レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

最高のレンズです!

2003/05/16 03:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF200mm F1.8L USM

スレ主 マーマレードさん

短波帯のデジタル無線機2台を手放し、交換にこのレンズ
を手に入れました。DX交信はあと4つのentityが残って
いたけど、もういいの。これからは写真の世界に足を踏み
入れよう、と心に決めたから。私の持つ8本のLレンズの
中でベスト1〜2位を争うレンズです。


書込番号:1580891

ナイスクチコミ!0


返信する
蛍石さん

2003/05/17 21:38(1年以上前)

マーマレードさん、ご購入おめでとうございます。

「あと4つのentityが残っている」ということはすでにHonor Rollを
受けられたんですね、すごいです・・・!
私も35年ほどハムをしていますが、アワードとは全く無関係です。

話がそれてしまいましたが、この200mmF1.8Lは重量さえ
我慢すれば本当に素晴らしいレンズですね。
女性の方には扱いが大変なんじゃないでしょうか。
このクラスのレンズで、軽くして欲しいと言うのは、
無理な注文かも分かりませんが、キヤノンさんならきっと
可能だろうと思います。
製造中止の噂もありましたが、EOSシーリーズが続くかぎりリニューアルして残して欲しいレンズです。

素晴らしい作品ができましたら、是非こちらで発表してください。

書込番号:1585711

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーマレードさん

2003/05/21 16:01(1年以上前)

蛍石 さん、

こんにちは。

いえ、たまたまDXから入っただけです。私のロケーションからは
カリブ海は見果ての地です。やがてアンテナの素子数、地上高、パワー
…と過酷な競争に疲れ果てました(笑)。7MHzのワイヤーを張ってベアフットでキーを叩いているときがいちばん楽しかったです。でも、
国内の全市・全郡の楽しみが残っていますヨ。いつか重いレンズが持てなくなり、スポーツ撮影の気力(体力)も薄らぎ始めたとき、きっと標準や広角を楽しみ始めると同じように、またDPを張って国内QSOを
楽しもうと思います。曰く「鮒釣りに始まり…DPに始まり…また50
mmに始まり…」だそうですが、今は「トラウト、4エレ、そしてこの
200mm…」です(笑)。

はい、いつかは私もHP作りにも挑戦していろいろとUPしてみたいと思います。夜な夜な7/14/21MHzにでています。いつかまたお空でお会いしましょう。

書込番号:1596493

ナイスクチコミ!0


蛍石さん

2003/05/22 21:52(1年以上前)

マーマレードさん、こんばんは。

どの趣味でもそうですが、最後はまた初めに戻るようですね。
私がハムを始めた頃、50Mhz(AM)でよく移動運用したものです。
ですから、今でも6mはよく出ています。

マーマレードさんはこの200mmで、スポーツを撮影されて
いるんですね、私も以前エアロビの大会に出かけたことが
あるんですが、室内でも手持ちで十分撮影できました。
最近はポートレートの撮影が中心で、300mmF2.8Lと
85mmF1.2も合わせて使用しています。

もしよろしければ私のHP「ほたるいし」のBBSへもお越しください、
投稿者名前の行の最後にあります「ホーム」のアイコンから入って下さい。


書込番号:1599936

ナイスクチコミ!0


MDDさん

2003/05/24 21:13(1年以上前)

私もこのレンズを新品で押さえました。仕事で科学写真や舞台芸術写真なるものを撮影しているので、暗い環境や極度に変化する照明状態で、このレンズほど基本性能が期待できるレンズはありませんでした。
結果としては、偏心とコマ収差で使えませんでした。今、3回目の新品交換の手続き中です。最近のCanonはどうしたんでしょう?3月21日に10Dを購入したらファインダーが故障していて、これも新品交換。3日前アングルファインダーを購入したら2.5倍時で「ボケていて見えない」。キャノンのナビダイヤルだとファインダーの在庫はあるといったが、販売店ではSARSの為、中国から商品が届かないというし、踏んだり蹴ったりだ・・・。
今度送られてくるこのレンズに偏心とコマ収差が無ければ、手持ちの「最高レンズ」と肩を並べられそうだけれど、設計の蘊蓄ばかりで組み立てられないんじゃあ、話にもならない。コストがかかるんで、タムロン辺りで造らせているという噂もあるね。

書込番号:1605592

ナイスクチコミ!2


鈴木☆忠さん

2003/05/25 02:01(1年以上前)

この価格のレンズは全品、厳密な検査をしているので、
「大当たり」はあっても「外れ」はありません。
つまり、それらの現象は規格内ということです。
3本を試すより、2本目で潔く諦めて
返金ということににするのが懸命ですね。

書込番号:1606652

ナイスクチコミ!1


MDDさん

2003/05/25 13:22(1年以上前)

おっしゃることはわかります。
過去にこの「大当たり」レンズの作例をメーカーの方に(さも自慢気に)見せられて、購入したら、2本目まで画面の半分が駄目じゃあ・・・生活に関わるので困りますね。
メーカーの基準もいい加減で困っていますがね。先日のアングルファインダーCなんかいくら調整しても見えないのですから(見えなくても「基準内」造ってしまえば何処吹く風)。こいつは安物だけれど、Canonナビダイヤルにかけても謝罪も無い奴がいるね。
まっ、じっくり選んでみますよ。返金でもいいし。

書込番号:1607755

ナイスクチコミ!1


鈴木☆忠さん

2003/05/25 22:25(1年以上前)

あなたに同情している訳ではありません。
あなたがそうやってじっくり選ぶと、貴重な新品が一個減るのですよ。
あなたは満足できなくても、満足できる人はたくさんいるでしょう。
このレンズが、製造元でバラつきを十分に管理されていて、本来、
わがままな客が写りを選んで購入するようなランクのレンズではないと、
もはや次々新品を開梱し選んでも他の購入者に影響が及ばないほど
数に余裕のあるレンズではないことを理解すべきです。

書込番号:1609317

ナイスクチコミ!0


MDDさん

2003/05/29 20:27(1年以上前)

あなたはメーカーさんですか?
どうでもいいですが、使えないのは困りますね。値段が高いなら尚更でしょう。あるレベルから使えないレンズをそのレベルを必要としないユーザーに売りつけて知らんぷり、は論外だと思うけどね。高級レストランでまずい食い物を我慢して食わされているようなものだ。
「数に余裕がない」なんて書いてるが、買う前にメーカーに電話して在庫数は確認済みなんだがね。俺は。明らかなバラつきを我慢しろなんてよく言えるよ。実際、小傷も多いし、斑とか撮影に影響の殆どないところでも結構あるじゃないの。撮影に関係ない部分なら俺は問題視しないが、画面の半分がピントあわないのじゃあ話にならんよ。俺にとっては欠陥工事みたいなものだね。
今後も不良に気がつかない買い手に売りつけて儲けるのもメーカーだろうし、おかしいところに気がついて、今回のように対応してくれるのもメーカーでしょう。あなたの価値観を押し付けても、俺はあなたと価値観が違うし、必要度も(多分、生きる世界も)違うわけだからね。公開できない品質管理とヤラをうのみにしてがんばってくださいね。
幸い、3本目でようやくピントがあってくれた。使えるレンズが回ってきて安心したね。尚、製造番号等は紹介する気はないね。
入手に苦労した分以上に、このレンズは大切に使うよ。気に入りのレンズになったことは確かだね。
このメーカーの修理返品は非常に増えているね。(どこのメーカーも当てはまるが、俺は最近このメーカーでよく外れたね)
1Dユーザーの希望が多いらしく、IS化の噂もあるようだ。噂だから当てにしないように。
でわ。このへんで。さいなら。

書込番号:1620798

ナイスクチコミ!0


鈴木☆忠さん

2003/05/30 22:42(1年以上前)

やっと本性があらわれましたね。

書込番号:1624305

ナイスクチコミ!0


dp_1Dsさん

2003/06/10 20:47(1年以上前)

鈴木☆忠さん、おっしゃっている事は分かります。

 しかし、私はどちらかと言えばMDDさんを肯定しますね。
 ユーザーが不満に思う事があれば、たとえ我がままであってもメーカーにクレームをつけても良いのではないでしょうか?
 メーカーが規格内と言っていても交換に応じるようであれば、まだ余力があるともとることが出来ますよね。メーカーにそれだけの力量が無い(向上心が無い)と感じられるのであれば、あまり魅力もなくなりますし(期待もしなくなる)、ユーザーの写真に対する熱意もどんどん消えうせてしまいますね。

 私の都合のいい事を言わせてもらうなら、時にはバラつきと言って大半の事をあきらめてしまいます。
 しかし、珍しく何かに「こだわり」を持った時は、妥協なんて出来ません。非現実的だったとしてもです。頑固だとも言われることもあります。
(MDDさんの「こだわり」、黙って聞いてあげる事は出来ませんか?私はこう言った時、他人には見えないものを見ています。お化けとか。笑)

 あー、しかし、400mmDO安くならんのか?ねぇ、よドばシさん、さっき電話で今年のボーナスセールは未定と言っていたけれど、そこをなんとか。ネッ!期待してるよッ!

書込番号:1658913

ナイスクチコミ!1


Lレンズ大好き!さん

2003/07/02 18:54(1年以上前)

レンズ2回も新品交換させる前に、自分の使っているボディが歪んでいないかどうかを確認したらどうですか?
十中八九はボディに問題があると思います。
自分のは全く問題なしです。

書込番号:1722404

ナイスクチコミ!0


dilemomilkyさん

2003/08/01 01:17(1年以上前)

MDDさんのいうとおり。
当然のことをしたまでです。
仕事で使えないと話になりませんからね。
とりあえず、ボディーのほうも調べてみる必要ありかもしれませんが...

書込番号:1816115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベストな選択です

2003/03/26 22:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO

クチコミ投稿数:676件

ニコンのD100購入当初より使っているレンズです。
画質は悪くありませんが、ボケ味はあまり良くありませんでした。ただ、それを補ってあまりある小型軽量、そして携帯性と接写性能に、山岳写真を撮る際の必携レンズとなっています。
その他にも6本のレンズを所有していますが、お気軽な撮影や、山への持ち込みようとしてはこれ以上のレンズはないと思います。28-300も使いましたが300mmは三脚亜必要になるので200mmで十分と言うことで×、タムロンの28-200はD100との相性が悪くて×。
このレンズは雪を撮影するとき、露出補正がほとんど必要ありません。マイナス0.3程度でちょうど良くなるので、冬景色を撮影するのも大変便利に使えるレンズです。
HPにたくさんサンプルがありますよ^^

書込番号:1431601

ナイスクチコミ!0


返信する
zion73さん

2003/07/27 11:13(1年以上前)

確かに値段と軽さ、大きさやズーム域の広さはなかなかですね。
でもやはり写りは妥協しなければなりませんね。
あとAFの音、こんなにうるさいとは思わなかったです。キャノンのUSMではないレンズと同じ程度と思っていたのですが、明らかに違いが。
まあトータルで良しとしましょう。

書込番号:1801283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/07/26 17:31(1年以上前)


レンズ > シグマ > MIRROR 600mmF8

スレ主 一眼初心さん

10D買ったはいいけど、レンズ選びに迷い、50mmのF1.8のほかに望遠が欲しいと思いこのレンズを買いました。
見に行った店にはタムロン500mmもあったんですがアダプタが品切れのためシグマの600mmを買いました。

初心者なので描写等はよくわかりませんが、率直に凄い、楽しい、と思わせるこのレンズは買ってよかったです。

書込番号:1798874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームの次のレンズとしても!

2003/07/23 08:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

スレ主 NIKON-TETUさん

やはりF1.4の明るさはいいですね〜 F1.8では撮れないシチュエーションがあるもので〜 それと、50oの画角も好きです。ホントは45oも欲しいのだが...
あの“蛇腹フード”も大好きです(賛否両論あるでしょうが)。
このレス、誰か見ているのかな...?

書込番号:1788586

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 NIKON-TETUさん

2003/07/26 10:06(1年以上前)

...やはり誰も見てなかったか...ムムム...

書込番号:1797839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すさまじい解像感です!

2003/07/20 03:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F1.4L USM

スレ主 流星仮面さん

一番のりですね(^o^)

スナップ派の私としては、この35mmという画角がもっとも頻度が高いという理由から、ここ1ヶ月ほど迷いに迷いぬいて、EF35mm F1.4L USM 思いきって新品購入してみました。
EOS 10Dに装着して、さっそくお散歩スナップ。
家に帰り、PCで確認してみると、あれまー! めちゃめちゃシャープ!
「凄い!」と思わず言ってしまいました。
私も十数本EFレンズを使ってきましたが、これはまさにトップレベルと言いきって良いでしょう。

単焦点でこの価格ですから、あたりまえといえばあたりまえの話ですが、色階調の深みというのでしょうか、立体感、コントラスト、ピントの合った部分のシャープさ、ボケの美しさ・・・いうことなしの最高画質ですね。
ただ難点をひとついえば「色収差」がありますね。まぁ私の場合、色収差は別に嫌いではないので全く気になりませんが・・。

ひさしぶりに「買って良かった」と思えるレンズに出会えました。
(かなり勇気が要りましたけど・・・笑)

書込番号:1777518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/07/20 14:08(1年以上前)

購入おめでとうございます!
羨ましい限りです。
私は望遠派なので単焦点の大口径は崖から
落ちるつもりでないと買えません(笑)
せっかくですから画像拝見したいですね〜
私のHPのデジタル一眼 参考画像掲示板に是非投稿して下さいね!
ここぞとばかりに相変わらずの宣伝(笑)

書込番号:1778600

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星仮面さん

2003/07/21 12:40(1年以上前)

ZZ-Rさん、いつもありがとうございます。
さっそくアップしておきました。
「参考画像掲示板」って、ひとコメが入れられるといいですね。
あ、でもそうなると主旨が違ってきちゃうのかな。
少し淋しい気がしたもので・・・。

書込番号:1781940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/07/21 21:21(1年以上前)

流星仮面さん、投稿ありがとうございます。

>「参考画像掲示板」って、ひとコメが入れられるといいですね。
>あ、でもそうなると主旨が違ってきちゃうのかな。
>少し淋しい気がしたもので・・・。
一口コメントも考えてましたが、
純粋な参考画像掲示板にしたい主旨でしたので・・・(^_^;)
同じサーバーに動画掲示板が有りまして、これもJPEG画像が投稿出来ます、
コメントもレスも普通の掲示板と同じですので
参考画像掲示板は重ならないようにしてコメント無しにしました。
通常の画像投稿は動画掲示板に宜しくお願いしますね。(^^)/

書込番号:1783652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使い易い画角

2002/10/20 10:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G (ブラック)

スレ主 なつみですさん

とにかく使い易い画角ですね、室内の使用ではちょとファインダーが
暗くて困りますが、どうせフラッシュ --ぱ で撮るだけですので
このレンズのお世話に毎日なってます。握り易い太さと言うのも
重要です。色の出方はネガしか使ってませんので余り解かりませんが
いい色味だと思ってます、安くなったもんですねズームの良品が

書込番号:1012714

ナイスクチコミ!1


返信する
D1userさん

2003/07/20 23:15(1年以上前)

性能も開放から問題ないですね。明るさやズーム域などのスペックで
欲張らずに小型軽量、安価にしていますが、画質そのものに関しては
もっと高価なズームレンズと比べても遜色ないと思います。
非球面が採用されているとはいえ、たった6群6枚のレンズでここまでの
性能が出せるとは驚きです。
安価ですし、結構寄れるし、1つ鞄に入れておいて損はないですね。
それにコーティングもちゃんと質のよいもの(SIC)が施されていて、
枚数が少ないこともあって発色、抜け感もいいです。

書込番号:1780174

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング