レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

EOS 10D + 12-24mm

2004/04/06 17:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 SANGOSHOさん

本日注文していたこのレンズが到着しました。
全て込みで7諭吉強でした(^^;

BG-DE3付きの10Dに装着してもかなりレンズが大きく感じますね。
早速近所の公園に試し撮りに行ってきましたが、やはり12mmの画角(10Dで19.2mm)は流石です!
この価格、質感、画角、写りは大満足です。ただ、もう少し明るいと良いかな
と思います。

このレンズで撮った写真を数枚アップしました。購入を検討されている方の
参考になればと思います。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=ImuCbKHnKr

書込番号:2672924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:04(1年以上前)

追記ですが、画像No 1828の桜の画像は逆光気味なのですが、フレアも少ししか出ず
予想以上に逆光が強いことに驚いています。

書込番号:2672930

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:07(1年以上前)

×→<予想以上に逆光が強いことに驚いています。
○→<予想以上に逆光に強いことに驚いています。

書き損じました(^^;

書込番号:2672939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 17:20(1年以上前)

AFの速度(HSMの具合)はどうですか?

教えていただけたら有り難いのですが(^^;)

書込番号:2672966

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:48(1年以上前)

AFの速度については他のHSMを持っていないのでなんとも言えませんが、
超音波モーターではないレンズと比べると断然早いです。
鳥、動物などを撮る目的でこのレンズを使われる方は少ないと思いますが、
万が一そういった被写体を撮る場合でも問題はないと思います。
CANON純正のUSMに比べると速度は多少劣るとは思いますが、
私的にはCANONのUSMよりもAF時の音が小さい気がします。

それと室内など暗い場所ではAFでは迷う事もあります。
これはしょうがないとは思いますが(^^;

書込番号:2673028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 17:56(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

私は超音波モーターのレンズが使いたくてキヤノンを選んだもので、どうしても超音波モーターの具合が気になるのです。

どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

書込番号:2673044

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 18:12(1年以上前)

<どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

どういう意味でしょうか?もしかして変なこと言っちゃいました?(^^;

書込番号:2673087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 21:19(1年以上前)

言葉が足らなくてすみませんでしたm(_ _)m

<どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

の意味は、普通スレッドを立てた人(たいていの場合質問)に対してレスする人が答える場合が多いのですが、今回はスレッドを立てた人(SANGOSHOさん)に私が質問してSANGOSHOさんが答えてくれたので逆に見えてしまったのです。

でも、このスレッドはSANGOSHOさんがこのレンズを使っての感想だからちっともおかしくはないのでしたね(^^;)

書込番号:2673720

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 21:31(1年以上前)

<普通スレッドを立てた人(たいていの場合質問)に対してレスする人が答える場合が多いのですが、今回はスレッドを立てた人(SANGOSHOさん)に私が質問してSANGOSHOさんが答えてくれたので逆に見えてしまったのです。

なるほど(^^;私の読解力も足りませんでした(苦笑
10Dの掲示板では何度もお世話になっております。

書込番号:2673767

ナイスクチコミ!0


HayatePP__さん

2004/04/07 21:09(1年以上前)

F2→10Dさん、
このレンズも購入予定ですか?このレンズは面白いですよ。

SANGOSHOさんの桜いいですねぇ。私も広角でこういう感じで撮りたかったんだよなぁ。感性の違いですかね(^^ゞ

書込番号:2677208

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/07 23:10(1年以上前)

HayatePP__さん初めまして♪
このレンズを購入するにあたってHayatePP__さんのアルバムも拝見させて
頂きました(^^;

このレンズは面白いですねぇ〜☆ただ数百枚撮って思ったんですが、
ボケ具合がいまいちかもしれませんね…そこ以外は最高のレンズです(笑)

桜はかなり難しいですねぇ〜。。なかなか桜本来の色が出てくれません(苦笑)

書込番号:2677740

ナイスクチコミ!0


HayatePPさん

2004/04/08 10:20(1年以上前)

そうですね。ボケ味が悪いというよりもピンぼけっぽく写ることがいやですね。12mmは被写界深度深すぎです(^^ゞ
厳密なピント合わせはファインダーでは不可能ですが、はずすとやや甘いピントになってしまいますし。

私は静物にはいままで余り興味がなかったのですが、桜は難しいですねぇ。
私に感性がないせいもありますが…

書込番号:2678884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 10:42(1年以上前)

こんにちは。(^_^)

>桜は難しいですねぇ。

ほんとにそうですね、私も会社の前の桜並木を撮ったのですが、とてもアルバムに載せるような出来でないのでUPしませんでした。(^^;)

SANGOSHOさんの桜のようにすっきりと写せれば良いのですが、
どこかの板でHayatePP__さんが仰っていたように、すご〜くざわざわとうるさいように写っていました。


HayatePP__さん
望遠を買ったら次は広角かな〜。なんて考えているだけです(^^;

書込番号:2678920

ナイスクチコミ!0


kusanohaさん

2004/04/09 23:29(1年以上前)

一眼初心者ですが、D70に12-24F4.5-5.6付けて撮りました。楽しいです。

書込番号:2684179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポートレートでの使用

2004/03/24 15:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 写真館さん

先日フォトエキスポ2004でキャンペーンガールや撮影会モデルを撮ってきました。カメラは10Dなのですが、焦点距離が27〜64mmになるので人物撮影にもいけると思いました。

書込番号:2622983

ナイスクチコミ!0


返信する
SV_DRAGONさん

2004/03/25 01:32(1年以上前)

私もフォトエキスポ2004行ってきました。
普段お姉さんは撮らないのですが、熱気に誘われてつい何枚か撮影してみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=pDJncwe0J4

すべてEF17-40mm F4Lですが、縦位置でバストアップを狙うのは無理ですね。せめて70mmくらいまで欲しいところでした。
人ごみの後ろから撮るには望遠も持っていけば良かったと後悔しています。

書込番号:2625505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/09 09:44(1年以上前)

SV_DRAGON さん、大変参考になりました。
現在、私も17-40か16-35で悩んでおります。
ただ、見させて頂いた写真はほぼ40mm付近で撮影されているのをみると、自分ではなかなか17mm付近の広角を使いこなせないような気がしています。
現在24-70を持っておりますので、これでなんとかなるのかなと思い躊躇しております。
大変さんこうになりました。ありがとうございます。
では、では。

書込番号:2682099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D70用に買いました。

2004/04/09 00:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 まめみんぞくパパさん

このレンズ(中古)をD70に使ってるのですが大変満足してます。
テレ開放以外での描写性能には満足してますしマクロ機能も有りがたいです。
何たって、フイルター径72mmが私にとって都合が良かったのです。
以前使っていたFZ10用に揃えていた、ND・PL・クローズアップレンズ径72mmが使えるのは助かります。
HP何枚がUPしてますので見て頂けると嬉しいです。

書込番号:2681329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つい注文してしまいました

2004/01/22 00:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 ぴかちゆさん

ビックカメラのレンタルで使ってみたら良好でした。
前転も楽に追えるし、撮れます。

80-200D(N)も試して見たんですがなんだかしっくりこないので
つい注文してしまいました(笑)

_| ̄|○ D2Hのローンもあるのに・・・


けどやはりブラックモデルのほうが人気があるんですね。
お外で使う機会が多く(熱が溜まらない)
色合い的にはあまり気にならず(EOSのほうの70-200ISが白なので)
ライトグレーにしました。

あとは17-55mmまちです(笑)

その前に24-120VRかな?

書込番号:2373187

ナイスクチコミ!0


返信する
F5使いさん

2004/01/23 16:22(1年以上前)

ぴかちゆさま

お気持ちよ〜くわかります。
私もD2H購入後、使用していたシグマ70-200HSMとの相性が悪い事を
理由に、ついと言うか"勢い"で70-200VRを購入してしまいました・・・。

>ブラックモデルのほうが人気があるんですね。

生粋のNikonユーザーは「グレーは邪道だ」と言います。
実は「白いレンズは敵だ」との意識が深層心理に焼きついているのでは(笑)
などと私は考えているのですが。

私の場合、VRレンズのつるつるの黒い塗装が気に入らなかった為、
ライトグレーを購入しました。(梨地の黒だったらブラック買ってたかも)

しかも、D2Hに付けると”とってもカッコイイ”ライトグレーで良かった
と思っております。

書込番号:2378413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴかちゆさん

2004/01/27 01:20(1年以上前)

あはは、週末にGetしました。ライトグレーですがかなり白に近いですね
さっそくD2H+70-200mmVRで撮ってみると動画が撮れますね(笑)

○F5使いさん
ありがとうございます。
軽いボディ用と重いボディ用にと、三脚のネジ穴が2つあるのがニコンらしいですね
脚座を取ってもリングにもうひとつネジ穴があるし

あとレンズフードの内側が植毛されていればなおよしですね。

書込番号:2393036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/04/07 00:09(1年以上前)

>ライトグレーですがかなり白に近いですね
先日、新宿西口のヨドバシで展示されていた現物は、
まさしくライトグレーでした。
(展示品がいつのロットのものかは分かりませんが。)
ところが、レンズカタログを見ると、どうみても白に近いです。
実際のところ、どうなんでしょうか?途中で色合いが変更に
なったとかあるのでしょうか?ライトグレーを発注しているのですが、
どっちなのか分からず、不安です。白に近ければいいなぁ。

書込番号:2674666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S2pro+テレコン+これ

2003/07/24 20:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

スレ主 ShadeSanssouciさん

既にご存知の方も多いかと思われますが、一応レポートします。

当方S2proを所有しており、「望遠鏡の代わりにならないか?」と言うあさはかな考えからこのレンズとKenkoの2倍テレコンMC7を購入しました。
AFとVRは無理だろうけどマニュアルで使えばいいやと割り切って買ったのですが、現実にはどちらも正常に動作しています。

まだ購入してからそれほど使っていない為詳しいレポートまでは出来ませんが、なかなかイケると思いました。
S2proで使っている事とテレコンが付いた事で35mm換算で言うと1200mm相当の望遠レンズとなったわけですが、この状態でもVRがONならカメラを軽く揺らした程度ではファインダーの中が安定して見えています。

テレコンの方は安い物ですし、遊びのつもりで買う価値は十分にあると思いますよ。

書込番号:1793320

ナイスクチコミ!0


返信する
しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2003/08/10 16:33(1年以上前)

私も買いました。
D100やけど明るいところだと遅いながらもAF効くみたい
VRはおっけいだし...

70−200売り出して80−400の中古在庫増えたようですね
掘り出し物が店頭に並んでます

書込番号:1843112

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2003/09/16 11:45(1年以上前)

D100でテスト撮り
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030916114008.jpg

書込番号:1947764

ナイスクチコミ!0


フォトエキスポさん

2004/04/06 22:38(1年以上前)

つまらない質問ですみません。
テレコン2倍、MC7はヴァージョンでN-AFDとN-AFsが存在している
そうですが、どちらを購入されたのでしょうか?
宜しくご回答お願いします。

書込番号:2674159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理完了と結果

2004/03/26 17:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 kgo****さん

新品で購入してしばらく使っているうちにおかしいと気づいた後、開放での甘さと後ピンをテスト用パターンにより確認し、先週キャノンサービスにて修理に出しました。
昨日上がってきた修理レポートによれば、作業内容は後群レンズユニット交換&調整で、光軸がずれていたとの事でした。カメラ(KissD)は問題無し。修理後の画像は良好で、EF17-40F4Lとの比較においても満足できるレベルになりました。何でも、通常製品出荷時の検査より厳しいチェックを施したとの事でした。
みなさん、一度、自身のレンズの状態をチェックすることをお勧めします。ちなみに、私は、手持ちのレンズをすべてチェックしましたが、ピンがずれていたのはこのレンズだけでした。。。。

書込番号:2631243

ナイスクチコミ!0


返信する
キヤノン熱心者さん

2004/04/06 10:53(1年以上前)

kgo**** さん、こんにちは!
その通り、私もつい最近カメラのピント合わせの精度にちょっと疑問がありました。キャノンサービスセンタに見てもらって、やはりカメラのAFピント合わせがずれました。わずかに後ピンでした。修理した結果理想のAF精度です。

書込番号:2672051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング