レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]

当機種
当機種
当機種
当機種

このレンズ+7R2+ダイソー300円LED1灯

このレンズ+7R2+ダイソー300円LED1灯

このレンズ+7R2+ダイソー300円LED1灯

3枚目の一部を結構トリミング

このレンズの口コミ、6年ぶりの書き込みなんですね。

自分も所有していたことを完全に忘れてました。

多分数年程、触ってなかったと思います。



今日、暇だったので7R2に取り付けて室内にある物を適当に物撮りしてみました。

物撮りはずっとストロボ数灯で多灯ライティングしてきましたが、毎度ストロボをセットするのが面倒に。

ダイソーの300円LED(100W)1灯で試し撮りしてみました。


結果はびっくり。

「ストロボ要らんやん!」+「このレンズ良いやん!」でした。


1枚目はトリミングと画面に写り込んだホコリ消しのみ。画質は弄ってません。

2枚目もほぼ画質は弄ってません。多少明るさを変えた程度です。2枚目はAPS-Cモードで約1,500万画素程度?の画像の中から100万画素程度の一部を思いっ切りトリミング。

思いっ切り拡大しても、めちゃクッキリしていると思います。

このレンズ、金属モノを撮るのが得意みたいです。

3枚は3枚の写真を深度合成してます。画質はほぼ弄ってません。

4枚目は3枚目の一部を結構トリミング。かなり高精細ですね。


このレンズ、FE85mm F1.8よりも高精細でクッキリとヌケの良い画質だと思います。

物撮りにはピッタリだと思いますので、もっと使っていくつもりです。


それにしてもカビが生えてなくて良かった。

書込番号:25623969

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/16 05:45(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん

6年経ってもカカクはやっぱりカカクで変わらずでしょ。タダでノウハウが即手に入るんだからね。VAIOは相談料\2,000/回。

書込番号:25624314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]のオーナー60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]の満足度2 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2024/02/16 06:56(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

おはようございます。

VAIOって有料なんですね。

情報はタダと言うのは無理がありますね。

価格コムはベテランの方が丁寧に教えてくれるので頼りにしてます。

書込番号:25624354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/16 07:26(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん

auなら「それはお使いのパソコンメーカーにお尋ねください」などと言いません。感謝。

書込番号:25624376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/16 09:15(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん
>>ダイソーの300円LED(100W)1灯

その画像はないの?

書込番号:25624462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2024/02/17 07:45(1年以上前)

機種不明

こんなんです!

>乃木坂2022さん

こんなんです!

>寂しがり屋の単身赴任さん

ご無沙汰してます!
フジ名古屋ではメンテが最近無く成ったので市内に往くのが少なく成りました!

ご使用のライトは明るくッて使い易すそうですね!
ストロボより簡単そうで良いと思いますョ!


じゃァー!

書込番号:25625565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]のオーナー60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]の満足度2 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2024/02/17 10:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ダイソー100WのLEDに傘バン

白ホリ系物撮りは100WのLED5灯です。

後ろからの逆光用に1灯配置してます。

ミニソフトBOXが100WのLEDに大きさがピッタリ

>乃木坂2022さん

こんにちは!

>その画像はないの?

撮影中の光景と言うことでしょうか?

1枚目の超簡易セットで撮りました。


2枚目以降は白ホリ?系の物撮りの常設セットです。

ストロボを使っていた時は、毎度ストロボを収納箱から出してセットしてましたので面倒でしたが、LEDは常設することにしました。

こちらは100WダイソーLED5灯常設です。



>尾張半兵衛さん

こんにちは!

毎度有益な情報ありがとうございます。

これ、めちゃ気になってました。

ちょっと補助光を入れたい時用に今日買ってきます!

書込番号:25625729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2024/02/17 11:45(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん

スイマセン!
LED電球の方でしたか ?!
失礼しました!

そうなんですよね!
ストロボを其の都度セットするのは大変だし光の具合を観るのも発光が一瞬なので . . .!
其の点LEDの明かりなら最適な光りと陰が任意にセット出来て良いと思います!

其れにしても被写体の巾が広いのに驚いて居ます!

. . .じゃァー!




書込番号:25625790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]のオーナー60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]の満足度2 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2024/02/17 12:55(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

私の書き方が分かり辛いですね。

今使っているのは、ダイソーの300円100W LLED電球です。

60W以下は十分在庫ありますが、100Wは割と売り切れ店多いです。

紹介頂いたLED、小さくてリュックとかに付けて毎日持ち歩けそうなので買ってきます!

書込番号:25625849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2024/02/17 16:06(1年以上前)

>乃木坂2022さん

あっしの貼ったのと単身さんのお使いに成ったのと違いが在りました!
早とちりをして申し訳有りません!

ダイソーでは何方も同じ価格なので使い易い方をと思います!

宜しくご判断のほど . . .!



書込番号:25626047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

fpL普段使いレンズとして

2024/02/15 21:49(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 DC DN [ライカL用]

クチコミ投稿数:619件 Panoramioのページ 
別機種
別機種
別機種
別機種

テレ端 F9 毛の解像しっかり

ワイド端 F6.3 これも毛先綺麗に解像

伏見稲荷神門 テレ端 四隅違和感あまり感じない

熊鷹社あたりの暗い目の撮影

fpL用に普段鞄に忍ばせておくのに28-70mm F2.8 DG DNが厳しく、
fpLのAPC-Cクロップでも6240x4144 2600万画素得られ4K動画も問題ないので、
携帯性を優先してこのレンズと10-18mm F2.8 DC DNの2本買いました。

まだ枚数こなしていないですが、ワイド端は四隅価格相応に甘さを感じます。
35mm〜50mmあたりは絞りF4ぐらいからシャープに切り取れる印象です。
正直もう少し妥協しないといけないかと思っていたのですが、コスパか良いレンズだと思います。

書込番号:25624019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/16 05:38(1年以上前)

>紫の雨蛙さん

てっきりrig組んで使うカメラだとばかり思ってました。

書込番号:25624310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/16 18:38(1年以上前)

ちょっと絞るとキレますね。

APS-C向けだけど、Lマウントでも購入でき、クロップ画素数で良ければ何ら問題がない、素晴らしい

Lマウントにシグマが参入していることが、どれだけLマウントの価値を上げていることか!

書込番号:25625076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:619件 Panoramioのページ 

2024/02/17 00:07(1年以上前)

花火動画撮影テストです
ISO800 シャッタースピードオート 絞りはF4だったはず
途中で焦点距離調整
https://youtu.be/GqW_bibppn0

>ama21papayさん
DP Merrill3兄弟からfpL移行したので、慣れたDP2とDP3の画角をカバーしているので、撮影時の違和感がないです。
fpL自体Foveonぽい色出ししてくれるのも良いです。

fpLだとAPS-CクロップでもMerrillセンサーより4倍の面積の画を得られるので、ローパスフィルター有りのベイヤセンサーということもあって解像感の妥協はしないといけないかと気にしていましたが、ワイド端でなければほぼ気にならないです。

書込番号:25625406

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信9

お気に入りに追加

標準

飲み比べ、ではなく撮り比べ

2024/02/09 14:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

クチコミ投稿数:45件
別機種
別機種
当機種

Z50mmF1.2S

Z85mmF1.2S

Z135mmF1.8S Plena

手元に、Z50mmF1.2S、Z85mmF1.2S、Z135F1.8S Plenaが揃ったので、撮り比べてみました。
林の中で、角瓶を被写体にして、だいたい同じ大きさになるように撮影距離を変えています。
三脚を使っていないので、被写体とカメラの位置関係は多少ズレています。
露出値は、F2、1/250sに統一しています。
F2まで絞れば、50mmも85mmも口径食が無くて、背景の玉ボケも丸く綺麗です。
3本ともに、解像感やボケ味は最高ですから、
被写体と背景の関係を考えながら、チョイスすれば楽しい撮影ができそうです。

書込番号:25615741

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/09 15:01(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん

Z135mmF1.8S Plenaってホントにボケが綺麗ですね。僕は135mmという焦点距離をどうしても使いこなせなかった過去があり、導入に躊躇してしまっています。

書込番号:25615761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2024/02/09 15:21(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

135mmは、70-200mmなどの望遠ズームが普及するまでは、中望遠としては人気のある焦点距離でした。
50mm、85mm、135mmと撮り比べると、画角はもちろんのこと、ボケ味やパースペクティブもはっきり違いが出るので、
使い慣れると表現に幅が出て良いと思います。

書込番号:25615778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2024/02/09 17:39(1年以上前)

当機種

Z135mmF1.8 Plena

このカットは、PlenaのF1.8開放で、玉ボケの配置が少し違いますが、大きなボケであれば開放でも十分に円に近いことが分かります。

書込番号:25615953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:148件

2024/02/09 22:31(1年以上前)

なんかZ50mmF1.2Sのボケがちょっともったいないね
絞りの形が良くないのでしょうね

書込番号:25616308

ナイスクチコミ!7


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2024/02/13 01:48(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん
ボケの比較画像、有難う御座います。
大変参考になりました。

話がそれますが、角瓶が値上げ&買い占めで高くなっているようですね。
今は日本酒と焼酎しか買いませんが、
30年前の学生時代は安酒の代表で友人との家飲みではよく買ってました。

書込番号:25620479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2024/02/13 09:41(1年以上前)

>せろおさん

角瓶は、ハイボール人気で品薄のようですね。
私がこの比較写真で角瓶を被写体にしたのは、円柱のビンよりも、レンズの焦点距離によってビンの形の写り方が変化するからです。
レンズの焦点距離によって、ボケも変化しますが、被写体の形も変化するのです。

書込番号:25620686

ナイスクチコミ!8


zi'ziさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:9件

2024/02/13 14:50(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん
この距離で、という限定では85mmが一番バランスよく秀逸に思います。被写体の大きさ、距離、背景との距離などで評価はまた変わるでしょうけど。

書込番号:25621029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2024/02/13 15:44(1年以上前)

>zi'ziさん

コメントありがとうございます。
角瓶の大きさは、ほぼ女性の顔のアップと同じ大きさです。
ですから、85mmはバランスが良いのかもしれませんね。

私はポートレート撮影では、室内では50mmと85mmの組み合わせ、
屋外では85mmと135mmの組み合わせで使うことが多く、
85mmはやはりポートレート撮影ではメインの一本です。

書込番号:25621089

ナイスクチコミ!0


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2024/02/14 01:53(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん
背景のボケばかり見ていましたが、なるほど確かに瓶の形も違いますね。
圧縮の度合いや、瓶後部のボケ具合も違いますね。
勉強になりました。

書込番号:25621715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 やはり違いますね

2024/02/11 21:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:111件
当機種
当機種

足湯

足湯に隣接する海刷り公園

今日は
ビッグカメラに出向いてみました
さすがに色々なバッグ置いてあり
自分のカメラを入れて現物で品定めして
https://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E4%B8%8A%E4%B8%8B2%E6%B0%97%E5%AE%A4-13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81PC%E5%8F%8E%E7%B4%8D-SP-CT04-FBPGY/dp/B07RLZ5MPL?th=1
バッグ購入しました

あらためて思いますが、P950とこちらのレンズ当たり前の事ですが、
画質ぜんぜん違いますね。
今まで撮影したものは何だったかと思うぐらいです
価格コムのそれぞれのカメラで撮影された画像でも一目瞭然です

皆さんはこちらのレンズ使って何を中心に撮影されてるのでしょうか。

日本1の足湯と釣り人撮影してみましたが
PCで拡大して見ても奇麗に拡大されます
購入して良かったと思いました。


桜島が目の前に見えるのですが
残念ながら靄がかかって見えにくく撮影できませんでした

書込番号:25618770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/11 21:18(1年以上前)

>Shashin is freeさん

いい3連休になりました。

書込番号:25618798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/11 21:19(1年以上前)

>Shashin is freeさん

こんにちは。

>今まで撮影したものは何だったかと思うぐらいです

違いが判る選択をされて
何よりですね。これから
楽しめますね。

書込番号:25618800

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2024/02/12 00:09(1年以上前)

>Shashin is freeさん

>今まで撮影したものは何だったかと思うぐらいです

目に見えて画質に現れると買った甲斐がありますし、
何より今迄撮ってきた物でも、また更に撮る事が楽し
くなると思います( ・∇・)b。


あと、1枚目は70mmらへんでF6.3になってしまうのか
はわかりませんが、2枚目も含めてにSSに余裕があって
背景のボケの表現に問題が無ければ、400mmでの開放6.3
から少し絞ると、解像感が増したり、人物の左右の縁で出て
いるグリーンやパープルが消えたりするかもしれません。

書込番号:25619014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:77件

2024/02/12 02:47(1年以上前)

四阿の柱を見ると糸巻き状の歪曲が気になるかな。
サードパーティーのレンズはカメラ内補正が使えないので
ひと手間増えるね。

レンズの性格を考えると妥協するところかな。

書込番号:25619067

ナイスクチコミ!0


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用]のオーナー18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用]の満足度1

2024/02/12 13:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ユキヤナギ

キジ

猫 喧嘩

>Shashin is freeさん

楽しんでおられますね。

 私も使っていた頃は、高倍率の便利さも有って重宝していました。
 散歩時に方にぶら下げて持ち歩いていました。結構シャッターチャンスに強くて楽しめました。

今は、Σ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMを買いなおして使っています。

書込番号:25619557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2024/02/12 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ハクコさん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>hattin89さん
>とびしゃこさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
いつもコメントありがとうございます。
まだまだ指摘されたことが良く理解できませんが
又調べて学んで行こうと思います

今日も半日出かけて沢山撮影してきましたが
連写で撮影して不要な写真は削除してフォルダーでネーム書き換えて保存したつもりで
ゴミ箱も空にして
SDも削除して改めて見直してみたら
どこで間違ったのか全て削除されてました。

1枚だけデスクトップに保存しました。マイカーだけが残ってました
半日せっかく色々と撮影したのに、ガックリでした。

時々行ってます釣り場です。家族にライン送信したのがありましたので
桜島見てください。

書込番号:25620061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

試し撮り画像です

2024/01/23 18:15(1年以上前)


レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:374件 TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]のオーナーTTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]の満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 
機種不明
当機種
当機種
当機種

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-T5

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-T5

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-T5

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-T5

12/21にamazonで注文、1/13に中国から届きました。まだサンプルが少ないようなので、到着翌朝の試し撮りをアップします。
仕様以外の情報がないまま、この価格ならと購入しました。若干、色収差など目に付きますが私のお散歩写真には十分な性能かと。楽しく撮影できそうです。
サンプル写真の最初の1枚はレンズ情報修正前ですが、全てこのレンズでの撮影です。
絞値は最初の2枚がF8、後ろの2枚がF2だったと思います。
全て手持ち、トリミングなど編集していない撮影したままの jpeg画像です(使用機種 fujifilm X-T5)。

書込番号:25594875

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/23 20:04(1年以上前)

>横浜物語さん

中国から届くんですか!深セン市からでした?
逆光には強そうなイメージですね。
ところで
>>フィルター径が72mm(ホルダー装着時)

とありますが、フィルターを付けてケラれたりは無かったですか?

書込番号:25594976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件 TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]のオーナーTTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]の満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2024/01/23 22:05(1年以上前)

そうですね、配送記録を確認したら Shenzhen, China でした。中国直送ではおなじみ、濃いグレーのビニールにくるまれて届きました。
12/27 SFC受け入れ、1/8 空輸と記録されています。

サンプルは4枚とも、ホルダー装着し72mm薄枠フィルターを使っていますがケラレは無いようです。
逆光耐性はそれなりでしょうか・・・
太陽をまともに入れているのでハレーションは生じますが、画作りに使えばいいかなという気持ちです ^^;

書込番号:25595113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件 TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]のオーナーTTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [フジフイルム用]の満足度5 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2024/02/08 19:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

TTArtisan 10mm f/2 最短撮影距離 + fufjfilm X-E4

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-E4

TTArtisan 10mm f/2 + fufjfilm X-E4

TTArtisan 10mm f/2 最短撮影距離 + fufjfilm X-E4

早朝、またテレワーク前に少しだけお散歩撮影。
近所のお寺の裏山、雪に洗われた草原と白梅。
絞りは全て f8、保護フィルターを装着しています。

書込番号:25614870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件
機種不明
機種不明

撮って出し♪

Lrc+スマホアプリで♪

第二弾な報告ですが、よく『このレンズでしか撮れない絵がある』と耳にいたしますが、まさにこのPlenaもその一本だと思います♪
この辺りのレンズ、少し絞れば確かに丸ボケにはなるでしょうが、開放全開からの演出はこのレンズならではのもの!
多少の周辺減光はあるものの、極薄ピントは線も細くて、シャープです。

ま、その辺りはシグマ等も同じなのですが、全体の雰囲気、空気感がPlenaなならではのモノ♪
コレは使った人じゃ無いとわからないですね♪

やっとお値段も下降してきたので、30万を切るようになれば、Nikon派であれば、レンズ資産としてお持ちください♪
10年使っても、ニコン135mmの新作は出ないと思います!
ですから、Plena85mm f1.2を希望いたします♪w

書込番号:25577747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
zi'ziさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/09 10:44(1年以上前)

○暈けはさておき、これだけ加工しちゃうと人物の作例としてはねぇ。ポートレートにおけるレンズの特性がよく分からない。というか、どのレンズ使っても一緒って事にならないかな?写真の良し悪しじゃなくって、あくまでレンズの性格を見るための写真として考えた場合ね。

書込番号:25577832

ナイスクチコミ!18


ほoちさん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:90件

2024/01/09 20:53(1年以上前)

玉ボケほぼ丸くて美しいですね

玉ボケが円に近いと任意の位置をクロップしても違和感無いのが嬉しいんですよね

例えばスレ主さんの画像からモデルさんのアタマちょっとカットするくらいの横位置に切り出しても
背景のバランスとても良い一枚になりそうですよね

書込番号:25578405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:148件

2024/01/09 21:40(1年以上前)

>zi'ziさん

つうか
玉ボケに特化したレンズなので
それを活かせばレンズを活かしたになるっしょ♪

個人的にはニコンはこだわるならもう一歩先を見せてほしいがな

書込番号:25578471

ナイスクチコミ!3


zi'ziさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/10 15:07(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
発売日に購入して、もう1万枚くらい撮ったかな。イルミの季節で、玉暈けが綺麗だったから、7人ほどモデル使って、毎週狂ったようにポトレを撮りまくったよ。(もちろんここには出せんけど)で、その中でこのレンズの凄さ、表現力っていうのは暈け味よりもピント面かなと思ったのよ。持ってない人、使ってない人、使いこなせない人、多分みんな玉暈けにこのレンズの魅力を凝縮している感じだけど、そうじゃないんだよね。暈け味は勿論魅力の一つなんだけど、ピント面をこれ程加工しちゃうとね、もうどんなレンズ使っても同じだよ、って言いたくなるんだよねwwまぁ大きなお世話なんだけど。人物だけ露出上げるのも良いけど、上げ過ぎると不自然さが出るし、肌調節も人形みたいになっちまってね、まぁこれが好きという人がいるのも事実なので、私がおかしいのかもしれませんけど。

書込番号:25579089

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:148件

2024/01/10 15:22(1年以上前)

>zi'ziさん

なるほどね

だけど人によって求めるものが違うのは健全なので
違う見方で評価する人がいるのも当たり前でしょう

個人的には玉ボケレンズとしてあと一歩追究して
最高を目指してほしかったなって思ってますよ

まあその辺はサードパーティーの方がやりやすいのかな
どこもやらんけど(笑)

書込番号:25579102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/01/27 13:58(1年以上前)

機種不明

レタッチは好きなので、バンバンやっています♪w

>zi'ziさん
そうなんです、素人さんから見れば、どんなレンズで撮っても同じなんですよね♪
ハッキリいえば、大口径単焦点は自己満足の何物でも無い!w

書込番号:25599628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


zi'ziさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/27 20:27(1年以上前)

>♯Jinさん
>大口径単焦点は自己満足の何物でも無い!w

というのは#Jinさんの個人的見解としてお聞きしておきますw

まぁそれを言ったらどんなレンズも自己満足。私もMアポズミ35mmとか、小口径ですけど自己満足で使ってますよ。

書込番号:25600085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/01/28 09:45(1年以上前)

機種不明

イルミネーションで入場料がいる所は人が少なくて良いですね♪

>zi'ziさん
人様からお金を頂戴しない限りは全て自己満足でしょう♪
勿論自分の見解ですが、世間様の評価ともいえます!
お金そのものは正直ですねから!w
人様からお金を頂戴すれば、他人満足、稼ぎになって居ないなら、趣味の世界、自己満足な世界でしょうね♪

でも、自己満足とわ分かってやっていると、本人はコレ程楽しい趣味は無いのも事実!
フォーカスと共にあらんことを願っております♪

書込番号:25600616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2024/01/31 00:55(1年以上前)

>♯Jinさん
「フォーカスと共にあらんことを」
マスターJinとお呼びしても良いでしょうか?
ググっても元ネタしか出てこないのですが、マスターの造語ですか?
流行らせたい・・・

週末のキャンドルイベントで使いたくなり、急遽、Plenaを購入してしまいました!
ただしモデルさんはいませんが・・・

書込番号:25604230

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/02/02 12:40(1年以上前)

機種不明
当機種

ちょいとトリミングや洋服の色は変えております♪

こちらは参考までの撮って出しです♪

>せろおさん
ナイスな判断です♪
何かのきっかけが無いと、プロでもコンテスト常連、写真展大好きな方々でもない限り、なかなか突っ込めないお値段ですよね♪

コレもフォーカスの待ち引きだとマスタージンは申しておりました♪w
あとは.....
  ♪モデルさんと共にあらんことを♪

先日、某恵比寿なガーデンで撮った、明るいnanoを貼っておきます!

書込番号:25606964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2024/02/03 18:45(1年以上前)

>マスターJin
昨晩、予定通りアイスキャンドルイベントでPlenaデビューしましたが惨敗でしたorz
ピンずれ、手ぶれを増産し、ここに貼れそうな写真は撮れませんでした。
フォーカスの暗黒面に堕ちそうです。
付け替えた24-120/4のボケ量でも自分には十分だったのかも、と・・・

めげずにフォーカスの修行に励みます!
本来の使用目的である星野写真のテストも控えてますし。

書込番号:25608533

ナイスクチコミ!5


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2024/02/07 08:02(1年以上前)

機種不明

全身ポートレートは85mmの方が使い易いのです。135mmは修行です♪

>せろおさん
フォーカスの修行お疲れ様でした♪
心を無にして感性を研ぎ澄まして撮ってみて下さい!
いい写真が撮りたいと思えば思うほど、フォーカスの暗黒面に引きずられます!

....といって見たい♪w

書込番号:25613051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング