レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです。

2004/02/24 08:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

デジタルの道で良い評判だったタムロン28-75からの買い替えです、皆さんの評価(タムロン28-75)と最初はEF24−70と大体同じスペックならと思い、使い始めましたが私の腕が悪いのか、思うほどタムロン28-75が意図した通りに写らず、大奮発してこのレンズ買いました、何と吃驚の写りです(本当に皆さんがいわれる通り開放からシャープの意味が分かりました)買ったかいがありました。

書込番号:2509060

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/02/24 19:56(1年以上前)

私が今一番欲しいレンズです。
でも、金欠になってしまいました。
うらやましい限りです。

10QD さん。花を撮る時に気をつけている
点がありましたら教えてくれませんか。
私は、夜に「白」を撮ることに随分苦労して
います。何とか分かりかけて来てるんですが。

書込番号:2510794

ナイスクチコミ!0


スレ主 10QDさん

2004/03/16 16:57(1年以上前)

らん三世 さん

大変な遅レスで申し訳ござません、私ヘタッピーな者で気をつけている暇がございません、あっあの時iso上げておけば良かったとか、EFロックしておけばとか、なんでもっと絞りこめなかったんだとかもー後悔ばかりしていますので、そのときは一生賢明で忘れてることばかりですので、とても人様に物を言える立場では、ただタムロンがはずれレンズで(私の物に付いて)EF24-70mmは良いレンズだと使ってみて分かった次第です。

ラン三世さん のお写真拝見させていただきました、北海道は1度だけ行きましたが良い所ですね(冬の寒さは経験がありませんが、また旅行と住むのでは大違いだと思います)またいろいろな写真楽しみにさせていただきます。

10QD さん。花を撮る時に気をつけている
点がありましたら教えてくれませんか。
私は、夜に「白」を撮ることに随分苦労して
います。何とか分かりかけて来てるんですが。

申し訳ございませんが今の私では


書込番号:2591983

ナイスクチコミ!0


スレ主 10QDさん

2004/03/16 17:03(1年以上前)

送信してしまいました。

申し訳ございませんが今の私では
皆さんの写真を真似て撮ることで勉強させて頂いている身ですので、恐れ多いことです、しかし皆さんの書き込みは勉強になり参考にさせていただいています、ありがとうございます、この場をお借りしてお礼申します。



書込番号:2592004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いいレンズです・・・

2004/03/10 10:48(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 17AF PRO (キヤノン用)

スレ主 PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

余りスレ無いようですが、いいレンズだと思っています。
今はキスデジに付けています。色のり、コントラストともレタッチ
ソフトで補正が必要ない感じです。補正はアンシャープのみ。
風景写真がメインですが細部描写には満足しています。
又建物等の撮影でも同じく細部描写はかなり満足感を得ています。
但しフードの取り付けは余りスムーズではないのが欠点ですが。
単焦点なので被写体に近づいたり離れたり構図は大変ですがズーム
にはない写りを楽しんでいます。

書込番号:2568002

ナイスクチコミ!1


返信する
is-meさん

2004/03/14 07:12(1年以上前)

このレンズに大変興味が有ります、参考までに下記に
ついて使用感を教えて頂きたいのですが、宜しくお願い
します。

・開放時からシャープですか?よくデジタルは一絞り絞
って使うと効きますが、PPP01さんはどう感じました
か?

・人物撮りの使用を考えています、肌の色味は違和感?
無く写っていますか?

以上2点質問させて頂きます!

 参考までに10D+シグマ20mmの組み合わせの撮影
が多く、イベント会場など(狭い暗い場所)での人物の
全身撮影にも使いたいと考えています。

書込番号:2582731

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2004/03/15 10:33(1年以上前)

キスデジの方の掲示板にも書いておきましたが・・・
>開放時からシャープですか?よくデジタルは一絞
>り絞って使うと効きますが、PPP01さんはどう
>感じましたか?

風景写真がメインなので絞りはf8より絞ります。
余りf5.6付近は使った事ないので申し訳ないのですが
感想を言える事は出来ません。

f3.5ではf8当りに比べれば多少シャープさは落ちますが
シグマ24mm当りほど落ちません(但し開放値がf3.5なの
で比べるのは無理だと思いますが)

>人物撮りの使用を考えています、肌の色味は違和感?
>無く写っていますか?

このトキナー17mmは色のりもいいし、コントラストも高い
ので逆に人物には適さないかも。人物撮りには余り向いてない
かも知れません。
風景の一端として人物が写っているならいいですが、ポート
レート風撮影にはまだシグマの24mmの方が画各と開放値
から適しているように思えます。


>イベント会場など(狭い暗い場所)での人物の
>全身撮影にも使いたいと考えています。

暗い場所では開放値は明るい方が何かと楽ですね。
35mm換算38mmで構図がきまればシグマ24mm
のほうがいいと思います。
それに広角に伴う湾曲もすくないのでは。

書込番号:2587371

ナイスクチコミ!0


is-meさん

2004/03/15 22:21(1年以上前)

風景写真向きのレンズのようですね・・・基本的には
広角レンズで人物は撮らないみたいだし・・・。
解り易いお答え有難う御座いました。

書込番号:2589454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/03/13 15:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 HILIVINGさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。私もごく最近このレンズを購入し
KISS−Dで使用しています。軽いし写りもすごくいいと思います。
初心者&素人なので腕は悪いですが
これからこのレンズを使いこなせるよう頑張りたいです!

書込番号:2579988

ナイスクチコミ!0


返信する
MOO!さん

2004/03/13 23:19(1年以上前)

御購入おめでとうございます♪
キスデジと一緒に、私も何枚か撮影しましたが。
相性がいいですよね。
軽くて手持ちでも、苦にならないし。
少し絞るとシャープでくっきりした写真が撮影できますよね。

私も、自分の腕がよくなれ〜と毎日思っています。(笑)
レンズがよくても、腕がついてこないんですよ。(笑)

書込番号:2581675

ナイスクチコミ!0


スレ主 HILIVINGさん
クチコミ投稿数:14件

2004/03/14 09:33(1年以上前)

MOO!さん返信ありがとうございます。
このレンズはきれいに写るし、単焦点なので構図もいろいろと考えるようになりました。(前に行ったり後ろに行ったり仰け反ったり(笑))
本当に勉強になるいいレンズですね。

書込番号:2582966

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/14 18:37(1年以上前)

そうなんですよね。
単焦点って、使い勝手が悪そうだなって最初思っていたのですが。

かえって、自分で工夫して構図を考えるようになりました。
本当に買って得しましたね♪

書込番号:2584808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

違いが分らない

2004/03/06 20:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 田舎へ引っ越そうさん

デジ一眼の初心者です。
最近、10D用にと奮発してEF17-40mm F4Lを購入しました。
手持レンズ(EF24-85mm F3.5-F4.5)とどれ位の違いがあるかと撮影比較して見ましたが、写りに関しては私には違い???が分りません。(見る人が見ると違いが分ると思いますが。。。)
と言いますかEF24-85mm F3.5-F4.5でも十分な性能があるなと思った次第です。

でもLレンズですからね〜。価格も2倍以上違うし。。。
写した被写体が良くなかったのでしょうか?(木靴と花)
構図も違うし、絞りも微妙に違うし、焦点距離も違うからマトモな比較は難しいですかね。
もっと見る目を磨かないとまともには比較できないんでしょう。きっと。

しかしEF17-40mm F4Lを購入して、写りも良いし広角側が充実できたのとズームリングとピントリングがスムーズに動作するので満足しています。

書込番号:2553216

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/03/06 21:33(1年以上前)

例えば、17-40/4Lと16-35/2.8Lとか画角レンジが同じの他社製レンズを比べるのならともかく、画角レンジが違うレンズどうしを比較しても仕方ないですよ。
EF24-85はいいレンズですし、24-40mm域で比較してもパッと見でわかるほどの違いはないと思いますよ。

>ズームリングとピントリングがスムーズに動作するので
そのあたりも価格のうちなので。
Lレンズは作りが違いますよ。

書込番号:2553476

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎へ引っ越そうさん

2004/03/06 22:15(1年以上前)

ichigiga さん今晩は。

ichigiga さんのおっしゃる通りですね。
画角レンジが違うレンズの比較は無理がありました。
広角系と標準系と望遠系とでは用途が違いますよね。

EF24-85では10D用のレンズとして広角域の不足を感じていましたのでEF17-40/4Lを購入して良かったと思っています。

しかし、EF24-85のレンズは安価な割りに写りは良いですね。
欠点はピントリングが使いづらい点と、自重で鏡筒が伸びたり縮んだりする所ですね。
その内に調整に出さないと駄目かなと思っています。

書込番号:2553674

ナイスクチコミ!0


ぶれ王さん

2004/03/07 23:51(1年以上前)

分かりやすい違いをひとつ申し上げますと、17-40は28cmまで寄れる(被写体の近くに寄ってピントが合う限界=最短撮影距離)が、24-85は50cmまでしか寄れないです。広角域では近くのものを大きめに写しこむと一層遠近感が強調されて面白い写真が撮れます。このとき、寄れるレンズは重宝します。両方のレンズを24mmにセットして試して見てください。

書込番号:2558975

ナイスクチコミ!0


まほろばさん

2004/03/08 09:25(1年以上前)

田舎へ引っ越そう さん

写真拝見いたしました。
私が見たところ、やはり”L”レンズの方がコントラストが高い描写だとおもいます。

特に、花の写真の緑の葉がEF24-85mm のほうがかすんでおり、EF17-40Lほうが一枚上手です。

液晶モニタ等でごらんになるとあまり違いがわかりにくいかもしれませんが、CRTモニタならわかると思います。ご確認ください。

EF24-85mm はないですが、EF17-40Lは私のHPに比較写真がありますので、よろしければご覧ください。

書込番号:2559941

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎へ引っ越そうさん

2004/03/13 18:10(1年以上前)

ぶれ王さん、まほろばさんこんにちは。
アドバイスありごとうございます。
参考にさせて頂きました。

ぶれ王さんのご指導の通り、両方のレンズを24mmにセットして試してみました。
結果は17-40mm/4では凄く寄れますね。
24-85mmとこれ程の差があるとは思ってもみませんでした。
撮影比較の最後の2枚に24mm域で写した写真を掲載してみました。
もし宜しければ覘いてやって下さい。
これからは色々と試して見たいと思います。
ご指導ありがとうございました。

まほろばさんのご意見の通り、花の葉っぱをピクセル等倍で確認してみましたが私の素人目にはやはり違いが分りませんでした。
若干、Lレンズが色乗りが良いような気がしますが、パソコン画面(ノートパソコン)を見る角度で色が違って見えるので判断が難しいですね。
CGデザイナーの仕事をしている息子も、グラフィックをするならブラウン管式のモニタにした方が良いよと言っていました。
ブラウン管式と比べると液晶画面ではグラフィックの微妙な色調整ができないみたいですね。

まほろばさんのHPのレンズ比較写真を拝見させて頂きました。
絞り開放だとかなり差がでますね。
それにLレンズの色乗りが良いのが私でも確認できました。

書込番号:2580515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2004/03/11 12:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

シ○マ28−300と迷ったんですが、店頭在庫がこれしか無くて。
早速近くの公園で撮りまくってきました。
AFも音も気にならないレベルでした。以前使用のがシ○マの55−200だからかも?

手ぶれがどのくらいかは今夜パソコンに取り込んででのお楽しみです。
花のマクロから野鳥まで1本で何でもこなせて楽しみが広がりました。

書込番号:2572020

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/11 19:58(1年以上前)

そうですね。一本で取り敢えず、近景から遠景までこなしてくれるので便利なレンズですね。重宝してます。
テレ端がもう少し頑張ってくれれば、合焦が速ければ言うことないですが値段考えるとまあ健闘してるかな。

書込番号:2573198

ナイスクチコミ!0


こめぞうさん

2004/03/12 11:21(1年以上前)

こんにちは、ご購入おめでとうございます。
いろいろ、一本でこなせると言う事は、便利ですね。
合焦速度にはいろいろ言いたい事はあるかもしれませんが、私は気に入ってA05と一緒に使っております。
マクロから野鳥までと書かれておりますが、まさにその通りです。
重宝してます。

書込番号:2575548

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/12 16:34(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。>goodideaさん、 こめぞうさん
名古屋城のお堀の野鳥を撮影してみましたが、もう少し望遠が欲しいかも?
レンズ病に早くも侵されてるようです。でもきりが無いからこのまましばらくがんばってみます。

書込番号:2576350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良

2003/11/05 13:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 14年ニコン派さん

先日ヨドバシでこのレンズを購入!初AFーSだったんですが動作音が微かにキーキー油ぎれのような・・・写りもイマイチで購入店に持って行ったら初期不良で交換になりました。
ニコンのレンズは6本目だったんですが初の不良品・・・このレンズ(AFーS)ではよくあることなんでしょうか??
ちなみに交換してもらったレンズは写りもAF動作も値段のわりに大満足でした。

書込番号:2095555

ナイスクチコミ!0


返信する
バーボンウィスキーさん

2003/11/05 15:59(1年以上前)

お店に置いてあるニコンの「レンズ総合カタログ 2003.9.10」の10ページに
このレンズで撮った写真が掲載されているのですが、
その写真は広角24mmぐらいの画角にもかかわらず、
画面左側のピントが異様におかしいのです。

レンズの構造的欠陥(弱い部分がある)なのか、たまたま不良品だったのか、
よくはわからないけれど、ニコンしっかりしろよ!って感じです。

このレンズの購入を考えている人は、
店頭で無料で手に入るカタログなので、チェックしてみて下さい。



書込番号:2095832

ナイスクチコミ!0


pet_shop_55さん

2003/11/14 12:21(1年以上前)

私もF80と合わせてこのAF-Sレンズを使っているのですが、やはり少しキーキー言います。
ニコンはこれが普通だと思ってたんだけど、どうも私が持っている物も外れだったみたいですね。

もう1台持っている10年前のキャノンのUSMと比べても、ニコンの超音波モーターは値段の割には性能が劣っている気がしてきました。

まだ買ったばかりなので何とも言えませんが・・

書込番号:2124813

ナイスクチコミ!0


BAWさん
クチコミ投稿数:225件

2004/03/12 13:32(1年以上前)

>「レンズ総合カタログ 2003.9.10」の10ページに
>このレンズで撮った写真が掲載されているのですが、
>その写真は広角24mmぐらいの画角にもかかわらず、
>画面左側のピントが異様におかしい

新しい「2004.2.12」ではこのページ(写真)が全然違うものに
差替えられてますね。
社内的にも問題になったのかもしれませんねぇ。

書込番号:2575922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング