レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

驚きのクリアさ!

2024/10/14 21:00(11ヶ月以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. S-R70200

クチコミ投稿数:293件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

70mm

140mm

200mm

200mmその2

望遠ズームを買うにあたり70-300mmとどっちを買うか悩んでいましたが
Amazonで11万円台でこのレンズが売っていたのでこちらを選びました。

ちょっと空港まで行く用事があったので試し撮りしましたが、どの焦点距離でもクリアな画質でびっくり
さすがSレンズですね。

ボケ方についてはまた別の機会に試してみます。

書込番号:25925953

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:293件

2024/10/15 12:58(11ヶ月以上前)

少し訂正を

誤:さすがSレンズですね。
正:さすがS proレンズですね。

書込番号:25926654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

コスモスを撮影しました

2024/10/13 22:16(11ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α7SVで撮影

α7SVで撮影

α7SVで撮影

α7SVで撮影

長崎県でもようやく朝夕が涼しくなりましたので
コスモスも満開近くに咲いてきました
そこで近所のコスモス園へ撮影に行きました。

花が浮き上がる様に撮りたかったので本レンズを使いました
目的が成功したかは少し分かりませんが
何時も使う70-200mmF2.8GM Uよりもボケが大きく美しいので
個人的には満足しています。

撮影した物を参考に貼ります、

書込番号:25924711

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2566件Goodアンサー獲得:113件

2024/10/14 06:33(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

α6700+LA-EA5+タムロン180mmF3.5マクロ(B01)

α6700+LA-EA5+タムロン180mmF3.5マクロ(B01)

α6700+LA-EA5+タムロン180mmF3.5マクロ(B01)

α6700+LA-EA5+タムロン180mmF3.5マクロ(B01)





>neo-zeroさん


さすがの 2020年製フルサイズ + 2024年製 最新 Gマスターレンズ ですね。空気の”透明感”がすごい。


・・・・なんと、α7SV \45万 + レンズ \80万 = \125万!!!!!



・・・お恥ずかしいですが、α6700(\18万) + タムロンB01(中古 \2万) + E → Aマウントアダプタ LA-EA5(\2万) = \22万(ショボッ!)(笑)



書込番号:25924961

ナイスクチコミ!2


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/10/14 15:11(11ヶ月以上前)

>最近はA03さん
こんにちはです
レスありがとうございます。

α6700とタムロン180mmマクロレンズで
私が撮りたい写真を得られるのは
写真は道具ではないのですね、、感服いたしました。
最近α7S3と本レンズでポートレート撮影もしておりますが
まだ掲載許可が取れてません
頂いたらUPしたいと思います。

書込番号:25925540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/10/14 15:15(11ヶ月以上前)

当機種

>neo-zeroさん

ピンクのコスモスを見ると秋を感じますね
328なのでバックのボケ味もとてもきれいです

私のは野鳥撮影の時ホバリングしながらしつこく纏わりついてきたハチに似たちっちゃい奴が珍しく花に止まったので記念に撮ったものです

書込番号:25925542

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/10/14 21:15(11ヶ月以上前)

当機種

α7SVで撮影 セナさん

>野鳥三昧さん
こんばんわです

写真のご感想ありがとうございます
ようやく秋が来た感じがしますが日中はまだ26℃超えでした
寒暖の差がありすぎて身体が辛いこの頃です。

UPされた写真よく600mmで虫を撮られましたね
私は鈍いせいか虫などを撮るのが苦手です
しかも綺麗で作品の様です。

ポートレートの掲載許可が取れましたので1枚貼ります。

書込番号:25925980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

最近の標準便利ズームは素晴らしい♪

2024/10/11 18:54(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM

スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件
当機種

色を乗せていますが、下地の元画像が良いのも有ります!

今は手放しちゃいましたが、R10とSetで使って居ました♪

軽量デジレフ機ではEOS kiss4i&7iを使った経験もあり、お値打ちsetズームの望遠側の開放でもしっかり隅々まで解像し、手ブレ補正無いR10での望遠側でもブレを気にすることもなく撮れていましま。

ま、厳密な長期使用での感想では無いのですが、明らかにkissデジ一眼シリーズのsetズームの望遠とは写りのが違いが分かります。
勿論、同じ条件で撮ったわけではないので、数年前のデジ一の作例は載せませんが、Z6Vの為にドナドナしたR10とまた一緒に揃えよか、それともZ50Uが出るまで待とうか思案中です♪
現在、スナップ&小旅行がα330なので、流石に....古い??w

迷って居られる方で特に、旅行用の一本としてお待ちください!

書込番号:25922342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/11 21:26(11ヶ月以上前)

>♯Jinさん

こんにちは。

>迷って居られる方で特に、旅行用の一本としてお待ちください!

便利ズームは1本あると
(当たり前かもしれませんが)
とても便利に使えますね。

書込番号:25922488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:147件

2024/10/11 22:34(11ヶ月以上前)

このレンズの驚異的に素晴らしいとこは
一眼レフからミラーレスになって
標準ズームや高倍率ズームはのきなみほとんどが寄れなくなったのだけども
ミラーレス用でも寄れる数少ないうちの一本であることです♪

最大撮影倍率0.59倍とハーフマクロ越え!!!
フルサイズ換算では0.94倍と
フルサイズの等倍マクロに限りなく近い♪(笑)

書込番号:25922569

ナイスクチコミ!5


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/10/12 15:31(11ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
setズームの望遠側って霞むイメージ⁈....があったのですが,このズームは見た目以上に写りますね!
ま、どのメーカーも同じ用に取れるのかもしれませんが、ISの手ブレ防止と軽さと相まって、R7ではなく、R10以下機種で、使って欲しいです!

書込番号:25923124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/10/12 15:54(11ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
自分は、別のRF単焦点レンズが欲しいのだけれども、スナップ&小旅行用として買おうかな!?w

書込番号:25923143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

中古レンズでR10復活

2024/10/09 22:38(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM

クチコミ投稿数:55件

程度の良い中古を安い値段で手に入れることが出来て、R10をお散歩カメラとして常用できるようになりました
元々R10はR6のバックアップとして購入したのですが、R10はあまりにもR6と違いすぎて(主に操作性と暗所性能)、サブ機としては使いづらく、予備機としての出番はほとんどありませんでした

また普段使い出来るレンズがRF24-105F4-7.1しか無くて「帯に短し襷に長し」でR10の出番が少なかった理由の一つもでもありました

行きつけのカメラ屋でこのレンズを中古で手に入れたことでR10の持ち出し機会がグッと増えました
正確にいうと「いつも持ち歩いている鞄に入れっぱなし出来る」ようになりました

昔使っていたKissM&EF-M15-45よりは大きく、且つ広角が不足気味ですが、それでも携帯性は良好で、またコンパクトデジカメやスマホよりも遙かに良好な操作性(物理的なダイヤルやボタンが沢山ある方が好きです)が実感できるので、お散歩カメラやメモ取りカメラとして、R10の使用頻度が大幅に上昇しました

作品撮りに使うレンズでは無いと思いますが、こういう用途なら十分以上です

良い買い物でした

書込番号:25920610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2024/10/09 22:45(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

使用中、1dx でかすぎ:まさにこれ使用中:1dx

チビの取られました:COOLPIX S02 [ピンク]

主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

>散歩カメラやメモ取りカメラとして、R10の使用頻度が大幅に上昇しました

いいことです!

話飛びますが、軽いのが一番。

使って楽しんでください。

書込番号:25920617

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/10 00:26(11ヶ月以上前)

>寒月下の禅さん

こんにちは。

>お散歩カメラやメモ取りカメラとして、R10の使用頻度が大幅に上昇しました

R10のキットズームだけあって、
相性は抜群のようですね。

書込番号:25920678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/10 13:01(11ヶ月以上前)

機種不明

X-S10とXC15-45mm OIS PZで花火 15秒露光

>寒月下の禅さん

中級機のEOS R6(またはMark2)をお持ちの方で、サブ機のEOS R7/R10には、RF16mmF2.8を付けっぱなしにされてる方を良く見かけます。

或いは、フルサイズはキヤノンにして、APS-Cは富士フイルムにされている方も少なくないです。パンケーキズームのXC15-45mm OIS PZ(中古1万円台)だとフルサイズ換算23-69mmとなり4000万画素のX-T50でも解像します。

https://asobinet.com/info-review-xc15-45mmf3-5-5-6-ois-pz-2/

書込番号:25921155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2024/10/10 23:10(11ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>とびしゃこさん
>乃木坂2022さん
コメントありがとうございます

いろんな観点のコメントでしたが、これは質問スレッドでは無いため、個別にお返事することは差し控えさせて頂きます

では良いカメラライフを!

書込番号:25921667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

秋桜を撮影しました

2024/10/09 22:15(11ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α7RXで撮影

α7RXで撮影

α7RXで撮影

α7RXで撮影

以前はT型を使用していましたが
FE70-200mmF2.8GM Uを購入する時に下取りでドナドナしましたけど
U型になりマクロ機構が付いたので購入してしまいました。

やっと近所の農園の秋桜が咲きましたので
初めて本格的に使用してみました
使用感ですが望遠もマクロもいける万能レンズですね
AFはT型とは段違いの性能で色合いと写りも
FE70-200mmF2.8GM Uに負けない感じがしました
重量も軽く気持ち良く撮影が出来ます

花を写す時の主力レンズになりそうです。

書込番号:25920582

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/09 23:06(11ヶ月以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

>使用感ですが望遠もマクロもいける万能レンズですね

リミッターがフル、マクロ側、3m以遠とありますので、
マクロがあっても普段使いにも困らないですね。

(本来の望遠用途時に近距離へのサーチ駆動に
悩まされることもありませんので・・)

書込番号:25920637

ナイスクチコミ!2


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 

2024/10/10 21:02(11ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
こんばんわです

このレンズは撮影する者にとても優しいレンズです
写りが良くて操作性が簡単で分かりやすい
これからのズームレンズの手本になると思いますね
もっと使い込みたいです。

書込番号:25921559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

コスパ最高のレンズです

2023/10/20 21:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園で

F値は暗いですがボケも楽しめます

深大寺



今度出るZf様にマップカメラから中古ですが24,800円で購入しました。

フルサイズで小さく軽いズームレンズで、Zf似合うのはこのレンズかと思います。

Z8で神代植物公園で試し撮りをして来ましたが、写りは思ったより良く値段以上なレンズですね。

Zレンズにハズレ無しですネ!

書込番号:25471936

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/20 21:24(1年以上前)

Z 24〜50mmは195g、最短撮影距離 35cmみたいですが、最短撮影距離が20cm以下だとモアベターですね。

書込番号:25471965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 休止中 

2023/10/20 21:42(1年以上前)

Z 5のキット購入でこれが常装です。イベント等で手抜き24-200mmに換装しますが。
切れ味の良いレンズで好きなタイプですね。

Z f には28mm F2.8 SE常装で考え中。Z f がいつ購入できるか未定で (^_^)

書込番号:25471984

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/10/20 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

寄る時はこんなレンズを使えば



>乃木坂2022さん
>うさらネットさん


こんばんは


レンズ交換できるのがレフ機だし、1本で何でも済まそうなどと思ってもいませんよ。


>うさらネットさん

28mm、40mmはZfcの時買ったので持ってます。

ズームレンズで小さいのはこのレンズですが、今迄購入しょうとも思ってもいませんでしたがZfの常用レンズとしてひらめきました。

カッコウだけなら他社レンズを使えばいいのですが、写りはZレンズのがいいのでわざわざ購入するまでもないかなと。(コスパで)

あまい感じで撮る時などは、そんなレンズもありかなと思います。

うさらネットさんもZfcは色違いで持ってますが、是非ともZfも手に入れて下さいネ!



書込番号:25472022

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2023/10/20 22:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

20231020神代植物公園

5D MK2+50mm MACRO

fyi

10/20 神代植物公園、行きました。

11:00入園

書込番号:25472038

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/10/20 22:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D700で

X100Fで

RX1

Df


>YAZAWA_CAROLさん こんばんは


写真アップ有難うございます。

私は開園と同時ぐらいに入って12時頃には園内を出て、深大寺で食事をしてました。

ひょっとしたら園内で合っていたかもしれませんね。

キヤノンを持っている人を何人か見かけてました。

キヤノンは使ったことが無いですが、よく撮りに行く友達が使ってます。(コンデジは何台か持ってます)

この時も何台か持ち出してそのカメラで撮る楽しみをして来ました。


書込番号:25472058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:147件

2023/10/20 23:53(1年以上前)

Ai Zoom Nikkor 25-50mm F4から続くニコン伝統のズームレンジ
Z24-50があるからこそZを買う気になる♪

まあNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRの方がより神なズームレンジなので(注:個人的には)
Zfcの購入を本気で検討しています(`・ω・´)

書込番号:25472115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22099件Goodアンサー獲得:182件

2023/10/21 10:25(1年以上前)

>shuu2さん

SEが出ると良いですね。
いずれ出るような気がします。

なお、このZ 24-50mmは全く寄れないので、テーブルフォトや室内撮影用に、Z 40mmSEとかZ 28mmSEは、必携だと思います。そこは、Z 24-200mmと同じ覚悟が必要です。
その意味では、とんでもないレンズです。

書込番号:25472388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22099件Goodアンサー獲得:182件

2023/10/21 10:34(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

FXで無茶やって、DXでしれっと治す、というのは、Zレンズについての、ニコンの基本パターンだと思います。
Z 24-200mm→Z DX 18-140mm
Z 40mm→Z DX 24mm
は、そんな感じ。

Z 24-50mm→Z DX 12-28mm PZも、言われてみると、そうなのかもしれません。

書込番号:25472396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:147件

2023/10/22 00:55(1年以上前)

>あれこれどれさん

24-50とDX12-28では本来の存在意義が全然違うからなああ

そういう意味は無いと思うよ

24-50はミニマル極めた標準ズーム
12-28はV-log用広角ズーム

たまたま結果的に似ている使い方もできるねというだけだね

個人的にはEF17-40的に使える12-28は魅力的(笑)
手動ズームでSEバージョン出してほしい♪


ついでに言えば僕の感覚では
40とDX24は全く別物
40はめちゃ欲しいけどDX24は全く興味なし(笑)
あくまで好みの問題だけどね

DX24なら28の方が面白いかな
DXで使ってもFXで使ってもOK

書込番号:25473378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2023/10/22 09:20(1年以上前)

>NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3


いい、距離です!!

書込番号:25473618

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/11/21 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺で

新宿プラザから

新宿御苑で



このレンズもいいのですが、Zf用にマニュアルレンズも買ってみました。

TTArtisan 50mm f/2 [ニコンZ用]で値段が安い割には良く写ります。

Zfに付けた時よりフイルムカメラの様になりとてもかっこよくなります。

ついでにK&F Concept レンズマウントアダプター KF-CNRFZ も購入しました。

これはNikonのSマウントレンズや旧コンタックスCレンズをZマウントに変更するアダプターです。

このレンズもZfに合いますね。

Zfはズームレンズより単焦点レンズで遊んだほうが楽しいかも知れません。


書込番号:25514937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/01 13:18(1年以上前)

>shuu2さん
こんにちは

私もこちらのZ24-50どうしようかと思案中です。

Zfc用にDx16-50があるので旅行へはいつもこのペアです。
小ささと軽さの割に換算24-75は重宝しています。
撮った写真を見るとほぼ50mm以内の画角です。

Zfを旅先で使うにあたり、こちらの24-50とするか
掟破りの16-50で乗り切るかです。
きっとZf に16-50だと、写ればいいや的になりますよね。
Z40もあるので単のみでというのもアリですが。

Zfの小気味良いシャッターフィールが心地いいので旅の新たなお供にする為、小さなレンズを検討しています。

書込番号:25528316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/01 14:29(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
別機種

持ち運びには便利なズームレンズです

お飾りMFレンズとして購入 でも写りもまあまあです

普段撮る時はこういうレンズで撮ってます

高幡不動尊で



>AF_nikkoriさん  こんにちは


>私もこちらのZ24-50どうしようかと思案中です。

このレンズは新品で買うには高いですが、中古なら手頃な値段で買えるのでいいかと思います。

>Zfを旅先で使うにあたり、こちらの24-50とするか掟破りの16-50で乗り切るかです。

16mm-50mmはDXレンズでZfで使うとクロップされ本領は発揮できないかと。

Zfにはせめてフルサイズ専用のレンズを付けて撮りたいですね。

中古なら値段も手頃なので是非お勧めします。

マップカメラでも私が購入した時より値段が上がっているのでZf用に人気が出てきたのかな?

書込番号:25528365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/01 21:18(1年以上前)

そうですね。DXレンズはクロップしますよね。
以前Z6に16-50付けてた事あります。
旅先で写るんですの代わりにしてました。

今ではZ6→Zfcです。
旅にはα6400、GRVとか使いましたが自分にはニコンが一番合ってるようです。

24-50はもう少し落ち着いたらSEが出そうなサイズ感ですよね。

書込番号:25528861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/07 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏の紅葉


>AF_nikkoriさん こんばんは


>24-50はもう少し落ち着いたらSEが出そうなサイズ感ですよね。

多分出ないだろうと思います。出るとしてもまだ2,3年は待たなくては?

出すなら同じ物のSEではなく多分違うズームになるかと。

これはZfにそのままでも違和感ないので、待って買うより今買って楽しんだ方がいいと思いますね。

写りもいいし軽く小さいのでZfにはお似合いのレンズですよ。

今日は持ちでして九品仏で紅葉を撮って来ましたが、お寺にはこのレンズが撮りやすく快適でした。


書込番号:25536626

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3のオーナーNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/08 07:26(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

ダリア

Zfの記念写真



このレンズだけで持ち出す事は殆ど無いのですが、久々に持ち出して撮って来ました。

やはり他のレンズと比べると物足りなさがあるのであり使わないレンズです。

Zfにはズームとしては似合うレンズですが、どうせ撮るなら他のレンズでと。

28mmf2.8や40mmf2と同じ感じですネ。

防湿室の中で飾って置くだけのレンズとなってます。

他に好きなレンズがあるので撮る時は見た目より、撮って楽しいレンズになっちゃいます((´∀`*))




書込番号:25918639

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング