レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解

2004/01/26 21:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (キヤノン用)

スレ主 kissD初心者2さん

このレンズ買って正解でした。
KISS Dにシグマの18-50mmを合わせて買いましたが、最初からこのレンズにすれば良かったです。18-50mmに比べるとこのレンズはとてもシャープで使いやすい画角が得られます。初心者にはとかく望遠側の迫力が分かりやすいので一本目におすすめですね,
ただ、下の方でもあるように望遠側でF6.3となるべきだと思いますがなぜかF5.6と表示されます。かといって暗く映るという訳ではないのですが、何となくこれが気になります。

書込番号:2391486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/12/30 18:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)

スレ主 Engageさん
クチコミ投稿数:50件

CANON純正の100mm(知人から借りて結構気に入ってた)と散々迷った挙句、こちらのレンズを購入しました。
いざ使ってみて…とてもイイ!です。
純正の絵作りやボケとは違いますが、こちらの方が私の好みに合いました。
そして何よりも、撮る楽しみを一つ増やしてくれる良いレンズですね。
既に、常に持ち歩きたくなるレンズの一つです。
こうなってくると、180mm MACROも気になってきて、また財布と相談することになりそうです…「レンズ欲しい病」が止まりません(^^;

書込番号:2288456

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)のオーナーSP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)の満足度5

2003/12/31 22:52(1年以上前)

TAMRONマクロ倶楽部へ ようこそ(^^)♪
私もタムロン90mmマクロの虜となっています。 優しい描写は花や女性の撮影にピッタリですよね〜

こうなったら、180mmマクロ行ってしまいましょう!
#で、私に作例を見せて (^^;☆\(-.-;;;

書込番号:2292829

ナイスクチコミ!0


沖縄太郎さん

2004/01/17 22:23(1年以上前)

自分も今日買っちゃいました。
何枚かとりましたがマクロの世界はまりそうです。

書込番号:2357086

ナイスクチコミ!0


沖縄太郎さん

2004/01/21 15:18(1年以上前)

TAMRON SP AF 90mm F/2.8MACRO1:1にクローズアップレンズNO3をつけて撮影してみましたが、ちょいアップでいい感じで撮れました。
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/benri/spaf90mm/2/index.htm

書込番号:2371184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/01/24 18:42(1年以上前)

私もマクロレンズほしいんですよ、キャノンの100mmにしようと思っているのですが、2−3ヶ月先になりそうです、もしかしたら、待てなくて安い価格のこっちを買うかもしれません、両者2本持っている人はいないと思いますが、居たら比較写真みたいです

書込番号:2382645

ナイスクチコミ!0


沖縄太郎さん

2004/01/25 21:23(1年以上前)

一足速く桜祭りにいってきました。
花の撮影が好きになります。

http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/405.jpg

書込番号:2387622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

広角に目覚めました

2004/01/23 12:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF

スレ主 海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

以前この掲示板でSIGMAの14mmF2.8について質問した者です(書き込み番号2218146)
その際に14mmでポートレートは難しい、という話でこのレンズを購入しました
主に生まれたばかりの子供をKiss Digitalで撮ってますが。。。
・子供の眼の事を考えて室内ノーフラッシュだが十分手持ちでいける
・EF50F1.8Uと同程度の写り(だと思う)で大満足
・EF50F1.8Uより全然重いがイヤになる程ではない
・20cmまで寄れるので広角(と言っても32mm相当)のパースを使って面白い写真が撮れる
・暗い時、AFが迷ったりすること有り
・AFの音はジージーする(音を気にする人はうるさいと感じると思う)
といった感想です
確かにパースの影響でポートレートとしては撮り方を少し気にしないといけませんが
逆に寄ったり角度をつけたりするといろいろな写真が撮れて広角の楽しさをこのレンズで知りました
純粋にポートレートだけ!と言うなら24mm、28mmの方が良い気がしますが
私のようにアップ用に50mmを持っていて
画角を変えた子供ポートレート用ならばこの20mmF1.8は面白いと思います
14mmF2.8を止めて20mmF1.8を購入したのですが、広角に目覚めてしまい結局14mmF2.8も買ってしまいそうです
望遠も必要だし。。。はっ!これがよく聞くあの病なのか。。。な ^o^;

書込番号:2377844

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2004/01/23 15:08(1年以上前)

間違いなく、あの病気でしょう。

書込番号:2378233

ナイスクチコミ!0


おねむねむさん

2004/01/23 17:23(1年以上前)

そうですねぇ、間違いなく『あの病気』ですねぇ…。
そして合併症で金欠病になるのですよ(笑)

書込番号:2378554

ナイスクチコミ!0


ナメクジの海水浴さん

2004/01/23 19:58(1年以上前)

別名”レンズ沼”
一度ハマると二度と抜け出せないとか・・・(爆)

書込番号:2378983

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/23 21:51(1年以上前)

どっぷりつかって、レンズが増えます。財産が減ります。
こうなれば、いろいろなレンズ試して納得いくレンズをお使い下さい。

書込番号:2379467

ナイスクチコミ!0


スレ主 海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2004/01/24 23:36(1年以上前)

あぁぁぁ。。。レスを頂いたみなさんも
きっとこの病におかされているのでしょうね ^o^;
私もこれから長い闘病生活に入ります
SIGMAの12-24mmも買っちゃおうかなぁ。。。

書込番号:2383874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜタムばかり人気なのかな

2004/01/22 16:20(1年以上前)


レンズ > シグマ > COMPACT HYPERZOOM 28-300mm F3.5-6.3 ASPHERICAL

スレ主 ザ・人柱さん

以下6枚の写真がならんでいますが、
左TAMRON 28-300mm Ultra Zoom XR 、右Sigma F3.5-6.3 ASPHERICAL
の比較です。
上から28,135,300o付近。
全てS2PRO使用F8で撮影、PHOTOSHOP上で等倍表示状態でトリミング。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040122153830.jpg
こうして見るとワイド端でわずかにタムロンが勝っているものの、テレ側ではシグマが大きく勝っています。

書込番号:2374915

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ザ・人柱さん

2004/01/22 16:40(1年以上前)

レンズ名が中途半端になってしまいましたが
SIGMA COMPACT HYPERZOOM 28-300mm F3.5-6.3 ASPHERICAL
のことです。

書込番号:2374959

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/01/22 16:54(1年以上前)

私もシグマ持ってます。描写には満足しています。
ただ、大きさ重さはだんぜんタムロンが良いですから、タムロンの人気は出ると思います。
なのでシグマもモデルチェンジしたので、現行シグマの描写も気になりますね。

書込番号:2375005

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/01/22 17:01(1年以上前)

って、えぇっ!? 13000円なの?!
冷静なレスしてる場合ぢゃないぢゃん!!
もう1本買おうかな…  でも重くて大きいからペンタックスに合わないんだよな… 悩む…

書込番号:2375019

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/22 21:16(1年以上前)

へー面白く見せて戴きました。タム持ってるのでシグマには興味がありますね。

書込番号:2375849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザ・人柱さん

2004/01/22 22:48(1年以上前)

すいません少し勘違いをしておりました、てっきりシグマの28-300mmは
マクロと非マクロの2種類だと思っていたんですが3種類?あったんですね、私のは改めて確認したら初代の
28-300mm F3.5-6.3 DL Aspherical Hyperzoom(フィルタ径72mm)
の方でした。
それにしてもデザインも名称も近くて紛らわしいですねぇ(汗;

書込番号:2376230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使いやすい

2002/11/23 15:36(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.7 (MM)

スレ主 楽撮中年さん

1.4より軽く、写りも大差はありません。こっちの方が絞り解放から、画像が安定している感じです。価格的にも、買って損がないレンズですね。

書込番号:1084738

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/11/25 04:15(1年以上前)

コントラストは幾分こちらの方が高めにかんじます。おそらく解像線の本数は1.4の方か多いのだろうけれど出来上がる画はこちらの方が素敵です。

書込番号:1088263

ナイスクチコミ!1


旧東ドイツツァイス党さん

2004/01/22 02:42(1年以上前)

昔のカメラ雑誌のデータを見ると、解像度もMFTも1.7が上ですし実際の写りも言われているように1.7の方がシャープです。ただ写る写真の味わい(これは個人の好みの問題ですが)背景のぼけ味などは1.4のほうがいいように感じます。

書込番号:2373737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自分なりには満足です

2004/01/12 22:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 キヤノン党おやじさん

下の2件は、色々と大変な内容ですね。気泡なんて入る物なんですねえ。私のは、気付きませんが。 解像度も、問題無いと思われます。それとも私のレベルが低いのか? まあ初めてのLレンズですが

書込番号:2338463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2004/01/17 16:39(1年以上前)

私も最近買ったんですが、まだ2〜3回しか撮影に出てないです
家にいても写す物がないですから、外は寒い冬ですが、あまり手前のレンズばかり見ないで、その先に写る物を見ていきましょ

書込番号:2355771

ナイスクチコミ!0


スレ主 キヤノン党おやじさん

2004/01/21 21:47(1年以上前)

最近仕事が忙しくて観に来て無かったです。
モデロンさんに同感です。

書込番号:2372397

ナイスクチコミ!0


スレ主 キヤノン党おやじさん

2004/01/21 22:05(1年以上前)

あっ! IMAGE GATEWAYって、デジタル製品買わないと登録出来ないんですね! 早いうちに10Dあたりを買わなくては!!!

書込番号:2372477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング