レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像アップしました

2004/05/19 21:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Digifloさん

4月末頃に思わずTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)を購入しました。

購入のきっかけは、前モデルのタムロン90mmマクロとCANON EF100mmマクロとどちらを購入しようかと迷っていたときにこのTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)が新発売されるとの情報を得、欲しくてたまらなくなり購入しました。
最近のお気に入りのレンズとなっています。

このレンズを購入検討されている方の参考になればと思い画像をアップしましたので興味のある方は一度見に来てください。

書込番号:2826985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/05/19 22:32(1年以上前)

こんばんは、Digiflo さん
>フォトコンテスト5月号”レッツトライ!Dフォトコン”銀賞受賞!!
したホームページの表紙の写真、芸術性があって、とても綺麗ですね(^_^
この写真はどの様なテクニックで撮られたのでしょう?
開放近い絞りによるボケと併せ、シャッター速度を低速にして意図的に被写体を
ブレさせてお撮りになられたのでしょうか? とにかく素敵です。
TAMRON SP90mm F2.8 MACRO(272E)は、興味のあるレンズの一つです。
またの機会に、ホームページで更新された写真を拝見させて頂きます。(^_^

書込番号:2827274

ナイスクチコミ!0


こめぞう2さん

2004/05/20 00:29(1年以上前)

Digifloさん、こん**は。
こめぞうと申します。
私も本日・・・もう昨日になってしまいましたが、272Eが手に入りました。
先月の発表前に予約したのですが、約1ヶ月も掛かってしまいました。
フィルム時代は135mmを多用しましたので丁度良い焦点距離だと感じております。
いろいろな方のHPを拝見させて頂き、一日千秋の思いで待ちました。
DigifloさんのHP拝見させて頂きました、ボケ味が良いですね。
まだ撮影してないので、自分の写真に合うかどうか何とも言えませんが、皆さんの作品から凄い期待感で一杯です。(笑)
あいにく外は雨で残念ですが、そのうち自分のHPにもサンプルとして掲載するつもりです。

書込番号:2827885

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digifloさん

2004/05/20 23:09(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、こめぞう2さん こんばんわ
早速見ていただきありがとうございます

DIGIC信者になりそう^^;さん>この写真はどの様なテクニックで撮られたのでしょう?開放近い絞りによるボケと併せ、シャッター速度を低速にして意図的に被写体を
ブレさせてお撮りになられたのでしょうか?とにかく素敵です。

ありがとうございます。
意図的にではなく 手持ちで撮影したためテブレを起こしています。いわば失敗写真なんですがこれが偶然いい感じのぶれだったの応募したというのが実情です。
失敗の中の成功?です。ただ意図的に露出オーバーになるようには撮影しています。
またちょくちょくHP更新予定ですので見に来てください


こめぞう2さん 購入おめでとうございます。早々と予約されていたのですね。手に入ったからにはどんどん撮ってください。
最近雨が多いので残念ですね。晴れたら思いっきりこのレンズで撮りましょう。撮った写真HPにぜひ掲載してください。必ず見に行きます

書込番号:2830903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めての一眼レフ

2004/05/18 21:04(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (キヤノン用)

スレ主 ニコンF601QDとさん

先日、父からニコンF−601QDを譲り受け早速SIGMA28−300MACROを、こちらのホームページで知った富○カメラさんで購入済ました。F−601にはニコンの標準ズームが装着されていましたが、子供のお遊戯会や運動会にはやはり望遠ズームが必要だろうと思い色々と悩んだ結果SIGMAに決定。兵庫県にある東条湖のお○ちゃ王国と言う遊園地でたくさん子供と家内を撮ってきました。
レンズを交換するのも初めてだったくらいですからフィルターを取り付けなければならないと言うことも知らず、出発してから途中のカメラ屋さんで62mmのKenkoのフィルターを¥2.500で購入しました。
今まではエプソンCP900Zというコンパクトデジカメを使用してましたが起動速度やズームがかなり遅いので買い替えを考え始めていました。できれば1眼レフデジカメが欲しかったんですが、あいにくビデオカメラも故障し8月くらいに買わなければならないので高価な1眼デジカメは諦めました。
F−601の色んなボタンやモードの意味もあまりわからないまま「P」モードで絞りを開放ロックしてISO400で36枚、ズームを色々試しながら撮影しました。ズームの操作は少し硬く慣れるのに時間が掛かりましたがCP900Zの100倍早くズーム操作ができるので快適でした。
超初心者なりの感想ですがズームを100mm位にして子供を真中に持っていき背景をぼかすように撮ると子供の表情が強調されて良い感じでした。
カメラ屋さんに少し気になることをいわれました。
「ニコン純正じゃないから故障した時に困るかも。ボディはニコン、レンズはシグマがそれぞれ修理してくれるけど、装着時の不具合はどっちが悪いのか判断できないからボディかレンズ、どちらかを捨てることを考えなければならないよ」と。ちょっと心配だけどその時はその時!と割り切っていっぱい家族を撮ろうと思います。
長くなりますが、ニコンF601QDを使用されている方いらっしゃいますか?できればF601情報をいただきたいのですが・・宜しくお願いします。

書込番号:2823319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テスト撮影

2004/05/18 11:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

スレ主 マーク2貧乏さん

マクロ撮影が大好きなので90マクロの次に180マクロも購入しました。
キャノン180マクロに比べて価格が安く軽く持ち運びもいくらか楽です。
写りは私好みで最高です。(あくまで私的な感想です)
フードをつけたままフィルターが回転できるのもとても便利です。
USMと比べて普通のモーターなのでAFはそれなりですが、私はマニュアル撮影しかしないのでまったく問題ありません。(マクロ撮影に関しては)
タムロンさん このような安価で写りの良いレンズをどんどんつくってください。私はどんどん買います(笑)。」

書込番号:2821896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2004/05/15 22:29(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

今日このレンズを購入しました。
室内での試し撮りしかまだしてませんが
MACROでのボケはかなりいいですピントも含め。

ピントにかんしてはワイド側ではちょっと甘い感じです。
昼間に試し撮りしてみないと分からないですが・・?

書込番号:2811564

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/05/16 01:04(1年以上前)

おめでとうございます。
若干甘い部分もありますが、絞ればいい描写をすると思います。
スナップなんかにはとてもいいレンズですね。

書込番号:2812319

ナイスクチコミ!0


shirionさん

2004/05/16 22:47(1年以上前)

私も最近このレンズを購入しました。
最初の1本は後ピンで交換だったのですが、その後送られてきた2本目は、
ピンも解像感もバッチリでした。
良く言われる当たりハズレは、やっぱりあるみたいですが、ハズレの場合の対応も含めて、
とてもよいレンズだと思います。

書込番号:2816440

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/17 22:40(1年以上前)

昼間の撮影で発見した事!
ピントを合わせたい被写体に
半押しでフォーカスがあった時(一回目)シャッターを切ると
ジャスピンになるが・・・!

二回とか三回、半押しするとフォーカスリングが
微妙に動く時ってほとんどが前ピンって感じです。
同じポイントにフォーカスを合わせてるのに・・・?

結果としては一回目のフォーカス決まったらシャッターを切る
これが僕のレンズのジャスピンポイントです。

書込番号:2820153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

後で買うなんて!

2004/05/15 23:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 CANON党おやじさん

その昔は標準付で買い、後に広角や望遠レンズを買ったものです。
今は標準ズームが主流ですね。花の発色は気に入りました。
次は人物撮影しなくては。10Dではちょいと長い気もしますが、人物撮影ではちょうどでしょうか。これからは画角の基準にしようと思ってます。最初にのぞく画角になるでしょう。(この所、仕事が忙しくて部屋でしかのぞいてないー!)

(つまらない計算)
50F1,8×25=70−200ISくらい?!!

書込番号:2811980

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4

2004/05/16 00:19(1年以上前)

こんばんは(^^)
内容とは少し外れますが、、、

50mmF1.8の後の「x25」って何でしょう?
うー 気になる〜(^^;;;;

書込番号:2812091

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/16 00:26(1年以上前)

値段かな〜???(^_^;)

書込番号:2812135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/05/16 00:26(1年以上前)

どういう計算なんでしょうかね〜

書込番号:2812138

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/05/16 06:02(1年以上前)

50F1.8(9000円)×25本=70−200IS=約23万円位

こういう計算ではないでしょうか。
カメラ量販店かな?
暇だったので。

書込番号:2812789

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANON党おやじさん

2004/05/16 20:28(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
trke525+さん 100−400ISさん そのつもりで書きました。
こんなことで考えさせてスミマセン m(_ _)m
ちなみにEF1200<EFレンズ600mmまで全部 280000くらいの差でした。(カタログより) しょうもないオヤジの計算でした。

書込番号:2815654

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANON党おやじさん

2004/05/16 20:31(1年以上前)

take25+さんでしたねスミマセン

書込番号:2815671

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANON党おやじさん

2004/05/16 20:33(1年以上前)

またまたスミマセンtake525+さん でした。m(_ _)m

書込番号:2815683

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/16 20:57(1年以上前)

いえいえ、ヒマだったので考えただけですから。(^^ゞ

書込番号:2815801

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/05/17 01:05(1年以上前)

こちらこそレスに関係なくスイマセン。
楽しそうな計算だったので。(笑)

MFカメラの頃はカメラ+50mmが基本でしたね。
最近は50mmセットて見かけませんね。
今は明るいズームレンズも随分発売されてますし。
EF50F1.8はコストパホーマンスに優れていると思います。(使った事無いけど)
80mm相当の画角なので人物には良いのではないでしょうか。

書込番号:2817153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

感想!

2004/05/05 22:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 hosoyanさん

初めてのデジ一眼D70とタムロン90mm F/2.8 Di MACRO (モデル272E)で
花を主に、初挑戦してみましたので簡単ですが感想を述べさせて下さい。
また、初挑戦ですので的違い等有りましたらお教え下さい。

D70で使用しておりますが、AFでもストレスなくピントは合いますが
近距離撮影は、三脚の使用とピンとはMFがべたーと痛感しました
感想:一円を・・・粗末にすると一円に泣く?て感じで
   2Mぐらい離れると手持ちAFでもきれいに撮れていました。
   また、ボケ具合も申し分ないように思います。

初めてのデジ一眼D70とタムロン90mm でこれから花の撮影が楽しみです。
アドバイス等、有りましたらお教え下さい。

書込番号:2774191

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hosoyanさん

2004/05/05 22:50(1年以上前)

またまた、間違えてしまいました。訂正いたします。http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55390&key=333766&m=0

書込番号:2774278

ナイスクチコミ!0


Smdyさん

2004/05/06 00:49(1年以上前)

写真を拝見させていただきました。
噂どおりタムロンのボケは綺麗ですね!。
拝見した写真は彩度が高めに感じるのですが、
これはタムロン90mm F/2.8 Di MACRO レンズの特徴なのでしょうか??。
それとも私の気のせいかな。

アドバイスになるかどうかわかりませんが、私は手持ちばかりです。
近接撮影の時はシャッターボタンを半押ししながらピントリングと体の前後を
利用してピントがあった瞬間にシャッターをきるような、なんと言うか反射神経の
訓練をしているような、おまけに微風で花が揺れますから、非常に疲れます。
しかし、画角が自由にできるので、つい手持ちばかりです。
三脚を使うとしたらアングルファインダーを使う時ぐらいですね。
申し遅れましたが、Canon D60とEF100mm Macro USMを使用してます。

今度、カメラに装着してホールド性やピントリングの感触などを確かめてから
良ければ購入しようかと考えてます。

書込番号:2774886

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosoyanさん

2004/05/06 06:11(1年以上前)

Smdy さん
彩度が高めのご指摘、当たっていつと思います。
D70の仕上がり設定:風景きれいにセットしていました
(彩度が上がって、シャープになるようです)
いろいろ、設定を変えながら学習しようと思っています。

Smdy さんのページ拝見いたしました。
自然の景色が、大変美しき撮られていてすばらしいですね!
手持ちも訓練しないと、思っていますがブレてしまっています。
訓練!訓練! かな

アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:2775265

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/06 15:32(1年以上前)

素晴らしい。

実はD70を購入して、キットレンズもいいのですが、気に入ったのはタムロンのこのレンズと、シグマの12−24という訳の分からない結果になってしまいました^_^;)。

書込番号:2776347

ナイスクチコミ!0


Smdyさん

2004/05/06 19:30(1年以上前)

hosoyan さん、

> 彩度が高めのご指摘、当たっていつと思います。
> D70の仕上がり設定:風景きれいにセットしていました

状況をお知らせくださりありがとうございます。
私の使い方としては操作感が非常に重要になりますので、
カメラ屋で試してから決めようと思います。

蛇足ですが、私のHPの「今日のフォト」にEF100mm Macro USMで
撮ったラベンダーを載せましたので、よろしかったらご笑覧ください。
相変わらず、手持ちです。

書込番号:2776985

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosoyanさん

2004/05/06 20:31(1年以上前)

Smdy さん
EF100mm Macro USMで撮ったラベンダー他もを拝見しました。
すばらしいですね! 手持ちで! 
デジ一眼もうすぐ二ヶ月には、チョット真似がが出来そうに有りません。
初心者の感想、レンズもカメラと同等かそれ以上に選択は重要そうですね。
数多く撮影し、レンズに評判に少しでも近づけるよう頑張ります。

書込番号:2777237

ナイスクチコミ!0


Smdyさん

2004/05/08 00:10(1年以上前)

hosoyan さん

拙作なHPをご覧くださりありがとうございます。
今日は新宿へ行ってきましたが、疲れました。
体力も楽しみを持続するためには必要かなと・・・・。

では、楽しい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:2782322

ナイスクチコミ!0


mr1tonboさん

2004/05/16 18:26(1年以上前)

Smdyさん、こんにちは。
大変すばらしいアルバム拝見できましたこと感謝します。
私も掲示板いろいろ拝見しますがこんなすばらしい写真は
初めてです。
今後も私たちを楽しませてください。

書込番号:2815153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング