、ミノルタは残したままです。
Nシステム使いですからMakro-Sonnar T* 100mm F2.8をとっとと購入したいのですが、
...ものすごく後ろ髪を引かれています(笑)。

おまけに悪い虫が...(笑)。

書込番号:2832662

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/05/22 09:55(1年以上前)

>このレンズのためにミノルタカメラを買っても決して損はないと思います。
賛成に1票。

書込番号:2835544

ナイスクチコミ!1


スレ主 弘林さん

2004/05/28 16:05(1年以上前)

Y氏の隣人さん、お久しぶりです。
このレンズのファンは多いようですね。
先週末も色々撮影してきましたがポジを覗いて嬉しくなってしまいます。
Makro-Sonnar T* 100mm F2.8、これも是非使ってみたいレンズですね。

もうひとつ驚いたのが、α7の性能です。視野率が少ないのは残念ですが、
ストレス無く撮影に集中できます。縦位置シャッターもキヤノンより使いやすい。

目下の悩みはα7Dです(^^ヾ。

書込番号:2858596

ナイスクチコミ!0


おすぎやんさん

2004/05/28 17:51(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

私も1ヵ月ほど前に、α−7を購入しました。
DiM7i+レイノックスでマクロ撮影の真似事をしているもので、α−7にもマクロレンズが欲しいのですが、α−7Dのことも気になって、購入に躊躇しています。

ですが中古品で、ミノルタAF100/2.8マクロ(旧モデル)とタムロンAF90/2.8SPマクロ1:1(非Diの旧モデル)を発見。
どちらも3万ちょっとなので、気を失っている間に買ってしまいそうです。(笑)

書込番号:2858792

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/05/28 22:23(1年以上前)

>目下の悩みはα7Dです(^^ヾ。

どう!どう!どう!...(と自分をなだめる?)。
とりあえずSD10の次機種のこともあり秋のフォトナ待ちですね。
ツァイスの硬質な画質に対し、ミノルタの艶やかな画質は自分の中では双璧です。
100mmマクロと35mm/F1.4Gの為だけにα7Dが買える身分になりたい...。

>中古品で、ミノルタAF100/2.8マクロ(旧モデル)とタムロン>AF90/2.8SPマクロ1:1(非Diの旧モデル)を発見。
>どちらも3万ちょっとなので、気を失っている間に買ってしまいそうです。(笑)

心配後無用!
おすぎやんさんが気を失っている間に、私が100mmマクロかって帰ります(笑)。

...とか言いつつ、旧型を3万円前後で探したりして...。

書込番号:2859593

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘林さん

2004/05/29 06:47(1年以上前)

おすぎやんさん、迷うことありませんよ。(^^ヾ
α7Dは未知数ですが、ミノルタマクロの性能は裏切りません。
今マクロ撮影されているのならなおのことです。

35mm/F1.4Gは使ったことがありません。
ただしこの価格となると…EF35mmF1.4Lが欲しいですね…
実は今一番目を付けているレンズでもあります。

書込番号:2860656

ナイスクチコミ!0


おすぎやんさん

2004/05/29 09:46(1年以上前)

うう・・・

昨夜、ヤフオクを眺めていたら何時の間にか気を失ってしまい、気がついたらミノルタAF100mm/F2.8マクロレンズ(Dではない、NEWでもない、さらに旧モデル)を19,520円で落札してしまいました。(大汗)

ヤフオクでは今まで5本のレンズを落札し、大きくハズレたレンズに会ったことはないのですが、今回ばかりは期待半分不安半分です。

書込番号:2861020

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/05/29 18:31(1年以上前)

おすぎやんさんってば...(笑)。

>Dではない、NEWでもない、さらに旧モデル

自分もネットでいろいろ調べました。
形状はα中期(90年代初頭?)のデザインでしょうか?
使用者のコメントもなかなかよかったですよ。
期待に応えてくれそうですね。

書込番号:2862385

ナイスクチコミ!0


おすぎやんさん

2004/06/03 09:04(1年以上前)

今回落札した旧タイプは19,520円。
レンズ鏡筒には長年に渡って付いたキズやスレが、かなり目立ちますし、重量も重いのですが、レンズ面、ピントリング、フォーカス切替、AF動作とも問題のない完動品でした。
腕が伴なってないので、撮れる写真はイマイチですが、撮影は本当に楽しめます。

操作性に優れた現行品(当地では6万円代)の魅力も物凄く大きいですが、今回は予算が確保できませんでした。

書込番号:2878982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ねむたい

2004/05/31 14:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

A06(ここでは略、許してくださいそれでも駄目かな?)
セットレンズ以外に初めて購入しました、
初めて撮った実感はなんとなくねむいレンズだなぁーと
初心者なのに偉そうに思いました。
暗いし、ピントこないし、結構難しいレンズなんだなぁ・・と

ところが、これが手ブレ、露出、シャッタースピードに対する
勉強になり、今まで以上に気を遣うようになりました。
なるほどなるほどです、失礼ですがセットレンズは有る意味
失敗の少ないオールマイティに近い初心者にも分かりやすい
レンズなんだなぁーとこのレンズ使って改めて実感した次第です

手前味噌ですがこいつに鍛えられてるんだなぁと。
ますます愛着が沸きました。
要するに初めねむたかったのは、腕、腕、アーム君の話だった
ワケです。以上たあいもないお話でした^^)

書込番号:2869190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/31 14:45(1年以上前)

腕、腕、アーム君と言われちゃうと、その通りですね(^^;)
同じレンズで撮影しても、やたら良く写るときと、「え゛ーっ!」と言いたくなるときがありますよね。
腕を磨くのが大事だとは思いますが、腕の無さを、レンズの性能でカバー出来たらなんて考えるのは、私だけ?

A06 略字反対派筆頭の者です(^^;
でも、レンズ個別の板なら問題無いですよね。板のタイトル

レンズ (TAMRON) AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06)についての情報

に、しっかり(Model A06)と出てますよ(^_^)v

書込番号:2869255

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/01 10:03(1年以上前)

A06は略語じゃなくて型番だから特に気にしなくて良いかも?  28-200とか複数でてますから型番がないと、具体的にどの時のか分かりづらいですし(^^)

書込番号:2872304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

2004/06/01 12:38(1年以上前)

不思議に思うのは同じポジションで何枚か撮っても
当たり外れが生じます・・常に環境が変化してるってことですね
それよりも息止めるのが続かないのが原因か^^)
井の中の蛙大海を知らずかも知れませんが
ピタッときたときの立体感って感動もんでコンパクトカメラでは

逆立ちしても表現できませんね。一人悦にはいってしまう
ナルちゃん状態です(不気味・・フッ)

書込番号:2872637

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/06/01 20:06(1年以上前)

kou2199さんの言うとうり、同じ時間、同じ場所で同じ物を撮っても当たり外れ?が出るんですよね〜
このレンズが使いこなせたら、純正レンズでの失敗は少なくなるでしょうね・・・
価格のわりに、ハマッタ時の絵はけっこうイケますよね! (^-^;

書込番号:2873761

ナイスクチコミ!0


pooh☆さん

2004/06/02 00:46(1年以上前)

なかなか、なごやかな雰囲気ですね。夜分遅いですが、思わず書き込みしてしまいました。私もこの「A06」4月の半ば頃購入したデジ一眼(ちなみにキスデジです)初心者です。銀塩カメラも3台(キャノンF−1,AE−1、T70)所有していますが、今では、カメラケースの留守番役になっています。
まぁ、銀塩時代から腕が伴わないですが、デジタルも勉強しようと思っている最中です。
参考になりそうもないですが、添付のアドレス見て頂けたら幸いです。
外で思いっきり撮りまくりたいのですが、なにせ梅雨に入ってしまい、なおかつ週末カメラマンですので、まだこれといった満足のいくモノは撮れてません。レンズもカメラも個々性格の違うモノ、良い意味で「クセ」を早くつかみ使い倒してみたいですね。

書込番号:2875037

ナイスクチコミ!0


蛇足ダガーさん

2004/06/02 02:41(1年以上前)

私は、銀塩のEOS7の時からこのレンズ持ってましたが、D30でも画質が
気に入らず、テブレ補正ISレンズや、F2.8レンズなど使ってみました。
が、ある日、広角Lレンズの予備で持って出てて、たまたま10Dで使うと、
結構満足できる画像でした。
たぶん、当初から腕が多少上達してたのでしょうかね。
これからは、レンズ沼から脱出して、もう少し使ってみようと思います。
但し、テレ端は、使わないほうがよい感じはしますけど・・・

書込番号:2875273

ナイスクチコミ!0


RB25.8DETTさん

2004/06/02 03:01(1年以上前)

風待ち人さんアルバムすごいですね。
ファンになっちゃいました!

書込番号:2875299

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/06/02 21:01(1年以上前)

RB25.8DETTさん、ありがとうございます。

ハンドルネームから察するに、車好きなのかな? (^-^)
いつまでも若い気持ちを忘れずにいたいのですが難しいもんですね(ToT)

個人的に写真は自己満足の世界だと思ってますから、誉められちゃったりすると、とても嬉しいものです。 少し照れてますが・・・ (^O^;

書込番号:2877259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング