レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信63

お気に入りに追加

標準

ズームレンズが表現の幅を広げる物なら

2021/01/30 22:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:427件

単焦点レンズは自己満足を満たす物である。


いつも思う、
果たしてこのレンズを使うにふさわしい作品を撮れるか?


取り敢えず今は所有感に酔いしれて今後ただの50mmを写す物か今までにない表現の幅を作れるかは自分次第。

揃うところは揃った!

書込番号:23936972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:427件

2021/01/30 22:51(1年以上前)

機種不明

こう言うもの持って帰るから沼が深くなるんでしょうかね...。

書込番号:23936974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件

2021/01/30 22:52(1年以上前)

機種不明

上げるの忘れてました。


揃ってるって感じです!

書込番号:23936978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/30 23:17(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 使いこなそうと思わずに、
⊂)  とりあえず ガシガシ撮りましょう!
|/
|

書込番号:23937036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/30 23:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 次わ35L♪
⊂)
|/
|

書込番号:23937064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 00:16(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 35はシグマのart・・・?
⊂)
|/
|

書込番号:23937137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/31 00:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 引越しセンター?
⊂)
|/
|

書込番号:23937167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 01:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ Lに引っ越し・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23937220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/31 01:21(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` Lの一族?
⊂)
|/
|

書込番号:23937254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 01:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ うん・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23937260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/01/31 01:32(1年以上前)

つうか、自作自演でスレを占領するのはやめてくれ。
ここまであからさまなのに、何故か自粛警察は駆け付けない。

書込番号:23937274

ナイスクチコミ!15


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/01/31 01:42(1年以上前)

当機種

機材の写真なんぞ要らん!


>果たして撮れるのか



レンズの写真なんて上げなくていいから
ガンガンとってアップアップね〜

それと85oの口コミもほったらかさないでちゃんと返事してね〜

書込番号:23937286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 02:03(1年以上前)

>GX-400spさん

失敬(u_u)
そして他スレご拝読御礼申し上げます。
不束者でございますが未熟な私にアドバイスを頂ければ幸いです。
この度は回答者様から頂きました貴重なご意見はを今後自らのマナー改善に役立てられる様了承致しましたので暖かい目で見守って頂ければ幸いです。
d(^_^;)

>横道坊主さん

何がいけないのか
アイハブノーアイディーア(・・?)

書込番号:23937309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 02:14(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん


Art →引越し→マウント変更

言葉のセンス勉強になりました_| ̄|○

ある様でないのがマナー、ユーモア

書込番号:23937316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 02:28(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

初めての花火撮影、神明の花火は日本一!

確か富士のGT、当時は5D3で撮った気が?

オイルの池に飲まれた恐竜の復元作業には感動しました。

一応許可は取っときました。

たまには、まだまだ未熟でございますが個人の嗜好として見て頂ければと思います。(恥)

書込番号:23937322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 02:36(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
機種不明

富士の大雨のF1、この時40Dデビュー。

立ち寄ったサンタモニカ?に鳥がいたので...。

このくらいの雨じゃ今のカメラは問題ありません!

撮影より間近で感じた二尺玉の風に感動しました。

ジャンルは特に拘ってないのでレンズはいくつあっても足りません。
でもそれって本当に写真が好きなら素直で当たり前の気持ちだと思う。

書込番号:23937323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 02:45(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
別機種

まだまだだなって感じたの覚えてます。

納車当日500キロ走りました笑

翼の動きを見るのが大好きです。

ブルマンのブッシュウォークがてらだったか?

取り敢えず今の携帯に入ってるのを上げときました。
大分前のでごめんなさい。
パソコン→iPhoneってなんか面倒で...。

書込番号:23937326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件

2021/01/31 03:08(1年以上前)

>GX-400spさん
>横道坊主さん

特にジャンルに拘らず勉強もせず自分がやりたい様に
やってます。
たまに雑誌をパラパラする位で後は自分で撮った作品?
が今後の反省材料と言えば自分が撮ったものが自分の教科書?

いい加減で本気で写真と向き合っている人には不快に映る事もあるかと思いますがご勘弁をお願いします。

いつか自分にしか撮れない写真、自分が撮らなきゃ意味がない、そんな写真を撮れたらと建前上はカッコいい目標を持って今後もやっていきたいと思います。

書込番号:23937331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2021/01/31 04:56(1年以上前)

なかなかやるわね。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。



50mmから135mmは人物撮りに重宝するわ。

ワタシは中望遠スポーツ・ポートレート派。

最近、肖像権とか許可証とか、迷惑条例とか、撮影する前にくたびれちゃうわ。

書込番号:23937366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 07:18(1年以上前)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3501749_f.jpg
|
|
|、∧
|Д゚ 仲間だ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23937439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10631件Goodアンサー獲得:1278件

2021/01/31 08:18(1年以上前)

>何故か自粛警察は駆け付けない。

駆け付けてんじゃん、自粛警察のアンタが。

書込番号:23937523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 500mm F5.6 DG DN OS [ソニーE用]

クチコミ投稿数:483件

今日、新宿西口ヨドバシカメラにいってきたら、SONY用が先行展示して触れました。
持って一番、「軽い!!!!」
SONYの200-600Gも軽いなあと思いましたが、これほどとは。そして細い!!!
3脚座は握りにくく、持ちにくいかなぁ。
AF!速い!!!
値段以外は頑張って出しましたね。この製品より面白い製品を他社が出せるのか楽しみになってきました。

書込番号:25634439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/24 00:26(1年以上前)

>shourinji0703さん

Sportsシリーズですからハズさないでしょうね。

ニコンZヨンヨンゴーも所有していますが、ホントに軽いので、400/4.5 vs. 500/5.6で、これから導入を検討されるアマチュアを惑わすに充分な選択肢ですね。

書込番号:25634478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件

2024/02/24 23:20(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sですか〜。確かに焦点距離と明るさに加えて、大きさ・太さ・重さと比較すると悩ましくなる感じですね。
Zマウントもでるのでしょうね。

それから、現品見て触ったときに、前玉の刑に比べて胴部分が細いんです。でもバランスは悪くない。
SONYでAPS-Cの高画素カメラをだしてくれると更にワクワクするんですが・・・。

書込番号:25635815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

手軽な鳥撮影楽しんでます

2024/02/21 15:14(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300

クチコミ投稿数:82件 LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300のオーナーLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これまで鳥撮った事殆どなかったですが、このレンズを購入してから鳥も狙える事がわかって、近所(東京都下)でなんちゃって鳥撮影楽しんでいます。もちろんライカ銘の100-400mmの方が良く撮れるのでしょうが、重量や価格差を考えれば自分にはこれで十分。このレンズ、望遠端の描写の評判良くないですが、結局望遠端しか使いませんね。ここから質を上げていくためには、レンズよりも撮影条件の方が重要と思うので、もっと精進しようかと。

書込番号:25631158

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:113件

2024/02/21 15:26(1年以上前)

「持ってる」=「正義」です。

持ってなければ、なーんにも撮れませんから。

鳥撮りスローライフ満喫ですね。

書込番号:25631167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/21 15:52(1年以上前)

別機種

カワセミの飛翔 X-S10

>海盗船長さん

スッキリと癖のない描写だと思います。
六万円のレンズとは思えません。
次回は、カワセミの飛翔を撮ってみて下さい!

>>DC-G99D
>>300mm
>>F5.6
>>1/640秒

書込番号:25631205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件 LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300のオーナーLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300の満足度5

2024/02/21 17:08(1年以上前)

機種不明

>最近はA03さん
ありがとうございます。超望遠レンズの世界は初めてです。

>乃木坂2022さん
次は水から獲物くわえて出て来たところを狙いたい。しかし素早いので容易ではないですね。
普段はじっとしているから写真には撮りやすいのですが。正面からの飛翔姿は初めて拝見しました。
(添付写真はリサイズしてスマホに保管してあったもの)

書込番号:25631273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/21 18:14(1年以上前)

>海盗船長さん

>このレンズ、望遠端の描写の評判良くないですが、結局望遠端しか使いませんね。ここから質を上げていくためには、レンズよりも撮影条件の方が重要と思うので、もっと精進しようかと。


素晴らしいです。練習の積み重ねですね。フィルム時代の人にはさぞカネのかかる趣味だったんでしょうね。

書込番号:25631358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300のオーナーLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300の満足度5

2024/02/22 10:31(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。そのフィルム時代の人ですw 昔はブローニーフィルムを使う中判カメラで、大きな三脚かついで風景写真を中心に撮っていました。120フィルムでは1本で10枚しか撮れなかったから、1枚の重みが全然違いますよね。ISO50とか64といった低感度リバーサルフィルムに写った景色の美しさは未だに忘れることが出来ません。でもそれは今ではアナログレコードのようなものです。しかし当時の中判カメラ機材より、今のハイエンドフルサイズカメラ機材の方がはるかに高価です。車とカメラは国際商品ですから、世界経済の成長に合わせて順当に値上がりしている訳です。30年以上も経済成長しなかった日本人の我々だけが取り残されています(泣)

書込番号:25632156

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

何と書いて良いのやら

2024/02/20 09:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

散々迷いました。レビューするほど未だ使い込んでも居ないし新品を買ったわけでもない。中古でD200を買った折に無造作に先ず買ったのがこのレンズ(の中古)。
最短撮影距離が30センチも普通。F1.8も普通。定価2万円台も普通。購入価格一万円以下も普通。だが「Nikonの撒き餌レンズは優秀」みたいな話を各方面から聞く噂通りの素な写り。

書込番号:25629460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/20 09:42(1年以上前)

>杣谷奥さん

今も稼働を続けるそのニコンのDSLRって感心する。

書込番号:25629472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/20 09:46(1年以上前)

次は17-50mm F2.8ですかね?
https://kakaku.com/item/10505511926/

それとも16-300mm VC?
https://kakaku.com/item/K0000643471/

書込番号:25629476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GのオーナーAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 休止中 

2024/02/20 09:57(1年以上前)

んまぁ〜、DX 40mm F2.8 Microに較べると描写がとぼけていますしねぇ。
取り敢えずF1.8ですっていうのが取り得。

書込番号:25629492

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度4

2024/02/21 14:28(1年以上前)

このDX35/1.8Gは発売と同時に購入しましたが、直ぐに手放しました。
単なる凡庸レンズかと。

スレ主さんのボディはD200のようですから、AF35/2DとかAF50/1.8Dとか中古で買われたらどうですか?
個性的で単焦点らしい写りが楽しめると思いますよ。

書込番号:25631107

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

単焦点Limitedが大好きです!

2024/02/17 21:52(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited

SMCでも単焦点Limitedらしい良い写りのレンズです。
手持ちのLimitedレンズの中でレビューが一番最後になりました。
換算22.5mmの超広角の入口ですが、垂直水平を気をつければ難しくありません。
庭園などをパンフォーカスで撮るのに最強のレンズです。
構図の四隅に建物が入った時でも歪曲など気にする必要は全くありません。
足元から無限遠までのパンフォーカスがとても瑞々しい解像感が得られます。
F4開放で主要被写体に近づいて背景をボケさせることも可能ですが、背景を入れる量にもよりますが輪郭の崩れ過ぎない優しいボケ味はDA21Limitedが良いので画角以上に写る画で選択しています。
例えば後からトリミングするとしても足元から無限遠までパンフォーカスが欲しいならDA15Limited、背景の形は分かるがボケ味が欲しい時はDA21Limitedです。
換算22.5mmと31.5mmでは画角で使い分けるしかないと思いこんでいましたが(もちろんそういった状況もある)、写る画の違いに気が付き試行錯誤してみた結果はパンフォーカスのDA15Limitedか優しいボケ味のDA21Limitedとなりました。
もしかしたらDA21LimitedとDA40Limitedでも(DA40LimitedとDA70Limitedでも)同じような使い分けができるのかも?と試行錯誤中です。
これはPENTAXが意図的にやっていると思うようになり、更にLimited熱が高くなっています。
私はK-3初代2台とSMC Limited15,21,40,70の4本と、お気軽撮影用の18-50で極上撮影&軽量セットで楽しんでいます。



















書込番号:25626519

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/18 07:51(1年以上前)

>ドラゴン・イヤーさん

僕もsmc派です。透過率がダントツでしたから。

書込番号:25626849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedの満足度5

2024/02/18 10:45(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます!
HDより透過率が良いんですね。
私も写りも光芒もSMCが好きなんですよ。
今春はフィルムコンパクトカメラが出るらしいですが、私はSMC DA Limitedで換算43mmレンズが欲しいです(笑)

書込番号:25627101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/18 11:06(1年以上前)

>ドラゴン・イヤーさん

僕もsmcと見ると興奮します。UVフィルターも純正のsmcにします。レンズを前から見るとまるでただの筒を覗いているような透過率!

書込番号:25627131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

F1.4のレンズは初体験 やばっ めっちゃ

2024/02/18 01:15(1年以上前)


レンズ > シグマ > 50mm F1.4 DG DN [ライカL用]

クチコミ投稿数:619件 Panoramioのページ 
別機種
別機種
別機種
別機種

ケトルと湯気

能登珪藻土七輪

F1.4

F16

fpLでの作例
DP2 Merrill相当で欲しい焦点距離だったけど、DP2 Merrillはあまり携行しなかったので
携帯性のContemporary Iシリーズの50mmではなくArtにしました。
fpLの像面位相差AFのおかけもあり、AFかなり早いので助かる

もう1本持っているArtレンズ 105mm マクロ同様に四隅まで素晴らしい解像。

書込番号:25626715

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:619件 Panoramioのページ 

2024/02/18 01:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

手持ちで見上げて撮った月

泥ブルブル

奈良国立博物館

水飲み場

作例続き

書込番号:25626717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/18 07:43(1年以上前)

>紫の雨蛙さん

50Artを評価する稀な口コミ。fpLは多いけど。

書込番号:25626836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング