レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

重たい!!!

2003/11/15 12:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 デジタルな鍛治屋さんさん

はじめまして!デジタルな鍛治屋さんです。
いつも皆さんの貴重なご意見を拝見さしてもらって勉強さしてもらってます。
今日このレンズを手に入れました〜♪
木曜日に京都の「カメラのナ〇ワ」へふらっと覗きに行ったら、
店頭に飾ってあって驚き!!!
この板でもまだまだ出回ってない話を見るもので。
直ぐにでも買おうかと思ったけど、
このレンズ色々良くない噂があったもんやから、
悩みに悩んだ末、製造ナンバーも23・・・・だったので、
気合一発あさいちに買って来ました。
まだ噂の右側のボケなどの画質のチェックなどはしてないですが、
カメラに付けて部屋でVRの利きに感動してるしだいです。
ホントにこれは凄いですね〜!!!
取り敢えず明日にでも撮影に出掛けて、
こいつの実力の程を確かめて来たいと思います。
しかしこのレンズ、ズームリング重過ぎない???
他のニッコールの倍くらい重いのには困ったものです。
皆さんのもそうなんでしょうか?

書込番号:2127948

ナイスクチコミ!0


返信する
Winnie.さん

2003/11/15 13:47(1年以上前)

こんにちは、デジタルな鍛治屋さん。
僕も、今日、予約のキャンセルがあったので、偶然にも買うことが出来ました。
製造番号は227XXXのもので、D100で試しましたが、特に問題が無いようです。
手ブレ補正の効き目も、なかなかだと思っています。
重量があるのは、仕方が無いのかなと、思っています。
今日は、ラッキーでした。

書込番号:2128188

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルな鍛治屋さんさん

2003/11/15 15:51(1年以上前)

Winnieさんもゲットおめでとうございます。
自分は普段、チャリンコで京都市内を走り回りながら、
写真を撮りに行くもので、
チョットした撮影のさいには、
わざわざ三脚を担がなくって済みそうなんで、
助かりそうです。
ニコンももっと色々VRレンズ出してくれると嬉しいのにな〜。
それではお互いにいい写真が撮れたら良いですね!

書込番号:2128522

ナイスクチコミ!0


Winnie.さん

2003/11/16 00:42(1年以上前)

こんばんわ、デジタルな鍛治屋さん。
ご返信を、有難うございました。
そういえば、京都では永観堂という紅葉が美しい寺がありますね。
思い出に残るような1枚を、撮れたら良いですね。

書込番号:2130398

ナイスクチコミ!0


はましんさん

2003/11/16 22:33(1年以上前)

昨日キタさんに行ったとき、箱に入った在庫1本のみあるとのことで、ちょっと迷いましたけど買ってきました。ナンバー23・・・・です。今日散歩に持ち出して、40枚弱撮ってみましたが、写りがおかしいようなことはありませんでした。確かに、ズームリングは重いというか、固い、という感じ、指で回すというより手首で回すという感じですが、慣れれば全く問題ないと思いました。VRはすごいですね。店頭でみつけたら'買い'でいいと思います。

書込番号:2133442

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルな鍛治屋さんさん

2003/11/17 12:46(1年以上前)

はましんさんもレンズゲットおめでとうございます。
(^○^)
相変わらずニコンのホームページでは品薄状態と出てますが、
生産体制が整ってきたのか、少しずつ出回って来てるみたいですね。
予約で待ってるより、足で稼いだ方が早く手に入るのではないでしょうか?
それにしても同じ時期に出た「DX12−24」は、
全然入って来る気配も無いようですね。
気になってた「ズームリングの重さは」、
自分だけではなく、このレンズの特長みたいなんで安心しました。
確かにはましんさんの言う通り、
指で回すというより手首で回すという感じですね。
これに慣れるのには案外時間が掛かるかも???
日曜に近所の公園でテスト撮影で数枚撮ってみましたが、
心配していた「右端のボケ」なども無く、
画像も自分的には十分使えるレンズなので、一安心でした♪
それにしてもやはり感心するのはVRですね。
三脚無しで低速シャッターが切れるのは、ありがたい限りです。
今年の京都は紅葉が遅れてるおかげで、これからが本番。
このレンズが活躍してくれそうです。

書込番号:2135004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2003/11/17 21:07(1年以上前)

皆様こん○○は。
私はズームリングの固さに我慢できずに調整に出しました。
以前よりだいぶ改善されました。
指先で何とか回せるようになりました。

書込番号:2136073

ナイスクチコミ!0


おおがみさん

2003/11/23 08:23(1年以上前)

新宿Yに注文してから、2週間ちょっとで入荷して昨日購入してきました。
注文時は、1ヶ月待ちと言われたので給料日後になるよう計算したつもりだったのですが・・・ちっと金欠気味です。(^^;
今日テスト撮影するつもりですが確かにズームリングの動きは重いですね。
でもズームロックボタンがないので自重で勝手に伸びないようにしているのかと思います。しばらく使ってみて手首が疲れるようだったら、調整に出す予定。
尚、片ボケの件はロットNo.が227***で同じロットの人もD100で問題ないようなので安心ですね。

書込番号:2153986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

思い切って買っちゃいました

2003/10/10 00:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM

スレ主 tell_xxxさん

10Dの常用レンズが欲しくてかなり高価だけど思い切って買っちゃいました。でも買って良かったです、すっかり気に入りました。気に入ったんですが、ここの掲示板が書き込みが全然ないので悔しくてちょっと書いちゃいます。

常用にするには大きすぎるし重すぎるかと思って28mmf1.8とさんざん迷ったんですが、28mmの方の10Dでの評価がどうも煮え切らないような感じだったのでこっちにしました。確かに大きいし重いですが、10D自体が結構ボリュームがあるのでつけた感じはサイズ的には合うように思えます。重さもズームや望遠と違って長さが比較的短いのでつけたときのバランスは良いように思います。お散歩レンズとしていけるのではないでしょうか。

画の方は素人なのでよくわかりませんが、確かに色がきれいですが、でもそれより素人目にもわかるくらいぼけがすごくきれいです。腕が上がったような錯覚をしちゃいました(^−^)

書込番号:2015099

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo〜さん

2003/10/22 22:29(1年以上前)

私もつい先日、思い切って買っちゃいました。中古ですが、大変きれいなもので価格も相場より安かったので、満足しています。10Dの常用レンズとしてビシバシ使いたいと思っています。
今日は夜、息子の誕生日の撮影に使いましたが、ノンフラッシュでも十分いけますね。

書込番号:2053566

ナイスクチコミ!0


迷っています...さん

2003/11/03 12:20(1年以上前)

私もこのレンズで迷っています。発売されてから暫く経過したレンズなのでひょっとしたらリニューアルされるんじゃないか?と勝手に思い込んだりしてなかなか手が出せません。(キャノンさんズームレンズにちょっと力入れすぎじゃない?) こういったレンズにISを搭載して欲しいのですが、これは更に妄想になるので控えます。あと2年程私は様子をみます。(2年程待つとCMOSの面積は大きくなるでしょうからその時にレンズ同時購入となるか?)...私は気の長い方なので

書込番号:2088137

ナイスクチコミ!0


CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

2003/11/18 16:21(1年以上前)

大口径単焦点24mmがリニューアルされるとは考えられないですね。値段から言ってもとても売れてるとは思えないし、キャノンは持ち出しでしょう。キャノンは今後、デジ用安物小型ズームを揃えてくると思うので、無くならない内に確保しといた方がいいですよ。

書込番号:2138655

ナイスクチコミ!0


hasshiさん

2003/11/18 23:31(1年以上前)

このレンズ、非常に明るいのでISは不要かと思います。思い!という意見がありますが、それほどではないと思うのですが。もっともいちばん使っているのが70-200ISだからかもしれませんが。

開放付近では画質がシャキッとしませんが、使っていて気持ちがいいレンズです。

書込番号:2140090

ナイスクチコミ!0


迷っています...さん

2003/11/23 02:35(1年以上前)

はい わかりました 使用されている皆様の評判が大変よい事を知りました。先ずはレンズを購入し、ボディーを待ちます。
(皆様がキャノン関係者でない事を祈りつつ)
三脚の使用は原則と思っています。いつもカメラを持ち歩いていますが、なかなかいつも三脚を持ち歩く事ができません。なまけ者の私にはISがどうしても欲しいのです。好みの風景なり情景の出会いの瞬間が2〜1/8秒にある事が多いのです(28mm F3.5 ISO100 程度で)。

書込番号:2153654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

あえて反主流...

2002/12/30 16:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED [ライトグレー]

スレ主 にわかNikon派さん

300mm F4 ZOOM全盛の時代ですけど単焦点ならではの解像度、描写力があります。またF2.8よりも安くて軽い。
後は自分自身のフットワークでフォローしさえすれば超音波モータだし快適で使い易い。
人によっては中途半端とも言われますけど、気に入ってます。

書込番号:1175044

ナイスクチコミ!1


返信する
がんばれ!nikonさん

2003/11/12 09:59(1年以上前)

私も狙ってます、このレンズ。200mmまでのF2.8のレンズは持ってますので、望遠重視ならいいレンズだと思うな。300mmで不足ならテレコン使えばいいし。このレンズにはブラックとライトグレーがありますけど、どちらを選べばいいか、誰か教えて下さい。

書込番号:2118318

ナイスクチコミ!1


D3Xさん

2003/11/22 03:14(1年以上前)

>このレンズにはブラックとライトグレーがありますけど、どちらを
>選べばいいか、誰か教えて下さい。

季節外れで申し訳ありませんが、真夏の炎天下に長時間使用される
のであれば「ライトグレー」がいいんじゃないですか
「ブラック」だとヤケドしそうなくらい(かなりオーバーですが)
熱くなりますので…

書込番号:2150345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くて軽くて良いレンズです。

2003/11/18 17:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F2.8

スレ主 CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

みんな使ってあげてください。

書込番号:2138757

ナイスクチコミ!0


返信する
52mmさん

2003/11/19 22:32(1年以上前)

はい、使っていますよ。
Kiss Liteにつけて軽快にスナップしてます。
フィルターサイズが52mmでEF50f1.8と
C-PLフィルターを共用できるのが便利です。

書込番号:2142958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/22 03:04(1年以上前)

EOS620の時はメインレンズだったのに、
10Dにしてから、ほとんど使わなくなりました。
大きさやデザインはとても気に入っているのに残念です。

書込番号:2150334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

祝・入荷!(Nikonマウントですが)

2003/11/09 19:03(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ヒューズボックスさん

夕方に予約してたお店から入荷したとの電話が。
やっと発売だあ〜
9日か。一応「初旬」と言えるかな?
試し撮りしてみたところ、個人的には十分納得できる性能かと。
まー ある程度使ってみないと何とも言えませんが……
しばらくは初回ロットの人柱的心境で使い込んでみたいと思います。

書込番号:2109578

ナイスクチコミ!0


返信する
ロックタイム!さん

2003/11/10 00:05(1年以上前)

フレア・ゴーストが一番気になります。
いかがでしょうか?

書込番号:2110872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/11/10 13:06(1年以上前)

ヒューズボックス さん ニコンマウント手中されたんですね。
おめでとうごぞいます。
早速お願いがありますが、出来たらUPして頂けませんか。
私は、D100用としてはニコンDX 12-24mmのレンズを所有していますが、キヤノン10D用としては、このレンズを購入しようか迷っていますのでお願いします。
因みにD100で使用しているニッコールDX12−24oのレンズテストした際のをUPしておきます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=184773&un=37068&m=0&cnt=288

書込番号:2112086

ナイスクチコミ!0


みやきんちゃんさん

2003/11/10 16:09(1年以上前)

EOSマウント用は17日入荷だそうです。
どーして発売日がマウントによって違うんでしょうね?

書込番号:2112428

ナイスクチコミ!0


いちゅいちゅさん

2003/11/11 08:46(1年以上前)

色収差が目立つ以外は、おおむねいい感じです

書込番号:2114729

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒューズボックスさん

2003/11/15 17:12(1年以上前)

3枚だけですが一応撮影見本です。
拙いモンですが参考までにどうぞ
http://fusebox.web.infoseek.co.jp/trash/mihon_01.jpg
http://fusebox.web.infoseek.co.jp/trash/mihon_02.jpg
http://fusebox.web.infoseek.co.jp/trash/mihon_03.jpg

1枚目はフレア・ゴーストテストで
右上に太陽を配置してます。
ハレ切り無しでこれですから、
個人的には十分納得 立派なモンです。
前面フィルターが使えないのが痛いですが…

●富士 FinePix S2PRO
●手持ち撮影
●全て12mm固定
●完全プログラムオート 色補正なし
 (絞り等は忘れました…)
●曇天

書込番号:2128739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/11/20 20:05(1年以上前)

ヒューズボックス さん 今晩は
写真拝見させて頂きました。
やはり、素晴らしいですね。
これでは、わざわざ高価なニコンDX12−24レンズ購入せずにシグマの12−24レンズ購入されたのは正解でしたね。
しかも描写力の優れた富士FinePix S2PROで撮影されていますから十分にレンズを活かす事も出来ますから羨ましいです。(腕も含めて)
脱帽の一語です。

書込番号:2145589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼には良いですよ

2003/10/25 17:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 BAJIRICOさん

本当に書き込みの少ないレンズですね。と言う訳で3ヶ月ほど使用して見た当方の感想です。チョット古くなったEOS D60では約45mm相当の標準レンズになり、明るい単焦点ゆえのボケ具合は捨てがたいです。画質も十分シャープだし、色も癖の無い発色で満足しています。が、銀塩カメラだったら買わなかったかも知れません。

書込番号:2061412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2003/11/06 16:13(1年以上前)

明るい単焦点標準レンズとして買いました。
私は暗〜い場所で過ごす時間が長い夜行性の女だから、というわけでもないのですが「明るいレンズ」を好んで多く使います。
BAJIRICOさんが仰られるように私ももしも手持ちのカメラが銀塩だったらこのレンズではなくて全く別のにします。
先に手に入れましたEF50oF1.8Uも気に入っているのですが、“画角の手軽さ?”から私にはこちらの方が使いやすく思います。EOS Kiss digitalを使っていますが、デジタルでは存外「50oのレンズ(80o相当)」は難しいです。
レンズの売れ行きは時としてその実力以上に評判が評判を呼ぶものでありましてそれに影響されやすく、残念ながら逆もまた真なり、ということもあるのではないでしょうか。
「絵」にはなにも不満はありません。すっきりしたきれいな「絵」が作れると思います。
少し大きめのレンズですが私にはたくましく感じられます。きゃしゃでひ弱そうなのよりはいいですよ。
もっと売れてほしいレンズだけれど同時に、誰にも教えず少数で独占していたいような(私って性格悪い?)、そんな気持ちにもさせるレンズではあります。

書込番号:2099070

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJIRICOさん

2003/11/13 21:00(1年以上前)

「美恵ちゃんが行く様」へ、全く同感です。35mm銀塩カメラでしたら、50mmレンズが標準レンズとして重宝がられたのですが、D30やD60、10D等のデジタル一眼ではこのEF28mm F1.8がそれ(45mm相当)に当たりますので、これから脚光を浴びると思っています。ズームレンズでは絶対出せない「ボケ具合」に単焦点の良さが有りますね。

書込番号:2122990

ナイスクチコミ!0


CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

2003/11/18 16:38(1年以上前)

私もひそかに買いました(笑)。
銀塩ユーザーですが活躍する場面は結構あると思います。
シグマのF1.8も持っていますが、別のクラスのレンズと思うぐらい、シグマは大きいです。でもって、描写はキャノンの方が別次元と思うほど良いと(笑)。やはり値段の差は歴然ですね。

書込番号:2138687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング